「効率良く楽しく暮らしをアップデートする壁面収納のすすめ」 by milkpaumeさん

「効率良く楽しく暮らしをアップデートする壁面収納のすすめ」 by milkpaumeさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、『Hygge(ヒュッゲ)=心地よい空間・楽しい時間』を味わえる北欧ナチュラルな暮らしづくりをされているmilkpaumeさんに、収納の工夫やコツを教えていただきます。

今回教えてくれたユーザーさん♪

古いマンションに夫と高校生の息子、小学生の娘と私の家族4人で暮らしています。もともと片付けは苦手です。コロナ禍でおうち時間が増えたのをきっかけに収納を見直し、居心地よい空間を目指すようになりました。最近は、防災・減災の観点を取り入れたインテリアに関心があります。

家族の今に心地よく、柔軟にアップデート

milkpaumeさん宅は、明るく可愛いお花が似合うナチュラルであたたかな空間です。収納は、ディスプレイを兼ねる壁を使った見せるスタイルが多めな印象。まずはmilkpaumeさんのこだわりや工夫をお伺いしました。

milkpaumeさん

「暮らしの変化に合わせて柔軟にアップデートしたいと思っています。でも時には思い切って、模様替え気分で今までのやり方をガラッと変えてみることもあります。例えば、コロナ禍をきっかけにタオルの共用をやめました。タオルハンガーを外して棚を設置し、ミニタオルを置いています。他にも、使用頻度が高いものはオープン収納にしています。収納場所が欲しい時は、壁面やデッドスペースを活用。DIYが得意な夫にイメージを伝えてつくってもらうことも。時には工作好きな子どもたちも協力してくれます。」

ミニタオルのアイデアは見た目も使い勝手も、衛生面のアップデートにも適っています。洗濯で繰り返し使えるから、ペーパータオルよりエコというのも素敵なところ。これだけ良いことが増えると、収納をつくった達成感も喜びもひとしおではないでしょうか?そういう場所って、使うたび見るたびなんだか楽しくて幸せな気分になるものです。

ここからは、まだまだあるmilkpaumeさん宅のDIY壁面収納を拝見させていただきながら、つくり方のコツやメリットに詳しく迫ります。見せる収納をつくりたい方、スマートにディスプレイを楽しみたい方、そして暮らしの効率をUPしたい方、必見です!

DIY壁面収納のコツとメリット3つ

その1 動線や動作を考えてつくれば、暮らしがもっとスムーズになる

milkpaumeさん

「壁面収納をつくる時は特に、少ない動作で作業ができて、短時間で片付けられる配置を考えています。シンク横はワイヤーネットで浮かせる収納にしたので、調理も片付けも格段に楽になりました。収納が少ない玄関にも棚を取り付け、鍵や紙マスクを置いています。常に定位置にあるので、急いでいる時もスムーズに出かけられるようになりました。」

その2 少し浮かせると、いいことがたくさんある

milkpaumeさん

「子どもがリビングで勉強するため、夫がタブレット置き場を兼ねた薄型本棚をDIYしたんです。当初は床に直置きしていました。でも、重いので掃除が面倒。しかも不安定で倒れることもありました。しまいには『足がぶつかって困る』と子どもからクレームまで……。そこで、壁付け専用のフックを使って少し浮かせて設置するスタイルにアップデートしてみました。掃除も楽になったし、動きの邪魔になることもありません。圧迫感もなくいいこと尽くし。取り付けはすごく簡単なのに、耐荷重がしっかりあるから安定感も抜群です!」

その3 心地よさを演出するディスプレイにも使える

milkpaumeさん

「壁面収納は収納スペースとしてだけでなく、お花やグリーン、お気に入りの雑貨を置く飾り棚としても大活躍してくれます。季節や気分に合わせてディスプレイを変えることで、より心地よく過ごせています。きれいな状態を保ちたいと思うから、お掃除もこまめにするようになりました。」

オススメの収納アイテム

ITEMラブリコ/ショートL型シェルフフレーム
PRICE2,420円(税込)

石膏ボードピンで簡単に取り付けができ、外した時にも跡が残りにくいので重宝しています。シンプルなデザインもおしゃれで気に入っています。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

milkpaumeさん

「まずは、『気負わず、楽しく、少しずつ』気になった時に5分だけ、取り組みやすいところからはじめてみてはいかがでしょうか?時間がなくても、どんな風に片付けようか考えるだけでも一歩前進すると思います。RoomClipなどのSNSやWebサイトには、素敵なアイデアが満載ですよ!私も参考にしています。少しでも、1ヶ所でも片付けられたら、自分にOK出しましょう!我が家の収納も、まだまだ発展途上。居心地よい暮らしを目指して、改良を楽しみたいと思います。」

快適なカタチは、焦らずじっくり探していい

写真はmilkpaumeさん宅の『洗面所タオルアップデートしたて』を捉えた一枚です。これまで拝見してきた眺めよりもさっぱりしていますね。使いながらタオルが落ちないようにバーを足したり、ディスプレイを楽しむ余裕が増えていったりしたことが分かります。そこから感じるのは『いきなり完璧なアップデートを目指さなくてもいい』ということ。むしろ、少しずつ気が付きながら変えていく方が快適の完成度は高まる気がします。

アドバイスにもあるように、一歩前進ができれば良し!その一歩が積み重なれば、大きな進歩になります。でも今回教えていただいたアイデアを知っていれば、一歩の歩幅をより大きくできるかもしれません。ぜひ収納やインテリア、暮らし効率アップデートの参考にしてみてください。


milkpaumeさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク