ビオトープ メダカ稚魚

51枚の部屋写真から29枚をセレクト
FUJICOさんの実例写真
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
FUJICO
FUJICO
家族
masato.mikiさんの実例写真
生まれためだかの稚魚たちを種類別に分けて飼育してみた。 だいぶ成長してくれて 色もはっきりしてきた
生まれためだかの稚魚たちを種類別に分けて飼育してみた。 だいぶ成長してくれて 色もはっきりしてきた
masato.miki
masato.miki
家族
nanakoさんの実例写真
ベランダのビオトープ。小さなたらいの方はめだかの稚魚用、大きい睡蓮鉢の方はめだかの成魚用😊
ベランダのビオトープ。小さなたらいの方はめだかの稚魚用、大きい睡蓮鉢の方はめだかの成魚用😊
nanako
nanako
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
soyokoさんの実例写真
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
卵から孵化した2週間目の稚魚です。毎朝眺めるのが楽しみです。
卵から孵化した2週間目の稚魚です。毎朝眺めるのが楽しみです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
メダカ稚魚の越冬用に思いきってリビングにビオトープ!
メダカ稚魚の越冬用に思いきってリビングにビオトープ!
Mai
Mai
3LDK | カップル
love1017さんの実例写真
暑中お見舞い申し上げます 暑い夏 なんとか乗り切りましょうね! 今年生まれのメダカたち😊 稚魚は一匹も★になることなく 元気に育っています 針子も別容器で生まれています👏 剪定したポインセチアも 韓国薔薇も元気😊 薔薇は何度切ってもまた蕾が出てきました😅
暑中お見舞い申し上げます 暑い夏 なんとか乗り切りましょうね! 今年生まれのメダカたち😊 稚魚は一匹も★になることなく 元気に育っています 針子も別容器で生まれています👏 剪定したポインセチアも 韓国薔薇も元気😊 薔薇は何度切ってもまた蕾が出てきました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
ビオトープ始めました。 睡蓮鉢の方には昨日産まれた稚魚が15匹程❤︎ 外出自粛な連休だけど、メダカたちに癒されています。
ビオトープ始めました。 睡蓮鉢の方には昨日産まれた稚魚が15匹程❤︎ 外出自粛な連休だけど、メダカたちに癒されています。
aki
aki
4LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
おはようございますっ‼️ やっと先週の長雨☔から回復して☀️になってきました🎵 メダカ🐟の雨避け日除けの作成から1週間経ち覗いて見たら👀… 産卵から孵化して稚魚がたくさん😵 雨☔で防草シートの隙間から雑草があちこち顔を出してきたので💦また雑草取りしなきゃですε-(´・`) フー
おはようございますっ‼️ やっと先週の長雨☔から回復して☀️になってきました🎵 メダカ🐟の雨避け日除けの作成から1週間経ち覗いて見たら👀… 産卵から孵化して稚魚がたくさん😵 雨☔で防草シートの隙間から雑草があちこち顔を出してきたので💦また雑草取りしなきゃですε-(´・`) フー
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
お引越し𓆜𓆝𓆟 春に生まれたメダカの稚魚を親の水槽にお引越しさせました😊
お引越し𓆜𓆝𓆟 春に生まれたメダカの稚魚を親の水槽にお引越しさせました😊
maria
maria
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
kurumichoco
kurumichoco
kazuraさんの実例写真
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
kazura
kazura
家族
Kyokoさんの実例写真
メダカを飼ってます。 まだ稚魚です。
メダカを飼ってます。 まだ稚魚です。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
rabuさんの実例写真
メダカの稚魚が大きくなってきたので新たにビオトープ作成🍀1センチ位になった稚魚を移しました
メダカの稚魚が大きくなってきたので新たにビオトープ作成🍀1センチ位になった稚魚を移しました
rabu
rabu
3LDK | 家族
c.cさんの実例写真
メダカのビオトープのホテイアオイ🌸
メダカのビオトープのホテイアオイ🌸
c.c
c.c
家族
kr0823さんの実例写真
おはようございます♡ 今日も暑いけどメダカの稚魚ちゃんたちは元気に泳いでます( ^ω^ )
おはようございます♡ 今日も暑いけどメダカの稚魚ちゃんたちは元気に泳いでます( ^ω^ )
kr0823
kr0823
3DK | 家族
onsix777さんの実例写真
稚魚が増えまくってきたので、以前室内で使っていた水槽にやや大きくなった子メダカを移しました。 卵&赤子𓆝→ホーローボウル 子供𓆟→ガラス水槽 大人𓆛→石臼水鉢 と、成長段階に分けました𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
稚魚が増えまくってきたので、以前室内で使っていた水槽にやや大きくなった子メダカを移しました。 卵&赤子𓆝→ホーローボウル 子供𓆟→ガラス水槽 大人𓆛→石臼水鉢 と、成長段階に分けました𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
ベランダのビオトープです🌱 メダカとエビと貝がいます。今メダカの出産ラッシュで稚魚だらけです。真ん中の草は別の容器に勝手に生えてきたもので、水生植物っぽいのでこちらに移植してみました。 最近ビオトープのオープンチャットに入っているのですが、この草は何だろう?と聞いてみたらガマじゃないかと教えてもらいました。チャットはいろんな人の経験談やアドバイスなど聞けて面白いです。ガマの穂が生えてくるかな?楽しみです☺️ 初めて水中撮影してみたので良ければご覧ください🐟 https://www.instagram.com/reel/CSET88YJw_D/
ベランダのビオトープです🌱 メダカとエビと貝がいます。今メダカの出産ラッシュで稚魚だらけです。真ん中の草は別の容器に勝手に生えてきたもので、水生植物っぽいのでこちらに移植してみました。 最近ビオトープのオープンチャットに入っているのですが、この草は何だろう?と聞いてみたらガマじゃないかと教えてもらいました。チャットはいろんな人の経験談やアドバイスなど聞けて面白いです。ガマの穂が生えてくるかな?楽しみです☺️ 初めて水中撮影してみたので良ければご覧ください🐟 https://www.instagram.com/reel/CSET88YJw_D/
majo
majo
2K | 一人暮らし
aikkoさんの実例写真
こんにちは(´▽`*) 我が家、ビオトープ始めました🔰 以前いた黒メダカや、今はもう♂3匹しかいないヒメダカから、稚魚が産まれて多分30匹くらいいます。 産まれた順に3つの睡蓮鉢に分けたのですが、一番大きな稚魚の睡蓮鉢は、3匹しかいません💦(他の子より明らかにちょっと大きくて) 稚魚は均等に入れた方が良いのかな😊?! 水草も少ないかな?! 知っている方がいましたら、いろいろアドバイスをお願いします~✨ この猛暑の中、元気に泳いでる姿をボーっと眺めるのが好きです💕 (暑いからいつまでも眺めてはいられないけど😂)
こんにちは(´▽`*) 我が家、ビオトープ始めました🔰 以前いた黒メダカや、今はもう♂3匹しかいないヒメダカから、稚魚が産まれて多分30匹くらいいます。 産まれた順に3つの睡蓮鉢に分けたのですが、一番大きな稚魚の睡蓮鉢は、3匹しかいません💦(他の子より明らかにちょっと大きくて) 稚魚は均等に入れた方が良いのかな😊?! 水草も少ないかな?! 知っている方がいましたら、いろいろアドバイスをお願いします~✨ この猛暑の中、元気に泳いでる姿をボーっと眺めるのが好きです💕 (暑いからいつまでも眺めてはいられないけど😂)
aikko
aikko
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
蘇鉄の下に置いてたガラスのメダカ鉢 毎日メダカベビーが産まれているので ここを赤ちゃん部屋にして見易い反対側に移動しました… 凄く可愛いですよ~❣️ 動画を投稿できないのが残念です😢
蘇鉄の下に置いてたガラスのメダカ鉢 毎日メダカベビーが産まれているので ここを赤ちゃん部屋にして見易い反対側に移動しました… 凄く可愛いですよ~❣️ 動画を投稿できないのが残念です😢
midori
midori
4LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
ビオトープで産まれたタニシの赤ちゃん❤ 可愛いんだけど、貝が多いと糞が多いから水質が悪化するとの事。 主人がやってる大きい水槽にタニシの赤ちゃん入れさせて!と言ったけど、駄目って〜💧 あんまり貝が増えて困るときは、潰すらしい💧 このままビオトープで増えてしまうのも、メダカ達が心配だし、小さいタニシを潰すのも出来ないから、タニシの稚貝瓶を作りました。 とりあえず、ここで育ててみよう❤ 主人が育てているメダカの稚魚も、入れて、なんか小さい子がいっぱいで可愛いことになった〜(^^) 癒やされる〜❤
ビオトープで産まれたタニシの赤ちゃん❤ 可愛いんだけど、貝が多いと糞が多いから水質が悪化するとの事。 主人がやってる大きい水槽にタニシの赤ちゃん入れさせて!と言ったけど、駄目って〜💧 あんまり貝が増えて困るときは、潰すらしい💧 このままビオトープで増えてしまうのも、メダカ達が心配だし、小さいタニシを潰すのも出来ないから、タニシの稚貝瓶を作りました。 とりあえず、ここで育ててみよう❤ 主人が育てているメダカの稚魚も、入れて、なんか小さい子がいっぱいで可愛いことになった〜(^^) 癒やされる〜❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Kame345さんの実例写真
メダカ水槽2 稚魚が卵からかえりました。
メダカ水槽2 稚魚が卵からかえりました。
Kame345
Kame345
umi96さんの実例写真
これのおかげで今年はたくさんの稚魚が育ってます🐟
これのおかげで今年はたくさんの稚魚が育ってます🐟
umi96
umi96
家族
CoCo0617さんの実例写真
夕べからの雨は朝までで、曇り空の1日でした。 湿度が高めでさっぱりとしないけど、気温は26、7℃だったので3時過ぎに種からの鑑賞唐辛子ブラックパールの苗の植え替えとミニ薔薇の挿し木しました♪ やっぱり少し動くと汗ばむ💦 終わった後に縁台でアイス食べて、メダカに2回目の餌あげました☺️ 稚魚達も大きくなってきたので、週末頃に 移し替えしようかな❓ 産卵しなかったヒレナガ卵産み始めてます! まだ針子は産まれてません。 縁台、水の輪シミなってるので💦 塗装、晴れて暇な日にやります‼︎ ねぇねと遊んだ折り紙や七夕🎋材料が残ってたので、ドウダンツツジやらに少し飾りました♪ ダイソー笹あるはずなんです💦 探す時って出て来ない😅 織姫様と彦星様、天の川で会えますように*・゜゚・*:.。..。.:*・
夕べからの雨は朝までで、曇り空の1日でした。 湿度が高めでさっぱりとしないけど、気温は26、7℃だったので3時過ぎに種からの鑑賞唐辛子ブラックパールの苗の植え替えとミニ薔薇の挿し木しました♪ やっぱり少し動くと汗ばむ💦 終わった後に縁台でアイス食べて、メダカに2回目の餌あげました☺️ 稚魚達も大きくなってきたので、週末頃に 移し替えしようかな❓ 産卵しなかったヒレナガ卵産み始めてます! まだ針子は産まれてません。 縁台、水の輪シミなってるので💦 塗装、晴れて暇な日にやります‼︎ ねぇねと遊んだ折り紙や七夕🎋材料が残ってたので、ドウダンツツジやらに少し飾りました♪ ダイソー笹あるはずなんです💦 探す時って出て来ない😅 織姫様と彦星様、天の川で会えますように*・゜゚・*:.。..。.:*・
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

ビオトープ メダカ稚魚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビオトープ メダカ稚魚

51枚の部屋写真から29枚をセレクト
FUJICOさんの実例写真
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
FUJICO
FUJICO
家族
masato.mikiさんの実例写真
生まれためだかの稚魚たちを種類別に分けて飼育してみた。 だいぶ成長してくれて 色もはっきりしてきた
生まれためだかの稚魚たちを種類別に分けて飼育してみた。 だいぶ成長してくれて 色もはっきりしてきた
masato.miki
masato.miki
家族
nanakoさんの実例写真
ベランダのビオトープ。小さなたらいの方はめだかの稚魚用、大きい睡蓮鉢の方はめだかの成魚用😊
ベランダのビオトープ。小さなたらいの方はめだかの稚魚用、大きい睡蓮鉢の方はめだかの成魚用😊
nanako
nanako
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
soyokoさんの実例写真
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
ビオトープ3号~☆ 植木鉢の穴を塞いで注水し底にビー玉を敷いてます。 メダカの稚魚の中から、1cmぐらい?になった子達をお引っ越しさせました。 もうこれ以上ビオトープは増やさない…つもり…です…たぶん(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
卵から孵化した2週間目の稚魚です。毎朝眺めるのが楽しみです。
卵から孵化した2週間目の稚魚です。毎朝眺めるのが楽しみです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
メダカ稚魚の越冬用に思いきってリビングにビオトープ!
メダカ稚魚の越冬用に思いきってリビングにビオトープ!
Mai
Mai
3LDK | カップル
love1017さんの実例写真
暑中お見舞い申し上げます 暑い夏 なんとか乗り切りましょうね! 今年生まれのメダカたち😊 稚魚は一匹も★になることなく 元気に育っています 針子も別容器で生まれています👏 剪定したポインセチアも 韓国薔薇も元気😊 薔薇は何度切ってもまた蕾が出てきました😅
暑中お見舞い申し上げます 暑い夏 なんとか乗り切りましょうね! 今年生まれのメダカたち😊 稚魚は一匹も★になることなく 元気に育っています 針子も別容器で生まれています👏 剪定したポインセチアも 韓国薔薇も元気😊 薔薇は何度切ってもまた蕾が出てきました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
ビオトープ始めました。 睡蓮鉢の方には昨日産まれた稚魚が15匹程❤︎ 外出自粛な連休だけど、メダカたちに癒されています。
ビオトープ始めました。 睡蓮鉢の方には昨日産まれた稚魚が15匹程❤︎ 外出自粛な連休だけど、メダカたちに癒されています。
aki
aki
4LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
おはようございますっ‼️ やっと先週の長雨☔から回復して☀️になってきました🎵 メダカ🐟の雨避け日除けの作成から1週間経ち覗いて見たら👀… 産卵から孵化して稚魚がたくさん😵 雨☔で防草シートの隙間から雑草があちこち顔を出してきたので💦また雑草取りしなきゃですε-(´・`) フー
おはようございますっ‼️ やっと先週の長雨☔から回復して☀️になってきました🎵 メダカ🐟の雨避け日除けの作成から1週間経ち覗いて見たら👀… 産卵から孵化して稚魚がたくさん😵 雨☔で防草シートの隙間から雑草があちこち顔を出してきたので💦また雑草取りしなきゃですε-(´・`) フー
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
お引越し𓆜𓆝𓆟 春に生まれたメダカの稚魚を親の水槽にお引越しさせました😊
お引越し𓆜𓆝𓆟 春に生まれたメダカの稚魚を親の水槽にお引越しさせました😊
maria
maria
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
kurumichoco
kurumichoco
kazuraさんの実例写真
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
kazura
kazura
家族
Kyokoさんの実例写真
メダカを飼ってます。 まだ稚魚です。
メダカを飼ってます。 まだ稚魚です。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
rabuさんの実例写真
メダカの稚魚が大きくなってきたので新たにビオトープ作成🍀1センチ位になった稚魚を移しました
メダカの稚魚が大きくなってきたので新たにビオトープ作成🍀1センチ位になった稚魚を移しました
rabu
rabu
3LDK | 家族
c.cさんの実例写真
メダカのビオトープのホテイアオイ🌸
メダカのビオトープのホテイアオイ🌸
c.c
c.c
家族
kr0823さんの実例写真
おはようございます♡ 今日も暑いけどメダカの稚魚ちゃんたちは元気に泳いでます( ^ω^ )
おはようございます♡ 今日も暑いけどメダカの稚魚ちゃんたちは元気に泳いでます( ^ω^ )
kr0823
kr0823
3DK | 家族
onsix777さんの実例写真
稚魚が増えまくってきたので、以前室内で使っていた水槽にやや大きくなった子メダカを移しました。 卵&赤子𓆝→ホーローボウル 子供𓆟→ガラス水槽 大人𓆛→石臼水鉢 と、成長段階に分けました𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
稚魚が増えまくってきたので、以前室内で使っていた水槽にやや大きくなった子メダカを移しました。 卵&赤子𓆝→ホーローボウル 子供𓆟→ガラス水槽 大人𓆛→石臼水鉢 と、成長段階に分けました𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
ベランダのビオトープです🌱 メダカとエビと貝がいます。今メダカの出産ラッシュで稚魚だらけです。真ん中の草は別の容器に勝手に生えてきたもので、水生植物っぽいのでこちらに移植してみました。 最近ビオトープのオープンチャットに入っているのですが、この草は何だろう?と聞いてみたらガマじゃないかと教えてもらいました。チャットはいろんな人の経験談やアドバイスなど聞けて面白いです。ガマの穂が生えてくるかな?楽しみです☺️ 初めて水中撮影してみたので良ければご覧ください🐟 https://www.instagram.com/reel/CSET88YJw_D/
ベランダのビオトープです🌱 メダカとエビと貝がいます。今メダカの出産ラッシュで稚魚だらけです。真ん中の草は別の容器に勝手に生えてきたもので、水生植物っぽいのでこちらに移植してみました。 最近ビオトープのオープンチャットに入っているのですが、この草は何だろう?と聞いてみたらガマじゃないかと教えてもらいました。チャットはいろんな人の経験談やアドバイスなど聞けて面白いです。ガマの穂が生えてくるかな?楽しみです☺️ 初めて水中撮影してみたので良ければご覧ください🐟 https://www.instagram.com/reel/CSET88YJw_D/
majo
majo
2K | 一人暮らし
aikkoさんの実例写真
こんにちは(´▽`*) 我が家、ビオトープ始めました🔰 以前いた黒メダカや、今はもう♂3匹しかいないヒメダカから、稚魚が産まれて多分30匹くらいいます。 産まれた順に3つの睡蓮鉢に分けたのですが、一番大きな稚魚の睡蓮鉢は、3匹しかいません💦(他の子より明らかにちょっと大きくて) 稚魚は均等に入れた方が良いのかな😊?! 水草も少ないかな?! 知っている方がいましたら、いろいろアドバイスをお願いします~✨ この猛暑の中、元気に泳いでる姿をボーっと眺めるのが好きです💕 (暑いからいつまでも眺めてはいられないけど😂)
こんにちは(´▽`*) 我が家、ビオトープ始めました🔰 以前いた黒メダカや、今はもう♂3匹しかいないヒメダカから、稚魚が産まれて多分30匹くらいいます。 産まれた順に3つの睡蓮鉢に分けたのですが、一番大きな稚魚の睡蓮鉢は、3匹しかいません💦(他の子より明らかにちょっと大きくて) 稚魚は均等に入れた方が良いのかな😊?! 水草も少ないかな?! 知っている方がいましたら、いろいろアドバイスをお願いします~✨ この猛暑の中、元気に泳いでる姿をボーっと眺めるのが好きです💕 (暑いからいつまでも眺めてはいられないけど😂)
aikko
aikko
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
蘇鉄の下に置いてたガラスのメダカ鉢 毎日メダカベビーが産まれているので ここを赤ちゃん部屋にして見易い反対側に移動しました… 凄く可愛いですよ~❣️ 動画を投稿できないのが残念です😢
蘇鉄の下に置いてたガラスのメダカ鉢 毎日メダカベビーが産まれているので ここを赤ちゃん部屋にして見易い反対側に移動しました… 凄く可愛いですよ~❣️ 動画を投稿できないのが残念です😢
midori
midori
4LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
ビオトープで産まれたタニシの赤ちゃん❤ 可愛いんだけど、貝が多いと糞が多いから水質が悪化するとの事。 主人がやってる大きい水槽にタニシの赤ちゃん入れさせて!と言ったけど、駄目って〜💧 あんまり貝が増えて困るときは、潰すらしい💧 このままビオトープで増えてしまうのも、メダカ達が心配だし、小さいタニシを潰すのも出来ないから、タニシの稚貝瓶を作りました。 とりあえず、ここで育ててみよう❤ 主人が育てているメダカの稚魚も、入れて、なんか小さい子がいっぱいで可愛いことになった〜(^^) 癒やされる〜❤
ビオトープで産まれたタニシの赤ちゃん❤ 可愛いんだけど、貝が多いと糞が多いから水質が悪化するとの事。 主人がやってる大きい水槽にタニシの赤ちゃん入れさせて!と言ったけど、駄目って〜💧 あんまり貝が増えて困るときは、潰すらしい💧 このままビオトープで増えてしまうのも、メダカ達が心配だし、小さいタニシを潰すのも出来ないから、タニシの稚貝瓶を作りました。 とりあえず、ここで育ててみよう❤ 主人が育てているメダカの稚魚も、入れて、なんか小さい子がいっぱいで可愛いことになった〜(^^) 癒やされる〜❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Kame345さんの実例写真
メダカ水槽2 稚魚が卵からかえりました。
メダカ水槽2 稚魚が卵からかえりました。
Kame345
Kame345
umi96さんの実例写真
これのおかげで今年はたくさんの稚魚が育ってます🐟
これのおかげで今年はたくさんの稚魚が育ってます🐟
umi96
umi96
家族
CoCo0617さんの実例写真
夕べからの雨は朝までで、曇り空の1日でした。 湿度が高めでさっぱりとしないけど、気温は26、7℃だったので3時過ぎに種からの鑑賞唐辛子ブラックパールの苗の植え替えとミニ薔薇の挿し木しました♪ やっぱり少し動くと汗ばむ💦 終わった後に縁台でアイス食べて、メダカに2回目の餌あげました☺️ 稚魚達も大きくなってきたので、週末頃に 移し替えしようかな❓ 産卵しなかったヒレナガ卵産み始めてます! まだ針子は産まれてません。 縁台、水の輪シミなってるので💦 塗装、晴れて暇な日にやります‼︎ ねぇねと遊んだ折り紙や七夕🎋材料が残ってたので、ドウダンツツジやらに少し飾りました♪ ダイソー笹あるはずなんです💦 探す時って出て来ない😅 織姫様と彦星様、天の川で会えますように*・゜゚・*:.。..。.:*・
夕べからの雨は朝までで、曇り空の1日でした。 湿度が高めでさっぱりとしないけど、気温は26、7℃だったので3時過ぎに種からの鑑賞唐辛子ブラックパールの苗の植え替えとミニ薔薇の挿し木しました♪ やっぱり少し動くと汗ばむ💦 終わった後に縁台でアイス食べて、メダカに2回目の餌あげました☺️ 稚魚達も大きくなってきたので、週末頃に 移し替えしようかな❓ 産卵しなかったヒレナガ卵産み始めてます! まだ針子は産まれてません。 縁台、水の輪シミなってるので💦 塗装、晴れて暇な日にやります‼︎ ねぇねと遊んだ折り紙や七夕🎋材料が残ってたので、ドウダンツツジやらに少し飾りました♪ ダイソー笹あるはずなんです💦 探す時って出て来ない😅 織姫様と彦星様、天の川で会えますように*・゜゚・*:.。..。.:*・
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

ビオトープ メダカ稚魚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ