RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は優しい光や風、たくさんの植物とナチュラルなインテリアで、家の中にいても心地よく自然を感じられる暮らしづくりをされているgreycatsさんと、そのお宅をご紹介します。
今回ご紹介するのはこの方です!

築17年の家に、家族3人+猫3匹で暮らしています。もともとモデルハウスとして使用された家を家具ごと購入したのですが、徐々に自分の趣味や感覚が変わったことで生じはじめた違和感と向き合ったら、自分がやりたいインテリアがわかって楽しくなってきたところです。キャンプと植物が大好きなので、家の中にいても外を感じられる、家族も猫も気持ちよく暮らせる家を目指しています。
明るく軽やかで、風通しの良い暮らしづくり
インテリアは、すっきりと躍動的に

千葉県在住のgreycatsさん宅は、2階建て4LDKの間取りです。1階のほとんどを占めるのはLDK。拝見させていただくと、なんとも穏やかですっきりとしているのが印象的でした。インテリアのこだわりをお伺いしてみると、『大きな家具をあまり置かず、全体が軽く明るく風通しよくなるようにしています』とのこと。

でも、ただすっきりとさせるのではなく、壁や天井を活かして程よく余白を埋めているのも素敵なところだと感じます。そして、そのアクセント的なものひとつひとつは、どれも個性的かつ躍動的。どこを眺めても、豊かな表情や新しい発見があってワクワクできます♪
日向ぼっこが気持ちいい、お庭のようなリビング

さらに奥に進んでみると、リラックスせずには入られないリビングが広がっていますよ。極力光が入るようにと、窓にはミラーフィルムを貼って、外からの視線を気にすることなくカーテンを開けておけるようにしていると教えていただきました。柔らかな自然光とたくさんの植物、ナチュラルなインテリアが相乗する空間は、室内でありながら外でのびのびくつろいでいるような気分を味わえるのが良いですね♪

そんな、内と外があいまいになるゆるやかな空間で、ソファに座って愛猫さんたちと窓の向こうを眺めつつ、のんびり日向ぼっこ……そんな時間が幸せだとgreycatsさんは語ります。
心地よさのための配慮も忘れない

明るく風通しの良いgreycatsさん宅のLDKには、吹き抜けもあります。こちらは吹き抜けの上からの眺め。ナチュラルなインテリアの魅力や、空間の穏やかさ、過ごしやすさが手に取るように分かります。愛猫さんたちの暮らしに欠かせないものたちが、そんなインテリアにすっと溶け込んでいるのも素敵です。

時には、こんなところから『飛びます!』の一幕もあるのだそう。猫のいる暮らしならではの光景です。そして、飛び込みポイントになる吹き抜け上のこちらの手すりには、滑り止めのフロアマットが貼られていました。そこからは『危ないから〇〇はダメ』ではなく、『こうすれば安心だね』という相手を思いやる考え方が窺えてきます。この考え方は、居心地の良い家づくりにとても大切なことではないでしょうか。猫や犬のいる暮らしに限らず、子育てでも介護でも通じると思いました。
greycatsさん宅では、家族が安らぐ家をつくっていくためのヒントをたくさん学ぶことができます。これからもきっと、猫のいる暮らしならではの工夫、植物を楽しむコツ、家具選びやコーディネートのアイデアなど、さまざまな発見をさせてもらえると思います。ぜひ、引き続き注目してみてください。
greycatsさん邸の間取り図

greycatsさん宅は、2階建て4LDKの間取りです。今回は吹き抜けのある1階LDKを拝見させていただきました。リビングイン階段の先にある2階には、個室や収納の他、アトリウムや植物園のようなバルコニーもある様子。そちらも要チェックです。
greycatsさんへの5つの質問

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

大きな家具をあまり置かず、全体が軽く明るく風通しよくなるようにしています。もともとのベースにある和モダンと、自分好みのナチュラルが上手くマッチするように試行錯誤しています。ミニマルなインテリアが理想ですが、小物も飾りたいし、観葉植物でジャングルにもしたい、そんな葛藤の日々です。でも、あまりこだわり過ぎることなく経年変化を楽しみたいと思っています。

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

よく行くのは無印良品やIKEAです。植物用の雑貨はStandard Productsが、手ごろで可愛くて使いやすいです。インテリア雑貨はa.depeche、WEST VILLAGE TOKYO、AXCISなどの一見シンプルだけど、ひと捻りある物が好きです。

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

山善の除湿機です。自分の寝室で猫達と一緒に寝るので、あまり室温を下げられず寝苦しかったのですが、除湿機をエアコンと併用しはじめてからは、湿度が下がり快適度がアップして気持ちよく眠れるようになりました。湿気の好きな観葉植物たちには申し訳ないのですが、もうこれなしで夏は乗り切れない気がします。

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

インテリア以外では10年程前からキャンプが好きで、ソロでもよく行きます。道具は最小限にしつつも、心地よく過ごせる工夫を大切にしています。必要なものだけで快適さを生み出すところに魅力を感じます。また、自然の中で自分を空っぽにして、のんびり過ごす時間も大きな楽しみです。

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

お家を楽しむ素敵な写真ばかりで、いつも憧れのため息をつきながら勉強させていただいてます。皆様の投稿に刺激を受けながら、自分も誰かにワクワクしてもらえるようなことができたらと思っています。これからもどうぞよろしくお願いします。また運営の方々には、これからもお家が好きな方たちが繋がれるようなイベントや特集をたくさん発信してもらえたらと思います。
このたびは新人ユーザー紹介の記事に選んでいただき、本当にありがとうございました。私たちの暮らしを素敵に切り取っていただき、とてもうれしく思っています。これからも家族がくつろげる家づくりを楽しんでいきたいです。
greycatsさんのお部屋ギャラリー
クリックすると大きいサイズでみることができます。
greycatsさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!