ひっさびさの投稿です😆 この連休は、片付けにおわれてます(笑)娘が一緒に模様替えしたいというので、インターホンまわりを少しかえてみました。
久々の投稿です。おもいきって、焦げ茶色の食器棚から、明るめの木目調に大胆リメイク(笑)キッチンが明るくなって、自己満足です☆ダイソー2軒はしごしました(笑)来週は、キッチンも同じくリメイクする予定です。
☆アロマワックスバー☆ 近所のショッピングセンターで開催されていたワークショップにて参加してきました。久々に手作り雑貨をつくったので、緊張しました(笑)どこに飾ろうかな~
☆ビーワックスリップクリーム☆ 先日、高島屋で用事帰りにブラブラしてたら、ショップできになるものを発見(笑) なんと、木の入れ物の中身はリップ🎵爪の乾燥にも良いみたいなので、入れ物目当てで即買いしました(^-^) 中身をつかいおわると、小さな入れ物として再利用できるので、ピアス入れにしようとおもいます☆
セリアリメイクシートで、キッチンもはりかえました☆空気抜くのが難しくて(*_*) タイル柄シンプルなので、我が家にあうかな(笑)
春から中学になる息子の一人部屋をこつこつ模様替えしていこうかと。この部屋めちゃ暗くて、元の壁紙もクリーム色だったのでいまいちで、、 明るくしてほしいと要望があったので、DAISOクッションレンガシートでかえようとおもいます。まだまだたりません(笑)みなさんの男子のお部屋を参考にしていきたいな。
玄関シートで余った分を、階段の滑り止めとしてシートをはっています☆何種類かある模様の中でも、こちらの柄がおきにいりです。
新年に入り、ずっとバタバタしてますが、みなさんの写真みながら癒される日々です(笑) 10数年前にDAISOでみつけた英文字のマグは、もうサヨナラしようとおもいます。気がつけばずっと使用してた。 そして買い換えに、先日DAISOによったときに新しいマグを購入!
譲っていただいた加湿器☆ 元々我が家にもプラズマクラスター空気清浄機はあるんですが、Wでの使用(笑)インテリアにもなるし、助かります(^-^)/
ベルメゾンで5年半前ぐらいに買ったフリース素材のこたつカバー(笑) ないよりかは、ましなので新しいこたつ布団かうまでの間、しのぎます。 ちなみに、リバーシブル☆
☆イベントに参加☆ この窓は、玄関入ってすぐのとこ。 家たてて、廊下の窓が殺風景だったので板をかまして、小物や雑貨を飾れるようにしました。 ロハスフェスタや、雑貨市などでおきにいりのものをおいています☆
現デザインは、四角の棚になっていますが、数年前に購入したこちらの形は珍しかったので、おきにいりです☆ ベルメゾンの雑誌は、いつもインテリアの参考にもなるので、期限がきれても貯めて何度もみなおしたりしてます(笑)
狭い玄関です まだX'mas雑貨は飾れていないけど RCのX'masプレートプレゼントがあたれば、こちらに飾りたいなーと(笑)
L字型のソファーがもうダメダメになったので処分しました。おかげですっきりリビング!!でも、もたれる所があまりないので背中がいたい(泣) 娘がクッション類を積み上げて片付けてくれていました あぁ、、ソファーほしい(笑)
ひっさびさのupです✨ 3年前に長崎ハウステンボスに旅行いったときに北欧雑貨屋で一目惚れしたタペストリー 私のmottoは、食を大切にする!なので、このタペストリーをみて、家族においしいご飯をつくり、健康な毎日をすごせるようにモチベーションあげてます(笑) ビタミンカラーがおきにいりです
あ、暑すぎます、、大阪 今日は玄関マットを新調しました✨ 300円ナリ
イベント参加します☺ 我が家の骨董品とよべる唯一のものかもしれません(笑) 10年ほど前にフリマをした時に、隣で骨董品を販売していたおじさんからゆずっていただいたもの
イベントに参加します☺収納は隠す派です✨ 食器棚をキッチンの背面に配置替え。 カーテン奥には、衣類・DIY棚・キーボード・かばん類を収納しています。 カーテン裾からチラリとみえる無印ケースには薬類や裁縫道具などを収納。 この配置替えにしてから、部屋のごちゃつきがなくなりました
雑誌の特集ページで紹介されていた、ニトリ棚を探したけど、同じものがみあたらず、どうしても欲しかったので 似たような商品をニトリの処分品でGETしました。おかけで組み立て時間もはぶけました(笑)下段は配線隠しにしています。
連投失礼致します(笑)食器棚の背面を収納部屋として模様替えしました。 ひとまずは、ここらで休憩します☺
ひっさびさにup! 以前のカーテンから、ちがうものにかえてみました⤴️⤴️あまり変化なくてすみませんです、、