100均(1,604件)

「じゃない」使い方が便利!100均アイテムの意外な活用アイデア

「じゃない」使い方が便利!100均アイテムの意外な活用アイデア

便利でプチプラなのがうれしい100均のアイテム。実は、ちょっとした工夫で、本来の用途とは違った使い方ができるアイテムもたくさんあるんです。今回は、100均アイテムの意外な活用アイデアをご紹介します。お家で眠っているアイテムも、有効活用できるかもしれません。暮らしが便利になるアイデアは要チェックです!

「見せる収納にも♪ガラスシリンダーでつくる、ネックレスケース」 by Blackyさん

「見せる収納にも♪ガラスシリンダーでつくる、ネックレスケース」 by Blackyさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、DIYやリメイクを駆使して、賃貸マンションを丁寧に『好みの空間』へと育てているBlackyさんのアイデアです。2つの材料で簡単にでて、インテリアにもなってくれる『シリンダー型ネックレスケース』のレシピを教えていただきました。

ナチュラルな風合いが魅力♪お部屋を彩る100均のドライフラワーアレンジ

ナチュラルな風合いが魅力♪お部屋を彩る100均のドライフラワーアレンジ

くすみ感のある色味やナチュラルな風合いが魅力のドライフラワー。水替えなどの手間も掛からず、インテリアに気軽に花を取り入れられます。今回は、100均のドライフラワーでアレンジを楽しんでいるユーザーさんをピックアップ。容器に入れてみたり、雑貨を手作りしてみたりと、マネしたくなるアイデアが満載ですよ。

これからもリピートしたい☆100均で見つけたベストバイアイテム6選

これからもリピートしたい☆100均で見つけたベストバイアイテム6選

日用品から文具、収納用品、コスメまで、あらゆる商品を取り扱っている100均。何を買おうか悩んでしまうことも多いですよね。今回は、数ある100均のアイテムの中から、ユーザーさんのベストバイアイテムをご紹介します。お掃除や家事で役立つグッズが目白押しなので、100均に行ったらぜひチェックしてみてください。

「2つの木箱を繋げてつくる、仕切り付きの小物収納」 by kojimasaさん

「2つの木箱を繋げてつくる、仕切り付きの小物収納」 by kojimasaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は風合いから彩りに至るまで、存分にナチュラルスタイルを味わい尽くして、上質な空間づくりをされているkojimasaさんに簡単DIYのアイデアをお伺いしました。教えていただいたのは、100均の木箱を組み合わせるだけでできる、小物収納。持ち手も付いているから、使いたい場所への移動も楽々です。

おうちの中を自分らしく彩る☆100均のマスキングテープを活用したDIY実例

おうちの中を自分らしく彩る☆100均のマスキングテープを活用したDIY実例

日用品から生活雑貨まで、幅広いアイテムを販売している100均。日々の暮らしに欠かせない存在になっている方も多いのではないでしょうか。今回は、100均のマスキングテープを活用したDIY実例をご紹介します。小物を手作りしたり、壁や窓をイメチェンしたり、おうちの中を自分らしく彩ってみてください。

掃除から快適性まで網羅!100均で買えるトイレ用品をご紹介

掃除から快適性まで網羅!100均で買えるトイレ用品をご紹介

100均でも取り扱いのあるトイレ用品。使い勝手が気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は、100均で購入できるトイレ用品を、RoomClipユーザーさんの実例からご紹介します。掃除用品から快適性をアップしてくれる商品まで、さまざまなアイテムをピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「針と糸を使わずできる、お風呂の小窓用目隠しカーテン」 by rinonori3さん

「針と糸を使わずできる、お風呂の小窓用目隠しカーテン」 by rinonori3さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ほっこり可愛く爽やかにナチュラルなインテリアを楽しむrinonori3さんに、ちょっと視線が気になるお風呂の窓にぴったりな『目隠しカーテン』のつくり方を教えていただきます。カーテンですが、裁縫要素がほぼゼロなので『針仕事が苦手』という方も安心です。

手作りの楽しさを気軽に楽しめる!100均のハンドメイドキット

手作りの楽しさを気軽に楽しめる!100均のハンドメイドキット

100均のハンドメイドキットはちょっとしたすきま時間に楽しめて、初心者でも気軽に挑戦できるのが魅力。材料の一部や作り方がセットになっているので、必要な道具をそろえればすぐに始められます。今回はそんなキットの中からオススメをご紹介します。新しい趣味のきっかけになるかもしれませんよ。

汚れ対策からイメージチェンジまで気軽に使える♪100均のテーブルクロス

汚れ対策からイメージチェンジまで気軽に使える♪100均のテーブルクロス

テーブルクロスは、汚れ防止やインテリア性アップに最適なアイテムです。でも、柄や色味などによって印象も変わるので、いざ取り入れようと思うと意外と迷ってしまいますよね。そこでおすすめなのが、100均のテーブルクロスです。種類豊富でリーズナブルに手に入るので、テーブルクロスを気軽に楽しむことができますよ。

「材料は食器コーナーでそろう!モダンなサイドテーブルのつくり方」 by maamiさん

「材料は食器コーナーでそろう!モダンなサイドテーブルのつくり方」 by maamiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、さまざまなDIYアイデアで暮らしもインテリアも自分らしく楽しむmaamiさんに教えていただいた、オブジェのようなサイドテーブルのレシピをご紹介します。材料が食器コーナーでそろうというのがちょっと意外でもある、簡単レシピです。さっそくチェックしていきましょう♪

まとめ買いもおすすめ◎100均のPPバッグを使った収納アイデア

まとめ買いもおすすめ◎100均のPPバッグを使った収納アイデア

軽くて丈夫なPPバッグは、日用品や衣類などの収納に最適。100均でも、さまざまなサイズやデザインのPPバッグが見つかりますよ。今回は、100均のPPバッグの特徴や活用アイデアをご紹介します。クローゼットやトイレなど、おうちのあらゆる場所の整理整頓に便利なので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

100均で発見!毎日が快適になるスマートフォン・タブレット用のアイテム

100均で発見!毎日が快適になるスマートフォン・タブレット用のアイテム

もはや生活必需品のスマートフォンやタブレット。身近にあるこれらのアイテムを、もっと快適にしてくれるグッズが100均にあるのをご存知ですか?今回は実用的なものからデザイン性の高いものまで、RoomClipユーザーさんが愛用する、スマートフォン・タブレット用のアイテムをご紹介します。

「最大3段までOK!すのこでつくるコーナーラック」 by h.t.さん

「最大3段までOK!すのこでつくるコーナーラック」 by h.t.さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、季節の彩りやさりげない遊び心を楽しむ、ナチュラルな暮らしづくりをされているh.t.さんに、初心者でも簡単につくれる『コーナーラック』のレシピを教えていただきます。トイレや洗面、玄関といった、狭いスペースにも無理なく設置できるので、収納やディスプレイスペースとして重宝すること間違いなしです♪

これでストレスフリー!100均のアイテムを使った薬収納

これでストレスフリー!100均のアイテムを使った薬収納

錠剤や粉薬、チューブに入った塗り薬など形状がさまざまな上、種類も多く薬の収納に頭を悩ませている方も多いことかと思います。100均のアイテムを使えば、必要なときにすぐ取り出せて、見栄えもスッキリと整った薬収納を作ることができますよ。ご自宅に合ったアイテムを見つけて、 使いやすい薬収納を作ってみてくださいね。