ダイソーにミニ家電があるのをご存知ですか?小さくてもそのクオリティはすごいんです。見た目も機能も本格的なのに、お財布には優しい値段なのがうれしいですね。人気があり売り切れてしまう家電もあるので、見つけたら即買いしたいほどです。ユーザーさんたちが選んだダイソーのミニ家電に注目してみましょう。
卓上で活躍するミニ家電
コンパクトなミニ家電はテーブルの上でも使いやすいのがポイントです。コンパクトで見た目にもおしゃれなミニ家電は置いておくだけでもインテリアの一部のようです。卓上で活躍すること間違いなしのミニ家電をみてみましょう。
ホワイトでシンプルな卓上クリーナー
ころんとした丸い形がかわいらしいこちらのアイテムは卓上クリーナーです。テーブルの上に置いておいても邪魔にならず、気軽に使えます。他社商品も使用しているmerutoさんは、ダイソーの商品はデザインも吸引力もいいと絶賛していました。お子さんがリビング学習派というお家にもおすすめですよ。
形もかわいらしい加湿器
鹿の角のようなフォルムがかわいらしいのは、ミニ加湿器です。空気の乾燥が気になる時期にはテーブルの上にあると安心ですよね。nasieさんはお子さんの部屋に置いているそうですよ。コンパクトサイズなら、置いても邪魔になることがありません。
レトロなスピーカー
BUNさんがダイソーで購入したのはBluetoothスピーカーです。レトロな雰囲気のスピーカーは、インテリアとしての存在感も抜群ですよ。使わないときも飾っておきたくなるようなスピーカーですね。
まるで黒電話な扇風機
昭和レトロな黒電話、と思いきや実は卓上扇風機でした。よく見ると中心部分が扇風機になっているのが分かりますね。Ryokoさんはパソコンデスクに置いているそうです。見た目とのギャップに注目が集まりそうですよ。
こんなところでもミニ家電が活躍します
ダイソーのミニ家電は家中、いろいろなところで活躍していますよ。プチプラなのに機能性は抜群とうれしいことばかりです。思わず周りの人にもおすすめしたくなるような、ダイソーのミニ家電は要チェックですよ。
スタイリッシュなデジタルミラー時計
pr.k07mさんが何店舗もハシゴしたり、通い詰めてようやく手にいれたというのが、こちらのデジタルミラー時計です。時計の表示面がミラー素材になっていてとてもスタイリッシュですね。おしゃれな見た目だけでなく、アラーム、カレンダー、気温計が付いているという多機能な時計です。
暗いところも安心の人感センサーライト
暗いところが苦手なお子さんは多いのではないでしょうか。koko_hikaさんはダイソーの人感センサーライトを取り付けることで、その悩みを解決しました。センサーライトというとお値段が少々気になりますが、プチプラなら気軽に試すことができますね。
お風呂でも使える防水スピーカー
お風呂で使える防水スピーカーもダイソーにはありました。Rieさんはお風呂用のBluetoothスピーカーを探していたそうですが、ダイソーのスピーカーに落ち着いたそうです。ゆったりとしたバスタイムにぴったりのミニ家電です。
ダイソーのミニ家電は見た目のおしゃれさはもちろんのこと、その機能の高さに驚くばかりですね。いつもの生活をワンランクアップしてくれるミニ家電をさっそくみてみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー ミニ家電」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!