名品も個性派も勢ぞろい!スマートな暮らしを叶えるスツール特集

名品も個性派も勢ぞろい!スマートな暮らしを叶えるスツール特集

チェアよりコンパクトで、持ち運びにも便利なスツール。いくつかそろえておくと、来客時などにも重宝しますよね。今回は、ユーザーさんが愛用されているスツールをご紹介します。置くだけでサマになるデザイナーズスツールから、遊び心溢れる個性的なスツールまで、思わずほしくなるスツールが目白押しですよ。

名品ぞろい!デザイナーズスツール

せっかくスツールを買うなら、長く使えるものを選びたい……そんな方には、デザイナーズスツールがおすすめ。どれも美しく飽きのこないデザイン、しっかりとした造り、使い勝手の良さを兼ね備えています。ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね。

疲れにくい工夫が詰まった北欧スツール

シューメーカーチェアを愛用されているNaotottoさん。長時間座っていても疲れにくいよう、座面がお尻にフィットする形になっています。高さは46cmと少し高めで、背筋や足に負担がなく在宅ワークも快適だそうですよ。無垢のダイニングテーブルとあわせると、ぬくもり溢れる北欧インテリアを楽しめます。

三脚なのでガタつきもなく、座っていてもお尻がずれたりすることがなく、また自然と背筋や足を伸ばして座れる高さなので疲れにくい感があります。 最近我が家では在宅勤務をダイニングテーブルでしているので、この椅子をすごく重宝しています。
Naototto

シンプル&モダンな佇まい

miyukiさんは、念願叶ってアルテックのスツール60を購入されました。丸い座面に3本の脚が付いた、きわめてシンプルなスツール。座ったり、サイドテーブルとして使ったりするほか、そのままオブジェとして置いても絵になります。こちらはピューターというカラー。グレー×ブルーのインテリアと相性◎です。

ディスプレイも映えるアートなスツール

____s.cnさんのお部屋で存在感を放っているのは、柳宗理の代表作バタフライスツール。なめらかなカーブを描く2枚の合板が、蝶の羽を思わせます。淡い色でまとめたインテリアに、モダンなアクセントを添えてくれるスツール。座るだけでなく、こんな風に洋書を積み重ねてディスプレイを楽しむのも素敵です。

個性的なスツールもチェック

カラフルなスツールや、ユニークな形のスツールは、ありきたりなスツールでは物足りない方におすすめ。お部屋に置くだけで、雰囲気をガラリと変えてくれるスツールをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ポップなオレンジで海外風に

カラフルなインテリアを楽しまれているarilemaさん。鮮やかなオレンジ色の脚のスツールは、IKEAのものだそうです。ちょっと勇気のいるカラーアイテムも、IKEAならお手ごろ価格で気軽に試すことができますね。コンパクトなので、リビングだけでなくキッチンなどおうちの色々な場所で活躍してくれそうです。

空間の主役になるスタイリッシュな形

chiiさんは、洗面所にプリンスアハのブラックのスツールを置いています。砂時計のような個性的なフォルムは、シンプルなのに存在感抜群。洗面所がグッとモダンな雰囲気に仕上がります。スキンケアをしたり、ドライヤーで髪を乾かしたりするときも、サッと座れるので便利そうです。

癒し感満点なアニマルスツール

mihoさんのお気に入りは、カバのアニマルスツールです。キュートなフォルムですが、色は落ち着きのあるグレーで子どもっぽくなりすぎず、どんなインテリアにもマッチ。リビング、和室、玄関など、おうち中で活躍してくれます。さらに、背中のフタを開けると小物も収納できるそうですよ。

この存在感とプリティさは唯一無二の存在!! 子供達もこんなに気に入ってるじゃないか(*´Д`*) このグレーもお部屋にぴったりだし600mlのペットボトルがまるごと入るほどに収納力あるんだぜと解説したのでありました!笑
miho



今回は、ユーザーさんが使われているおすすめスツールをご紹介しました。世界中で長く愛されるデザイナーズスツールや、パッと目を惹く個性的なスツールなど、思わず使ってみたくなるアイテムが満載。ぜひチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「スツール」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事