乾燥が気になる季節。お家の中のいろいろな場所を潤したいですよね。ダイソーには、プチプラながら機能的でデザイン性も優れた加湿器がそろっています。USB式から気化式まで、種類も豊富でコスパ抜群!ダイソーのアイテムで、乾燥知らずの快適な空間を手に入れましょう。
USB式の加湿器
まず始めにご紹介するのは、電気を使うUSB式の加湿器です。シンプルでモダンなものや、ユニークなデザインのものがあり、ほのかな光も楽しめる魅力的なアイテムたちです。それでは早速見ていきましょう。
高見えするシンプルなデザイン
シンプルでモダンなデザインのこちらは、ダイソーのUSB式加湿器です。500円とは思えない見栄えですよね。loliontoaliceveさんは、自宅用に白、車用に黒を購入されたそうです。ほのかに光るライトも魅力的で、デスクやPC周りで大活躍しているとのことです。
ユニークなドリンク型
manaさんがキッチンで使用しているのは、ドリンクカップをモチーフにしたユニークなデザインの加湿器です。ピンクのライトがふんわりと灯り、キッチンの雰囲気を華やかにしてくれていますね。こちらの加湿器、水がなくなると自動で停止してくれるのも、うれしいポイントです。
うさぎの耳が愛らしい
小さなうさぎの耳がついたこちらの加湿器も、ダイソーのアイテムです。sayaさんは、ソファの横に置いているそうですよ。コロンとした愛らしいフォルムが目を引き、インテリアの雰囲気ともよくマッチしていますね。
気化式の加湿器
気化式の加湿器は電源を必要としないため、どんな場所にも手軽に置くことができます。ここでは、インテリアとしても楽しめる、魅力的なダイソーの気化式加湿器をチェックしていきましょう。
シンプルな素焼きのポット
pikarunさんは、ナチュラルな雰囲気が魅力の素焼きポットをダイソーで購入しました。このポットは、水を入れるだけで簡単に加湿器として使うことができます。じんわりと空気を潤してくれる上に、インテリアとしても魅力的ですね。
北欧の雰囲気が漂う
こちらは、お家型のダイソーの気化式加湿器です。一見すると加湿器に見えないデザインですよね。mikakoteさんは、こちらの加湿器や大理石のコースター、フラワーポットまで、すべてダイソーでそろえたそうです。可憐な花と白で統一された空間は、北欧の雰囲気が漂う素敵なコーナーに仕上がっています。
アロマをプラスして
mugiさんは、ダイソーの陶器製加湿器を愛用されています。そこにオリーブのフェイクグリーンを飾り、さらに精油を数滴垂らしてアロマとしても楽しんでいるそうです。お部屋の空気を潤すだけでなく、心まで癒してくれそうな素敵なアイデアですね!
ダイソーの加湿器は、プチプラで手に入るため、乾燥が気になるあらゆる場所に手軽に取り入れることができます。種類も豊富なので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはずです!ぜひチェックしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 加湿器」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!