tanikawaの執筆記事一覧(152件)

子育て真っ盛りのインテリアライター。映画「365日のシンプルライフ」を観て断捨離を実践し、自分にとって必要なものだけに囲まれて暮らす心地よさに目覚めました。RoomClipを見ることでたくさんのインテリアのヒントをいただいております。

気分が上がる!お部屋のテイストに合わせたカレンダーの選び方&アイディア

気分が上がる!お部屋のテイストに合わせたカレンダーの選び方&アイディア

お部屋に飾るカレンダーはもう選びましたか?目につきやすい場所に置かれることが多いカレンダーは、インテリアに調和して、気分をあげてくれるデザインを選びたいですよね。今回は、ユーザーさんたちの選んだカレンダーとお部屋のテイストとの相性についてや、さまざまなカレンダーに関するアイディアをご紹介します。

使わなくちゃもったいない!安さと便利さが魅力の100均洗濯グッズ活用方法

使わなくちゃもったいない!安さと便利さが魅力の100均洗濯グッズ活用方法

さまざまな種類の商品がリーズナブルに手に入る100均。洗濯グッズは専用コーナーが作られているほど種類が豊富です。シンプルな商品から、痒い所に手が届く工夫がされているアイディア商品など、見ているだけでも楽しめます。今回は100均の洗濯グッズを愛用しているユーザーさんたちをご紹介します。

トイレやグッズを消臭してペットと快適に過ごす!ペットのにおい対策

トイレやグッズを消臭してペットと快適に過ごす!ペットのにおい対策

愛らしい姿で私たちを癒してくれるペットは、家族の一員と言える存在ですね。ただ室内で飼っていると気になってくるのは「におい」の問題……。今回は、効果的ににおい対策をして、仲良くペットと暮らしているユーザーさん達をご紹介します。においでお悩みの方、必見です!

簡単に整理整頓ができる!無印良品ポリプロピレンデスク内整理トレー活用法

簡単に整理整頓ができる!無印良品ポリプロピレンデスク内整理トレー活用法

無印良品で販売されているポリプロピレンデスク内整理トレーは、引き出しなどで使える整理トレーです。仕切りの位置が変えられるので、入れたいものに合わせた仕切り調整が可能です。複数のサイズ展開がされているので、組み合わせて使うことですっきりとした収納が叶います。

お部屋ディスプレイの可能性が広がる!アートを飾るためのDIYアイディア集

お部屋ディスプレイの可能性が広がる!アートを飾るためのDIYアイディア集

絵やポスターなどをお部屋に飾るときは、みなさんはどんな方法で飾っていますか?今回はRoomClipユーザーさんたちのアートの飾り方のアイディアをご紹介します。特に注目したのがハンドメイドやDIYとの組み合わせ。ひと手間加えれば、オリジナリティあふれるディスプレイができますよ。

楽にキレイを手に入れる!ウタマロクリーナー&オキシクリーンの活用術

楽にキレイを手に入れる!ウタマロクリーナー&オキシクリーンの活用術

毎日のおそうじで、お部屋をキレイに保ちたい!できれば、楽にキレイを手に入れられるとなお良し!ですよね。今回は、おそうじ洗剤「ウタマロクリーナー」と「オキシクリーン」に注目して、ユーザーさんたちの快適家事術・おそうじ術を学んでいきたいと思います。「こんな使い方があったんだ。」と、発見が満載ですよ。

写真以外も飾れる!無印良品アクリルフレームをディスプレイに活かす実例

写真以外も飾れる!無印良品アクリルフレームをディスプレイに活かす実例

透明感のあるアクリル板を、4つのねじで四隅をシンプルに固定する無印良品のアクリルフレーム。写真立てとしても使えますが、お気に入りのものやアートのディスプレイにも役立つアイテムです。今回は無印良品のアクリルフレームを上手に使っているRoomClipユーザーさんたちをご紹介します。

味わい深くて男前な雰囲気を作れる!木材などでDIYするローテーブル実例集

味わい深くて男前な雰囲気を作れる!木材などでDIYするローテーブル実例集

「DIYで、お部屋のインテリアをかっこよく引き締められるアイテムを作りたい!」と思っている方にオススメしたいのが、木材などを用いたローテーブルのDIYです。素材のもつ質感が、お部屋の雰囲気をよくしてくれます。今回は、ローテーブルをDIYしたユーザーの皆さんをご紹介します。

ミニサイズのワゴン収納だから用途が広がる!IKEAのロースフルトの魅力

ミニサイズのワゴン収納だから用途が広がる!IKEAのロースフルトの魅力

便利なIKEAのワゴン収納として多くの方に活用されているロースコグに、ミニサイズの「ロースフルト」が登場したことをご存じでしたか。ロースコグでは置けなかったテーブルの下に置けるようになったり、低いのでサイドテーブル代わりにも使えたりする優れものです。今回はロースフルトの活用方法を見ていきましょう。

お部屋が広く見える床生活!ニトリアイテムで作るロースタイルインテリア

お部屋が広く見える床生活!ニトリアイテムで作るロースタイルインテリア

床に近い低めの位置で生活すると、お部屋の空間が広く感じられてスッキリと暮らせるのでおすすめです。今回は、RoomClipユーザーさんたちがニトリのアイテムを活用してロースタイルのインテリアを楽しんでいる実例をご紹介します。種類が多くデザインが洗練されたニトリのアイテムなら、お部屋に合うものがみつかりますよ♪

シンプル化して気持ちが楽になる!やめたことで家事が楽になるアイディア集

シンプル化して気持ちが楽になる!やめたことで家事が楽になるアイディア集

日常生活の中で当たり前だと思って疑わずにやっていることを、思い切ってやめてみることで、家事がシンプルになったり気持ちが楽になることがあります。今回は、家事に関わるさまざまなことをやめてみたユーザーさんたちの、真似したくなるアイディアをご紹介します。

定位置が決まって便利に使える!玄関でのはんこの置き方アイディア

定位置が決まって便利に使える!玄関でのはんこの置き方アイディア

皆さんは玄関ではんこをどこに置いていますか?荷物が届いた時にはんこがすぐに出せるように、決まった場所に置いて置けるといいですね。今回は、ユーザーさんたちが玄関ではんこをどのようにおいているか、そのアイディアをご紹介します。はんこは小さくて転がりやすいので、置き方にもさまざまな工夫がありますよ。