おうちに入った瞬間に好印象♪ダイソーのアイテムで玄関収納を整えて

おうちに入った瞬間に好印象♪ダイソーのアイテムで玄関収納を整えて

玄関は、おうちの中に入ったときにまず第一印象が決まるところですね。できれば収納もスッキリ整えられるように工夫することで、気持ちのいいスペースにしたいものです。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、ダイソーのアイテムを活用した玄関収納をまとめました。

棚や靴箱を有効に活用して

玄関の棚や靴箱は、収納スペースとして大きく活躍をしてくれる場所です。スペースを有効に使うことで、たくさんの物を使いやすく入れられるようにしたいですね。まずは、ダイソーのアイテムを玄関の棚&靴箱に活用しているユーザーさんの実例からご紹介します。

ぴったり棚に置けるボックスを

玄関に高さが変えられる造作棚のある、Hi5さんです。ピッタリ2つ並べて置けたという、ダイソーのボックスの中に小物アイテムを入れてあります。寒い時期には玄関にあふれがちになる、お子さんの手袋や帽子などをスッキリと収納できていますよ。

扉裏にフックで傘を吊るす

kagomeさんは、ダイソーの「貼ってはがせるシートフック」を傘の収納に活用しています。靴箱の扉裏に貼って、それぞれに傘を引っ掛けて吊るせるように。棚の中に元々あった傘用スペースは自由に使えるようにできて、収納力がアップしています。

靴を見やすく取り出しやすく

靴箱の中の収納方法を見直している、neue.kmnさんです。ダイソーのボックスを利用して、和装用の下駄やあまり履かない靴を中に収納するようにしてあります。半透明のボックスなので、見やすくて取り出しやすい収納スペースに整えられていますね。

和装と洋装で履物が多いのです。
neue.kmn

シューズクロークの棚を増やす

orange-toastさんは、シュークロークの棚板を増やせるようにダイソーのアイテムで工夫しています。つっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定して、上に靴を置けるように。ワイヤーネットだと下の段が見やすいのも、意外と使い勝手がいいそうです。

ただ、重い靴だと 少しずり落ちてくることもあるので 滑り止めを噛ますとさらに良さそうです😊
orange-toast

ドア裏は収納場所に使える!

ドアの裏側は、玄関の収納スペースとして便利に使うことができます。マグネットでくっつくフックなどが、収納場所を手軽に作るのに役立ってくれますよ。続いて、ダイソーのアイテムでドア裏を収納に利用しているユーザーさんの実例をご紹介します。

お子さん用の傘の置き場所に

お子さん用の傘が短くて傘立てに引っ掛かってしまうという、hansho.sさんです。ダイソーのマグネット式の傘立てをドアに取り付けて、収納するための場所を作っています。手の届く高さに合わせて設置してあげられるのも、助かりそうですね。

マグネットフックで吊るして

Okamoさんは、ダイソーのマグネットフックを玄関の収納に使っています。2個で100円のダイソーのマグネットフックをドアにくっつけて、靴べらなどを吊るしておけるように。それぞれの物を、必要なときにサッと手に取りやすく収納しています。

カバー付きのソープホルダーを

megurinさんは、ダイソーの磁石付きソープホルダーを玄関の収納に利用しています。手前に引き出して開閉できるケースで、中には鍵や印鑑ホルダーを入れてあります。「じゃない使い方」のアイデアで、簡単に取り出せるようにできていますね。

小物の置き場所を作って

玄関は外出用のアイテムなど、意外と小物を置いていることが多いものです。それぞれを収納する定位置を作ることで、雑然と見えてしまわないようにしたいですね。最後に、ダイソーのアイテムで小物を収納しているユーザーさんの実例をご紹介します。

2段のラックで省スペースに

玄関に外出用のメガネと腕時計を置いているという、yukimidaifukuさんです。ダイソーで見つけた2段のミニラックを、保管しておくための場所として使っています。どちらもサイズ感がピッタリで、省スペースな収納方法になっています。

印鑑の置き場所を作って

Pi.simple.さんは、ダイソーのアイテムを活用して玄関に印鑑置き場を作っています。ブックエンドに薬味チューブホルダーを取り付けて、入れておけるように一工夫。宅配の受け取りなどに必要な印鑑を、楽に手に取りやすくしてあります。

フック付きの棚で壁面収納を

ダイソーのフック付きの棚を玄関で使っている、kaoshikaさんです。壁に設置してあって、靴べらなどを掛けて収納するための場所を作っています。上の棚板部分には雑貨などをディスプレイして、インテリアを楽しむスペースにされていますよ。

サイズ感が良き。
kaoshika



ユーザーさんたちは、ダイソーのアイテムで玄関の収納を快適に整えていましたね。それぞれの暮らし方に合わせて、うまく工夫をされていると思いました。ぜひ、みなさんのおうち作りの参考にしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 玄関収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事