趣味の時間がもっと充実する☆100均の手芸用品を使ったハンドメイド作品集

趣味の時間がもっと充実する☆100均の手芸用品を使ったハンドメイド作品集

趣味の時間を充実させたい方へ、100均の手芸用品を使ってハンドメイドに挑戦してみませんか?100均の好きな素材やパーツを選んで、自分だけの作品を作ってみましょう。キャラクター&アニマルモチーフの実例、大人かわいいデザインの実例、2つのパターン別にユーザーさんの作品をご紹介します。

キャラクター&アニマルモチーフ

大好きなキャラクターやアニマルモチーフのグッズが増えるとうれしいですよね。ユーザーさんは、100均のアイテムを上手に活用してオリジナル作品を手作りされています。材料を選んで作るのも楽しみのひとつですね!

プラバン

kirinchanさんは、お気に入りキャラクターのチャームを作成されました。材料はダイソーのプラ板、ビーズ、9ピン、丸カンセット、Tピン、レジンを使用したそうです。ピンクの色づかいや透け感が特徴的で、かわいらしい実例となっています。

DAISOのプラ板、ビーズ、9ピン、丸カンセット、Tピン、レジンで、ペロッパフとペロリームのチャーム作りました(´◡`๑) ピンクがいっぱいで可愛い💕
kirinchan

フェルト

ダイソーのフェルトとマグネットを使って、キャラクターデザインのマグネットを手作りされたj1r0oさん。ふわふわの素材感や愛らしい表情にほっこりします♡パーツをくっつけていくことで立体感が増し、魅力がアップするんですね。

余りフェルトでトトロマグネットをつくりました🌱 フェルトとマグネットはダイソーです
j1r0o

毛糸

こちらはmanduonmaさん作、しろくまのあみぐるみです。ダイソーの毛糸「ブランケットヤーン」のアイボリーカラーを使用し、ジャンボかぎ針10ミリで編まれています。もこもこして手触りが良いそうですよ。目や鼻の配置も完璧です!

大人かわいいデザイン

続いては、大人かわいいデザインの作品をご紹介します。キラキラのレジンピアスからビーズアートのポストカード、クラフトバンドの収納ケースまで、さまざまな実例をピックアップしました。趣味の時間をたっぷり楽しんでくださいね。

レジン

キラキラのアイテムに心がときめいた経験、ありませんか?Minoriさんは、ダイソーの材料を使ってレジンのピアスを手作りされました。キラキラのグリッターパーツ、カラフルな色づかい、小さなサイズ感に惹かれますね。センスの光る作品です。

ビーズアート

ひまわりが目を引くこちらは、セリアの「ビーズアート」です。merutoさんの娘さんの手作り作品で、お子さんも楽しんで作れるそうですよ。有名な絵画をモチーフにしたデザインで、ビーズやペンなどがセットになっているのですぐに取り掛かれます。

クラフトバンド

up0524さんは、ダイソーの「ペーパークラフトバンド」でリモコンケースを手作りされました。作り方の説明書が入っているので、初心者さんでも安心ですね。手作りならではの風合いが◎。サイズがぴったりでテーブルにもなじんでいます。

リモコンケース作りました👐 わが家はダイニングからテレビを見ることが多くテーブルの上にリモコンを置いているのですが、サイズとカラーが合うケースが見つからなかったので、ペーパークラフトに挑戦してみました🔰✊ ダイソーの「ペーパークラフトバンド」 中に作り方の説明書が入っていてとってもわかりやすかったです💛
up0524



100均の手芸用品を使ったハンドメイド作品をご紹介しました。キャラクター&アニマルモチーフから大人かわいいデザインまで、ユーザーさんの個性が光る実例が登場しました。ぜひ趣味の時間を充実させてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「100均 ハンドメイド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事