ビオトープ 黒メダカ

35枚の部屋写真から24枚をセレクト
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
aocoさんの実例写真
ベランダのビオトープ。 プラ舟の見た目を隠したくて木枠を作ってはめています。 シロネ、ドクダミ、アサザ、アナカリス、浮き草少々と、黒メダカ、ミナミヌマエビ、巻貝が生息中♪
ベランダのビオトープ。 プラ舟の見た目を隠したくて木枠を作ってはめています。 シロネ、ドクダミ、アサザ、アナカリス、浮き草少々と、黒メダカ、ミナミヌマエビ、巻貝が生息中♪
aoco
aoco
一人暮らし
hohoさんの実例写真
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
hoho
hoho
家族
nimu-nimuさんの実例写真
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥1,520
メダカの退避用に水生植物を物色してましたが、これというのがなく… ふと思い立って!百均でフェイクグリーンを買ってきて入れてみました。 ナイスアイデア←自分で言う?
メダカの退避用に水生植物を物色してましたが、これというのがなく… ふと思い立って!百均でフェイクグリーンを買ってきて入れてみました。 ナイスアイデア←自分で言う?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
8823さんの実例写真
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
8823
8823
家族
mini32bickyさんの実例写真
放ったらかしだった室内ビオトープ 掃除して侘び草と黒メダカを追加
放ったらかしだった室内ビオトープ 掃除して侘び草と黒メダカを追加
mini32bicky
mini32bicky
hiroomさんの実例写真
メダカ10年程楽しんでいます。初めて黒メダカ・ミックスメダカを飼って見ました。
メダカ10年程楽しんでいます。初めて黒メダカ・ミックスメダカを飼って見ました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
実家にある、私が作成したビオトープ。もじゃもじゃの中に黒メダカとヒメダカがいます。
実家にある、私が作成したビオトープ。もじゃもじゃの中に黒メダカとヒメダカがいます。
sasa
sasa
一人暮らし
MIPORINNさんの実例写真
こちらは白、黒 ちょっといいメダカちゃん達 ビオトープです ここは3年目 この子達を石臼に 入れる予定でしたが 強い雑種メダカちゃん達 沢山頂いたので ここはそのままに 2年目でやっと 子供産んでくれました
こちらは白、黒 ちょっといいメダカちゃん達 ビオトープです ここは3年目 この子達を石臼に 入れる予定でしたが 強い雑種メダカちゃん達 沢山頂いたので ここはそのままに 2年目でやっと 子供産んでくれました
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
雨でビオトープもぱんぱん! 溢れないように横に小さな穴を開けてて良かった😆
雨でビオトープもぱんぱん! 溢れないように横に小さな穴を開けてて良かった😆
marinko
marinko
4LDK
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
tararaさんの実例写真
tarara
tarara
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
Kinkaiさんの実例写真
Kinkai
Kinkai
家族
lunamam19さんの実例写真
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
o-ko-meさんの実例写真
2021.6.18 メダカ水槽始めました。 ヒメダカ9 黒メダカ5 ヒメタニシ2 ミナミヌマエビ2 ホテイアオイ2 カバンボ1 の初期メンで開始です。 小3の次女とビオトープを作り、観察日記を書かせています。 夫が、え?メダカ飼うの?君達に世話できないムリムリ~って否定的でしたが、いざ始めると、メダカを5匹何の相談もなく買ってきたり。水槽が小さいから大きくしたほうがいいと言ってくるわ、エビ可愛い~♪って朝眺めてるわ、飼育好きなんじゃん! 趣味を極めるなら家族に迷惑かけない!というのが自分のモットーなので本当に良かったです。
2021.6.18 メダカ水槽始めました。 ヒメダカ9 黒メダカ5 ヒメタニシ2 ミナミヌマエビ2 ホテイアオイ2 カバンボ1 の初期メンで開始です。 小3の次女とビオトープを作り、観察日記を書かせています。 夫が、え?メダカ飼うの?君達に世話できないムリムリ~って否定的でしたが、いざ始めると、メダカを5匹何の相談もなく買ってきたり。水槽が小さいから大きくしたほうがいいと言ってくるわ、エビ可愛い~♪って朝眺めてるわ、飼育好きなんじゃん! 趣味を極めるなら家族に迷惑かけない!というのが自分のモットーなので本当に良かったです。
o-ko-me
o-ko-me
2K | 家族
naicoさんの実例写真
naico
naico
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
kotomou
kotomou
家族
kazuraさんの実例写真
今日は雨☔ うっかり雨戸閉め忘れた2階の窓ガラスがビッチョリ💦 やっちまったなぁ(•́ε•̀٥ ) ①紫陽花がやっと色づき始め💠 梅雨に入ったら綺麗に咲きそうな花芽がまだまだある😊 ②火鉢ビオトープはモノトーンメダカで♪ 黒メダカとオロチが泳いでる(写真わからん😅) ③手作り水琴窟 冷たい雨の朝だけど、音で癒される(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:* ④野生化した苺🍓 うっかり収穫忘れたのは虫にやられてメコメコ😭 無事なのを採ってinヨーグルト😋 雨でも楽しめる事があるっていいね♪
今日は雨☔ うっかり雨戸閉め忘れた2階の窓ガラスがビッチョリ💦 やっちまったなぁ(•́ε•̀٥ ) ①紫陽花がやっと色づき始め💠 梅雨に入ったら綺麗に咲きそうな花芽がまだまだある😊 ②火鉢ビオトープはモノトーンメダカで♪ 黒メダカとオロチが泳いでる(写真わからん😅) ③手作り水琴窟 冷たい雨の朝だけど、音で癒される(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:* ④野生化した苺🍓 うっかり収穫忘れたのは虫にやられてメコメコ😭 無事なのを採ってinヨーグルト😋 雨でも楽しめる事があるっていいね♪
kazura
kazura
家族
Shion+さんの実例写真
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
kestyukiさんの実例写真
子どもたちがウーパールーパーを飼いたがっています。 ウーパールーパーの飼育の仕方をネットで調べ、最近始めたマインクラフトでもウーパールーパーのトンネルを自宅に作り… いろいろ話し合いをして、濾過付きの水槽の準備をしてからペットショップに行ったら売り切れていましたー。 みんな家族がみつかったのね。 もひとつ立ち上げていたボトルアクアリウムがあったのでモーリーを連れて帰ってきました。スイミーに似ていて大好きなお魚です。 赤ちゃん産まれないかな~? 稚魚で産まれるのでとてもかわいいのです。
子どもたちがウーパールーパーを飼いたがっています。 ウーパールーパーの飼育の仕方をネットで調べ、最近始めたマインクラフトでもウーパールーパーのトンネルを自宅に作り… いろいろ話し合いをして、濾過付きの水槽の準備をしてからペットショップに行ったら売り切れていましたー。 みんな家族がみつかったのね。 もひとつ立ち上げていたボトルアクアリウムがあったのでモーリーを連れて帰ってきました。スイミーに似ていて大好きなお魚です。 赤ちゃん産まれないかな~? 稚魚で産まれるのでとてもかわいいのです。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

ビオトープ 黒メダカの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビオトープ 黒メダカ

35枚の部屋写真から24枚をセレクト
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
aocoさんの実例写真
ベランダのビオトープ。 プラ舟の見た目を隠したくて木枠を作ってはめています。 シロネ、ドクダミ、アサザ、アナカリス、浮き草少々と、黒メダカ、ミナミヌマエビ、巻貝が生息中♪
ベランダのビオトープ。 プラ舟の見た目を隠したくて木枠を作ってはめています。 シロネ、ドクダミ、アサザ、アナカリス、浮き草少々と、黒メダカ、ミナミヌマエビ、巻貝が生息中♪
aoco
aoco
一人暮らし
hohoさんの実例写真
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
hoho
hoho
家族
nimu-nimuさんの実例写真
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥1,520
メダカの退避用に水生植物を物色してましたが、これというのがなく… ふと思い立って!百均でフェイクグリーンを買ってきて入れてみました。 ナイスアイデア←自分で言う?
メダカの退避用に水生植物を物色してましたが、これというのがなく… ふと思い立って!百均でフェイクグリーンを買ってきて入れてみました。 ナイスアイデア←自分で言う?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
8823さんの実例写真
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
8823
8823
家族
mini32bickyさんの実例写真
放ったらかしだった室内ビオトープ 掃除して侘び草と黒メダカを追加
放ったらかしだった室内ビオトープ 掃除して侘び草と黒メダカを追加
mini32bicky
mini32bicky
hiroomさんの実例写真
メダカ10年程楽しんでいます。初めて黒メダカ・ミックスメダカを飼って見ました。
メダカ10年程楽しんでいます。初めて黒メダカ・ミックスメダカを飼って見ました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
実家にある、私が作成したビオトープ。もじゃもじゃの中に黒メダカとヒメダカがいます。
実家にある、私が作成したビオトープ。もじゃもじゃの中に黒メダカとヒメダカがいます。
sasa
sasa
一人暮らし
MIPORINNさんの実例写真
こちらは白、黒 ちょっといいメダカちゃん達 ビオトープです ここは3年目 この子達を石臼に 入れる予定でしたが 強い雑種メダカちゃん達 沢山頂いたので ここはそのままに 2年目でやっと 子供産んでくれました
こちらは白、黒 ちょっといいメダカちゃん達 ビオトープです ここは3年目 この子達を石臼に 入れる予定でしたが 強い雑種メダカちゃん達 沢山頂いたので ここはそのままに 2年目でやっと 子供産んでくれました
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
雨でビオトープもぱんぱん! 溢れないように横に小さな穴を開けてて良かった😆
雨でビオトープもぱんぱん! 溢れないように横に小さな穴を開けてて良かった😆
marinko
marinko
4LDK
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
tararaさんの実例写真
tarara
tarara
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
Kinkaiさんの実例写真
Kinkai
Kinkai
家族
lunamam19さんの実例写真
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
o-ko-meさんの実例写真
2021.6.18 メダカ水槽始めました。 ヒメダカ9 黒メダカ5 ヒメタニシ2 ミナミヌマエビ2 ホテイアオイ2 カバンボ1 の初期メンで開始です。 小3の次女とビオトープを作り、観察日記を書かせています。 夫が、え?メダカ飼うの?君達に世話できないムリムリ~って否定的でしたが、いざ始めると、メダカを5匹何の相談もなく買ってきたり。水槽が小さいから大きくしたほうがいいと言ってくるわ、エビ可愛い~♪って朝眺めてるわ、飼育好きなんじゃん! 趣味を極めるなら家族に迷惑かけない!というのが自分のモットーなので本当に良かったです。
2021.6.18 メダカ水槽始めました。 ヒメダカ9 黒メダカ5 ヒメタニシ2 ミナミヌマエビ2 ホテイアオイ2 カバンボ1 の初期メンで開始です。 小3の次女とビオトープを作り、観察日記を書かせています。 夫が、え?メダカ飼うの?君達に世話できないムリムリ~って否定的でしたが、いざ始めると、メダカを5匹何の相談もなく買ってきたり。水槽が小さいから大きくしたほうがいいと言ってくるわ、エビ可愛い~♪って朝眺めてるわ、飼育好きなんじゃん! 趣味を極めるなら家族に迷惑かけない!というのが自分のモットーなので本当に良かったです。
o-ko-me
o-ko-me
2K | 家族
naicoさんの実例写真
naico
naico
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
kotomou
kotomou
家族
kazuraさんの実例写真
今日は雨☔ うっかり雨戸閉め忘れた2階の窓ガラスがビッチョリ💦 やっちまったなぁ(•́ε•̀٥ ) ①紫陽花がやっと色づき始め💠 梅雨に入ったら綺麗に咲きそうな花芽がまだまだある😊 ②火鉢ビオトープはモノトーンメダカで♪ 黒メダカとオロチが泳いでる(写真わからん😅) ③手作り水琴窟 冷たい雨の朝だけど、音で癒される(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:* ④野生化した苺🍓 うっかり収穫忘れたのは虫にやられてメコメコ😭 無事なのを採ってinヨーグルト😋 雨でも楽しめる事があるっていいね♪
今日は雨☔ うっかり雨戸閉め忘れた2階の窓ガラスがビッチョリ💦 やっちまったなぁ(•́ε•̀٥ ) ①紫陽花がやっと色づき始め💠 梅雨に入ったら綺麗に咲きそうな花芽がまだまだある😊 ②火鉢ビオトープはモノトーンメダカで♪ 黒メダカとオロチが泳いでる(写真わからん😅) ③手作り水琴窟 冷たい雨の朝だけど、音で癒される(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:* ④野生化した苺🍓 うっかり収穫忘れたのは虫にやられてメコメコ😭 無事なのを採ってinヨーグルト😋 雨でも楽しめる事があるっていいね♪
kazura
kazura
家族
Shion+さんの実例写真
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
kestyukiさんの実例写真
子どもたちがウーパールーパーを飼いたがっています。 ウーパールーパーの飼育の仕方をネットで調べ、最近始めたマインクラフトでもウーパールーパーのトンネルを自宅に作り… いろいろ話し合いをして、濾過付きの水槽の準備をしてからペットショップに行ったら売り切れていましたー。 みんな家族がみつかったのね。 もひとつ立ち上げていたボトルアクアリウムがあったのでモーリーを連れて帰ってきました。スイミーに似ていて大好きなお魚です。 赤ちゃん産まれないかな~? 稚魚で産まれるのでとてもかわいいのです。
子どもたちがウーパールーパーを飼いたがっています。 ウーパールーパーの飼育の仕方をネットで調べ、最近始めたマインクラフトでもウーパールーパーのトンネルを自宅に作り… いろいろ話し合いをして、濾過付きの水槽の準備をしてからペットショップに行ったら売り切れていましたー。 みんな家族がみつかったのね。 もひとつ立ち上げていたボトルアクアリウムがあったのでモーリーを連れて帰ってきました。スイミーに似ていて大好きなお魚です。 赤ちゃん産まれないかな~? 稚魚で産まれるのでとてもかわいいのです。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

ビオトープ 黒メダカの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ