「彩り豊かに快適を叶える、喜びとひらめきが尽きない暮らし」 by yumizoさん

「彩り豊かに快適を叶える、喜びとひらめきが尽きない暮らし」 by yumizoさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、ときめくカラフルと愛着が湧くDIYを楽しみながら、衣食住の快適を大切にした暮らしづくりをされているyumizoさんと、そのお宅をご紹介します。

今回ご紹介するのはこの方です!

2003年新築マンションを購入して、夫と社会人の息子と暮らしています。20年以上、リフォームもせずにそのまま生活しています。マンションの限られた空間で、より快適な衣食住を目指し、お気に入りの物やインテリアと少しのアイデアで楽しく暮らせたらうれしいと思い、日々過ごしています。

ときめきと衣食住の快適の両立

家づくりの原点を感じられる、トリコロールのダイニング

yumizoさん宅は、3LDKの間取りのマンションです。新築で購入した当時から、ご家族と共に紡いだ時間は20年強。そこには、こだわりも思い出もいっぱい詰まっています。例えば、暮らしの中心であるダイニングで目を惹くタイル貼りのダイニングテーブルもそのひとつ。そして、トリコロールのタイルはご主人によるDIYなのだそうです。家と同じく20年以上、家の顔としてあり続けるこちらは『我が家の歴史そのもの』とyumizoさんは語ります。

そんなテーブルとキッチンの間にあるカウンターまわりは、お気に入りのディスプレイスペースになっています。ステンドグラスやポスターなど、心ときめく雑貨を並べたり、季節のイベントを盛り上げるディスプレイをつくったりとテーマを変えながら楽しめば、日々から飽きやマンネリは自然と遠ざかっていきます。

ちなみに、カウンターのガラスブロックは100均DIYなんですよ。ガラス瓶をグルーガンでつなげて、蓋から電飾(グローブ電球)を入れたら完成。思わず真似してみたくなる素敵なアイデアなので、ご紹介せずにはいられませんでした♪

リビングに奥行を演出する、ロールスクリーンの魔法

ベランダに臨むリビングは、ご家族のリラックススペースです。窓にはあえてカーテンではなく、ロールスクリーンが採用されているのも特徴。開く高さを調節できるから、ベランダの空間をリビングの『奥行』として活かすことができるんです。

同時に、ベランダガーデニングの眺めを取り入れられるのも良いところ。夜はライトアップで、また違った表情を楽しめます。

籐とガラス雑貨を愛でる、暮らしの質を支える寝室

yumizoさんが家づくり・暮らしづくりで何より大切にしているのが、『衣食住の快適さ』です。なかでも、日々の暮らしの質に大きく関わる『睡眠』を支える寝室は、特に重要な空間といえます。さっそく拝見させていただくと、LDKの雰囲気の中に上質なのんびり感が加わった、穏やかな空間に出会えました。ポイントになっているのが、前のお宅から愛用してきた籐のチェストをメインにした、ほんのりリゾート感のあるインテリア。

出窓に並ぶステンドグラスやガラス雑貨が、異国情緒も漂わせます。窓には、光を通すと一層美しく部屋を彩るステンドグラスシートが貼られているから、時間帯による表情の変化も見どころではないでしょうか。

yumizoさんは、心惹かれる色を取り入れながら、インテリアや暮らしを楽しく快適に導いていました。好きを増やしていくDIYのアイデアもとてもユニーク。既製品に少し手を加えるだけで、もっと好きになることってたくさんあるのかも……そんなワクワクに気が付かせてくれます。今回ご紹介できたのは、yumizoさんの素敵な暮らしのほんのひとコマ、素敵なアイデアのほんの一部にすぎません。だからぜひ、引き続き注目してみてください。

yumizoさん邸の間取り図

yumizoさん宅の間取りは3LDKです。家の真ん中に家事の要となる水まわりをまとめた、効率の良いレイアウトになっています。その工夫もまた、衣食住の快適さというこだわりを実現する大きなポイントになっています。

yumizoさんへの5つの質問

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

yumizoさん

カラフルな雑貨にときめいてしまうので、インテリアには間接照明と合わせてほどよく取り入れています。テーマは、何よりも快適な衣食住の実現。家族がリラックスできるお部屋づくりを心がけています。

もともとインテリアやDIYが大好きです。夫に協力してもらいながら、20年かけて今のお部屋をつくって来ました。『気に入った物がなかったら、つくってしまおう!』が私たちの合言葉。なるべくお金をかけずに可愛い物をつくったり、既製品に手を加えたりするのが楽しみです。次はどこをどの様にしようかな?と考えると、とてもワクワクします。手に入れた物やつくった物には自ずと愛着が湧いてずっと大切にしているのも、我が家らしさになっているかなと思います。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

yumizoさん

NOCE、IKEA、その他雑貨屋さんが好きで、salut!やnatural kitchen、ディスカウントショップでお宝探しをするのも大好きです。買った物には時々手を加えて楽しんでいます。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

yumizoさん

トイレ用のファン付き照明器具と、ANKERのポータブルスピーカーです。今年の夏は暑すぎて、ファン付き照明器具が大活躍でした。風量調節と調光がリモコン操作できるところが便利です。ポータブルスピーカーは、お風呂もOKで家中で使えるのが気に入っています。車でも使えて便利ですよ。この2つのお陰で生活の質が向上しました。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

yumizoさん

お料理が好きなのですが、皆さんのお料理があまりにも素晴らしく投稿を躊躇してしまいます。お洋服も好きで、こだわりはプチプラでシンプルなコーディネートに必ず差し色を入れること。読書も好きで、BOOKOFFなどでお気に入りの作家さんの本探しを楽しんでいます。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

yumizoさん

まずは、このような機会を与えてくださったRoomClip mag編集部の皆様に厚く御礼申し上げます。とても元気をもらえる『いいね。』やコメントをくださるユーザーさんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも皆さんの投稿をたくさん拝見しながら、インテリアや暮らしの参考にしていきたいと思っています。のんびりとお気に入りを探しながら、楽しく暮らしていけたらうれしいです。

yumizoさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。


yumizoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

関連記事