楽しく遊んでたっぷり収納できる♪IKEAで作るいろいろなキッズスペース

楽しく遊んでたっぷり収納できる♪IKEAで作るいろいろなキッズスペース

お子さんがいるお家では、楽しく遊べるスペースが欠かせませんね。おもちゃや衣類など、収納するものも多いと思います。IKEAでは、キッズ用はもちろん、ワゴンやシェルフユニットなど、子ども部屋にもぴったりのアイテムがそろいます。今回は、そんなIKEAのアイテムをキッズスペースで活用されている実例をご紹介します。

IKEAのフリサットで絵本を収納

最初にご紹介するのは、IKEAのフリサットシリーズで絵本を収納されている実例です。お子さんがお気に入りを見つけやすいように、キッズスペースの絵本は見せる収納がおすすめです。

絵本が手にとりやすいブックディスプレイ

IKEAのフリサットシリーズから、ブックディスプレイに一目惚れされたというnosmasさん。絵本を見せながら収納できるブックディスプレイは、お子さんでも本が取り出しやすい高さです。背面が取っ手のようになっていて、持ち運びもしやすそうです。

読書スペースの壁に絵本棚を取り付ける

和室がない代わりに置き畳を敷いて、昼はお子さんの遊びスペースにされているというreichelさん。壁にはフリサットのウォール収納を取り付けて、絵本を並べられています。ゆったりと読書ができそうなスペースですね。

子ども部屋の壁に絵本棚を3段取り付ける

lalaoinkさんは、IKEAのフリサットシリーズのウォール収納を子ども部屋に設置されています。3段に取り付けられたウォール収納には、いろいろな絵本が飾られていますね。一番下の段は上下逆に取り付けて、ハンガーを掛けられています。

IKEAのウォールラックを3つ、一番下はひっくり返しました。
lalaoink

IKEAの収納でキッズスペースがすっきり

次は、お子さん用にIKEAの収納アイテムを使われている実例をご紹介します。キッズサイズのコートハンガーから、定番のワゴンや収納棚まで、用途に合わせて活用されています。

クローキグの洋服スタンドで掛ける収納

子ども部屋にIKEAのキッズ用コートハンガー「クローキグ」を置かれている、NOIRさん。カラフルな洋服スタンドが、ポップなブルーの棚ともマッチしますね。服やカバンを掛ける収納で、お子さんにとっても使い勝手が良さそうです。

ロースコグのワゴンを通学グッズ収納に

IKEAで人気のワゴン「ロースコグ」にランドセルと習い事グッズを収納されている、SYさん。ワゴンは、子ども部屋の通学準備コーナーに置かれているそうです。通学グッズを一か所にまとめることで、準備や出発のときもスムーズそうですね。

子ども部屋の一角に通学準備コーナーです😊 IKEAのワゴンにランドセルと習い事グッズを入れてます。
SY

トロファストでお子さんの衣類を収納

aichinさんは、双子のお子さんの衣類収納にIKEAのトロファストシリーズを選ばれました。フレームと収納ボックスを組み合わせて、自由にカスタマイズできるのがうれしいですね。階段状になっているので、ネコちゃんもお気に入りとのことです。

IKEAでキッズスペースを快適に

お子さんが楽しく遊んだり、ゆったりと休憩したりするスペースでは、快適に過ごしてもらいたいですよね。最後は、IKEAのアイテムを活用してキッズスペースをより快適にされている実例をご紹介します。

ふわふわのラグでお気に入りスペースに

IKEAのシープスキン風ラグ「トフトルンド」を敷かれている、aya_blueさん。ふわふわなラグの上は、お子さんたちのお気に入りスペースになっているとのことです。洗濯機で洗えるのも安心ですね。とっても気持ち良さそうです。

手頃なのにフワフワで、洗濯機で洗えるところも嬉しい♪
aya_blue

立って遊べるようにベンチを置く

お子さんが立って遊びやすいようにIKEAのベンチ「スモースタード」を置かれたという、mikasa34さん。遊んでいるときはおもちゃを並べて、遊び終わったらベンチとして使えます。お子さんのことを考えられたスペースになっていますね。

オープンラックで子ども部屋を仕切る

お子さん2人の部屋をIKEAのシェルフユニット「カラックス」で仕切られている、pinponmamさん。自分のスペースができて、お子さんが過ごす時間も増えたそうです。背板の無いオープンラックで、両サイドからおもちゃが取り出すことができるのも良いですね。

【おもちゃをどちらからも取れる】というカラックスの魅力を最大限活かしてみました❗
pinponmam

子ども部屋に本棚ベンチを設置する

cenさんは、子ども部屋にIKEAのシェルフユニット「カラックス」を置いて本棚ベンチにされています。壁と棚に囲まれた空間では、集中して本を読むことができそうですね。絵本やおもちゃもたっぷり収納できて、便利なスペースになっています。


今回は、IKEAのアイテムを子ども部屋やキッズスペースで使われている実例をご紹介しました。絵本の収納棚から、部屋を仕切るシェルフまで幅広いアイテムがありましたね。ぜひお子さんがよろこぶ空間を実現してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA キッズスペース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事