ホワイトのアイテムでもっとスッキリ見える!整理収納の場所別ガイド

ホワイトのアイテムでもっとスッキリ見える!整理収納の場所別ガイド

おうちの中をきちんと整理したい、スッキリした収納に憧れる……そんな風に思ったことはありませんか?実は、ホワイトのアイテムを使うことでスッキリ見せることができるんです。キッチン、子ども用スペース、その他の場所別に、ホワイトカラーを取り入れた整理収納実例をご紹介します。

キッチン

食料品や食器、調理器具など、細かいモノが多いキッチン。おうちにある収納スペースを活用して、ボックスを使った収納がおすすめです。ホワイトカラーのボックスを取り入れて、スッキリ収納を実現させてみましょう。

ボックス活用で効率アップ

こちらは、tomoccoさん宅のキッチン背面収納の中です。使用頻度の高い保存容器や袋類、弁当小物、ふきんなどを収納されています。ニトリのNインボックスや無印良品のアクリルメガネケースなどを活用。作業効率アップ&在庫切れ防止になるように配置を工夫されています。

見せると隠すのメリハリ収納

モノを減らして、スッキリ収納されているmikiさん。目線より高い場所は大きめのボックスを活用、目線の高さは食器を並べて見せる収納に、低い場所は引き出しと小さめのボックスといったように、高さに合わせて収納されています。メリハリのある収納が◎。

余白をつくって美しく

スッキリ暮らすことを心がけていらっしゃる、yu-yuukiさん。余白をつくることを実践されているそうです。キッチン下の収納は、縦置きや横置きのボックスを上手に使い分けて整理されています。ホワイトカラーのボックスは、よりスッキリ見えますね。

すっきり暮らす★ すっきり暮らすために実践している事。 それは「余白を作る事」です。 久しぶりにキッチン下収納をopen〜♫ 引き出しは開け閉めする際に物が動く場合があるのでシンデレラフィットするのが理想ですが、棚の場合は、私はあえてピッタリ・キッチリとは収納しないようにしています。 何かを取り出す際に、なるべく上下左右に干渉しない程度の隙間を作るとストレスなく取り出せるし、しまう事も簡単です。 余白を作るとすっきり見える♫ 探しやすくて気持ちもすっきり♫ 収納する負担が減ってすっきり♫ 良い感じです😊
yu-yuuki

子ども用スペース

絵本やおもちゃ、勉強道具など、カラフルなモノが増えがちな子ども用スペースでは、隠す部分と見せる部分を使い分けることがコツです。ユーザーさんは、ホワイトカラーのシンプルな収納アイテムを活用されています。お気に入りを見つけてみてくださいね。

シンプルで使いやすい絵本棚

yukoさんが使用されているのは、ニトリの「キッズ絵本ラック」です。ホワイトカラーのシンプルなつくりが特徴です。上段は絵本の表紙を見せて収納できる仕様、下段は高さを自由に調整できる棚になっています。Nインボックスにも対応していて、使い勝手がいいそうですよ。

可動式のランドセル収納

リビング学習のため、階段横にお子さんのランドセル置き場をつくったというmiiさん。こだわりの可動棚は、ホワイトカラーで統一されていて、とても美しいです。書類や文房具、マスクなど大きさの違うモノもきっちり分けて収納されています。

こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii

アレンジが利くシェルフユニット

m.Reikoさんは、IKEAの「カラックス」シェルフユニットを活用されています。左右に2つ並べ、兄妹で使い分けされているそうです。IKEAの「ドローナ」ボックスや「カラックス」インサート扉も併用。左右の棚のレイアウトを統一するのもスッキリ見せるコツです。

子どものおもちゃ収納です。 IKEAのカラックスを使ってます。 兄妹で左右のスペースに振り分けて使ってます。
m.Reiko

その他

最後はシューズクロークや洗面脱衣所など、その他の場所の実例をご紹介します。収納したいモノの大きさに合わせてボックスを選んだり、ラベリングで見やすく工夫したり、スッキリ見せるアイデアがたくさん詰まっています。では、ご覧ください。

ボックスで無駄のない収納を

ニトリのNインボックスは、お風呂周りの収納にも使えるんです。honiさん宅では、2つ並べて使用されています。収納スペースにぴったりの幅で無駄がなく、気持ちがいいですね。持ち手があるので引き出しやすいのもポイントです。

きっちり分けて収納

シューズクロークを見直しされた、akmama_khさん。ボックスを使用し、きっちり分けて収納されています。収納したいモノの大きさに合わせて、ボックスのサイズを選ぶのも大切ですね。すべてホワイトカラーで統一されていて、よりスッキリ見えます!

お気に入りのボックスで統一

ホワイトカラーを基調とした、kurinokiさん宅の可動棚。無印良品の「やわらかポリエチレンケース」や、引き出しタイプの「ポリプロピレンケース」を使用されています。自作のラベルを貼って、中身をわかりやすく工夫されているのも注目したいところです。

ラベリングで見やすく

可動棚になっている、Yume_usagi_13さん宅の洗面脱衣所、ランドリースペースの収納。下部には5段チェスト、上部にはボックスを使った収納スペースを確保されています。ラベリングで家族みんながわかりやすいように配慮されています。無駄なモノがなくスッキリしています。


キッチン、子ども用スペース、その他の場所別に、ホワイトカラーを取り入れた整理収納実例をご紹介しました。いかがでしたか?ユーザーさんは、お気に入りのアイテムを上手に活用されていましたね。ぜひお役立てください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納 ホワイト」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事