子ども部屋やリビングでの勉強時間。机まわりの環境を整えてあげると、より勉強に集中しやすく、お子さんのやる気UPにもつながります。今回は、RoomClipユーザーさんたちの学習机まわりのDIYアイデアをご紹介しましょう。勉強に使いたいものが出し入れしやすくなり、整理整頓もしやすくなって一石二鳥です。
サッと出し入れができる卓上収納
お子さんが勉強中に良く使う文房具や教科書などは、机の上に置いて座ったままサッと出し入れできる卓上収納がおすすめです。コンパクトサイズのものや、スマートサイズのものなら、机の上を圧迫しません。
整理しやすいスマートな収納棚
yukineさんは娘さんの学習机の上にミニ収納棚を手作りしました。木材や塗料など、材料はすべて100均の商品でそろえたそう。浅型のボックスを入れて引き出し風にすれば、ペンなどの細々としたものも収納できます。ワンアクションで出し入れできるので、整理整頓のハードルも下がりますね。
本も立てられる2段ラック
セリアのアイアンスクエアブラケット2つと、桐板2枚、キャンドゥの有孔ボードを組み合わせて、2段ラックを作ったreahさんです。コンパクトに見えますが、下の段は文房具、上の段は本棚にもなって大容量。アイアンとウッドの男前なデザインがカッコ良く、男の子のお部屋にピッタリです。
小引き出しも付いた棚
nao_fleuriさんのお宅では娘さん2人の机を窓辺に並べています。窓枠の下半分に作った収納棚は、一体感が出て見た目もスッキリ。棚には小引き出しも付いていて、細々とした小物も収納できます。中央の棚をオープンにして光を取り込んでいるので、手元が暗くなりすぎないところもGOODですね。
時間割表やプリント類を貼れるボードやパネル
時間割表やおたよりなどのプリント類はしまい込んでしまうと、いざというとき見つからないこともよくあります。壁面などに設置したパネルやボードに貼れば、いつでもすぐに確認ができますよ。
マグネットもくっつくファブリックパネル
nabezumuさんはリビングにある学習机の前に、ファブリックパネルを設置してました。こちらはIKEAのマグネットボードの上から、お気に入りの布を貼っているんだとか。そのため、マグネットでプリントなどを貼ることもできます。インテリアにも、マグネットボードにもなる一石二鳥のアイデアです。
窓枠にコルクボードをはめ込む
お子さんのプリントを貼るコルクボードの置き場所にお困りだったTKSさん。お部屋の窓枠にシンデレラフィットすることを発見しました。ブラインドを下げれば目隠しすることもできるそうです。壁を傷つけることなく設置できるところもうれしいですね。秘密の隠し場所のようで、お子さんもワクワクしそうです。
いろいろなものが掛けられる有孔ボード
s.houseさんは小上がりの和室に作った机の前に、有孔ボードを設置していました。フックにクリップを掛けてプリントを挟むアイデアは目からウロコ。お子さんの作品も、テープや画びょうを使わずに貼ることができます。ペン立てを掛けて文房具を収納したり、幅広い使い方ができますよ。
トランク型のフタ付きコルクボード
時間割表が貼れるように、壁掛けできるコルクボードをDIYされたkotoriさんです。おしゃれなトランク型になっていて、お友達が来たときにはフタを閉じて目隠しができるんだとか。さらに片面はディスプレイ棚になっていて、小物を飾れるので長く愛用できそうです。毎日の準備も楽しくなりますね。
学習机まわりにあると便利な収納
最近では長く使えるシンプルな学習机も人気です。でも、システムデスクのように収納が少ないところが悩みどころ。学用品がたっぷりとしまえる収納をDIYされたユーザーさんをご紹介します。
ランドセルも置ける机下収納
mekichinさんはリビングの机下に収まる、学用品収納をDIYしました。一番上にはランドセル、下にはお道具箱などの教材、奥にはフックで習字バッグも掛けられます。キャスター付きなので引き出すのもラクラク。前板のおかげで、机下に収納するとランドセルまで目隠しできるようになっています。
斜め収納で倒れにくい本棚
個性的な形の本棚を窓枠の下にDIYされたJC_moccoさん。辞書や教科書などを斜めに収納できるので、自立しにくい薄い本でも倒れることがありません。これなら、手で押さえず片手でも出し入れがしやすそうですね。学習机に座っているときに、目線の高さに設置されているところも使いやすそうです。
机を収納できる大容量の棚
muumamaさんはリビングの学習机用に、大きな収納棚をDIY。教科書や小引き出しなどを、たっぷり置くことができます。机を使わないときは棚下にすっぽりと収納することができるので、リビングを圧迫することもありません。スペースはそのままに、大容量の収納を増やすことができるアイデアですね。
学習机まわりのDIYアイデアをご紹介しました。学習机は勉強時間はもちろんのこと、絵を描いたり本を読んだりゲームをしたり、お子さんにとって特別なスペースです。皆さんも、DIYでより快適な環境に整えてみませんか?
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「学習机 DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!