物が多くなりがちなキッチン。収納はあればあるほど心強いですが、今回おすすめしたいのが吊り戸棚です。壁面や天井という空いたスペースを活用して見栄えも実用性もばっちりな戸棚を使えば、キッチンのインテリアもグレードアップ♪実例をご紹介します。
見栄えばっちりの吊り戸棚たち
吊り戸棚を使うなら実用性はもちろん、見た目のデザイン性も重視したいですよね。RoomClipには、お部屋のテイストにぴったりな吊り戸棚を設置しているユーザーさんがたくさんいました。さっそくご紹介します。
ブラックでモダンに
4つのキューブが並んだような形の吊り戸棚。真っ白な壁と黒い棚に合わせたブラックの吊り戸棚は、モダンで洗練された印象ですね。周りに飾られたドライフラワーも空間を盛り上げてくれています。
サブウェイタイルと組み合わせて
サブウェイタイル柄の壁面を背景に、木のぬくもりが感じられる吊り戸棚を設置しているユーザーさん。明るい空間にナチュラルなテイストの戸棚がよく似合いますね。黒い取っ手もアクセントになっていて魅力的です。
中が見える戸棚♪
横幅があるタイプの吊り戸棚を設置しているキッチンです。中が見えるので、お気に入りの食器をディスプレイしてもすてき!アイテム同士の間隔をあけて配し、すっきりした印象になっています。
ホワイトでシンプルに
木目調の下がり天井やテーブルで、北欧風に仕上がっているお部屋です。キッチンの奥には艶のある真っ白な吊り戸棚を設置。周りの白い棚とよく合い、海外風のシンプルなインテリアが完成しています♪
アイアンでカフェ風に
カフェやバーで見かけるアイアンの吊り戸棚。雰囲気があってカッコいいですよね。RoomClipのユーザーさんにも、そんなクールな吊り戸棚を設置している方がたくさん。お店のような実例を見ていきましょう。
カウンター上のアクセントに
キッチンカウンターの上にアイアンの吊り戸棚を設置しているユーザーさん。場所的にも省スペースで、黒い枠組みがナチュラルな空間のアクセントにもなっていいですね。上には観葉植物を置き、ディスプレイにも最適です。
グレーの壁紙と合わせて
こちらはコンクリート風の壁紙を背景に、アイアンの吊り戸棚を設置しているキッチンです。上にはコーヒー関連などのカフェグッズを置いて。グレー、アイアン、ウッド素材の組み合わせが隠れ家カフェのようで憧れます♪
ドリンクを並べてバー風に
キッチンのカウンター上にアイアンの吊り戸棚を固定し、お酒やジュースなどドリンク類を並べているお家です。グラスの吊り下げ収納も一緒に設置。バーのカウンターを思わせる仕上がりで、お家に居ながら大人の癒し時間を過ごせそうですね。
気になる吊り下げ収納の中身
外からの見た目が美しい吊り戸棚ですが、中はどのように入っているのでしょうか?吊り戸棚の扉を開けた状態の実例をのぞいてみました。高い位置にある吊り戸棚なので、収納にはコツが必要。実例を参考に考えてくださいね。
取っ手付きで出しやすく
吊り下げ収納の中にセリアの透明な収納ケースを入れ、中身をラベリングしているユーザーさん。取っ手がついているので高い位置にあっても取り出しやすいですね。扉を開ければ何がどこにあるかすぐわかるのもポイントです♪
横の統一感を
吊り戸棚の中に透明の収納ケースを入れているユーザーさん。中身が見やすく、ケースをおろさなくても何がどこに入っているかすぐにわかります。各段ごとにケースや置いているアイテムを統一し、整った印象に仕上がりますね。
中も見栄えばっちり
こちらのユーザーさんは吊り戸の中にカゴや紙袋をつかっていろいろなアイテムを収納しています。戸棚の中まで美しい「見せる収納」になっていて、ナチュラルな印象。扉を開けるたび気分も上がりそうです。
キッチンに吊り戸棚を設置しているユーザーさんをご紹介しました。便利なだけでなく、お部屋のインテリアをぐっと洗練されたものにしてくれる吊り戸棚。ぜひ取り入れてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「吊り戸棚」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!