高いところから景色を見たりくつろぐことが大好きな猫ちゃんたちの望みを叶えてくれるキャットタワー。キャットタワーは猫ちゃんたちの運動不足やストレスも解消してくれる大切なアイテムです。そこで今回はユーザーさんこだわりのキャットタワーをご紹介します。お部屋や猫ちゃんの個性に合ったものを見つけてくださいね。
高いところまでのぼれるキャットタワー
まずは、高いところが大好きな猫ちゃんにぴったりな背の高いキャットタワーをご紹介します。天井にまで届きそうな高さは、猫ちゃんもきっと満足してくれるはず。ユーザーさんと猫ちゃんが愛用しているキャットタワーの実例を、キャットタワー選びのヒントにしてみてくださいね。
スタイリッシュなキャットポール
シンプルなキャットタワーを愛用しているkkotnさんです。こちらのキャットタワーは、ボンビアルコンのキャットポール。名前のとおり、細身でシンプルなポールタイプのキャットタワーです。天井につっぱって固定する仕様なので安定感もあり、猫ちゃんが飛び乗っても安心ですね。
スリムなツリー型キャットタワー
ホワイトカラーがインテリアに馴染みやすい、ツリー型キャットタワーを紹介されていたmikomaruさん。しっかりと猫ちゃんが立てる幅のあるステップは、上へのぼるのも下へおりるのも安心して行うことができそうですね。最大200cmを超える高さは、高いところが好きな猫ちゃんも気に入るはずです。
アスレチックのようなキャットタワー
JUENさんが猫ちゃんのために設置しているキャットタワーは高さはもちろんのこと、ハウスやトンネル、ハンモックなど、猫ちゃんの好きなものがいっぱい詰め込まれています。猫ちゃんの運動もくつろぎも十分に確保されたキャットタワーは、猫ちゃんの心をときめかせてくれそうですね。
コンパクトでお部屋になじむキャットタワー
背が高いものや大きいものはお部屋のサイズ的に合わないかも……という方は、コンパクトなキャットタワーを検討してみてはいかがでしょうか?お部屋になじみやすいデザインのものが多いので、猫ちゃんとの暮らしがもっと楽しくなるものを見つけてくださいね。
デザインも機能性も大満足
star..さんが紹介しているキャットタワーは、猫型にくりぬかれたハウスが魅力です。グレーとブルー、ホワイトのカラーもシックで可愛らしいですね。布の部分は毛足が短いので、猫ちゃんの毛が入りこみにくくお手入れも簡単なのだとか。機能性も充実しているアイテムは、とてもうれしいですね。
デザインがユニークなキャットタワー
ユニークなデザインのキャットタワーを愛用しているakiko6193さん。カインズの「NECOTA」という名前のキャットタワーで、一段一段、中の部分に穴が空いており、そこから猫ちゃんが上へ登ったりできるようになっています。カラーも個性的で、インテリアとしても映えるデザインですね。
コンパクトでも猫ちゃんが楽しめるタワー
圧迫感のないキャットタワーを探していたというMayu..さんが辿りついたのが、こちらのタワー。奥行40cm、高さ150cmとコンパクトでありながら、猫ちゃんが遊べるボールやくつろげるベッドがついており、ポール部分は爪とぎになっている優秀なアイテムです。猫ちゃんも人も快適に過ごすことができそうですね。
高さ85cmの小型キャットタワー
sakuraさんが愛用しているこちらのキャットタワーは、高さ85cmととてもコンパクトなサイズ感です。猫ちゃんが一番上に乗っても、目線を合わせやすそうな高さなのが良いですね。ソファー近くに設置して、猫ちゃんがタワーからソファーへと移動しやすいようにしているそうですよ。
DIYでオリジナルキャットタワー
なかなかピンと来るものが見つからない、という方は、思い切ってキャットタワーをDIYしてみるのもおすすめですよ。最後に、ユーザーさんがこだわりと愛情をこめてDIYした唯一無二のキャットタワーをご紹介します。キャットタワーづくりに興味がある方、必見です。
ディアウォールでキャットタワーをDIY
ディアウォールで板を立て、キャットタワーを作ったというttyさん。木に印字されたナンバーがおしゃれで素敵ですね。アイアンブラケットで取り付けられた板には、猫ちゃんがくつろげるスペースが設置されています。ディアウォールを使うことで壁や天井に傷をつけないのも良いですね。
流木でキャットタワーをDIY
icbさんは大きな流木を使ってキャットタワーをDIYされています。流木ならではの自然にできたカーブは、猫ちゃんが上へのぼるのをより楽しませてくれそうですね。流木に丸い棚を取り付けることで、猫ちゃんが過ごしやすい工夫もされています。インテリアとしても迫力のあるキャットタワーですね。
ケージの天井を利用して
ineko_kさんは、ケージの天井へと続くようにはしごを立てたオリジナルのキャットタワーをDIYされています。ケージの天井は奥行きがあるので、階段をのぼったら猫ちゃんがゆったりと寝転んで過ごすこともできそうですね。ケージを活用するアイディアに目からうろこです。
ユーザーさんが猫ちゃんとの暮らしのためにこだわったキャットタワー、いかがでしたか?猫ちゃんも大切な家族の一員で、長い時間を共にする存在です。とことんアイテムにはこだわって、猫ちゃんとの暮らしをいっぱい楽しんでくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「猫との暮らし キャットタワー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!