オジギソウ こどもと暮らす

10枚の部屋写真から4枚をセレクト
otamaさんの実例写真
新しく仲間入りした植物は娘のしまじろうのオジギソウです⑅◡̈* 名前はリキって書いてある。。。娘のネーミングセンス謎です𓄇 そして、隠れてるけど、爪楊枝の刺し方間違えて絶対失敗したと思っていた宇宙船風アボカドの水栽培から根がでてました🤣 これからどうなるのか楽しみ😚🌱
新しく仲間入りした植物は娘のしまじろうのオジギソウです⑅◡̈* 名前はリキって書いてある。。。娘のネーミングセンス謎です𓄇 そして、隠れてるけど、爪楊枝の刺し方間違えて絶対失敗したと思っていた宇宙船風アボカドの水栽培から根がでてました🤣 これからどうなるのか楽しみ😚🌱
otama
otama
家族
kurinさんの実例写真
週末に観葉植物を買いに家族で園芸屋さんに行きました。 それぞれ好きな物を選んだら、長男はハエトリグサとオジギソウ。。。 そうゆう感じじゃ無いんだよなーと思いながらも、大切に育てると言い張るのでお持ち帰りして来ました。 昨日はハエトリグサにチーズの破片をそっとのせるとパクッ!。 ちょっと可愛いw。 子供の好奇心を一緒に楽しみたいと思います。
週末に観葉植物を買いに家族で園芸屋さんに行きました。 それぞれ好きな物を選んだら、長男はハエトリグサとオジギソウ。。。 そうゆう感じじゃ無いんだよなーと思いながらも、大切に育てると言い張るのでお持ち帰りして来ました。 昨日はハエトリグサにチーズの破片をそっとのせるとパクッ!。 ちょっと可愛いw。 子供の好奇心を一緒に楽しみたいと思います。
kurin
kurin
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
娘が幼稚園から持ち帰ったオジギソウ、 花が咲きました🌼
娘が幼稚園から持ち帰ったオジギソウ、 花が咲きました🌼
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
連投失礼します(=゚ω゚)ノ 先日の雨が降る前、裏庭花壇にいくつか植物を植えました🌱 右端は、こないだお引越ししたゲラニウム。 その横に除虫菊。 名前そのまんま❗️蚊取り線香にも使われている天然の虫除けハーブだそうです。 支柱を立てた木を挟んで、ギボウシ(ホスタ)、オジギソウと並んでいます。 支柱を立てた木、「ティーツリー」というそうで。158円で、1本だけ売られていました🌱 今は可愛いけど、結構大きくなるのかな? ドキドキ…(๑ÖㅁÖ๑) とりあえず、花壇のおかげで和室北側のシェードカーテンは常に開けるようになりました。 風が吹くと、ティーツリーの上の方が水色のシェードの向こうに隠れてしまうのがなんとも可愛いです💕笑
連投失礼します(=゚ω゚)ノ 先日の雨が降る前、裏庭花壇にいくつか植物を植えました🌱 右端は、こないだお引越ししたゲラニウム。 その横に除虫菊。 名前そのまんま❗️蚊取り線香にも使われている天然の虫除けハーブだそうです。 支柱を立てた木を挟んで、ギボウシ(ホスタ)、オジギソウと並んでいます。 支柱を立てた木、「ティーツリー」というそうで。158円で、1本だけ売られていました🌱 今は可愛いけど、結構大きくなるのかな? ドキドキ…(๑ÖㅁÖ๑) とりあえず、花壇のおかげで和室北側のシェードカーテンは常に開けるようになりました。 風が吹くと、ティーツリーの上の方が水色のシェードの向こうに隠れてしまうのがなんとも可愛いです💕笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族

オジギソウ こどもと暮らすの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オジギソウ こどもと暮らす

10枚の部屋写真から4枚をセレクト
otamaさんの実例写真
新しく仲間入りした植物は娘のしまじろうのオジギソウです⑅◡̈* 名前はリキって書いてある。。。娘のネーミングセンス謎です𓄇 そして、隠れてるけど、爪楊枝の刺し方間違えて絶対失敗したと思っていた宇宙船風アボカドの水栽培から根がでてました🤣 これからどうなるのか楽しみ😚🌱
新しく仲間入りした植物は娘のしまじろうのオジギソウです⑅◡̈* 名前はリキって書いてある。。。娘のネーミングセンス謎です𓄇 そして、隠れてるけど、爪楊枝の刺し方間違えて絶対失敗したと思っていた宇宙船風アボカドの水栽培から根がでてました🤣 これからどうなるのか楽しみ😚🌱
otama
otama
家族
kurinさんの実例写真
週末に観葉植物を買いに家族で園芸屋さんに行きました。 それぞれ好きな物を選んだら、長男はハエトリグサとオジギソウ。。。 そうゆう感じじゃ無いんだよなーと思いながらも、大切に育てると言い張るのでお持ち帰りして来ました。 昨日はハエトリグサにチーズの破片をそっとのせるとパクッ!。 ちょっと可愛いw。 子供の好奇心を一緒に楽しみたいと思います。
週末に観葉植物を買いに家族で園芸屋さんに行きました。 それぞれ好きな物を選んだら、長男はハエトリグサとオジギソウ。。。 そうゆう感じじゃ無いんだよなーと思いながらも、大切に育てると言い張るのでお持ち帰りして来ました。 昨日はハエトリグサにチーズの破片をそっとのせるとパクッ!。 ちょっと可愛いw。 子供の好奇心を一緒に楽しみたいと思います。
kurin
kurin
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
娘が幼稚園から持ち帰ったオジギソウ、 花が咲きました🌼
娘が幼稚園から持ち帰ったオジギソウ、 花が咲きました🌼
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
連投失礼します(=゚ω゚)ノ 先日の雨が降る前、裏庭花壇にいくつか植物を植えました🌱 右端は、こないだお引越ししたゲラニウム。 その横に除虫菊。 名前そのまんま❗️蚊取り線香にも使われている天然の虫除けハーブだそうです。 支柱を立てた木を挟んで、ギボウシ(ホスタ)、オジギソウと並んでいます。 支柱を立てた木、「ティーツリー」というそうで。158円で、1本だけ売られていました🌱 今は可愛いけど、結構大きくなるのかな? ドキドキ…(๑ÖㅁÖ๑) とりあえず、花壇のおかげで和室北側のシェードカーテンは常に開けるようになりました。 風が吹くと、ティーツリーの上の方が水色のシェードの向こうに隠れてしまうのがなんとも可愛いです💕笑
連投失礼します(=゚ω゚)ノ 先日の雨が降る前、裏庭花壇にいくつか植物を植えました🌱 右端は、こないだお引越ししたゲラニウム。 その横に除虫菊。 名前そのまんま❗️蚊取り線香にも使われている天然の虫除けハーブだそうです。 支柱を立てた木を挟んで、ギボウシ(ホスタ)、オジギソウと並んでいます。 支柱を立てた木、「ティーツリー」というそうで。158円で、1本だけ売られていました🌱 今は可愛いけど、結構大きくなるのかな? ドキドキ…(๑ÖㅁÖ๑) とりあえず、花壇のおかげで和室北側のシェードカーテンは常に開けるようになりました。 風が吹くと、ティーツリーの上の方が水色のシェードの向こうに隠れてしまうのがなんとも可愛いです💕笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族

オジギソウ こどもと暮らすの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ