コメント失礼します!食器棚はどちらで購入されましたか?
やっと棚に相当するものを取り付けました!!白よりもそれっぽく見えるようにシルバーのものを選びました❤︎❤︎まだまだ改革途中だけど、なかなか順調💯
改革真っ只中。 ずっと手付かずだったキッチンをdiy🍑 少しでもキッチンが可愛くなるよう、、、料理も楽しくなるはず💯
おはようございます!今日の大阪は晴天!ホームセンター行って土いじりしようと思ってたのに天気良すぎて検討中、、、
朝の一枚♡ お気に入りのパタパタ時計です꒰*´∀`*꒱
調味料を入れてある、棚みたいなのは、どこで買いましたか?また、具材などを切る時はどこで切っていますか?
殺風景なキッチン(-o-;) とりあえずall100均w
半年弱経つけどびくともしないDIYつっぱり棒棚!
極狭キッチン。壁紙の貼り方が雑(´-`)性格が出ますね。。
キッチンDIY終わりました〜〜! クリスマス仕様です。 水切りカゴと三角コーナーも捨てました。 なかなかお気に入りです。
スパイスラックです。 百均のものを組み合わせて作りました。 まだ微妙なので、これから色々買い足していこうと思います。 それと水切りラックは年内中に捨ててしまおうと思います☺️良いふきんを買おうと思います
先程マスキングテープを貼ったところに、ダイソーのリメイクシートを貼りました。 ローラーはないのでCDケースで空気が入らないように伸ばしていきました。
アクセサリー沢山あるから 100均でフエルトと箱を 買ってきてDIY(´・ω・`) まだまだ制作途中だけど 可愛いいのに完成させる♪
発泡スチロールを20cm四方に切り、はぎれをつけてファブリックパネルにしました。楽天ではぎれの福袋を買ったのですが、冷蔵庫と合うイエローと、アクセントになりそうなレッドが入ってたので、うれしお得な気分♪(’-’*)
このアイテムについて教えてください♪
コンパクトでオシャレな収納✨作りたいのですがどうやって作ったんですか❓
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
これだけ狭いとキッチンペーパーをどこに置くか悩んだ結果です
つっぱり棒とあみあみ、大活躍
ごちゃごちゃしてきました。これもこれで可愛いけど、気分転換に一気に減らそうかな、、、と考えているところです👶
100均の突っ張り棒に 100均のワイヤーネットに 100均のフック 全て100均です💭
一人暮らしを始めて一年弱。 料理は効率的に出来れば…と思っていましたがキッチンを少々アレンジしただけでテンションが上がります😍
コックピット感(∩∀`*)
ほんの少し模様替え
まだ収納隠せていませんが…
更にアレンジしてキッチン完成しました(/*´ `)/♡ ゆっくりだけどブログで工程もアップしてます( *ˊᵕˋ) http://ouchi-de-life.com/room/
「1人暮らし キッチン」が写っている部屋のインテリア写真は6枚あります。もしかしたら、1人暮らし,NOGreenNOLife,壁,つっぱり棒,大学生,キッチンDIY,リメイクシート,green,時計,スポットライト,ホワイトと関連しています。
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
PRイオンリテール株式会社
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン
あの面倒な家事にサヨナラできる!見た目もすっきりな浴室グッズがとっても便利
PR花王株式会社