RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ビオトープ メダカ

370枚の部屋写真から47枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
メダカの寿命は1〜2年らしく、後継者を育てる為に真ん中の水槽に赤いメダカと白いメダカ、ダルマメダカと光メダカを4匹入れて卵を産ませています。 水草に卵がついたら手前の水槽にその水草を入れて、赤ちゃんの誕生です ☺️ メダカは卵を食べてしまうので隔離デス! どんなメダカに成長するのか楽しみです😃💕
メダカの寿命は1〜2年らしく、後継者を育てる為に真ん中の水槽に赤いメダカと白いメダカ、ダルマメダカと光メダカを4匹入れて卵を産ませています。 水草に卵がついたら手前の水槽にその水草を入れて、赤ちゃんの誕生です ☺️ メダカは卵を食べてしまうので隔離デス! どんなメダカに成長するのか楽しみです😃💕
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
ベランダビオトープ、4年目。 初代のメダカさんも4年目に。 ご高齢ながら今年も卵生んでます。 お花を増やしたら華やかかなぁ、と思う今日この頃。
ベランダビオトープ、4年目。 初代のメダカさんも4年目に。 ご高齢ながら今年も卵生んでます。 お花を増やしたら華やかかなぁ、と思う今日この頃。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
shi-saさんの実例写真
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
¥2,475
2025.9月のめだかビオトープの記録☺️
2025.9月のめだかビオトープの記録☺️
nanako
nanako
mackey1102さんの実例写真
メダカ飼育 その② トロ舟ビオトープ&睡蓮&蓮 設置
メダカ飼育 その② トロ舟ビオトープ&睡蓮&蓮 設置
mackey1102
mackey1102
KEIKOさんの実例写真
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
父がせっせと作ったビオトープと、せっせと育てているメダカ。
父がせっせと作ったビオトープと、せっせと育てているメダカ。
Saki
Saki
mariaさんの実例写真
樽型ビオトープ𓆜𓆝𓆟✨ 今朝のビオトープです❤ 悲報です😢 お腹が大きかったメダカちゃん、お昼過ぎに★様になってしまいました😭 お腹の異常が発覚して、塩浴、薬浴と治療をして来ましたが、塩浴をしても薬浴をしてもお腹が小さくなる事は無く、アクアリウムの店員さんに相談すると、それだけの期間、治療しても 治らないとなると、遺伝的な物かも…と言う事でした。 遺伝とは近親同士のメダカの親から生まれた子は、親の劣性の遺伝子が子供𓆜に遺伝して、病気になると治りずらいとか、そう言う体質になると言う事でした😣 メダカ飼育…なかなか奥が深いです💦
樽型ビオトープ𓆜𓆝𓆟✨ 今朝のビオトープです❤ 悲報です😢 お腹が大きかったメダカちゃん、お昼過ぎに★様になってしまいました😭 お腹の異常が発覚して、塩浴、薬浴と治療をして来ましたが、塩浴をしても薬浴をしてもお腹が小さくなる事は無く、アクアリウムの店員さんに相談すると、それだけの期間、治療しても 治らないとなると、遺伝的な物かも…と言う事でした。 遺伝とは近親同士のメダカの親から生まれた子は、親の劣性の遺伝子が子供𓆜に遺伝して、病気になると治りずらいとか、そう言う体質になると言う事でした😣 メダカ飼育…なかなか奥が深いです💦
maria
maria
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日届いた、おまかせグリーン 3つ目はメダカ鉢の中に入れる水草の寄せ植え。 大きめの石が1つと、玉砂利の小さいようなのが土の表面に敷かれています。 メダカ容器を深いのにしたので、いくつか種類のなかで「沈めるタイプ」と書いてあるものを選んだのですが、思ったより草丈も低くて… 悩んで、、、高さ調節に昨年まで睡蓮を植えていた黒い丼を逆さに入れた上に乗せました(3枚目に写ってるのと同じ丼) この子はこの手のシリーズでもいい値段したのは、最初から石がレイアウトされてるからみたいでした。一番安いのには「low」タイプとあったのでこちらにしたけど、結局どれも深すぎず、本来なら右に写ってる睡蓮鉢くらいの水深向けみたい。 水に投入する前の写真を撮り忘れました。 草の種類は不明です😅3種類かな? 3、4枚目、 アカシアミモザ 春先にみなさんミモザの投稿されてるの見て 送料調整で頼んでしまいました~ これをどうしたらいいでしょうね。 とりあえず、鉢に植え替えてあげないとですね。
昨日届いた、おまかせグリーン 3つ目はメダカ鉢の中に入れる水草の寄せ植え。 大きめの石が1つと、玉砂利の小さいようなのが土の表面に敷かれています。 メダカ容器を深いのにしたので、いくつか種類のなかで「沈めるタイプ」と書いてあるものを選んだのですが、思ったより草丈も低くて… 悩んで、、、高さ調節に昨年まで睡蓮を植えていた黒い丼を逆さに入れた上に乗せました(3枚目に写ってるのと同じ丼) この子はこの手のシリーズでもいい値段したのは、最初から石がレイアウトされてるからみたいでした。一番安いのには「low」タイプとあったのでこちらにしたけど、結局どれも深すぎず、本来なら右に写ってる睡蓮鉢くらいの水深向けみたい。 水に投入する前の写真を撮り忘れました。 草の種類は不明です😅3種類かな? 3、4枚目、 アカシアミモザ 春先にみなさんミモザの投稿されてるの見て 送料調整で頼んでしまいました~ これをどうしたらいいでしょうね。 とりあえず、鉢に植え替えてあげないとですね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
anago106さんの実例写真
ミッション②はビオトープ(o^^o) 発泡スチロールで冬越ししていたメダカたちを引っ越ししました(^^) 手前から、楊貴妃、白メダカ、青メダカ。 まだ水草がイマイチですが満足(^w^)
ミッション②はビオトープ(o^^o) 発泡スチロールで冬越ししていたメダカたちを引っ越ししました(^^) 手前から、楊貴妃、白メダカ、青メダカ。 まだ水草がイマイチですが満足(^w^)
anago106
anago106
3LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
minttea
minttea
家族
jijicoさんの実例写真
メダカのビオトープと猫🐈🐾
メダカのビオトープと猫🐈🐾
jijico
jijico
2LDK | 家族
yunibaさんの実例写真
メダカビオトープ🐟
メダカビオトープ🐟
yuniba
yuniba
2DK | カップル
sakuranboさんの実例写真
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
sakuranbo
sakuranbo
家族
cota2さんの実例写真
母屋の軒先には 使わなくなった石臼に メダカを飼っています。 これからの 産卵期は 睡蓮鉢に赤ちゃんメダカを移すお仕事が増えます。 可愛いですょ(*´◒`*)
母屋の軒先には 使わなくなった石臼に メダカを飼っています。 これからの 産卵期は 睡蓮鉢に赤ちゃんメダカを移すお仕事が増えます。 可愛いですょ(*´◒`*)
cota2
cota2
家族
y_nさんの実例写真
ビオトープはじめました!!
ビオトープはじめました!!
y_n
y_n
3LDK | 家族
mayurin55さんの実例写真
mayurin55
mayurin55
hiro4649さんの実例写真
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
hiro4649
hiro4649
keikoさんの実例写真
¥1,821
keiko
keiko
2LDK | 家族
arthurさんの実例写真
コロナ禍になった頃、外に出れなかったのでビオトープやり始めました。 今はベランダにマッチしたこの容器。ただ水槽でなく水漏れしてしまうので、防水シートを貼って使用しています。生き物たちには影響なかったです。
コロナ禍になった頃、外に出れなかったのでビオトープやり始めました。 今はベランダにマッチしたこの容器。ただ水槽でなく水漏れしてしまうので、防水シートを貼って使用しています。生き物たちには影響なかったです。
arthur
arthur
2LDK | 家族
F.F.Fさんの実例写真
元手洗いボウルがメダカの住処になってます
元手洗いボウルがメダカの住処になってます
F.F.F
F.F.F
家族
Yuko20150108さんの実例写真
ベランダでビオトープ
ベランダでビオトープ
Yuko20150108
Yuko20150108
1LDK | 家族
oceanさんの実例写真
メダカのビオトープ♡ ハリネズミのシューズブラシは 可愛くて泥なんかこすれないです(*^_^*)
メダカのビオトープ♡ ハリネズミのシューズブラシは 可愛くて泥なんかこすれないです(*^_^*)
ocean
ocean
家族
もっと見る

ビオトープ メダカの投稿一覧

116枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ビオトープ メダカ

370枚の部屋写真から47枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
メダカの寿命は1〜2年らしく、後継者を育てる為に真ん中の水槽に赤いメダカと白いメダカ、ダルマメダカと光メダカを4匹入れて卵を産ませています。 水草に卵がついたら手前の水槽にその水草を入れて、赤ちゃんの誕生です ☺️ メダカは卵を食べてしまうので隔離デス! どんなメダカに成長するのか楽しみです😃💕
メダカの寿命は1〜2年らしく、後継者を育てる為に真ん中の水槽に赤いメダカと白いメダカ、ダルマメダカと光メダカを4匹入れて卵を産ませています。 水草に卵がついたら手前の水槽にその水草を入れて、赤ちゃんの誕生です ☺️ メダカは卵を食べてしまうので隔離デス! どんなメダカに成長するのか楽しみです😃💕
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
ベランダビオトープ、4年目。 初代のメダカさんも4年目に。 ご高齢ながら今年も卵生んでます。 お花を増やしたら華やかかなぁ、と思う今日この頃。
ベランダビオトープ、4年目。 初代のメダカさんも4年目に。 ご高齢ながら今年も卵生んでます。 お花を増やしたら華やかかなぁ、と思う今日この頃。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
shi-saさんの実例写真
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
¥2,475
2025.9月のめだかビオトープの記録☺️
2025.9月のめだかビオトープの記録☺️
nanako
nanako
mackey1102さんの実例写真
メダカ飼育 その② トロ舟ビオトープ&睡蓮&蓮 設置
メダカ飼育 その② トロ舟ビオトープ&睡蓮&蓮 設置
mackey1102
mackey1102
KEIKOさんの実例写真
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
父がせっせと作ったビオトープと、せっせと育てているメダカ。
父がせっせと作ったビオトープと、せっせと育てているメダカ。
Saki
Saki
mariaさんの実例写真
樽型ビオトープ𓆜𓆝𓆟✨ 今朝のビオトープです❤ 悲報です😢 お腹が大きかったメダカちゃん、お昼過ぎに★様になってしまいました😭 お腹の異常が発覚して、塩浴、薬浴と治療をして来ましたが、塩浴をしても薬浴をしてもお腹が小さくなる事は無く、アクアリウムの店員さんに相談すると、それだけの期間、治療しても 治らないとなると、遺伝的な物かも…と言う事でした。 遺伝とは近親同士のメダカの親から生まれた子は、親の劣性の遺伝子が子供𓆜に遺伝して、病気になると治りずらいとか、そう言う体質になると言う事でした😣 メダカ飼育…なかなか奥が深いです💦
樽型ビオトープ𓆜𓆝𓆟✨ 今朝のビオトープです❤ 悲報です😢 お腹が大きかったメダカちゃん、お昼過ぎに★様になってしまいました😭 お腹の異常が発覚して、塩浴、薬浴と治療をして来ましたが、塩浴をしても薬浴をしてもお腹が小さくなる事は無く、アクアリウムの店員さんに相談すると、それだけの期間、治療しても 治らないとなると、遺伝的な物かも…と言う事でした。 遺伝とは近親同士のメダカの親から生まれた子は、親の劣性の遺伝子が子供𓆜に遺伝して、病気になると治りずらいとか、そう言う体質になると言う事でした😣 メダカ飼育…なかなか奥が深いです💦
maria
maria
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日届いた、おまかせグリーン 3つ目はメダカ鉢の中に入れる水草の寄せ植え。 大きめの石が1つと、玉砂利の小さいようなのが土の表面に敷かれています。 メダカ容器を深いのにしたので、いくつか種類のなかで「沈めるタイプ」と書いてあるものを選んだのですが、思ったより草丈も低くて… 悩んで、、、高さ調節に昨年まで睡蓮を植えていた黒い丼を逆さに入れた上に乗せました(3枚目に写ってるのと同じ丼) この子はこの手のシリーズでもいい値段したのは、最初から石がレイアウトされてるからみたいでした。一番安いのには「low」タイプとあったのでこちらにしたけど、結局どれも深すぎず、本来なら右に写ってる睡蓮鉢くらいの水深向けみたい。 水に投入する前の写真を撮り忘れました。 草の種類は不明です😅3種類かな? 3、4枚目、 アカシアミモザ 春先にみなさんミモザの投稿されてるの見て 送料調整で頼んでしまいました~ これをどうしたらいいでしょうね。 とりあえず、鉢に植え替えてあげないとですね。
昨日届いた、おまかせグリーン 3つ目はメダカ鉢の中に入れる水草の寄せ植え。 大きめの石が1つと、玉砂利の小さいようなのが土の表面に敷かれています。 メダカ容器を深いのにしたので、いくつか種類のなかで「沈めるタイプ」と書いてあるものを選んだのですが、思ったより草丈も低くて… 悩んで、、、高さ調節に昨年まで睡蓮を植えていた黒い丼を逆さに入れた上に乗せました(3枚目に写ってるのと同じ丼) この子はこの手のシリーズでもいい値段したのは、最初から石がレイアウトされてるからみたいでした。一番安いのには「low」タイプとあったのでこちらにしたけど、結局どれも深すぎず、本来なら右に写ってる睡蓮鉢くらいの水深向けみたい。 水に投入する前の写真を撮り忘れました。 草の種類は不明です😅3種類かな? 3、4枚目、 アカシアミモザ 春先にみなさんミモザの投稿されてるの見て 送料調整で頼んでしまいました~ これをどうしたらいいでしょうね。 とりあえず、鉢に植え替えてあげないとですね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
anago106さんの実例写真
ミッション②はビオトープ(o^^o) 発泡スチロールで冬越ししていたメダカたちを引っ越ししました(^^) 手前から、楊貴妃、白メダカ、青メダカ。 まだ水草がイマイチですが満足(^w^)
ミッション②はビオトープ(o^^o) 発泡スチロールで冬越ししていたメダカたちを引っ越ししました(^^) 手前から、楊貴妃、白メダカ、青メダカ。 まだ水草がイマイチですが満足(^w^)
anago106
anago106
3LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
本日2投目しております。 メダカはじめました。 ウォーターコイン? ウォーターマッシュルーム? を買ってしまったのがそもそものはじまり。 ウォーターコインをお水につけて育てていました。 そうしたらやっぱりね。 ボウフラが2匹😱 室内で楽しんでいれば違ったのでしょうけど。 こりゃ大変だ💦 で、この際メダカを飼う話になりまして。 ウォーターポンプはソーラーで作動する物を選びました。 お日様が出てる時だけで夜は止まってしまうけど メダカに問題なさそうでホッ😌 噴水になる付属の物が入っていて その写真はまた後日見てくださいね〜♫ メダカを入れた容器はわりとお安い睡蓮鉢。 高さが欲しかったので ガーデニング用のスタンドを使っています。 メダカは前にも飼っていた事があったけど 今回のメダカはちょっと青白く光る綺麗な子達です♡ またウッドデッキに出る回数が多くなりました🌿 というか、お水を換えたりメダカのチェックをしたりと私のやる事が多くなりました😂 暑いのに💦 でも〜いいですね〜ずっと見ていられます。 pic3.ウォーターコイン増やしています🌱 pic4.ソーラーパネルです👌
minttea
minttea
家族
jijicoさんの実例写真
メダカのビオトープと猫🐈🐾
メダカのビオトープと猫🐈🐾
jijico
jijico
2LDK | 家族
yunibaさんの実例写真
メダカビオトープ🐟
メダカビオトープ🐟
yuniba
yuniba
2DK | カップル
sakuranboさんの実例写真
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
sakuranbo
sakuranbo
家族
cota2さんの実例写真
母屋の軒先には 使わなくなった石臼に メダカを飼っています。 これからの 産卵期は 睡蓮鉢に赤ちゃんメダカを移すお仕事が増えます。 可愛いですょ(*´◒`*)
母屋の軒先には 使わなくなった石臼に メダカを飼っています。 これからの 産卵期は 睡蓮鉢に赤ちゃんメダカを移すお仕事が増えます。 可愛いですょ(*´◒`*)
cota2
cota2
家族
y_nさんの実例写真
ビオトープはじめました!!
ビオトープはじめました!!
y_n
y_n
3LDK | 家族
mayurin55さんの実例写真
mayurin55
mayurin55
hiro4649さんの実例写真
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
hiro4649
hiro4649
keikoさんの実例写真
¥1,821
keiko
keiko
2LDK | 家族
arthurさんの実例写真
コロナ禍になった頃、外に出れなかったのでビオトープやり始めました。 今はベランダにマッチしたこの容器。ただ水槽でなく水漏れしてしまうので、防水シートを貼って使用しています。生き物たちには影響なかったです。
コロナ禍になった頃、外に出れなかったのでビオトープやり始めました。 今はベランダにマッチしたこの容器。ただ水槽でなく水漏れしてしまうので、防水シートを貼って使用しています。生き物たちには影響なかったです。
arthur
arthur
2LDK | 家族
F.F.Fさんの実例写真
元手洗いボウルがメダカの住処になってます
元手洗いボウルがメダカの住処になってます
F.F.F
F.F.F
家族
Yuko20150108さんの実例写真
ベランダでビオトープ
ベランダでビオトープ
Yuko20150108
Yuko20150108
1LDK | 家族
oceanさんの実例写真
メダカのビオトープ♡ ハリネズミのシューズブラシは 可愛くて泥なんかこすれないです(*^_^*)
メダカのビオトープ♡ ハリネズミのシューズブラシは 可愛くて泥なんかこすれないです(*^_^*)
ocean
ocean
家族
もっと見る

ビオトープ メダカの投稿一覧

116枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ