プチプラとは思えないハイクオリティな機能&デザインのアイテムがそろうダイソー。今回はそんなダイソーの商品のなかから「文房具」ジャンルのものをお届けします。小さなお子さんから大人まで、誰もが楽しめる文房具はたくさん買いたいもの。ぜひダイソーに行く前に、チェックしてみてください。
書き物が楽しくなる筆記具
まずご紹介するのは、絵や文字を書くのも楽しくなるような筆記用具です。ベーシックな鉛筆やペンから、ちょっぴり珍しい筆記用具まで幅広くそろっているのがダイソーのうれしいポイント。思わず2本、3本とたくさん欲しくなってしまいますよ。
カラフルなカリグラフィー用のペン
今大人気の「カリグラフィー」。ダイソーではそんなカリグラフィー用のペンも売られています。カラフルなペンは、思わず大人買いしたくなりますよね。こちらのユーザーさんは、セリアのメッセージカードにデコレーション。大人っぽい色使いがキュートなカードに仕上がっています。
ナチュラルデザインの鉛筆
こちらのユーザーさんがチョイスしたのは、ナチュラルな木軸の鉛筆。日本製のところもポイントだったのだそうです。小学生のお子さんもお気に入りとのこと。4本入り100円とコスパもよいので、見つけたらぜひチェックしてみてください。
驚きの機能つきがうれしいマーカー
こちらのダイソーのマーカーは、なんとキャップをつけ忘れても15日間乾かないという便利グッズ。おうちでも学校でもよく使うマーカーだけに、ノンドライタイプはうれしいですよね。即買いしたというユーザーさんの言葉もうなづける、便利な逸品です。
色々書き込めるノート類
続いてご紹介するのは、ダイソーのノート類です。ちょっとしたメモを書き留めたり、手帳のように大切なことを書き込んだりできるノート類は多めに持っておきたいもの。デザイン性も抜群のダイソーノートをお届けします。
マーブル柄がポイント
かわいすぎて買っちゃた!と、モノトーン好きのユーザーさんがダイソーで買ったのは、マーブル柄大人っぽい手帳型ノート。丁寧に縫製されたノートは、高級感も抜群ですね。ユーザーさん宅のようなモノトーンルームに置いているだけでも、サマになりそうです。
リッチな風合いのノート
まるで高級ノートのよう!と大人気のダイソーノートを愛用しているユーザーさん。実例のような海外風のハイセンスなインテリアとあわせると、上質な雰囲気になりますね。シックなカラーでビジネスシーンにもなじんでくれそうです。
ホワイトカラーでさわやかに
ダイソーのノートを、3サイズ違いで購入したユーザーさん。ミシン目も入っており、便利だそうです。ラベルテープでアレンジをしたとのことで、見栄えも抜群に仕上がっています。アレンジでオリジナリティが出せるところもダイソーの魅力です。
デコレーションも楽しめる文房具
最後にご紹介するのは、スタンプやシールなどデコレーションが楽しめる文房具です。手帳やお手紙をアレンジしたり、ラッピングに使ったりとマルチに使えるデコレーション文房具も、ダイソーには豊富にそろっています。
楽しさ満点のクリアスタンプ
ダイソーで今人気を集めているのが、種類も豊富な「スタンプステッカー」。こちらのユーザーさんも、手帳や家計簿に使える!とお気に入りのようです。シンプルなデザインのスタンプは、あちこちに押してアレンジしたくなること間違いなしです。
ポップなアメリカンダイナーシリーズ
ダイソーで「アメリカンダイナーシリーズ」の文房具を購入したユーザーさん。1つでも愛らしく楽しいデコ文房具ですが、ユーザーさんのようにシリーズ買いをするとさらにデコレーションが楽しめそうですよね。ユーザーさんはフレークシールやフィルムふせん、マスキングテープなどを購入しています。
シンプル系のシールも豊富
カラフルなシールも楽しいけれど、シンプルな物も欲しいという方にも、ダイソーはおすすめ。こちらのユーザーさんが購入したように、無地の画用紙やポイントシールも販売しているんです。ちなみにユーザーさんは、購入した物を使ってトイレや歯磨きなどの「できたねシール台紙」を作成。子ども心をくすぐるアイディアです。
モノトーンもおすすめ
こちらのユーザーさんは、モノトーンカラーのマスキングテープをチョイス。1巻きにさまざまな柄が入っていて、お得感がありますよね。ユーザーさんもパッチワーク風のデザインがお気に入りのようです。
ダイソーで手に入れることができる文房具をご紹介しました。ほかにも、ダイソーではさまざまな文房具を取り扱っています。ぜひお近くのダイソーに行った際には、文房具コーナーにも足を運んでみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 文房具」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
