mutuの執筆記事一覧(571件)

30代の二児の母です。学生時代はインテリアデザインを学び、20代はエクステリア施工業者で設計とデザインを担当していました。 専門は外(エクステリア)ですが、快適な空間を造るという点ではインテリアと変わりません。今までの経験をいかして素敵なインテリアの数々をご紹介できればと思います。

カスタマイズ性の高さが魅力♪カラーボックスで作る学習机

カスタマイズ性の高さが魅力♪カラーボックスで作る学習机

お子さんがいるご家庭ならいつかは設置を検討する学習机。でも、市販のものは大きくなったら使わなくなってしまうかも……と購入を迷っていませんか?実はこの学習机、カラーボックスでつくれてしまうんです。今回はカラーボックス学習机をつくりたいと思っているみなさんの疑問を、ユーザーさんの実例とともに解決します。

フェイクグリーンを魅せる!三つのディスプレイテクニック

フェイクグリーンを魅せる!三つのディスプレイテクニック

お世話入らずで手軽に緑を楽しむことができるフェイクグリーン。一本ずつバラになっているものから鉢植えのものまで種類も豊富です。みなさんはフェイクグリーンを、どのような場所にディスプレイしていますか?今回はユーザーさんの実例から、フェイクグリーンをもっと素敵に魅せる三つのテクニックをご紹介します。

取り入れ方で印象が変わる!スペースエイジインテリア

取り入れ方で印象が変わる!スペースエイジインテリア

「スペースエイジ」とは高度成長期に宇宙や未来への夢を、デザイナーたちが形にした近未来的なスタイルのこと。昔の人が考えた世界感は「レトロフューチャー」とも呼ばれます。そんなスペースエイジのお部屋は、取り入れ方で印象も大きく変わります。今回はユーザーさんのお部屋を三つにわけてご紹介しましょう。

もう急な来客にも焦らない!散らかりにくい部屋を作るコツ

もう急な来客にも焦らない!散らかりにくい部屋を作るコツ

突然の来客にみなさんは慌ててお部屋を片付けたという経験はありませんか?忙しい学生や社会人、小さなお子さんがいるご家庭は、常に綺麗な部屋をキープするのはなかなか難しいものですよね。今回はRoomClipのユーザーさんがどのように散らからない部屋を保っているのか、そのコツをご紹介します。

一段あがるごとに気分もあがる♪階段の蹴込みリメイク10選

一段あがるごとに気分もあがる♪階段の蹴込みリメイク10選

家のリメイクをし尽くしても、階段はまだ手を付けていない方が多いのではないでしょうか?階段の踏み面と踏み面を縦につなぐ蹴込み板。実は、ここにちょっと手を加えることで、階段を見違えるように変身させることができるんです。ユーザーさんはどんな方法で蹴込みをリメイクしているかのぞいてみましょう。

付け替えるだけでイメチェン☆セリアのカーテンタッセル

付け替えるだけでイメチェン☆セリアのカーテンタッセル

カーテンタッセルを変えるだけで、簡単にお部屋のイメージチェンジができることをご存知ですか?セリアのカーテンタッセルは、素材からデザインまで多種多様。お気に入りのカーテンを今よりさらに引き立ててくれるものばかりです。今回はそんなセリアのカーテンタッセルをご紹介いたします。

傘立ての概念を変える!真似したくなる傘の収納アイデア

傘立ての概念を変える!真似したくなる傘の収納アイデア

傘の収納と聞いてまず思い浮かべるのは、陶器や金属製の傘立てに傘を何本も入れているイメージでしょうか。でも、傘の収納は傘立てに入れるだけじゃないんです。今回は、従来の傘立てを使わずに、独自のアイデアで傘を収納されているユーザーさんをご紹介します。「こんなものや場所が傘立てに⁉」と、きっと驚きますよ。

子どもも大人もうれしい♪愛情いっぱい子ども部屋アイデア

子どもも大人もうれしい♪愛情いっぱい子ども部屋アイデア

オモチャに子ども服に勉強道具。子ども部屋は大人の部屋以上にものがあふれています。片付けど片付けど散らかってしまう子ども部屋にお手上げの親御さんも多いのでは?でも、大人の使いやすさだけを重視して、子どもの部屋をいじってしまうのも……そんな親心の悩みを解決させたユーザーさんのアイデアをご紹介します。

変えるだけで使い勝手UP!マスク&ポケットティッシュ収納

変えるだけで使い勝手UP!マスク&ポケットティッシュ収納

みなさんは、購入したマスクやポケットティッシュをどのように収納していますか?購入時の箱やパッケージのままという方も多いでしょう。でもその状態だと、使いにくいと感じたことが一度はあるはず。今回は収納を変えるだけで、グンと使い勝手が上がる方法をRoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。