RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

メラミン メラミン化粧板

295枚の部屋写真から47枚をセレクト
mieさんの実例写真
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
mie
mie
mamemameさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
mamemame
mamemame
家族
izabel13okさんの実例写真
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
chiiiiyanさんの実例写真
テレビ台 カインズホームで メラミン化粧板、レンガを購入! レンガを接着剤でくっつけて、メラミン化粧板を乗せただけのおおざっぱDIY♬ レンガの床にあたる部分は100均のコルクシートをカットして貼り付けました! 下の段に引き出しつけて、収納スペースにする予定です!
テレビ台 カインズホームで メラミン化粧板、レンガを購入! レンガを接着剤でくっつけて、メラミン化粧板を乗せただけのおおざっぱDIY♬ レンガの床にあたる部分は100均のコルクシートをカットして貼り付けました! 下の段に引き出しつけて、収納スペースにする予定です!
chiiiiyan
chiiiiyan
2LDK | カップル
tamakoさんの実例写真
和柄のメラミン化粧板
和柄のメラミン化粧板
tamako
tamako
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
キッチン全体像です。 本当はウッドワンとか、造作とか、のキッチンに憧れていましたが、うちの予算的には無理でした… 少しでもナチュラルな雰囲気に近づけるためにオプションでプラスして、キッチンの収納はメラミン化粧板という種類の中から選びました。 また、収納の取手も新デザインですと言われた黒のアイアンっぽいものを選びました。標準じゃなかったけど… 見てもらうとわかるのですが、シンク下の取っ手くらいしか手を拭くタオルをかけるところがないので少し低いです。 その上のシンクまでの面は開かないし、そこに取手だけつけることもできないとのこと。 天板の高さは85で標準的です。 ガスかIHかは迷わずIHにしました! お料理にこだわりないし、掃除が楽なのが絶対いい! 本当は白いデザインにしたかったIHだけど、色が違うだけで何万も差額が出るとのことで仕方なく黒に…未だに白にしたかったなぁ〜と思います。 メーカーは日立です。特別選んだ訳でなく指定が日立でした。 レンジフードはオプションでフラットなデザインに。タカラスタンダードなので、掃除しないといけない内側が全部ホーローになっていて、掃除が楽らしいです。 まだ掃除したことありませんが… 食洗機は標準で付いてきたので、そのまま、0円でついてます。メーカーはリンナイです。 使ってみて、もう少し大きい方がいいかなぁと思いましたが、私が洗い物をためなければよいのです… 勝手口は内側は木目調、外側は他の窓と揃えて白、と裏表で色が違うものにしました。お金はプラスでした。 長くなってすみません。
キッチン全体像です。 本当はウッドワンとか、造作とか、のキッチンに憧れていましたが、うちの予算的には無理でした… 少しでもナチュラルな雰囲気に近づけるためにオプションでプラスして、キッチンの収納はメラミン化粧板という種類の中から選びました。 また、収納の取手も新デザインですと言われた黒のアイアンっぽいものを選びました。標準じゃなかったけど… 見てもらうとわかるのですが、シンク下の取っ手くらいしか手を拭くタオルをかけるところがないので少し低いです。 その上のシンクまでの面は開かないし、そこに取手だけつけることもできないとのこと。 天板の高さは85で標準的です。 ガスかIHかは迷わずIHにしました! お料理にこだわりないし、掃除が楽なのが絶対いい! 本当は白いデザインにしたかったIHだけど、色が違うだけで何万も差額が出るとのことで仕方なく黒に…未だに白にしたかったなぁ〜と思います。 メーカーは日立です。特別選んだ訳でなく指定が日立でした。 レンジフードはオプションでフラットなデザインに。タカラスタンダードなので、掃除しないといけない内側が全部ホーローになっていて、掃除が楽らしいです。 まだ掃除したことありませんが… 食洗機は標準で付いてきたので、そのまま、0円でついてます。メーカーはリンナイです。 使ってみて、もう少し大きい方がいいかなぁと思いましたが、私が洗い物をためなければよいのです… 勝手口は内側は木目調、外側は他の窓と揃えて白、と裏表で色が違うものにしました。お金はプラスでした。 長くなってすみません。
noa
noa
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
壁厚収納DIYです。 壁に穴を開けて、メラミン化粧板とステンレスパイプを使い収納棚を作りました。 これでテーブルの上がスッキリするかな?
壁厚収納DIYです。 壁に穴を開けて、メラミン化粧板とステンレスパイプを使い収納棚を作りました。 これでテーブルの上がスッキリするかな?
hide
hide
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
juntoさんの実例写真
造作キッチンの面材。
造作キッチンの面材。
junto
junto
3LDK
m_homeさんの実例写真
昨日、洗面台の造作家具が付いたと連絡があったので、早速見に行ってきました♪ トップ面は水濡れや汚れが気になるのでメラミン化粧板。 下はタモ集成材。とりあえず無塗装にしてもらい、タイルとかと合わせて後々自分でやる予定です。
昨日、洗面台の造作家具が付いたと連絡があったので、早速見に行ってきました♪ トップ面は水濡れや汚れが気になるのでメラミン化粧板。 下はタモ集成材。とりあえず無塗装にしてもらい、タイルとかと合わせて後々自分でやる予定です。
m_home
m_home
4LDK | 家族
sato0301さんの実例写真
ダイニングテーブル  リビングの壁紙の張り替えとキッチンのリフォームの時にダイニングテーブルをアイカ工業の石目柄のメラミン化粧板でリフォームして貰いました。
ダイニングテーブル  リビングの壁紙の張り替えとキッチンのリフォームの時にダイニングテーブルをアイカ工業の石目柄のメラミン化粧板でリフォームして貰いました。
sato0301
sato0301
littlemomさんの実例写真
ふと思い立って 以前から気になってた珈琲コーナーの天板をメラミン化粧板に交換しました😀 素人DIYなので 多分なるだろうなって思ってたコーヒーの跡や黄ばみが目立ってきちゃってて… 目立ってきてるなあって思ってたけど 主人の場所だし大きな買い物になるなあってお財布の紐がなかなか開かなくて 今日まで見ない振り頑張りました🤣🤣 でもランドリールームで使いたいなあって思って やっとホームセンターへLET'S GO!🤩💡 地震対策も忘れず 瓶の前にずれ防止の棒つけました😎🎵
ふと思い立って 以前から気になってた珈琲コーナーの天板をメラミン化粧板に交換しました😀 素人DIYなので 多分なるだろうなって思ってたコーヒーの跡や黄ばみが目立ってきちゃってて… 目立ってきてるなあって思ってたけど 主人の場所だし大きな買い物になるなあってお財布の紐がなかなか開かなくて 今日まで見ない振り頑張りました🤣🤣 でもランドリールームで使いたいなあって思って やっとホームセンターへLET'S GO!🤩💡 地震対策も忘れず 瓶の前にずれ防止の棒つけました😎🎵
littlemom
littlemom
tututu0204さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの天板 メラミン化粧板 ▫️メリット 硬いため傷が付きにくく熱や水にも 強い「頑丈さ」です 汚れが付きにくく、汚れてもさっと 拭き取れるため手入れも簡単 長く使用し続けることが可能 また多彩な色や木目調など バリエーション豊かにもかかわらず 塗装ではないため剥がれにくい 天然の木材や大理石などに比べ、 薄く軽量なため使える用途が広い 機能性が高く大量生産により安価 ▪️デメリット 人工物であるため「自然な素材感」 では劣る メラミン化粧板は紙と樹脂でできて いるため、無垢材や突板に比べると、 木の素材感が劣ってしまう ⭐️⭐️ 最近では印刷技術の向上によって、 パッと見ただけでは本物の木と 見分けがつかないレベルになって きています 環境負荷が少ない製品で限りなく 本物に近く、耐久力があり安価 コストパフォーマンスに優れた素材 無垢材じゃないけど安価で購入 できました 質感、手触りも凹凸があります
我が家のダイニングテーブルの天板 メラミン化粧板 ▫️メリット 硬いため傷が付きにくく熱や水にも 強い「頑丈さ」です 汚れが付きにくく、汚れてもさっと 拭き取れるため手入れも簡単 長く使用し続けることが可能 また多彩な色や木目調など バリエーション豊かにもかかわらず 塗装ではないため剥がれにくい 天然の木材や大理石などに比べ、 薄く軽量なため使える用途が広い 機能性が高く大量生産により安価 ▪️デメリット 人工物であるため「自然な素材感」 では劣る メラミン化粧板は紙と樹脂でできて いるため、無垢材や突板に比べると、 木の素材感が劣ってしまう ⭐️⭐️ 最近では印刷技術の向上によって、 パッと見ただけでは本物の木と 見分けがつかないレベルになって きています 環境負荷が少ない製品で限りなく 本物に近く、耐久力があり安価 コストパフォーマンスに優れた素材 無垢材じゃないけど安価で購入 できました 質感、手触りも凹凸があります
tututu0204
tututu0204
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 会社で使っている ティッシュケースです。 セリアの木製ケースに 仕事で余った メラミン化粧板を 自分で貼って リメイクしています。
いつもありがとうございます😊 会社で使っている ティッシュケースです。 セリアの木製ケースに 仕事で余った メラミン化粧板を 自分で貼って リメイクしています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
新しいダイニングテーブルが届きました。 前の3年くらいしか使ってないけど、気に入らなくて、気持ちを上げる為に新調しました。 メラミン天板の色とサイズのオーダーが出来たので、お気に入りのテーブルになりました。
新しいダイニングテーブルが届きました。 前の3年くらいしか使ってないけど、気に入らなくて、気持ちを上げる為に新調しました。 メラミン天板の色とサイズのオーダーが出来たので、お気に入りのテーブルになりました。
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
palette_lifeさんの実例写真
●格調高いおもむきのお座敷シリーズ。料理店や法事など幅広くご利用いただけます。 ●ぼんやりと浮き出る木目調が格調高い趣のある雰囲気を演出する人気のシリーズです。会合や会食・法事などに便利です。 ●表面にはお手入れのしやすい木目調シートが貼られたメラミン化粧繊維板を使用。 ●折りたたんだ状態でローテーブルとして使用できます。使わない時も場所を取りません。和の空間に寄り添う、2WAY折りたたみテーブルです。 ●ひっくり返して金具を押しながら脚を倒すだけの、簡単仕様のためローテーブルとして使用するときやテーブルを使わない時に気軽に畳むことができます。 ●コンパクトな1名用サイズ。座席ごとに間隔を空けたい場合などにも便利です。自宅のデスクにも最適なサイズです。 ●ローテーブル仕様時にも床や畳への接地面を広めにとることで、畳や床への傷付きを軽減する設計です。また、脚裏にはフェルト付きでフローリングでも安心。
●格調高いおもむきのお座敷シリーズ。料理店や法事など幅広くご利用いただけます。 ●ぼんやりと浮き出る木目調が格調高い趣のある雰囲気を演出する人気のシリーズです。会合や会食・法事などに便利です。 ●表面にはお手入れのしやすい木目調シートが貼られたメラミン化粧繊維板を使用。 ●折りたたんだ状態でローテーブルとして使用できます。使わない時も場所を取りません。和の空間に寄り添う、2WAY折りたたみテーブルです。 ●ひっくり返して金具を押しながら脚を倒すだけの、簡単仕様のためローテーブルとして使用するときやテーブルを使わない時に気軽に畳むことができます。 ●コンパクトな1名用サイズ。座席ごとに間隔を空けたい場合などにも便利です。自宅のデスクにも最適なサイズです。 ●ローテーブル仕様時にも床や畳への接地面を広めにとることで、畳や床への傷付きを軽減する設計です。また、脚裏にはフェルト付きでフローリングでも安心。
palette_life
palette_life
take_nokoさんの実例写真
久しぶりの洗面スペースですが、ほぼ変わっていません。 洗面台はアイカ工業のスマートサニタリー、ミラーはミラタップ(サンワカンパニー)のホテルミラーボックス1200です。 スマートサニタリーの横幅は1370mmで、カウンターの色はTJY2600K、引き出しの色はK-6117KNです。木目調がすごくリアルで気に入っています☺︎ 見せる収納が苦手で、生活感のあるものはとにかく隠したかったので、収納をたくさん付けました! (と言っても、普段は出し入れが面倒なので、毎日使うものはほぼ出しっぱなしですw) 上に窓を付けたので、日中は明るいところもお気に入りです♪
久しぶりの洗面スペースですが、ほぼ変わっていません。 洗面台はアイカ工業のスマートサニタリー、ミラーはミラタップ(サンワカンパニー)のホテルミラーボックス1200です。 スマートサニタリーの横幅は1370mmで、カウンターの色はTJY2600K、引き出しの色はK-6117KNです。木目調がすごくリアルで気に入っています☺︎ 見せる収納が苦手で、生活感のあるものはとにかく隠したかったので、収納をたくさん付けました! (と言っても、普段は出し入れが面倒なので、毎日使うものはほぼ出しっぱなしですw) 上に窓を付けたので、日中は明るいところもお気に入りです♪
take_noko
take_noko
家族
mri96さんの実例写真
おうちカフェ☕️🎃🤎 かぼちゃのプレート&ミニポットはNEXT、 かぼちゃマグ、葉っぱのミニ皿、 かぼちゃのキャンドルホルダーはflyingtiger🧡🤎 小さなかぼちゃは百均です🎃✨️ 秋カラーコーデほっこりする おうちカフェでした🤗🍁🍂🎃
おうちカフェ☕️🎃🤎 かぼちゃのプレート&ミニポットはNEXT、 かぼちゃマグ、葉っぱのミニ皿、 かぼちゃのキャンドルホルダーはflyingtiger🧡🤎 小さなかぼちゃは百均です🎃✨️ 秋カラーコーデほっこりする おうちカフェでした🤗🍁🍂🎃
mri96
mri96
3LDK | 家族
m623さんの実例写真
我が家のダイニングセット ダイニングテーブルはオーダー 天板はアイカのメラミンで 洗面カウンターとお揃いです😾 椅子は回転チェア おやつタイムや メイクタイムなど ほぼこの場所
我が家のダイニングセット ダイニングテーブルはオーダー 天板はアイカのメラミンで 洗面カウンターとお揃いです😾 椅子は回転チェア おやつタイムや メイクタイムなど ほぼこの場所
m623
m623
1LDK
up0524さんの実例写真
食器用洗剤¥1,210
「サンサンウォッシュ」のモニター投稿です🫧 モニターを開始して1週間経ちました🫧🧼 もうすっかりわが家のキッチンになじんでいます✨ 2枚目…シンクの目の前にダイニングテーブルという配置のわが家なので、キッチン周りの洗剤類は全てシンク下の引き出しに収納していましたが、コンパクトなボール型の「サンサンウォッシュ」は出しっぱなしでもオシャレだしシンプルなデザインが気に入っています💓 個人的には容器にカラーバリエーションがあればなお嬉しいです✨✨ 3枚目…洗い始めに食器の量と汚れ具合を把握しスポンジにつける量を加減して15〜20回クシュクシュ泡立てると泡の持ちが良いです🧼 4人家族で1ヶ月半〜2ヶ月使えるそうですが、わが家は2人暮らし&食洗機と手洗い半々の割合なのでかなり長い期間使えそうです🫧引き続き使い続けます! これまでモニター投稿を見てくださりありがとうございました😌🙏 株式会社ダイニチ・コーポレーション 様 この度は魅力的な商品のモニターをさせて頂きありがとうございました🫧
「サンサンウォッシュ」のモニター投稿です🫧 モニターを開始して1週間経ちました🫧🧼 もうすっかりわが家のキッチンになじんでいます✨ 2枚目…シンクの目の前にダイニングテーブルという配置のわが家なので、キッチン周りの洗剤類は全てシンク下の引き出しに収納していましたが、コンパクトなボール型の「サンサンウォッシュ」は出しっぱなしでもオシャレだしシンプルなデザインが気に入っています💓 個人的には容器にカラーバリエーションがあればなお嬉しいです✨✨ 3枚目…洗い始めに食器の量と汚れ具合を把握しスポンジにつける量を加減して15〜20回クシュクシュ泡立てると泡の持ちが良いです🧼 4人家族で1ヶ月半〜2ヶ月使えるそうですが、わが家は2人暮らし&食洗機と手洗い半々の割合なのでかなり長い期間使えそうです🫧引き続き使い続けます! これまでモニター投稿を見てくださりありがとうございました😌🙏 株式会社ダイニチ・コーポレーション 様 この度は魅力的な商品のモニターをさせて頂きありがとうございました🫧
up0524
up0524
3LDK
ayumiさんの実例写真
2階の洗面所。 トイレ側からの見た目。奥のネイビーのドアが、一応2階(私たち子世帯)の玄関。下階への階段に続く。ドアの色がリビングのアクセントになっていてお気に入り。
2階の洗面所。 トイレ側からの見た目。奥のネイビーのドアが、一応2階(私たち子世帯)の玄関。下階への階段に続く。ドアの色がリビングのアクセントになっていてお気に入り。
ayumi
ayumi
家族
miraiiさんの実例写真
キッチンを引きで📸 いつも散らかっているので なかなか写真が撮れない場所です。
キッチンを引きで📸 いつも散らかっているので なかなか写真が撮れない場所です。
miraii
miraii
家族
daddy_northさんの実例写真
1F洗面。 施主支給したミラーキャビネットと水栓がお気に入りです。
1F洗面。 施主支給したミラーキャビネットと水栓がお気に入りです。
daddy_north
daddy_north
m.さんの実例写真
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る

メラミン メラミン化粧板のおすすめ商品

メラミン メラミン化粧板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メラミン メラミン化粧板

295枚の部屋写真から47枚をセレクト
mieさんの実例写真
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
mie
mie
mamemameさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
mamemame
mamemame
家族
izabel13okさんの実例写真
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
chiiiiyanさんの実例写真
テレビ台 カインズホームで メラミン化粧板、レンガを購入! レンガを接着剤でくっつけて、メラミン化粧板を乗せただけのおおざっぱDIY♬ レンガの床にあたる部分は100均のコルクシートをカットして貼り付けました! 下の段に引き出しつけて、収納スペースにする予定です!
テレビ台 カインズホームで メラミン化粧板、レンガを購入! レンガを接着剤でくっつけて、メラミン化粧板を乗せただけのおおざっぱDIY♬ レンガの床にあたる部分は100均のコルクシートをカットして貼り付けました! 下の段に引き出しつけて、収納スペースにする予定です!
chiiiiyan
chiiiiyan
2LDK | カップル
tamakoさんの実例写真
和柄のメラミン化粧板
和柄のメラミン化粧板
tamako
tamako
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
キッチン全体像です。 本当はウッドワンとか、造作とか、のキッチンに憧れていましたが、うちの予算的には無理でした… 少しでもナチュラルな雰囲気に近づけるためにオプションでプラスして、キッチンの収納はメラミン化粧板という種類の中から選びました。 また、収納の取手も新デザインですと言われた黒のアイアンっぽいものを選びました。標準じゃなかったけど… 見てもらうとわかるのですが、シンク下の取っ手くらいしか手を拭くタオルをかけるところがないので少し低いです。 その上のシンクまでの面は開かないし、そこに取手だけつけることもできないとのこと。 天板の高さは85で標準的です。 ガスかIHかは迷わずIHにしました! お料理にこだわりないし、掃除が楽なのが絶対いい! 本当は白いデザインにしたかったIHだけど、色が違うだけで何万も差額が出るとのことで仕方なく黒に…未だに白にしたかったなぁ〜と思います。 メーカーは日立です。特別選んだ訳でなく指定が日立でした。 レンジフードはオプションでフラットなデザインに。タカラスタンダードなので、掃除しないといけない内側が全部ホーローになっていて、掃除が楽らしいです。 まだ掃除したことありませんが… 食洗機は標準で付いてきたので、そのまま、0円でついてます。メーカーはリンナイです。 使ってみて、もう少し大きい方がいいかなぁと思いましたが、私が洗い物をためなければよいのです… 勝手口は内側は木目調、外側は他の窓と揃えて白、と裏表で色が違うものにしました。お金はプラスでした。 長くなってすみません。
キッチン全体像です。 本当はウッドワンとか、造作とか、のキッチンに憧れていましたが、うちの予算的には無理でした… 少しでもナチュラルな雰囲気に近づけるためにオプションでプラスして、キッチンの収納はメラミン化粧板という種類の中から選びました。 また、収納の取手も新デザインですと言われた黒のアイアンっぽいものを選びました。標準じゃなかったけど… 見てもらうとわかるのですが、シンク下の取っ手くらいしか手を拭くタオルをかけるところがないので少し低いです。 その上のシンクまでの面は開かないし、そこに取手だけつけることもできないとのこと。 天板の高さは85で標準的です。 ガスかIHかは迷わずIHにしました! お料理にこだわりないし、掃除が楽なのが絶対いい! 本当は白いデザインにしたかったIHだけど、色が違うだけで何万も差額が出るとのことで仕方なく黒に…未だに白にしたかったなぁ〜と思います。 メーカーは日立です。特別選んだ訳でなく指定が日立でした。 レンジフードはオプションでフラットなデザインに。タカラスタンダードなので、掃除しないといけない内側が全部ホーローになっていて、掃除が楽らしいです。 まだ掃除したことありませんが… 食洗機は標準で付いてきたので、そのまま、0円でついてます。メーカーはリンナイです。 使ってみて、もう少し大きい方がいいかなぁと思いましたが、私が洗い物をためなければよいのです… 勝手口は内側は木目調、外側は他の窓と揃えて白、と裏表で色が違うものにしました。お金はプラスでした。 長くなってすみません。
noa
noa
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
壁厚収納DIYです。 壁に穴を開けて、メラミン化粧板とステンレスパイプを使い収納棚を作りました。 これでテーブルの上がスッキリするかな?
壁厚収納DIYです。 壁に穴を開けて、メラミン化粧板とステンレスパイプを使い収納棚を作りました。 これでテーブルの上がスッキリするかな?
hide
hide
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
juntoさんの実例写真
造作キッチンの面材。
造作キッチンの面材。
junto
junto
3LDK
m_homeさんの実例写真
昨日、洗面台の造作家具が付いたと連絡があったので、早速見に行ってきました♪ トップ面は水濡れや汚れが気になるのでメラミン化粧板。 下はタモ集成材。とりあえず無塗装にしてもらい、タイルとかと合わせて後々自分でやる予定です。
昨日、洗面台の造作家具が付いたと連絡があったので、早速見に行ってきました♪ トップ面は水濡れや汚れが気になるのでメラミン化粧板。 下はタモ集成材。とりあえず無塗装にしてもらい、タイルとかと合わせて後々自分でやる予定です。
m_home
m_home
4LDK | 家族
sato0301さんの実例写真
ダイニングテーブル  リビングの壁紙の張り替えとキッチンのリフォームの時にダイニングテーブルをアイカ工業の石目柄のメラミン化粧板でリフォームして貰いました。
ダイニングテーブル  リビングの壁紙の張り替えとキッチンのリフォームの時にダイニングテーブルをアイカ工業の石目柄のメラミン化粧板でリフォームして貰いました。
sato0301
sato0301
littlemomさんの実例写真
ふと思い立って 以前から気になってた珈琲コーナーの天板をメラミン化粧板に交換しました😀 素人DIYなので 多分なるだろうなって思ってたコーヒーの跡や黄ばみが目立ってきちゃってて… 目立ってきてるなあって思ってたけど 主人の場所だし大きな買い物になるなあってお財布の紐がなかなか開かなくて 今日まで見ない振り頑張りました🤣🤣 でもランドリールームで使いたいなあって思って やっとホームセンターへLET'S GO!🤩💡 地震対策も忘れず 瓶の前にずれ防止の棒つけました😎🎵
ふと思い立って 以前から気になってた珈琲コーナーの天板をメラミン化粧板に交換しました😀 素人DIYなので 多分なるだろうなって思ってたコーヒーの跡や黄ばみが目立ってきちゃってて… 目立ってきてるなあって思ってたけど 主人の場所だし大きな買い物になるなあってお財布の紐がなかなか開かなくて 今日まで見ない振り頑張りました🤣🤣 でもランドリールームで使いたいなあって思って やっとホームセンターへLET'S GO!🤩💡 地震対策も忘れず 瓶の前にずれ防止の棒つけました😎🎵
littlemom
littlemom
tututu0204さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの天板 メラミン化粧板 ▫️メリット 硬いため傷が付きにくく熱や水にも 強い「頑丈さ」です 汚れが付きにくく、汚れてもさっと 拭き取れるため手入れも簡単 長く使用し続けることが可能 また多彩な色や木目調など バリエーション豊かにもかかわらず 塗装ではないため剥がれにくい 天然の木材や大理石などに比べ、 薄く軽量なため使える用途が広い 機能性が高く大量生産により安価 ▪️デメリット 人工物であるため「自然な素材感」 では劣る メラミン化粧板は紙と樹脂でできて いるため、無垢材や突板に比べると、 木の素材感が劣ってしまう ⭐️⭐️ 最近では印刷技術の向上によって、 パッと見ただけでは本物の木と 見分けがつかないレベルになって きています 環境負荷が少ない製品で限りなく 本物に近く、耐久力があり安価 コストパフォーマンスに優れた素材 無垢材じゃないけど安価で購入 できました 質感、手触りも凹凸があります
我が家のダイニングテーブルの天板 メラミン化粧板 ▫️メリット 硬いため傷が付きにくく熱や水にも 強い「頑丈さ」です 汚れが付きにくく、汚れてもさっと 拭き取れるため手入れも簡単 長く使用し続けることが可能 また多彩な色や木目調など バリエーション豊かにもかかわらず 塗装ではないため剥がれにくい 天然の木材や大理石などに比べ、 薄く軽量なため使える用途が広い 機能性が高く大量生産により安価 ▪️デメリット 人工物であるため「自然な素材感」 では劣る メラミン化粧板は紙と樹脂でできて いるため、無垢材や突板に比べると、 木の素材感が劣ってしまう ⭐️⭐️ 最近では印刷技術の向上によって、 パッと見ただけでは本物の木と 見分けがつかないレベルになって きています 環境負荷が少ない製品で限りなく 本物に近く、耐久力があり安価 コストパフォーマンスに優れた素材 無垢材じゃないけど安価で購入 できました 質感、手触りも凹凸があります
tututu0204
tututu0204
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 会社で使っている ティッシュケースです。 セリアの木製ケースに 仕事で余った メラミン化粧板を 自分で貼って リメイクしています。
いつもありがとうございます😊 会社で使っている ティッシュケースです。 セリアの木製ケースに 仕事で余った メラミン化粧板を 自分で貼って リメイクしています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
新しいダイニングテーブルが届きました。 前の3年くらいしか使ってないけど、気に入らなくて、気持ちを上げる為に新調しました。 メラミン天板の色とサイズのオーダーが出来たので、お気に入りのテーブルになりました。
新しいダイニングテーブルが届きました。 前の3年くらいしか使ってないけど、気に入らなくて、気持ちを上げる為に新調しました。 メラミン天板の色とサイズのオーダーが出来たので、お気に入りのテーブルになりました。
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
palette_lifeさんの実例写真
●格調高いおもむきのお座敷シリーズ。料理店や法事など幅広くご利用いただけます。 ●ぼんやりと浮き出る木目調が格調高い趣のある雰囲気を演出する人気のシリーズです。会合や会食・法事などに便利です。 ●表面にはお手入れのしやすい木目調シートが貼られたメラミン化粧繊維板を使用。 ●折りたたんだ状態でローテーブルとして使用できます。使わない時も場所を取りません。和の空間に寄り添う、2WAY折りたたみテーブルです。 ●ひっくり返して金具を押しながら脚を倒すだけの、簡単仕様のためローテーブルとして使用するときやテーブルを使わない時に気軽に畳むことができます。 ●コンパクトな1名用サイズ。座席ごとに間隔を空けたい場合などにも便利です。自宅のデスクにも最適なサイズです。 ●ローテーブル仕様時にも床や畳への接地面を広めにとることで、畳や床への傷付きを軽減する設計です。また、脚裏にはフェルト付きでフローリングでも安心。
●格調高いおもむきのお座敷シリーズ。料理店や法事など幅広くご利用いただけます。 ●ぼんやりと浮き出る木目調が格調高い趣のある雰囲気を演出する人気のシリーズです。会合や会食・法事などに便利です。 ●表面にはお手入れのしやすい木目調シートが貼られたメラミン化粧繊維板を使用。 ●折りたたんだ状態でローテーブルとして使用できます。使わない時も場所を取りません。和の空間に寄り添う、2WAY折りたたみテーブルです。 ●ひっくり返して金具を押しながら脚を倒すだけの、簡単仕様のためローテーブルとして使用するときやテーブルを使わない時に気軽に畳むことができます。 ●コンパクトな1名用サイズ。座席ごとに間隔を空けたい場合などにも便利です。自宅のデスクにも最適なサイズです。 ●ローテーブル仕様時にも床や畳への接地面を広めにとることで、畳や床への傷付きを軽減する設計です。また、脚裏にはフェルト付きでフローリングでも安心。
palette_life
palette_life
take_nokoさんの実例写真
久しぶりの洗面スペースですが、ほぼ変わっていません。 洗面台はアイカ工業のスマートサニタリー、ミラーはミラタップ(サンワカンパニー)のホテルミラーボックス1200です。 スマートサニタリーの横幅は1370mmで、カウンターの色はTJY2600K、引き出しの色はK-6117KNです。木目調がすごくリアルで気に入っています☺︎ 見せる収納が苦手で、生活感のあるものはとにかく隠したかったので、収納をたくさん付けました! (と言っても、普段は出し入れが面倒なので、毎日使うものはほぼ出しっぱなしですw) 上に窓を付けたので、日中は明るいところもお気に入りです♪
久しぶりの洗面スペースですが、ほぼ変わっていません。 洗面台はアイカ工業のスマートサニタリー、ミラーはミラタップ(サンワカンパニー)のホテルミラーボックス1200です。 スマートサニタリーの横幅は1370mmで、カウンターの色はTJY2600K、引き出しの色はK-6117KNです。木目調がすごくリアルで気に入っています☺︎ 見せる収納が苦手で、生活感のあるものはとにかく隠したかったので、収納をたくさん付けました! (と言っても、普段は出し入れが面倒なので、毎日使うものはほぼ出しっぱなしですw) 上に窓を付けたので、日中は明るいところもお気に入りです♪
take_noko
take_noko
家族
mri96さんの実例写真
おうちカフェ☕️🎃🤎 かぼちゃのプレート&ミニポットはNEXT、 かぼちゃマグ、葉っぱのミニ皿、 かぼちゃのキャンドルホルダーはflyingtiger🧡🤎 小さなかぼちゃは百均です🎃✨️ 秋カラーコーデほっこりする おうちカフェでした🤗🍁🍂🎃
おうちカフェ☕️🎃🤎 かぼちゃのプレート&ミニポットはNEXT、 かぼちゃマグ、葉っぱのミニ皿、 かぼちゃのキャンドルホルダーはflyingtiger🧡🤎 小さなかぼちゃは百均です🎃✨️ 秋カラーコーデほっこりする おうちカフェでした🤗🍁🍂🎃
mri96
mri96
3LDK | 家族
m623さんの実例写真
我が家のダイニングセット ダイニングテーブルはオーダー 天板はアイカのメラミンで 洗面カウンターとお揃いです😾 椅子は回転チェア おやつタイムや メイクタイムなど ほぼこの場所
我が家のダイニングセット ダイニングテーブルはオーダー 天板はアイカのメラミンで 洗面カウンターとお揃いです😾 椅子は回転チェア おやつタイムや メイクタイムなど ほぼこの場所
m623
m623
1LDK
up0524さんの実例写真
食器用洗剤¥1,210
「サンサンウォッシュ」のモニター投稿です🫧 モニターを開始して1週間経ちました🫧🧼 もうすっかりわが家のキッチンになじんでいます✨ 2枚目…シンクの目の前にダイニングテーブルという配置のわが家なので、キッチン周りの洗剤類は全てシンク下の引き出しに収納していましたが、コンパクトなボール型の「サンサンウォッシュ」は出しっぱなしでもオシャレだしシンプルなデザインが気に入っています💓 個人的には容器にカラーバリエーションがあればなお嬉しいです✨✨ 3枚目…洗い始めに食器の量と汚れ具合を把握しスポンジにつける量を加減して15〜20回クシュクシュ泡立てると泡の持ちが良いです🧼 4人家族で1ヶ月半〜2ヶ月使えるそうですが、わが家は2人暮らし&食洗機と手洗い半々の割合なのでかなり長い期間使えそうです🫧引き続き使い続けます! これまでモニター投稿を見てくださりありがとうございました😌🙏 株式会社ダイニチ・コーポレーション 様 この度は魅力的な商品のモニターをさせて頂きありがとうございました🫧
「サンサンウォッシュ」のモニター投稿です🫧 モニターを開始して1週間経ちました🫧🧼 もうすっかりわが家のキッチンになじんでいます✨ 2枚目…シンクの目の前にダイニングテーブルという配置のわが家なので、キッチン周りの洗剤類は全てシンク下の引き出しに収納していましたが、コンパクトなボール型の「サンサンウォッシュ」は出しっぱなしでもオシャレだしシンプルなデザインが気に入っています💓 個人的には容器にカラーバリエーションがあればなお嬉しいです✨✨ 3枚目…洗い始めに食器の量と汚れ具合を把握しスポンジにつける量を加減して15〜20回クシュクシュ泡立てると泡の持ちが良いです🧼 4人家族で1ヶ月半〜2ヶ月使えるそうですが、わが家は2人暮らし&食洗機と手洗い半々の割合なのでかなり長い期間使えそうです🫧引き続き使い続けます! これまでモニター投稿を見てくださりありがとうございました😌🙏 株式会社ダイニチ・コーポレーション 様 この度は魅力的な商品のモニターをさせて頂きありがとうございました🫧
up0524
up0524
3LDK
ayumiさんの実例写真
2階の洗面所。 トイレ側からの見た目。奥のネイビーのドアが、一応2階(私たち子世帯)の玄関。下階への階段に続く。ドアの色がリビングのアクセントになっていてお気に入り。
2階の洗面所。 トイレ側からの見た目。奥のネイビーのドアが、一応2階(私たち子世帯)の玄関。下階への階段に続く。ドアの色がリビングのアクセントになっていてお気に入り。
ayumi
ayumi
家族
miraiiさんの実例写真
キッチンを引きで📸 いつも散らかっているので なかなか写真が撮れない場所です。
キッチンを引きで📸 いつも散らかっているので なかなか写真が撮れない場所です。
miraii
miraii
家族
daddy_northさんの実例写真
1F洗面。 施主支給したミラーキャビネットと水栓がお気に入りです。
1F洗面。 施主支給したミラーキャビネットと水栓がお気に入りです。
daddy_north
daddy_north
m.さんの実例写真
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る

メラミン メラミン化粧板のおすすめ商品

メラミン メラミン化粧板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ