mochikinakoの執筆記事一覧(1,370件)

築30年以上の中古マンションに住む1児の母です。レトロなものに惹かれる日々です。 おうち時間をより充実させるために奮闘中! プチプラやリメイク雑貨で気軽に模様替えを楽しんでいます。

壁面収納はダイソーで叶える♡見栄えも使い勝手もばっちりのアイディア集

壁面収納はダイソーで叶える♡見栄えも使い勝手もばっちりのアイディア集

出し入れもしやすく、持ち物の把握もしやすい壁面収納は、お部屋のあちこちで作りたいものですよね。今回はそんな壁面収納をダイソーアイテムで実現している実例をご紹介します。プチプラかつ見た目もばっちりの壁面収納があれば、お片付け上手になれること間違いなしです。ぜひご覧ください。

キッズルームはニトリでコーディネート☆大人も子どももうれしいアイテム集

キッズルームはニトリでコーディネート☆大人も子どももうれしいアイテム集

毎日勉強や遊びにと充実した日々を送るお子さんには、居心地の良いキッズルームやキッズスペースを準備してあげたいですよね。今回は、そんな心地よいキッズルームを作るのに役立ってくれそうな、ニトリのアイテムをご紹介します。お値段もプチプラで、見た目も使い心地も良いニトリアイテムは、必見です。

作業モチベーションも劇的にアップ♡ハイセンスで居心地の良い書斎スペース

作業モチベーションも劇的にアップ♡ハイセンスで居心地の良い書斎スペース

お仕事にはもちろん、家事や趣味にも使える書斎スペースは、あるとうれしい場所の1つですよね。今回はそんな書斎スペースを、使いやすく、そして見た目も良く整えているユーザーさんたちの実例をご紹介します。おうちのちょっとした場所を書斎スペースとして使うアイディアもありますので、ぜひご覧ください。

サステナブルな選択を。地球のために今からでもできるアイディア集

サステナブルな選択を。地球のために今からでもできるアイディア集

持続可能な、という意味を表す「サステナブル」という言葉も浸透してきた今日このごろ。地球に優しい暮らしをしたいと思う方も多いのではないでしょうか。今回は、エコな暮らしを楽しむアイディアをご紹介します。誰でも簡単にできそうなアイディアもありますので、ぜひごらんください。

便利で見た目もばっちり♡いろいろな材料で作る手作りカバーアイディア

便利で見た目もばっちり♡いろいろな材料で作る手作りカバーアイディア

お部屋になじみづらいものやホコリを防止したいものにかける「カバー」は、とことん自分好みのものを選びたいものですよね。今回はそんなカバーを自作しているユーザーさんたちの実例をご紹介します。さまざまな材料で作る個性豊かなカバーアイディアをご紹介しますので、ぜひご覧ください。

メイクタイムを楽しく効率的に♡無印良品で整える化粧品収納のアイディア

メイクタイムを楽しく効率的に♡無印良品で整える化粧品収納のアイディア

スキンケアからメイクアップまで、さまざまな化粧品をお持ちという方も多いかと思います。今回は、そんな化粧品収納を無印良品のアイテムで行っているユーザーさんたちの実例をご紹介します。無印良品らしいシンプルで機能的なアイテムをどのように活用しているのかにも注目しながら、ご覧ください。

キッチン収納は100均にお任せ☆きっと参考にしたくなる10のアイディア

キッチン収納は100均にお任せ☆きっと参考にしたくなる10のアイディア

限られたスペースでも物の数が多くなりがちなキッチンは、収納に困りやすい場所。食材からツール、消耗品などでぐちゃぐちゃ……とお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回は、100均のアイテムを使ってキッチンを綺麗に整頓しているアイディアをご紹介します。参考になるアイディアがいっぱいですよ。

材料も作り方も自由自在♪世界に1つだけのカーテンを作ってみませんか?

材料も作り方も自由自在♪世界に1つだけのカーテンを作ってみませんか?

日差しや視線を遮るカーテンは、窓辺になくてはならないものですよね。今回はそんなカーテンを手作りしている実例をご紹介します。さまざまな作り方・デザインのカーテンをご紹介しますので手作り好きさんも必見です。お好みの布で、そして意外な材料で、世界に1つだけのカーテンを作ってみてください。

衛生面も使い勝手もばっちり☆吊るす収納でお風呂はもっと快適に

衛生面も使い勝手もばっちり☆吊るす収納でお風呂はもっと快適に

お風呂場収納の悩みと言えば、なかなか水切れができず、ヌメりやカビが心配ということ。そんなお悩みを解決できる収納方法は「吊す」こと!今回は、お風呂場にあるあれこれを吊して収納している実例をご紹介します。どんなものを使ってどんな風に吊しているかも、ぜひチェックしてみてください。

キッチン下を活用して収納名人に☆真似っこしたい便利な整頓テクニック

キッチン下を活用して収納名人に☆真似っこしたい便利な整頓テクニック

シンク下やコンロ下、カウンター下など、キッチンには目線より下の位置に収納スペースが多く設けられていますよね。そこで今回は、そんなキッチン下の収納アイディアをご紹介します。使いやすいアイディアを中心にお届けしますので、家事効率をアップさせたいという方も、ぜひご覧ください。

押入れリメイクでもっと自由な暮らしを☆上手に活用するアイディア集

押入れリメイクでもっと自由な暮らしを☆上手に活用するアイディア集

収納力抜群の押入れは、とっても頼れる存在。そんな押入れをより活用したいなら、リメイクをしてより使い勝手のよいスペースにするのがおすすめです。今回は、押入れリメイクで暮らしを快適にしている、ユーザーさんたちの実例をご紹介。おうちの押入れをもっと使いやすくしたいという方も、ぜひご覧ください。

おうちにあるものがもっと好きになれちゃう♡ショップ風インテリアの魅力

おうちにあるものがもっと好きになれちゃう♡ショップ風インテリアの魅力

お気に入りのものをお店屋さん風に並べるショップ風インテリアは、自分の持ち物をもっと好きになれる可能性を秘めたインテリアテイストですよね。今回はそんなショップ風にお部屋をコーディネートしている実例をご紹介します。ジャンル別にお届けしますので、お気に入りアイテムがある方は、ぜひチェックしてみてください。

食器収納はニトリがおすすめ!キッチンが綺麗に片付くアイテムを集めました

食器収納はニトリがおすすめ!キッチンが綺麗に片付くアイテムを集めました

インテリア雑貨から大型家具まで、幅広いアイテムがそろうニトリ。今回はそんなニトリのアイテムで食器収納をしている実例をご紹介します。使い勝手の良い食器棚はもちろん、意外なものを食器収納に使っているユーザーさんのアイディアもお届けしますので、ぜひご覧ください。