洗面台下の収納を見直しました✧
前に使ってた引き出しですが、上に重いものをのせてしまって天板がたわんでしまったので、別の場所で使うことにして、ニトリのマルチ収納にかえました。
LサイズとMサイズの組み合わせで高さジャスト〜!耐荷重はこのサイズだとどちらも5kgとのこと。
あと、洗面台下は配管があって収納スペースの奥行きが均一でないため、3エリア(右・真ん中・左)に分類して収納するものを考えてます。
◽️右側◽️高さのあるLサイズにはシャンプーやボディソープ、ハンドソープなどのストックを入れてます。
上のMサイズには生理用品を入れてます。
◽️真ん中◽️
重たい緑の魔女洗剤とパストリーゼの詰め替えボトル(5L)は床に直置きです。手前はセルフカット用のバリカンセットです☺︎
◽️左側◽️
引き出しには散髪用のハサミやお風呂洗面周りの細々したものを入れてます。
上の無印良品のファイルボックスワイドには子供たちが赤ちゃんの時に買った電動鼻水吸引器(メルシーポット)を入れてます。
洗面台下の収納を見直しました✧
前に使ってた引き出しですが、上に重いものをのせてしまって天板がたわんでしまったので、別の場所で使うことにして、ニトリのマルチ収納にかえました。
LサイズとMサイズの組み合わせで高さジャスト〜!耐荷重はこのサイズだとどちらも5kgとのこと。
あと、洗面台下は配管があって収納スペースの奥行きが均一でないため、3エリア(右・真ん中・左)に分類して収納するものを考えてます。
◽️右側◽️高さのあるLサイズにはシャンプーやボディソープ、ハンドソープなどのストックを入れてます。
上のMサイズには生理用品を入れてます。
◽️真ん中◽️
重たい緑の魔女洗剤とパストリーゼの詰め替えボトル(5L)は床に直置きです。手前はセルフカット用のバリカンセットです☺︎
◽️左側◽️
引き出しには散髪用のハサミやお風呂洗面周りの細々したものを入れてます。
上の無印良品のファイルボックスワイドには子供たちが赤ちゃんの時に買った電動鼻水吸引器(メルシーポット)を入れてます。