ニトリ 掲示板コーナー

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
deariexxxさんの実例写真
前から欲しかったホワイトボードで掲示板作りました。 幼稚園や町内会のプリント貼っておくと行事を忘れずに把握しておけるので便利。
前から欲しかったホワイトボードで掲示板作りました。 幼稚園や町内会のプリント貼っておくと行事を忘れずに把握しておけるので便利。
deariexxx
deariexxx
家族
chunpinaさんの実例写真
何度もヤスリをかけてオイルを塗る作業が大変だった手作りカウンターテーブル☺️💦 カラーボックスにパイン材を乗せて固定しただけの簡単DIY(、、と言っていいのかな?) ですが自分達で作ったものはやっぱり愛着か湧きますね🙂💓 大切に使っていきたいものの一つです♡
何度もヤスリをかけてオイルを塗る作業が大変だった手作りカウンターテーブル☺️💦 カラーボックスにパイン材を乗せて固定しただけの簡単DIY(、、と言っていいのかな?) ですが自分達で作ったものはやっぱり愛着か湧きますね🙂💓 大切に使っていきたいものの一つです♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
home.yaさんの実例写真
キッチンカップボード上の一角に掲示板コーナー作りました。 といってもホワイトボードを立てかけただけ。保育園の行事のお便りとかまだ確認する必要があるものを貼っておきます。程よいサイズで邪魔にならないし、確認しやすい場所です。郵便物で要確認のものはセリアで買ったメールボックスに。
キッチンカップボード上の一角に掲示板コーナー作りました。 といってもホワイトボードを立てかけただけ。保育園の行事のお便りとかまだ確認する必要があるものを貼っておきます。程よいサイズで邪魔にならないし、確認しやすい場所です。郵便物で要確認のものはセリアで買ったメールボックスに。
home.ya
home.ya
chiz3さんの実例写真
玄関入って、リビングへの通り路。 以前買ったまま暖めていたウォールステッカー😁気分転換に貼ってみました♫ 単体なら素敵✨と思ったんだけど〜、場所間違えたかなぁ💦💦 ちょっと検討です。
玄関入って、リビングへの通り路。 以前買ったまま暖めていたウォールステッカー😁気分転換に貼ってみました♫ 単体なら素敵✨と思ったんだけど〜、場所間違えたかなぁ💦💦 ちょっと検討です。
chiz3
chiz3
家族
chmさんの実例写真
chm
chm
harusukeさんの実例写真
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族

ニトリ 掲示板コーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 掲示板コーナー

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
deariexxxさんの実例写真
前から欲しかったホワイトボードで掲示板作りました。 幼稚園や町内会のプリント貼っておくと行事を忘れずに把握しておけるので便利。
前から欲しかったホワイトボードで掲示板作りました。 幼稚園や町内会のプリント貼っておくと行事を忘れずに把握しておけるので便利。
deariexxx
deariexxx
家族
chunpinaさんの実例写真
何度もヤスリをかけてオイルを塗る作業が大変だった手作りカウンターテーブル☺️💦 カラーボックスにパイン材を乗せて固定しただけの簡単DIY(、、と言っていいのかな?) ですが自分達で作ったものはやっぱり愛着か湧きますね🙂💓 大切に使っていきたいものの一つです♡
何度もヤスリをかけてオイルを塗る作業が大変だった手作りカウンターテーブル☺️💦 カラーボックスにパイン材を乗せて固定しただけの簡単DIY(、、と言っていいのかな?) ですが自分達で作ったものはやっぱり愛着か湧きますね🙂💓 大切に使っていきたいものの一つです♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
home.yaさんの実例写真
キッチンカップボード上の一角に掲示板コーナー作りました。 といってもホワイトボードを立てかけただけ。保育園の行事のお便りとかまだ確認する必要があるものを貼っておきます。程よいサイズで邪魔にならないし、確認しやすい場所です。郵便物で要確認のものはセリアで買ったメールボックスに。
キッチンカップボード上の一角に掲示板コーナー作りました。 といってもホワイトボードを立てかけただけ。保育園の行事のお便りとかまだ確認する必要があるものを貼っておきます。程よいサイズで邪魔にならないし、確認しやすい場所です。郵便物で要確認のものはセリアで買ったメールボックスに。
home.ya
home.ya
chiz3さんの実例写真
玄関入って、リビングへの通り路。 以前買ったまま暖めていたウォールステッカー😁気分転換に貼ってみました♫ 単体なら素敵✨と思ったんだけど〜、場所間違えたかなぁ💦💦 ちょっと検討です。
玄関入って、リビングへの通り路。 以前買ったまま暖めていたウォールステッカー😁気分転換に貼ってみました♫ 単体なら素敵✨と思ったんだけど〜、場所間違えたかなぁ💦💦 ちょっと検討です。
chiz3
chiz3
家族
chmさんの実例写真
chm
chm
harusukeさんの実例写真
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族

ニトリ 掲示板コーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ