デスクマット リビング学習

56枚の部屋写真から39枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
散らかりがちな学習机、 キレイにしました。 子どもにも分かりやすいように、収納法を見直さないとなぁ
散らかりがちな学習机、 キレイにしました。 子どもにも分かりやすいように、収納法を見直さないとなぁ
Jina
Jina
4LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
mさんの実例写真
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
m
m
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おもちゃ¥3,600
この春用意したリビング学習用デスクには、ライト・時計・デスクマットのみシンプルに整えました♩ ライトは以前モニターさせていただいて現在は次男が使っている『ホタルクスLEDスタンドライト』 機能性がとても良く学習用にも大満足なので、同じものを購入しました‎🥰 (2枚目) 娘に時計の読み方を覚えてもらいたく、学習時計をずっと探していて、、 シンプルで見やすく理想に1番近いものをやっと見つけることが出来ました︎🙌🏻✨✨ 付属品の時間パーツがとても便利なので、また別に紹介したいと思います♪
この春用意したリビング学習用デスクには、ライト・時計・デスクマットのみシンプルに整えました♩ ライトは以前モニターさせていただいて現在は次男が使っている『ホタルクスLEDスタンドライト』 機能性がとても良く学習用にも大満足なので、同じものを購入しました‎🥰 (2枚目) 娘に時計の読み方を覚えてもらいたく、学習時計をずっと探していて、、 シンプルで見やすく理想に1番近いものをやっと見つけることが出来ました︎🙌🏻✨✨ 付属品の時間パーツがとても便利なので、また別に紹介したいと思います♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
リビング学習用に机を置きました。IKEAのミッケ(一番小さいサイズ)を半年ほど前に購入していましたが、やっと組み立てました(≧∇≦)1時間かかったけど大満足! 引き出しがついて幅73cm奥行き50cm、狭い我が家にジャストサイズです。 木目と迷ったけど圧迫感なくて白で良かった。 ただ白は鉛筆ですぐ汚れるので天板にデスクマットを敷いてます。 椅子はダイニングの椅子と共用にして様子見です。 すぐ後ろにダイニングテーブルがあるので、椅子の向きを変えるだけの移動で済むので息子もさほど嫌がってません。 左の木箱は絵本入れだった物を片付けて、教科書置き場として使う予定。 いずれ入りきらなくなるだろうけど低学年のうちはこれでいいかなと思ってます(^^) 後はデスクライトを探そう。
リビング学習用に机を置きました。IKEAのミッケ(一番小さいサイズ)を半年ほど前に購入していましたが、やっと組み立てました(≧∇≦)1時間かかったけど大満足! 引き出しがついて幅73cm奥行き50cm、狭い我が家にジャストサイズです。 木目と迷ったけど圧迫感なくて白で良かった。 ただ白は鉛筆ですぐ汚れるので天板にデスクマットを敷いてます。 椅子はダイニングの椅子と共用にして様子見です。 すぐ後ろにダイニングテーブルがあるので、椅子の向きを変えるだけの移動で済むので息子もさほど嫌がってません。 左の木箱は絵本入れだった物を片付けて、教科書置き場として使う予定。 いずれ入りきらなくなるだろうけど低学年のうちはこれでいいかなと思ってます(^^) 後はデスクライトを探そう。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
hinata
hinata
家族
yanaogaさんの実例写真
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの学習スペース(予定)です🍀 イスは受注生産のため、来月届きます✨ 卒園文集で平仮名を書く機会が増えて以降、平仮名に興味をもちだし、毎日『ぱぱ だいすき』と書いてます(笑) ダイニングで書くことが多く、インクや傷がチラホラ💦 学習スペースにはデスクマットを購入しました♪ 鉛筆削りは先輩ママのアドバイスを参考に怪獣くんがカラーを選びました✏️ ランドセルももう少しで到着します🥰 少しずつ準備が進んでます♪
怪獣くんの学習スペース(予定)です🍀 イスは受注生産のため、来月届きます✨ 卒園文集で平仮名を書く機会が増えて以降、平仮名に興味をもちだし、毎日『ぱぱ だいすき』と書いてます(笑) ダイニングで書くことが多く、インクや傷がチラホラ💦 学習スペースにはデスクマットを購入しました♪ 鉛筆削りは先輩ママのアドバイスを参考に怪獣くんがカラーを選びました✏️ ランドセルももう少しで到着します🥰 少しずつ準備が進んでます♪
fuuchan
fuuchan
家族
-hi-yagi-さんの実例写真
小学生の子どもに 学習机を買っていません。 欲しいと言った時に欲しい机を買おうかな、、、と思っています。 かといって、ワークスペースもないので、ダイニングテーブルで勉強をしています。 テーブル保護と気持ちの切り替えのために ブルーのデスクマットを使っています。 消しゴムのゴミも気になるのでクリーナーも。 我が家ではリビング学習にこの2つは欠かせません。
小学生の子どもに 学習机を買っていません。 欲しいと言った時に欲しい机を買おうかな、、、と思っています。 かといって、ワークスペースもないので、ダイニングテーブルで勉強をしています。 テーブル保護と気持ちの切り替えのために ブルーのデスクマットを使っています。 消しゴムのゴミも気になるのでクリーナーも。 我が家ではリビング学習にこの2つは欠かせません。
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
yokoyokoさんの実例写真
子ども達のリビング学習は、毎回汚れるので、学習デスクマットをリビングに持ってきちゃいました。
子ども達のリビング学習は、毎回汚れるので、学習デスクマットをリビングに持ってきちゃいました。
yokoyoko
yokoyoko
家族
Shioriさんの実例写真
東京インテリアでキッチン用のマットの切り売りがあったので机用に購入しました* 全部合わせて¥2000ちょいです!安い! (普通のデスクマットだと大きすぎて幅の狭めなこの勉強机にはオーバーサイズでした) コンセントどうにかしたい!
東京インテリアでキッチン用のマットの切り売りがあったので机用に購入しました* 全部合わせて¥2000ちょいです!安い! (普通のデスクマットだと大きすぎて幅の狭めなこの勉強机にはオーバーサイズでした) コンセントどうにかしたい!
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
毎日、午後は宿題やプリントの山で溢れかえっていますが、今朝はmagに載せて頂いたのでリセットしました💦 床にはクリアーのキッチンマットを敷きました。 椅子のタイヤも引っかからず、傷もつかないので安心です。
毎日、午後は宿題やプリントの山で溢れかえっていますが、今朝はmagに載せて頂いたのでリセットしました💦 床にはクリアーのキッチンマットを敷きました。 椅子のタイヤも引っかからず、傷もつかないので安心です。
Hi5
Hi5
家族
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBAは杉足場板の古材なので、表面が平滑ではなく、学習机には使いにくい・・・。でも、ガラスのデスクマットを置けば、プリントを広げて、鉛筆で書き込んでも大丈夫!リビング学習」におすすめです。
OLD ASHIBAは杉足場板の古材なので、表面が平滑ではなく、学習机には使いにくい・・・。でも、ガラスのデスクマットを置けば、プリントを広げて、鉛筆で書き込んでも大丈夫!リビング学習」におすすめです。
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
stさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント🎶 リビング学習の必須アイテム。 IKEAのデスクパッドをしいて、ダイニングテーブルを保護します。 ブックスタンドはテキストを立てて見ることができるので便利です。 卓上クリーナーは消しゴムのカスを吸うために必要です。
お気に入りの日用品イベント🎶 リビング学習の必須アイテム。 IKEAのデスクパッドをしいて、ダイニングテーブルを保護します。 ブックスタンドはテキストを立てて見ることができるので便利です。 卓上クリーナーは消しゴムのカスを吸うために必要です。
st
st
家族
mn0116さんの実例写真
机の大掃除😊 デスクマットまた買い替えかな?
机の大掃除😊 デスクマットまた買い替えかな?
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
chippiさんの実例写真
文房具¥2,880
我が家も新生活がスタートしました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 わたし以外みんな新しい場所で頑張ってます(*´`*) 1年生になった息子の勉強スペース確保のため、ダイニングテーブル横のカウンターを子ども達の学習スペースに改良しました! ベビーチェアを勉強用の椅子専用にして、息子スペース、娘スペースとなんとなく分けています。 机には透明のデスクマットを敷いて漢字表や地図など挟んでみました!けっこう見てくれてます\( ¨̮ )/ ニトリのランドセルラックを横に置いて、教科書とかも置けるようにして…さて宿題をここでちゃんと頑張ってくれることを祈るのみです(。•ㅅ•。)
我が家も新生活がスタートしました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 わたし以外みんな新しい場所で頑張ってます(*´`*) 1年生になった息子の勉強スペース確保のため、ダイニングテーブル横のカウンターを子ども達の学習スペースに改良しました! ベビーチェアを勉強用の椅子専用にして、息子スペース、娘スペースとなんとなく分けています。 机には透明のデスクマットを敷いて漢字表や地図など挟んでみました!けっこう見てくれてます\( ¨̮ )/ ニトリのランドセルラックを横に置いて、教科書とかも置けるようにして…さて宿題をここでちゃんと頑張ってくれることを祈るのみです(。•ㅅ•。)
chippi
chippi
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
広げてしまうことができるデスクマット。 消しゴムのかすや、鉛筆跡を防いでくれて 長いこと使ってます。
広げてしまうことができるデスクマット。 消しゴムのかすや、鉛筆跡を防いでくれて 長いこと使ってます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
昨日、ニトリの学習机が届きました🎶 これは、昨日の夕方の様子です。 孫は 今朝の7時から 勉強していたそうです(╹◡╹) 「小学校行ったら、みんな7時から勉強しているんでしょ😃」と ママ友から譲り受けたチャレンジドリルを、頑張って解いていたそうです💓 ママ友、お兄ちゃんに買ったんですが、結局兄ちゃんも弟も使わず ひー君に下さったんですよ。 なので、10年前のチャレンジドリルです。有り難いわ💕 パパの実家に買ってもらった机なので、 昨日、早速 ニコニコの写真をLINEで送ったら 今度見に来ると、お返事が来たそうですよ(^ ^) 買ってあげた机で、孫がこんなに喜んでいたら、嬉しいですものね😃 あーたんが横で、座りたくて座りたくて、 くっついています(≧∀≦)笑笑
昨日、ニトリの学習机が届きました🎶 これは、昨日の夕方の様子です。 孫は 今朝の7時から 勉強していたそうです(╹◡╹) 「小学校行ったら、みんな7時から勉強しているんでしょ😃」と ママ友から譲り受けたチャレンジドリルを、頑張って解いていたそうです💓 ママ友、お兄ちゃんに買ったんですが、結局兄ちゃんも弟も使わず ひー君に下さったんですよ。 なので、10年前のチャレンジドリルです。有り難いわ💕 パパの実家に買ってもらった机なので、 昨日、早速 ニコニコの写真をLINEで送ったら 今度見に来ると、お返事が来たそうですよ(^ ^) 買ってあげた机で、孫がこんなに喜んでいたら、嬉しいですものね😃 あーたんが横で、座りたくて座りたくて、 くっついています(≧∀≦)笑笑
chiiyan
chiiyan
2LDK
saikoさんの実例写真
窓際にL字型のカウンターテーブルをDIY。 リビング学習派の我が家。 机を置いてたのですが、汚い。なんか色味気に入らない。やらで……。 ずっと気になってました。 色味も、ダイニングテーブルに合わせてカフェテーブル系にしました♡ お気に入り♡ 汚される前に、デスクマット買ってこなきゃ……( ˊᵕˋ ;)
窓際にL字型のカウンターテーブルをDIY。 リビング学習派の我が家。 机を置いてたのですが、汚い。なんか色味気に入らない。やらで……。 ずっと気になってました。 色味も、ダイニングテーブルに合わせてカフェテーブル系にしました♡ お気に入り♡ 汚される前に、デスクマット買ってこなきゃ……( ˊᵕˋ ;)
saiko
saiko
家族
もっと見る

デスクマット リビング学習の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デスクマット リビング学習

56枚の部屋写真から39枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
散らかりがちな学習机、 キレイにしました。 子どもにも分かりやすいように、収納法を見直さないとなぁ
散らかりがちな学習机、 キレイにしました。 子どもにも分かりやすいように、収納法を見直さないとなぁ
Jina
Jina
4LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
mさんの実例写真
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
m
m
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おもちゃ¥3,600
この春用意したリビング学習用デスクには、ライト・時計・デスクマットのみシンプルに整えました♩ ライトは以前モニターさせていただいて現在は次男が使っている『ホタルクスLEDスタンドライト』 機能性がとても良く学習用にも大満足なので、同じものを購入しました‎🥰 (2枚目) 娘に時計の読み方を覚えてもらいたく、学習時計をずっと探していて、、 シンプルで見やすく理想に1番近いものをやっと見つけることが出来ました︎🙌🏻✨✨ 付属品の時間パーツがとても便利なので、また別に紹介したいと思います♪
この春用意したリビング学習用デスクには、ライト・時計・デスクマットのみシンプルに整えました♩ ライトは以前モニターさせていただいて現在は次男が使っている『ホタルクスLEDスタンドライト』 機能性がとても良く学習用にも大満足なので、同じものを購入しました‎🥰 (2枚目) 娘に時計の読み方を覚えてもらいたく、学習時計をずっと探していて、、 シンプルで見やすく理想に1番近いものをやっと見つけることが出来ました︎🙌🏻✨✨ 付属品の時間パーツがとても便利なので、また別に紹介したいと思います♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
リビング学習用に机を置きました。IKEAのミッケ(一番小さいサイズ)を半年ほど前に購入していましたが、やっと組み立てました(≧∇≦)1時間かかったけど大満足! 引き出しがついて幅73cm奥行き50cm、狭い我が家にジャストサイズです。 木目と迷ったけど圧迫感なくて白で良かった。 ただ白は鉛筆ですぐ汚れるので天板にデスクマットを敷いてます。 椅子はダイニングの椅子と共用にして様子見です。 すぐ後ろにダイニングテーブルがあるので、椅子の向きを変えるだけの移動で済むので息子もさほど嫌がってません。 左の木箱は絵本入れだった物を片付けて、教科書置き場として使う予定。 いずれ入りきらなくなるだろうけど低学年のうちはこれでいいかなと思ってます(^^) 後はデスクライトを探そう。
リビング学習用に机を置きました。IKEAのミッケ(一番小さいサイズ)を半年ほど前に購入していましたが、やっと組み立てました(≧∇≦)1時間かかったけど大満足! 引き出しがついて幅73cm奥行き50cm、狭い我が家にジャストサイズです。 木目と迷ったけど圧迫感なくて白で良かった。 ただ白は鉛筆ですぐ汚れるので天板にデスクマットを敷いてます。 椅子はダイニングの椅子と共用にして様子見です。 すぐ後ろにダイニングテーブルがあるので、椅子の向きを変えるだけの移動で済むので息子もさほど嫌がってません。 左の木箱は絵本入れだった物を片付けて、教科書置き場として使う予定。 いずれ入りきらなくなるだろうけど低学年のうちはこれでいいかなと思ってます(^^) 後はデスクライトを探そう。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
hinata
hinata
家族
yanaogaさんの実例写真
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥782
怪獣くんの学習スペース(予定)です🍀 イスは受注生産のため、来月届きます✨ 卒園文集で平仮名を書く機会が増えて以降、平仮名に興味をもちだし、毎日『ぱぱ だいすき』と書いてます(笑) ダイニングで書くことが多く、インクや傷がチラホラ💦 学習スペースにはデスクマットを購入しました♪ 鉛筆削りは先輩ママのアドバイスを参考に怪獣くんがカラーを選びました✏️ ランドセルももう少しで到着します🥰 少しずつ準備が進んでます♪
怪獣くんの学習スペース(予定)です🍀 イスは受注生産のため、来月届きます✨ 卒園文集で平仮名を書く機会が増えて以降、平仮名に興味をもちだし、毎日『ぱぱ だいすき』と書いてます(笑) ダイニングで書くことが多く、インクや傷がチラホラ💦 学習スペースにはデスクマットを購入しました♪ 鉛筆削りは先輩ママのアドバイスを参考に怪獣くんがカラーを選びました✏️ ランドセルももう少しで到着します🥰 少しずつ準備が進んでます♪
fuuchan
fuuchan
家族
-hi-yagi-さんの実例写真
小学生の子どもに 学習机を買っていません。 欲しいと言った時に欲しい机を買おうかな、、、と思っています。 かといって、ワークスペースもないので、ダイニングテーブルで勉強をしています。 テーブル保護と気持ちの切り替えのために ブルーのデスクマットを使っています。 消しゴムのゴミも気になるのでクリーナーも。 我が家ではリビング学習にこの2つは欠かせません。
小学生の子どもに 学習机を買っていません。 欲しいと言った時に欲しい机を買おうかな、、、と思っています。 かといって、ワークスペースもないので、ダイニングテーブルで勉強をしています。 テーブル保護と気持ちの切り替えのために ブルーのデスクマットを使っています。 消しゴムのゴミも気になるのでクリーナーも。 我が家ではリビング学習にこの2つは欠かせません。
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
yokoyokoさんの実例写真
子ども達のリビング学習は、毎回汚れるので、学習デスクマットをリビングに持ってきちゃいました。
子ども達のリビング学習は、毎回汚れるので、学習デスクマットをリビングに持ってきちゃいました。
yokoyoko
yokoyoko
家族
Shioriさんの実例写真
東京インテリアでキッチン用のマットの切り売りがあったので机用に購入しました* 全部合わせて¥2000ちょいです!安い! (普通のデスクマットだと大きすぎて幅の狭めなこの勉強机にはオーバーサイズでした) コンセントどうにかしたい!
東京インテリアでキッチン用のマットの切り売りがあったので机用に購入しました* 全部合わせて¥2000ちょいです!安い! (普通のデスクマットだと大きすぎて幅の狭めなこの勉強机にはオーバーサイズでした) コンセントどうにかしたい!
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
毎日、午後は宿題やプリントの山で溢れかえっていますが、今朝はmagに載せて頂いたのでリセットしました💦 床にはクリアーのキッチンマットを敷きました。 椅子のタイヤも引っかからず、傷もつかないので安心です。
毎日、午後は宿題やプリントの山で溢れかえっていますが、今朝はmagに載せて頂いたのでリセットしました💦 床にはクリアーのキッチンマットを敷きました。 椅子のタイヤも引っかからず、傷もつかないので安心です。
Hi5
Hi5
家族
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBAは杉足場板の古材なので、表面が平滑ではなく、学習机には使いにくい・・・。でも、ガラスのデスクマットを置けば、プリントを広げて、鉛筆で書き込んでも大丈夫!リビング学習」におすすめです。
OLD ASHIBAは杉足場板の古材なので、表面が平滑ではなく、学習机には使いにくい・・・。でも、ガラスのデスクマットを置けば、プリントを広げて、鉛筆で書き込んでも大丈夫!リビング学習」におすすめです。
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
stさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント🎶 リビング学習の必須アイテム。 IKEAのデスクパッドをしいて、ダイニングテーブルを保護します。 ブックスタンドはテキストを立てて見ることができるので便利です。 卓上クリーナーは消しゴムのカスを吸うために必要です。
お気に入りの日用品イベント🎶 リビング学習の必須アイテム。 IKEAのデスクパッドをしいて、ダイニングテーブルを保護します。 ブックスタンドはテキストを立てて見ることができるので便利です。 卓上クリーナーは消しゴムのカスを吸うために必要です。
st
st
家族
mn0116さんの実例写真
机の大掃除😊 デスクマットまた買い替えかな?
机の大掃除😊 デスクマットまた買い替えかな?
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
chippiさんの実例写真
文房具¥2,880
我が家も新生活がスタートしました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 わたし以外みんな新しい場所で頑張ってます(*´`*) 1年生になった息子の勉強スペース確保のため、ダイニングテーブル横のカウンターを子ども達の学習スペースに改良しました! ベビーチェアを勉強用の椅子専用にして、息子スペース、娘スペースとなんとなく分けています。 机には透明のデスクマットを敷いて漢字表や地図など挟んでみました!けっこう見てくれてます\( ¨̮ )/ ニトリのランドセルラックを横に置いて、教科書とかも置けるようにして…さて宿題をここでちゃんと頑張ってくれることを祈るのみです(。•ㅅ•。)
我が家も新生活がスタートしました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 わたし以外みんな新しい場所で頑張ってます(*´`*) 1年生になった息子の勉強スペース確保のため、ダイニングテーブル横のカウンターを子ども達の学習スペースに改良しました! ベビーチェアを勉強用の椅子専用にして、息子スペース、娘スペースとなんとなく分けています。 机には透明のデスクマットを敷いて漢字表や地図など挟んでみました!けっこう見てくれてます\( ¨̮ )/ ニトリのランドセルラックを横に置いて、教科書とかも置けるようにして…さて宿題をここでちゃんと頑張ってくれることを祈るのみです(。•ㅅ•。)
chippi
chippi
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
広げてしまうことができるデスクマット。 消しゴムのかすや、鉛筆跡を防いでくれて 長いこと使ってます。
広げてしまうことができるデスクマット。 消しゴムのかすや、鉛筆跡を防いでくれて 長いこと使ってます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
昨日、ニトリの学習机が届きました🎶 これは、昨日の夕方の様子です。 孫は 今朝の7時から 勉強していたそうです(╹◡╹) 「小学校行ったら、みんな7時から勉強しているんでしょ😃」と ママ友から譲り受けたチャレンジドリルを、頑張って解いていたそうです💓 ママ友、お兄ちゃんに買ったんですが、結局兄ちゃんも弟も使わず ひー君に下さったんですよ。 なので、10年前のチャレンジドリルです。有り難いわ💕 パパの実家に買ってもらった机なので、 昨日、早速 ニコニコの写真をLINEで送ったら 今度見に来ると、お返事が来たそうですよ(^ ^) 買ってあげた机で、孫がこんなに喜んでいたら、嬉しいですものね😃 あーたんが横で、座りたくて座りたくて、 くっついています(≧∀≦)笑笑
昨日、ニトリの学習机が届きました🎶 これは、昨日の夕方の様子です。 孫は 今朝の7時から 勉強していたそうです(╹◡╹) 「小学校行ったら、みんな7時から勉強しているんでしょ😃」と ママ友から譲り受けたチャレンジドリルを、頑張って解いていたそうです💓 ママ友、お兄ちゃんに買ったんですが、結局兄ちゃんも弟も使わず ひー君に下さったんですよ。 なので、10年前のチャレンジドリルです。有り難いわ💕 パパの実家に買ってもらった机なので、 昨日、早速 ニコニコの写真をLINEで送ったら 今度見に来ると、お返事が来たそうですよ(^ ^) 買ってあげた机で、孫がこんなに喜んでいたら、嬉しいですものね😃 あーたんが横で、座りたくて座りたくて、 くっついています(≧∀≦)笑笑
chiiyan
chiiyan
2LDK
saikoさんの実例写真
窓際にL字型のカウンターテーブルをDIY。 リビング学習派の我が家。 机を置いてたのですが、汚い。なんか色味気に入らない。やらで……。 ずっと気になってました。 色味も、ダイニングテーブルに合わせてカフェテーブル系にしました♡ お気に入り♡ 汚される前に、デスクマット買ってこなきゃ……( ˊᵕˋ ;)
窓際にL字型のカウンターテーブルをDIY。 リビング学習派の我が家。 机を置いてたのですが、汚い。なんか色味気に入らない。やらで……。 ずっと気になってました。 色味も、ダイニングテーブルに合わせてカフェテーブル系にしました♡ お気に入り♡ 汚される前に、デスクマット買ってこなきゃ……( ˊᵕˋ ;)
saiko
saiko
家族
もっと見る

デスクマット リビング学習の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ