おすすめサシェ83選!クローゼットなど場所別の活用事例

おすすめサシェ83選!クローゼットなど場所別の活用事例

フランス語で「匂い袋」という意味があるサシェ。手軽に香りを楽しむ方法としてここ最近人気のアイテムの一つです。良い香りを楽しむだけでなく、防虫効果なども高いことから多くの方が取り入れています。そんなサシェについて今回はご紹介致します。

目次

場所別サシェ活用事例

サシェと一口にいっても、さまざまな種類があり、使う場所や用途によって商品を選ぶことができます。こちらではRoomClipユーザーさんたちが、お家の中のどの場所でサシェを使っているのかぜひ見てみましょう。

玄関

こちらのユーザーさんは手作りのアロマサシェを玄関に飾っています。玄関に飾っておくことで、お家に入った瞬間、香りがふわっと広がりますね。色鮮やかなドライフラワーが玄関インテリアのアクセントにもなるので、ぜひ取り入れてみたいですね。

トイレ

ニトリでサシェを購入したユーザーさん。トイレという限られた空間で、匂いのきつくないサシェを置くことで、ほどよく香りを楽しむことができます。こちらのサシェはフック付なので、さまざまな場所で活用することができますね。

玄関

玄関近くのファミリークローゼットに吊るされたサシェ。クローゼットの中でこもった臭いを消臭する効果があり、イヤなにおいから守ってくれるのが嬉しいですね。ゴールドのフックとブラックのリボンが上品でシックなので、インテリアとしても重宝します。

玄関

こちらのユーザーさんは、玄関近くのトイレのドアノブ外側にサシェを吊るしています。このように外側にサシェを吊るすことによって、トイレだけでなく玄関ホール全体にサシェの香りを広げることができるので、とても効果的にサシェを活用できます。

トイレ

こちらのユーザーさんはトイレの飾り棚にさりげなくサシェを置いています。他のインテリア雑貨ともよく馴染んでいて、ユーザーさんのこだわりが詰まった空間となっています。消臭効果だけでなく、インテリアとしても使えるサシェはとても万能ですね。

玄関

玄関にジョンマスターオーガニックのアロマワックスサシェを吊るしているこちらのユーザーさん。ほんのりと香るアロマの匂いが玄関を優しく包みます。吊るすタイプのサシェは場所も取らないので、気軽に置けるのが良いですね。

玄関

こちらのユーザーさんは、玄関のディスプレイコーナーに手作りのハンドメイド作品と共にハーバリウムのアロマサシェを飾っています。今大人気のハーバリウムをアレンジしてサシェとして使用することによって、玄関を香り豊かに彩ることもできます。

トイレ

トイレのサイドに手作りの薔薇のサシェを飾っているこちらのユーザーさん。薔薇の香りはリラックス効果があり、気分を落ち着かせてくれます。壁のアクセントクロスとの相性も抜群でまるでお部屋のような空間ですね。

キッチン

キッチンにニトリのサシェを吊るしているこちらのユーザーさん。キッチンはどうしても匂いがこもりがちになってしまうので、このようにサシェを使うことによってそれを改善することができます。良い香りがするので、家事中に気分も上がりそうですね。

トイレ

こちらのユーザーさんはトイレの飾り棚にハンドメイドのフォトフレームワックスサシェを置いています。サシェを香りだけでなく、フォトフレームにすることでインテリアとしても上手く活用されています。トイレに行くたびに気分が癒されそうですね。

クローゼット

こちらのユーザーさんはサシェに貼るカッティングシートを自作でハンドメイドされています。ユーザーさんはoldspiceの固形石鹸に貼り、クローゼットに置く用に作成されたようです。自分好みのデザインに自由自在できるのもサシェの魅力の一つですね。

トイレ

シンプルな見た目のこちらのサシェはニトリのもの。あまりトイレはごちゃごちゃさせたくないけど何かインテリアを飾りたいという方におすすめです。シンプルでありながら都会的なデザインなので、インテリアのアクセントになりますね。

洗面所

こちらのユーザーさんは、トイレのサイドの壁にちょこんとアロマワックスサシェを飾っています。トイレのドアを開けるたびにソープの香りが広がり、気分が癒されそうですね。ナチュラルカラーのドライフラワーが空間に馴染んでいます。

トイレ

トイレタンク上の棚に手作りのアロマサシェを飾ったこちらのユーザーさん。ホワイトで統一された他の雑貨との相性も良く、すっきりとした印象です。サシェの黄色と緑色のドライフラワーが良いアクセントになっていますね。

玄関

こちらのユーザーさんはガラス容器の中にサシェを入れて、その上にひのきチップを入れています。ひのきチップは自然の芳香剤として高い消臭効果があり、また自然豊かな木の香りを楽しむことができます。ナチュラルなデザインもお洒落で洗練されています。

トイレ

トイレの壁にドライフラワーとともにアロマワックスサシェを飾ったこちらのユーザーさん。シンプルでありながら、存在感のあるアロマワックスサシェは、トイレを特別な空間にしてくれるアイテムといえるでしょう。白い壁との対比も美しいですね。

玄関

こちらのユーザーさんは、玄関のドアノブにキャンドゥで購入したサシェを吊るしています。香りの良さはもちろん、お洒落なロゴデザインが目を引くこちらのサシェはインテリアとしても活躍しますね。シンプルなデザインで、取り入れやすいインテリアなのではないでしょうか。

リビング

こちらのユーザーさんはフォールオーチャードの香りのサシェを使用しています。フォールオーチャードとは、紅葉の並木道をイメージした香りで今人気の香りの一つです。甘くて落ち着く香りでとても癒されそうですね。

リビング

ここちらのユーザーさんは、リビングのニッチ上部にガーランド型サシェを飾っています。ガーランド型のサシェは珍しく、インテリアのアクセントにもなります。気軽に香りもインテリアも楽しめるのが嬉しいポイントですね。

廊下

2階廊下にミントグリーンのアロマストーンサシェを飾ったこちらのユーザーさん。廊下を通るたびに、素敵な香りに包まれて気分が落ち着きそうです。他のインテリアもお洒落で、ユーザーさんの世界観が詰まった空間ですね。

トイレ

こちらはユーザーさんのご友人が作成したアロマワックスサシェです。シンプルなデザインでありながら、トイレインテリアのアクセントになっていますね。ネイビーのドライフラワーが落ち着いた印象を与えてくれますね。

トイレ

シックなコンクリートの壁が寂しくならないように、アロマワックスサシェを吊るしたこちらのユーザーさん。サシェに付いているオレンジのドライフラワーの鮮やかさとコンクリートの対比がぴったりですね。サシェの主張しすぎないデザインが空間と相性抜群です。

玄関

こちらのユーザーさんは玄関にフレグランスを置く場所がなく、困っていたところドアスコープにかけるサシェを見つけたそうです。吊るすタイプのサシェは置き場所が無くても、気軽に吊るすことができて便利ですね。サシェのシンプルなデザインが玄関の空間にぴったりです。

玄関

玄関ニッチ棚にハート型のキュートなサシェを飾ったこちらのユーザーさん。ユーザーさんの趣味が詰まったニッチインテリアにぴったりのサシェですね。サシェは見た目を自分好みにアレンジできる点が嬉しいですよね。

リビング

こちらのユーザーさんはリビングの一角にある棚の上に他のインテリアと共にサシェをディスプレイしています。ユーザーさんの好きな海外インテリアぴったりなこちらのサシェは落ち着いた色合いのデザインがポイントです。香りもデザインも楽しむことができるので一石二鳥ですね。

トイレ

トイレに飾られたデニムの絵が目をひくこちらのサシェ。シンプルなデザインがスタイリッシュな空間を演出してくれます。サシェを選ぶ際は、香りの良さはもちろんのこと、パッケージデザインにもこだわるのもポイントですね。

トイレ

こちらのユーザーさんはトレイに取り付けたウォールにサシェを飾っています。袋型のサシェは引き出しに入れるだけでなく、このように飾って使用することもできます。トイレにサシェを置く場所がないという方はぜひ真似してみてはいかがでしょうか。

トイレ

こちらのユーザーさんは、トイレの中のドアノブにカードタイプのサシェを吊っています。カードタイプのサシェは、このようにドアノブに吊るすこともできるしカバンの中に忍ばせたりと持ち運びにも便利でさまざまな用途で使用することができます。シックなブラックのカラーが大人らしさを演出しています。

洗面所

体操着を着た可愛い女の子のイラストが描かれたこちらのサシェはユーザーさんのお気に入りで、洗面所に飾られているそうです。どこか懐かしい絵柄が、アンティークな壁紙にぴったりです。こちらを1つ飾るだけでお洒落なインテリアになりますね。

トイレ

トイレ外側のドアノブにかけられたサシェ。ユーザーさんが内側のドアノブではなく外側にかけた理由が、トイレが玄関入ってすぐの場所にあるため、玄関ホールにいい香りを広げたいためだそうです。サシェを置く場所にも工夫が施されていますね。

玄関

こちらのユーザーさんは玄関ドア内側に虫よけのアロマサシェを吊るしています。こちらのサシェは、天然のアロマオイルで作られていることから、虫よけ効果が高くお部屋の中から虫を寄せ付けないようになっています。吊るすだけで虫よけ効果があるのはとても嬉しいですね。

玄関

玄関横の棚にハンドメイドのアロマワックスサシェを置いたこちらのユーザーさん。花かんざしとミモザのドライフラワーがアクセントになっていて、華やかな空間を演出してくれます。本物のドライフラワーならではの自然な香りが魅力的ですね。

玄関

こちらのユーザーさんはサシェカバーの中に袋型のサシェを入れて玄関内側に飾って使用しています。こちらのサシェはアメリカのホームフレグランスメーカー、グリーンリーフのもので世界中で親しまれています。ホワイトコットンの香りが玄関を優しく包んでくれそうですね。

リビング

リビングにハンドメイドのアロマサシェを飾っているこちらのユーザーさん。サシェをいくつか飾ることによって、より長く香りを楽しむことができます。何と言っても、フェイクグリーンとの相性がぴったりでまるで森の中にいるような空間です。

玄関

玄関棚のインテリアの中にピンクのサシェを飾っているこちらのユーザーさん。玄関にサシェを飾ることによって、家に入るとふんわり漂う優しい香りに包まれます。ペイズリー柄のサシェがインテリアのアクセントになっていますね。

玄関

こちらのユーザーさんは玄関にハンドメイドのサシェを吊るしています。吊り下げる形のサシェは、さまざまな場所で香りを楽しむことができる点が魅力の一つです。鮮やかな黄色の薔薇が目を引くデザインでお洒落ですね。

玄関

玄関に星のガーランドとともに吊るされたナチュラルなデザインのサシェ。ガーランドを留めてあるピンにうまくサシェを吊るしていますね。ハンガーのようにサッとかけ外しができるこちらのサシェは交換する際もササっとできるため手軽に使うことができますね。

トイレ

こちらのユーザーさんは自作の造作棚を上手く活用して、サシェを吊るしています。サシェは吊るすだけで長期間香りを手軽に楽しめるため、このようにトイレなどの限られた空間をほのかに香らせる使い方ができます。

その他活用事例

サシェは元々香りを楽しむために作られたものですが、最近では見た目をアレンジしたりなどインテリアとして取り入れる方も多くいらっしゃいます。ここでは、さまざまな形や香りのサシェを紹介していますのでぜひ参考にしてください。

カラフル

さまざまなドライフラワーを使ったアロマワックスサシェ。見た目もコロンとしたフォルムで、またピンクや青の色鮮やかなドライフラワーが目を楽しませてくれます。吊るすタイプなので、場所を選ばずに飾ることができますね。

クッキー型

こちらのユーザーさんはクッキーの型を使用してこちらのアロマワックスサシェを作成しました。直径3cm程の小さなサシェで、引き出しに入れたりカゴに入れて使用されているそうです。シンプルな見た目で飽きのこないデザインなので、長く使えそうですね。

アルファベット

クロスステッチでアルファベットを刺繍したユーザーさん。一つ一つ手作りで、丁寧に刺繍されておりそのレベルの高さには脱帽です。ローズの香りが施されているので、リラックス効果があり気分が落ち着きそうですね。

カラフル

ご友人と一緒にこちらのアロマワックスバーを作成されたユーザーさん。アロマの香りだけでなく見た目でも癒してくれます。色とりどりの鮮やかなアロマワックスバーはとても美しい仕上がりで部屋の至る所に飾りたくなりますね。

マドレーヌ型

こちらのユーザーさんは、クローゼットに吊るす用にマドレーヌ型のワックスサシェを手作りしたそうです。サシェはそれぞれローズマリーやユーカリ、ラベンダーなどの香りがしするそうで、良い香りを楽しむことができます。ずっと飾っておきたくなるデザインですね。

ナチュラル

コーヒーフィルターを使ってサシェを手作りしたこちらのユーザーさん。コーヒーフィルターならではの、無造作感のある形も味がありお洒落ですね。ナチュラルなデザインなので、どんなインテリアでも馴染んでくれそうです。

カラフル

元々アロマを勉強していたこちらのユーザーさん。最近興味のあるドライフラワーとアロマを組み合わせることによってアロマワックスサシェを作ることに夢中だそうです。材料は100均が中心だそうで、プチプラでこんなにお洒落な物が作れるなんてぜひ真似してみたいですね。

カラフル

リボンや蝶々、花瓶のデザインがガーリーなこちらのアロマワックスサシェ。吊るすだけでお洒落な雰囲気になります。プレゼントで贈るのにも、ぴったりのデザインですね。香りはピンクキスとプルメリアだそうなので、万人受けすること間違いなしです。

ハンドメイド

まるでスイーツのような見た目で、思わず食べてしまいたくなるこちらのサシェ。見た目はケーキのようで、置いているだけで存在感のあるインテリアになりますね。ガーリーなデザインが好きな方にぴったりではないでしょうか。

ナチュラル

こちらのユーザーさんはコーヒーフィルターを再利用する形でこちらのサシェを作成したそうです。キッチンの物入れから嫌な匂いがしたので消臭グッズを置いたけど改善されなかったため、こちらを置いたところ匂いがしなくなったそうです。見た目もお洒落で消臭効果も高いなんて一石二鳥ですね。

スティック型

こちらのユーザーさんはスティック型のサシェカバーの中にリボンで巻いたラベンダーを入れて使用しているそうです。ラベンダーには、気持ちを安定させたりリラックスさせたりする働きがあるので、お部屋に飾るのにぴったりですね。興味のある方はぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

ナチュラル

コーヒーの麻袋をハンドメイドでサシェにしたこちらのユーザーさん。廊下のカバン掛けに吊るすことによって、廊下を通るたびに良い匂いに癒されているそうです。元々飾られていたポスターなどのインテリアとの相性も抜群ですね。

スティック型

こちらのユーザーさんは出涸らしをレースの小袋に入れて使用しています。リボンのデザインが愛らしくてフェミニンな印象のサシェです。コーヒーや紅茶などの出涸らしでサシェを作ることはエコにもなるし、高い消臭効果も期待することができます。

ナチュラル

こちらのユーザーさんは普段からコーヒーをよく飲まれるそうで、毎回出るコーヒーのカスをそのまま捨てるのは勿体ないと思ったことからサシェとして再利用されているそうです。ペーパーナプキンに包んだり、コーヒーフィルターやお茶パックに入れるだけで作ることができます。コーヒー好きな方はぜひお試しください。

和柄

マリメッコのカラフルな生地の中にアロマオイルを含ませたオガクズを入れたというこちらのユーザーさん。木を削った時に出るオガクズは消臭効果も高く、爽やかな香りが特徴です。コンパクトなので、持ち歩きにも便利なサシェですね。

カラフル

一つ一つきれいにラッピングされたこちらのアロマワックスサシェは色鮮やかで見ているだけで心が踊ります。大きなオレンジスライスがアクセントになっていて、かけておくだけでインテリアの良いアクセントになりそうですね。

ナチュラル

こちらは珍しいお家型サシェのガーランドです。ユーザーさんの手作りで、小物は紫陽花などのミニブーケとシッサスオバータという細いツルでミニリースを作り実を飾るなど細部まで工夫が施された作品です。最近流行りの北欧ナチュラルテイストでお洒落ですね。

丸型

こちらのユーザーさんはリメイク瓶やオブジェと一緒にワックスサシェを作成したそうです。初めて作成したそうですが、そんな風には見えないクオリティの高さでびっくりしてしまいます。ワックスサシェは初心者の方でも道具が揃えやすく自宅で手軽に作ることができるので気になる方はぜひ挑戦してみてください。

スティック型

ハロウィンをイメージして作成したスティック型のアロマワックスサシェ。オレンジと黄色のドライフラワーがハロウィンのカボチャを彷彿とさせますね。ハロウィンが終わっても長く使えるデザインなので、ずっと飾っていても良いですね。

ハンドメイド

こちらのユーザーさんはマドレーヌの型でアロマワックスサシェを作成しています。シトロネラやレモンユーカリ、レモングラスなど虫が好まない柑橘類のアロマオイルをブレンドして作成されたそうです。お洒落な見た目だけでなく、虫よけ効果もしっかりある機能的なサシェです。

ドーナツ型

ダイソーのお菓子作り用の型を使って、アロマワックスサシェを作成したこちらのユーザーさん。クリスマスツリーの飾りに使おうか検討されているそうです。ラベンダーオイルの香りをつけているので、素敵な香りがお部屋に広がりそうですね。

カラフル

こちらのユーザーさんはご友人とお家でアロマワックスサシェを作成されたそうです。テーブルの上に色とりどりのドライフラワーがあることから、さまざまな種類のアロマワックスサシェを作成されたことが伺えますね。このように自宅でアロマワックスサシェを作成する方は多いですよ。

ハート型

ハート型のギフトボックスに鮮やかなピンクの花や松ぼっくりなどのポプリを入れて壁に掛けるタイプのサシェを作成したユーザーさん。こちらのサシェのポイントは、下の方に小さな穴を開けて、ほのかにいい香りを楽しむことができるようにした点だそうです。見た目も華やかでお部屋がパッと明るくなるサシェですね。

丸型

丸型のコロンとしたフォルムのアロマワックスサシェ。ユーザーさんの手作りだそうです。ナチュラルなデザインなのでどんな場所に飾っても馴染みそうですね。このように、手作りのアロマワックスサシェはドライフラワーや香りを選ぶことはできるので、自分好みのものを作れますよ。

スティック型

こちらはユーザーさんの娘さんが作成されたスティック型のアロマワックスサシェです。ナチュラルテイストなデザインでとてもお洒落ですね。スティック型は吊るすこともできるし、瓶の中に入れるなどしても置くことができるので用途が広いですよ。

こちらのユーザーさんは、お家にあったオーガンジーの袋の中にラベンダーを入れてリボンとフェイクフラワーで結び目をアレンジしてサシェを作成されたそうです。ラベンダーの香りは長持ちしやすいと言われているので、ずっとお部屋が良い匂いに包まれますね。

スティック型

海を連想させる鮮やかなカラーと貝殻の装飾が素敵なこちらのアロマワックスサシェはユーザーさんがマルシェで購入したものだそうです。ユーカリオイルの清涼感あふれる香りと、ヒトデやナンバープレート風の雑貨もあることからまさに海岸風な空間ですね。

スティック型

ユーザーさんがイベントで初めて作ったアロマワックスサシェ。紫のドライフラワーが大人なイメージを演出してくれていますね。アロマワックスサシェ。は「火を灯さないアロマキャンドル」とも言われ、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心して香りを楽しむことができるため、取り入れやすいアイテムですよ。

スティック型

こちらのサシェはユーザーさんが元々家にあったもので手作りされたそうです。色とりどりのドライフラワーをあしらったボタニカルワックスサシェで、家中の色んな場所に飾ることができます。お家で手軽にインテリアグッズを作れるのは良いですね。

こちらのユーザーさんは育てていたラベンダーを手作りのサシェに入れたそうです。小ぶりなので吊るすだけでなく、鞄に忍ばせたり引き出しの中に入れて使用することができます。ピンクやブラックのリボンがサシェのデザインのアクセントになっていますね。

ダイソーに売っているマルセイユ石鹸を、ハンドメイドの巾着袋の中に入れて作成したサシェです。マルセイユ石鹸は無着色・無防腐剤の天然植物100%で作られた石鹸で、香りの種類も豊富であることから最近人気沸騰中の商品だそうです。少し香りが落ちてきても、石鹸として使用できる点が良いですね。

リース型

ユーザーさんの手作りであるリース型のアロマワックスサシェです。こちらのユーザーさんは元ケーキ職人だそうで、他にもさまざまな芸術的な作品を多く作られています。部屋に飾ると一気に華やかな雰囲気になりそうですね。

スティック型

ナチュラルな色合いのドライフラワーを集めたアロマワックスサシェです。ユーザーさんが初めて作ったそうですが、とてもそのようには見えない出来栄えです。赤と紫のドライフラワーの組み合わせが綺麗で大人な雰囲気を醸し出しています。

シンプル

こちらのユーザーさんは自宅でドライにしたお花とグリーン、そしてセリアで購入したドライレモンを使ってアロマワックスサシェを作成されたそうです。オーシャン&レモンの香りを付けたそうで、爽やかな柑橘の香りがお部屋に広がりますね。

玄関

こちらのユーザーさんは玄関にディフューザーと共にアロマワックスサシェを飾っています。香りと共にインテリアを華やかにするアイテムが豊富に置かれていて、とてもお洒落な玄関周りです。どのアイテムも落ち着いた色合いなので、ナチュラルな印象を与えてくれますね。

スティック型

ユーザーさんが初めて作成されたアロマワックスサシェです。全体的に鮮やかな色が使われているので、華やかな印象を受けます。シンプルな見た目はどんなお部屋にも合わせやすく、長く置いておきたくなるデザインですね。

スティック型

リース、スワッグと共にアロマワックスサシェを作成したこちらのユーザーさん。並べて飾るととてもバランスが良く、またどれも落ち着いた色合いなので、お部屋にもよく馴染みそうですね。どこかクリスマスを連想させるデザインのインテリアですね。

リース型

こちらはユーザーさんがワークショップで作成したアロマワックスサシェです。クリスマスのリースをイメージしてくすみがかったピンクを取り入れたそうです。一つ飾るだけでクリスマスを演出できるので、お部屋全体のインテリアを崩すことなく、さりげなくクリスマスを飾ることができますね。

丸型

アロマワックスサシェ作りに初挑戦されたこちらのユーザーさん。左側は虫除けブレンドのテラアーマーで、右側はペパーミントの香りをブレンドしたそうです。見た目も華やかで、飽きがこない素敵な色合いのサシェですね。

丸型

こちらのユーザーさんはピンクの見た目がとても鮮やかなローズの香りのアロマワックスサシェを作成されました。ドライにした千日紅も使うことによって、ガーリーだけでなくシックな印象も与えますね。サシェの後ろに固定されている白のドイリーがピンクのサシェとぴったりですね。

こちらのユーザーさんはヘンプ素材で手織りした布で夏らしいサシェを作成されたそうです。見た目も涼しいヘンプ素材は通気性も良いので、より香りを感じることができます。お部屋に吊るすのはもちろん、鞄やポーチの中に入れて持ち歩くのも良いですね。

丸型

ユーザーさんが旅先で寄ったお店のナフキンと、お子様から貰った四葉のクローバーと葉を使って作成されたアロマワックスサシェです。とても思い出の詰まったものですね。また、パールをアクセントで付けることによって、とても上品な印象を与えてくれます。

刺繍

ハート型のハンドメイドされたサシェです。ボタニカル柄の生地がナチュラルで、また手頃なサイズ感なので持ち歩きに向いているサシェですね。ユーザーさんのご友人の手作りだそうで、とても心のこもったサシェですね。

こちらのユーザーさんは増えすぎた牛乳石鹸を細かく削って、お茶のパックに入れてサシェを作ったそうです。このように余った石鹸はサシェとして活用することができるので、お困りの方はぜひ試してみてください。結んでいる毛糸や糸がアクセントになっていて、とてもお洒落ですね。

カラフル

ユーザーさんがボタニカルアロマ教室で作成されたアロマワックスサシェです。ナチュラルな色合いが素敵なこちらのサシェは、棚やテーブル、玄関など好きな場所に置くだけで、ふんわりと優しい香りで部屋全体を包んでくれます。

どのサシェも日常に取り入れやすいアイテムばかりなので、すぐに真似できそうですね。手作りも気軽にできそうなので、チャレンジしてみるのも良いですね。ぜひお気に入りのサシェを見つけて、自分好みの空間をつくってみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「サシェ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク