
お店みたいな夢のカウンターを手作りで!キッチンカウンターのDIY実例
夢のカウンターキッチン。ダイニングキッチンが一気にお店のような雰囲気になって、気分も上がりますよね。今回は、そんなカウンターキッチンをDIYしている実例をご紹介したいと思います。みなさんさまざまな材料を使ってカウンターを作っていましたよ。機能性やデザインに注目して見ていきましょう。

ショップのような見ごたえ抜群の空間に。帽子のディスプレイ収納6選
おしゃれにも日差しを塞ぐのにも使える帽子。コレクションしているという方も少なくないですよね。せっかくなら見栄えばっちりのディスプレイ収納に仕上げて、気分の上がる空間を作りませんか?今回は、参考になりそうな見ごたえ抜群の帽子収納をご紹介します。

安全性と使いやすさを両立。キッチンや作業スペースでのハサミ収納実例6選
お家のさまざまな場面で必要になることが多いハサミ。商品パッケージを開けるときや作業するときなど、ちょっとしたタイミングでよく使いますよね。ユーザーさんたちは、どんなスペースにハサミを置いているのでしょうか。今回は、使いやすそうなハサミの収納場所を見ていきましょう。

ちょっとした一工夫で快適な収納がかなう。つっぱり棒を活用した賢い収納法
向かい合った壁さえあれば使えるつっぱり棒。気軽に棚などの収納スペースを増やすことができて便利ですよね。そこで今回は、思わず賢いと唸ってしまうような、つっぱり棒を活用した収納方法の実例を6選ご紹介したいと思います。工夫を凝らしたアイデアに注目です。

スペースを有効活用しながら使い勝手のいいキッチンに♪吊り戸棚の収納実例
キッチンに備え付けられていることが多い吊り戸棚。高い位置にあるので省スペースに活躍してくれる一方、なかなかアイテムを取るのが難しいこともありますよね。そんな吊り戸棚を使いこなすためにはどうすればいいのか、今回はユーザーさんの実例をご紹介しながら考えていきたいと思います。

使い方はいろいろ。無印良品のコの字の家具を置いているお部屋6選
カタカナのコの字のように木材を組み合わせた、無印良品のコの字の家具。置く向きや載せるアイテムによってさまざまな使い方をすることができ、ナチュラルインテリアのプラスアルファにおすすめですよ。そこで今回は、コの字の家具を置いているお部屋を6選ご紹介します。

毎日使いたくなるような水回りを作る!洗面所DIYの実例10選
毎日使う洗面所。せっかくなら、使うたび気分の上がるような、快適で見栄えもばっちりな空間にしたいですよね。そこで今回は、DIYによって洗面所をアレンジしているRoomClipユーザーさんたちの実例をご紹介します。こだわりの滲む完成度の高いDIYに注目です。

キッチンの壁面収納を自由自在に!IKEAのメトードがスゴイ
キッチンのシステム収納として人気のIKEAメトード。お家に合わせてカスタマイズできるので、見た目も機能性もバッチリな収納を叶えてくれますよ。RoomClipにも、メトードを使っているユーザーさんがたくさんいました。実例を見ていきましょう。

スタイリッシュから明るめのお部屋まで。モノトーンインテリア6選
白黒の2階調でコーディネートされたモノトーンインテリア。白と黒の割合を調整することで、スタイリッシュな空間から明るめの空間まで幅広く作ることができ、奥深い魅力がありますよね。そこで今回は、さまざまなモノトーンインテリアの実例をご紹介したいと思います。モノトーンの可能性に注目です。

お部屋を仕切って過ごしやすく!パーテーションDIYの実例
壁よりも手軽に空間を仕切ることができるパーテーション。お部屋の開放感を保ったままさりげなく空間を分けることができるので、複数の用途があるお部屋には特におすすめですよ。今回は、そんなパーテーションをDIYで作っているユーザーさんたちをご紹介します。

ワンルームからリビングまで!8畳のお部屋の使い方10選
インテリアコーディネートを左右する、お部屋の広さ。今回ご紹介したいのは、特に8畳のお部屋実例です。ワンルームから寝室、リビングまで、8畳のお部屋を上手に使ったインテリアコーディネートがたくさんありましたよ。ユーザーさんのさまざまな工夫に注目です。

ユニークな北欧雑貨が目白押し!フライングタイガーのインテリアグッズ6選
デンマーク発の雑貨ブランド、フライングタイガー。洗練された北欧風アイテムから個性的な雑貨まで、インテリアに使いたいさまざまな商品を販売してくれています。そこで今回は、フライングタイガーの雑貨が置かれたお部屋の実例を6選見ていきましょう。

IKEAのVARIERAで!鍋ぶたオーガナイザーを使った収納アイデア
IKEAの人気キッチン収納シリーズ、VARIERA。今回はその中でも特に便利な鍋ぶたオーガナイザーに注目して、ユーザーさんたちがどんな収納を作っているのか見ていきたいと思います。鍋ぶた以外のアイテムを整理するのにも大活躍してくれるんですよ。さっそく見ていきましょう。

いつまでも離れたくなくなるようなお部屋に。居心地のいい空間づくりのコツ
一生のうちでたくさんの時間を過ごすお家。できるだけ居心地のいい空間に仕上げて、いつまでものんびりしていたくなるようなお家を作りたいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんたちの実例を見ていきながら、心地よいお家作りのコツを考えていきましょう。

たまらない清涼感に釘付け。注目してほしいDURALEXのグラス6選
フランス生まれのグラス、DURALEX。強化ガラスで割れにくく、長く家庭で使える人気のグラスシリーズです。今回は、そんなDURALEXのグラスを愛用しているユーザーさんたちをご紹介したいと思います。色やデザインが幅広く用意されているので、それぞれ見ていきましょう。

無印良品らしさあふれるナチュラル感を。おすすめの木製ベンチ
無印良品からは、自然素材を使ったナチュラルスタイルの家具がたくさん販売されています。今回ご紹介するのは、そんな無印良品で買える木製のベンチです。雑貨を載せたり休憩用に置いたりして使える小さなベンチから、食卓に合わせて使えるしっかりしたものまで、幅広く見ていきましょう。

お部屋がナチュラルに美しく片付く。IKEAのカゴ収納がおすすめ
ナチュラルで柔らかな印象を保ちつつ、使いやすい収納を作りたいときに活躍するのがカゴ。シェルフやフロアなど、お部屋のどこに置いても自然と馴染みやすく、見た目も機能性もばっちりの収納アイテムです。そこで今回は、IKEAから販売されているカゴ商品をご紹介します。

オリジナルのこだわりを追加して。家具リメイクの実例6選
毎日使う家具。せっかくなら、できるだけ自分のこだわりを反映できるとうれしいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、もともとあった家具をオリジナルにリメイクしているユーザーさんたちです。お店の家具を独自にアレンジしたり、古い家具に手を加えたり、さまざまなアイデアがありました。実例をご覧ください。

無駄のない空間使いを。デッドスペースを活用した整理収納のススメ
生活する上で、常に悩みの種となりがちな収納。限られたスペースの中でも機能的な空間を実現するために、おすすめしたいのがデッドスペースを活用した整理収納です。さまざまなアイテムを活用しながら、意外なところにあるデッドスペースを快適な収納に変えていきたいですね。参考になりそうな実例をご紹介します。

持ち運びらくちんな収納♪無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス
シンプルかつ使いやすい生活用品を数多く販売している無印良品。今回は、そんな無印アイテムの中からポリプロピレン収納キャリーボックスをご紹介します。細かく区分けされた収納ボックスで、ハンドルも付いているので気軽に持ち運べるんですよ。愛用しているユーザーさんたちの実例を見ていきましょう。