ゴミをキャッチ

180枚の部屋写真から49枚をセレクト
___yoko.rtyさんの実例写真
隅のゴミもキャッチ! やっぱり使いやすい。
隅のゴミもキャッチ! やっぱり使いやすい。
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
senanina
senanina
家族
yukikoさんの実例写真
恥ずかしながら… こんな場所から(*´□`*)♪ 家事は♪ 全部時短したい…( *^艸^)笑 自動水栓で水が出る♪ ソープディスペンサーで 食器洗剤が出る♪ 排水口の網はそのまんま♪ 生ゴミの水切り容器は使わず… その都度、網でキャッチ!! 折りたたみ式水切りで♪ その都度 お皿を拭く!! 水切りかごなどの汚れを洗う手間もないですよ( *^艸^) 使い終わったら折りたたんで仕舞う✨ 毎回このリセットが私の日課です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
恥ずかしながら… こんな場所から(*´□`*)♪ 家事は♪ 全部時短したい…( *^艸^)笑 自動水栓で水が出る♪ ソープディスペンサーで 食器洗剤が出る♪ 排水口の網はそのまんま♪ 生ゴミの水切り容器は使わず… その都度、網でキャッチ!! 折りたたみ式水切りで♪ その都度 お皿を拭く!! 水切りかごなどの汚れを洗う手間もないですよ( *^艸^) 使い終わったら折りたたんで仕舞う✨ 毎回このリセットが私の日課です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
¥16,600
がっつり丸洗いできる部屋☺︎♡ 床 木目タイル 壁 木目キッチンパネル+AGCガラス コンセント 全て床上100㎝ 床に排水口ゴミ受けつき! シャワーはミラブルプロα🌿
がっつり丸洗いできる部屋☺︎♡ 床 木目タイル 壁 木目キッチンパネル+AGCガラス コンセント 全て床上100㎝ 床に排水口ゴミ受けつき! シャワーはミラブルプロα🌿
nekosama
nekosama
家族
yuukiさんの実例写真
【クイックル空間の超消臭】 モニター投稿⑤🫧 少し間があいてしまいましたが、モニター最後の投稿です🌱 最後は、おうちの中のせまーい隙間(お掃除面倒くさいエリア)でのクイックルの活躍についてまとめてみました♪♪ ①掃除機の頭がどうしても入らない、洗濯機と洗面台の隙間。。 這いつくばって、手を伸ばして拭き拭きしていましたが、ここにちょうどクイックルが入ってくれました✨ヘッドが自由自在に動かせるので、洗濯機の下もスイスイ♪ ②階段の曲がり角のとんがった隙間にも、ちょっと角度を変えれば入り込んでくれます。何度か掻き出すようにして、拭き拭き✨ ここも毎回、一旦掃除機を置いて、しゃがんでゴシゴシ…していたので、ありがたい〜!! ちなみに今回は掃除機をかけずにいきなりウェットシートを使ってみました。普段は掃除機であらかじめ大きめの埃や髪の毛を取ってから、ウェットシートで吹いていたのですが(ゴミが集まるだけで取りきれないため)、ぽこぽこした分厚いシートのおかけで、大きめのゴミも絡め取ってくれました! ③トイレにも試しに使ってみることに🚽 便器の裏側まで立ったまま拭けました✨ここでも、クルクルとスムーズに動くヘッドが大活躍!! トイレ専用のクイックルも持っていて、使っているのですが、正直、こっちの方が断然やりやすかった。。笑(ただし、シートはトイレに流さないようにと注意書きがありました⚠️) 家中どこでもスイスイ、気軽にお掃除できちゃうクイックル♪♪ それでいて、【空間の超消臭】は、爽やかなミントのような香りがほんのり残って、お部屋やゴミ箱の中の消臭までできてしまう優れものです🌱🫧 ゴミをどんどんキャッチしてくれる分厚いシートに、たっぷりの水分量もとっても魅力的でした! 香りが残らないシートもあるので、場所によってはそちらと使い分けたり、100均などで買ったウェットシートは普段使い、クイックルのシートは週1回、などと頻度を変えてみたりしてもいいなぁと思います。 今回、モニターをさせていただいて本当にありがとうございました(*´︶`*) 投稿を見てくださった方、いいねやコメントをくださった方も、本当にありがとうございます♡ おうちピカピカ人間への道は続く…✨✨
【クイックル空間の超消臭】 モニター投稿⑤🫧 少し間があいてしまいましたが、モニター最後の投稿です🌱 最後は、おうちの中のせまーい隙間(お掃除面倒くさいエリア)でのクイックルの活躍についてまとめてみました♪♪ ①掃除機の頭がどうしても入らない、洗濯機と洗面台の隙間。。 這いつくばって、手を伸ばして拭き拭きしていましたが、ここにちょうどクイックルが入ってくれました✨ヘッドが自由自在に動かせるので、洗濯機の下もスイスイ♪ ②階段の曲がり角のとんがった隙間にも、ちょっと角度を変えれば入り込んでくれます。何度か掻き出すようにして、拭き拭き✨ ここも毎回、一旦掃除機を置いて、しゃがんでゴシゴシ…していたので、ありがたい〜!! ちなみに今回は掃除機をかけずにいきなりウェットシートを使ってみました。普段は掃除機であらかじめ大きめの埃や髪の毛を取ってから、ウェットシートで吹いていたのですが(ゴミが集まるだけで取りきれないため)、ぽこぽこした分厚いシートのおかけで、大きめのゴミも絡め取ってくれました! ③トイレにも試しに使ってみることに🚽 便器の裏側まで立ったまま拭けました✨ここでも、クルクルとスムーズに動くヘッドが大活躍!! トイレ専用のクイックルも持っていて、使っているのですが、正直、こっちの方が断然やりやすかった。。笑(ただし、シートはトイレに流さないようにと注意書きがありました⚠️) 家中どこでもスイスイ、気軽にお掃除できちゃうクイックル♪♪ それでいて、【空間の超消臭】は、爽やかなミントのような香りがほんのり残って、お部屋やゴミ箱の中の消臭までできてしまう優れものです🌱🫧 ゴミをどんどんキャッチしてくれる分厚いシートに、たっぷりの水分量もとっても魅力的でした! 香りが残らないシートもあるので、場所によってはそちらと使い分けたり、100均などで買ったウェットシートは普段使い、クイックルのシートは週1回、などと頻度を変えてみたりしてもいいなぁと思います。 今回、モニターをさせていただいて本当にありがとうございました(*´︶`*) 投稿を見てくださった方、いいねやコメントをくださった方も、本当にありがとうございます♡ おうちピカピカ人間への道は続く…✨✨
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
浴室の排水口。 備え付けの目皿を外して、使い捨ての #髪の毛トリトリeasyネット を置いています。 排水口に流れ込む髪の毛やゴミをネットがキャッチしてくれるので、これを使い始めてからお掃除が本当に楽になりました。 取り替える頻度は人それぞれだと思いますが、私はゴミ出しのタイミングで交換しています。 あまり便利グッズとかは買わない方ですが、とても気に入っています。
浴室の排水口。 備え付けの目皿を外して、使い捨ての #髪の毛トリトリeasyネット を置いています。 排水口に流れ込む髪の毛やゴミをネットがキャッチしてくれるので、これを使い始めてからお掃除が本当に楽になりました。 取り替える頻度は人それぞれだと思いますが、私はゴミ出しのタイミングで交換しています。 あまり便利グッズとかは買わない方ですが、とても気に入っています。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
新商品でしょうか❓ セリアで 洗面台ゴミキャッチ発見👀 黒猫ちゃんと白猫ちゃんの2種類ありました。 写真では わかりにくいですが 可愛い目と鼻もついてます。 お掃除もこまめにできそうです🤗
新商品でしょうか❓ セリアで 洗面台ゴミキャッチ発見👀 黒猫ちゃんと白猫ちゃんの2種類ありました。 写真では わかりにくいですが 可愛い目と鼻もついてます。 お掃除もこまめにできそうです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
asleepさんの実例写真
asleep
asleep
sari-rinさんの実例写真
皆さん、ご存知でお使いかと思いますが(^_^;) ダイソーに行くと、必ず買う消耗品です。 うちの洗面台は、リクシルなんですが。 リフォームして、この洗面台の排水口が大きさにびっくりしました。 これで、髪の毛とか、小さいゴミが止まるの?と(^◇^;) 流されちゃって、あげく詰まるのでは、ないかと不安でした。 息子がおしゃれしたいのか、あご髭をはやしていて(^_^;) はさみで、チョキチョキ整えるのですよ。 短い毛をそのまま、流すの見て、ぎゃあーっとなりました(笑) でも、これを栓にはめ込むと、短い毛やゴミもちゃんとキャッチしていて♡ 感動でした。 とっても、お勧めです(#^.^#)
皆さん、ご存知でお使いかと思いますが(^_^;) ダイソーに行くと、必ず買う消耗品です。 うちの洗面台は、リクシルなんですが。 リフォームして、この洗面台の排水口が大きさにびっくりしました。 これで、髪の毛とか、小さいゴミが止まるの?と(^◇^;) 流されちゃって、あげく詰まるのでは、ないかと不安でした。 息子がおしゃれしたいのか、あご髭をはやしていて(^_^;) はさみで、チョキチョキ整えるのですよ。 短い毛をそのまま、流すの見て、ぎゃあーっとなりました(笑) でも、これを栓にはめ込むと、短い毛やゴミもちゃんとキャッチしていて♡ 感動でした。 とっても、お勧めです(#^.^#)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
IKECHANさんの実例写真
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
洗面台のゴミガード。 排水口にネットは基本ですが、洗面台用もほしい!と思っていました。 まさに痒い所に手が届く商品です!
洗面台のゴミガード。 排水口にネットは基本ですが、洗面台用もほしい!と思っていました。 まさに痒い所に手が届く商品です!
Rin
Rin
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miiii8さんの実例写真
sweepほうきandちりとりを使ってみました! 毛先が斜めにカットしてあるので履きやすく、細かいゴミなどもしっかりキャッチしてくれました◉ そしてなんといっても軽い! スッキリデザインなので収納中もキレイ! 頼んで良かったです♪
sweepほうきandちりとりを使ってみました! 毛先が斜めにカットしてあるので履きやすく、細かいゴミなどもしっかりキャッチしてくれました◉ そしてなんといっても軽い! スッキリデザインなので収納中もキレイ! 頼んで良かったです♪
miiii8
miiii8
yocchanさんの実例写真
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
レックのフローリング用ウェットシートを使っています。 激落ちワイパーで、細かいゴミめキャッチ
レックのフローリング用ウェットシートを使っています。 激落ちワイパーで、細かいゴミめキャッチ
purin
purin
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は、インテリアじゃなくて ゴメンなさい。 洗面台の排水口に溜まるゴミ! ここ掃除するの嫌い😓でなんか 良い物はないか探してたら 見つけたのがダイソーの 洗面台ゴミガード😄 使ってる方、多いかも しれないですが😅😅😅 これ、髪の毛とかホコリとか 小さなゴミを綺麗にキャッチ してくれるのでとても助かってます😊 汚れたらポイして新しいのに 取り替えたら良いだけ😆 髪の毛が引っかかって 取りにくいしイライラって しなくて済むので便利ですよ😃 ってお話♡🤣 さてさて、明日からまた実家に ちーと帰って来ますが、 その間のpic、あちこちと ため撮りしたpicをあげて 行きま〜す。 休まないんかい(ー∀ー;)って 感じですがコツコツ頑張りますよ🙂 よろしくお願い致します😃 フォローして頂いてるみなさん、 いつも見てくれて ありがとうございます♡
今日は、インテリアじゃなくて ゴメンなさい。 洗面台の排水口に溜まるゴミ! ここ掃除するの嫌い😓でなんか 良い物はないか探してたら 見つけたのがダイソーの 洗面台ゴミガード😄 使ってる方、多いかも しれないですが😅😅😅 これ、髪の毛とかホコリとか 小さなゴミを綺麗にキャッチ してくれるのでとても助かってます😊 汚れたらポイして新しいのに 取り替えたら良いだけ😆 髪の毛が引っかかって 取りにくいしイライラって しなくて済むので便利ですよ😃 ってお話♡🤣 さてさて、明日からまた実家に ちーと帰って来ますが、 その間のpic、あちこちと ため撮りしたpicをあげて 行きま〜す。 休まないんかい(ー∀ー;)って 感じですがコツコツ頑張りますよ🙂 よろしくお願い致します😃 フォローして頂いてるみなさん、 いつも見てくれて ありがとうございます♡
honpo
honpo
家族
kojikojiさんの実例写真
ダイソーでずっと気になっていた、洗面台のゴミガードとスポンジくっつけるキャッチフックを買ってみたよ〜! これで、掃除が楽になるといいなぁ✨
ダイソーでずっと気になっていた、洗面台のゴミガードとスポンジくっつけるキャッチフックを買ってみたよ〜! これで、掃除が楽になるといいなぁ✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
キッチンの床はお手入れの楽さからフロアタイルにしています。 クイックルワイパーは今までも使って来たけれどこの立体吸着パワーヘッドは凄い! クッション性が高いヘッドでフロアの汚れやゴミをパワフルに絡め取ってくれます✊ 網戸や畳にも使えるようなのでこれから色んなところを試してみたいなぁ😊
キッチンの床はお手入れの楽さからフロアタイルにしています。 クイックルワイパーは今までも使って来たけれどこの立体吸着パワーヘッドは凄い! クッション性が高いヘッドでフロアの汚れやゴミをパワフルに絡め取ってくれます✊ 網戸や畳にも使えるようなのでこれから色んなところを試してみたいなぁ😊
stripeblue
stripeblue
家族
miyakoさんの実例写真
念願の棕櫚箒🧹 デビューしました✨ 今まで使っていた、い草のお座敷箒よりしっとりしていて、しっかりとゴミをキャッチしてくれる気がします👍 棕櫚は水に強くてお手入れに丸洗いできるらしいのですが、しっかり乾かせとか注意点も当然ながらあるわけで。 めんどくさいので😅、私はフローリングシートを巻きつけてます♪ お手入れは格段に楽だと思うのですが、掃除中にシートがしょっちゅう剥がれるのが難点😅💦
念願の棕櫚箒🧹 デビューしました✨ 今まで使っていた、い草のお座敷箒よりしっとりしていて、しっかりとゴミをキャッチしてくれる気がします👍 棕櫚は水に強くてお手入れに丸洗いできるらしいのですが、しっかり乾かせとか注意点も当然ながらあるわけで。 めんどくさいので😅、私はフローリングシートを巻きつけてます♪ お手入れは格段に楽だと思うのですが、掃除中にシートがしょっちゅう剥がれるのが難点😅💦
miyako
miyako
カップル
asaさんの実例写真
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
asa
asa
家族
Yumi-springさんの実例写真
美容グッズ¥15,950
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
3ヶ月ぶりのごっそり(^^)タイム めっちゃとれるからゾッとするけど どれだけとれるか楽しみでもある 笑
3ヶ月ぶりのごっそり(^^)タイム めっちゃとれるからゾッとするけど どれだけとれるか楽しみでもある 笑
rumi
rumi
3LDK | 家族
mklnlnさんの実例写真
前入居者がめちゃくちゃ汚くしてたのを洗って、ゴミキャッチ設置しました。 上だけでいいかな?と思ったけど試しに下も設置したらどちらも汚れたので両方つけておくことに。 もともとかわいいうさちゃんの形で、耳を引っ張ると手を汚さず取れる!って商品でしたが、耳のせいで栓が浮いてしまうので……きょきん。
前入居者がめちゃくちゃ汚くしてたのを洗って、ゴミキャッチ設置しました。 上だけでいいかな?と思ったけど試しに下も設置したらどちらも汚れたので両方つけておくことに。 もともとかわいいうさちゃんの形で、耳を引っ張ると手を汚さず取れる!って商品でしたが、耳のせいで栓が浮いてしまうので……きょきん。
mklnln
mklnln
2LDK | カップル
1010さんの実例写真
帰宅したらカランコエの一部、根が出ずグラグラなのを発見。アサヒビールのグラスに 葉が付かないよう浮かべてみた。 生ゴミキャッチの網で、全部沈まないようにしてみた。 そもそも全体に弱っているし、 どうなるやら。
帰宅したらカランコエの一部、根が出ずグラグラなのを発見。アサヒビールのグラスに 葉が付かないよう浮かべてみた。 生ゴミキャッチの網で、全部沈まないようにしてみた。 そもそも全体に弱っているし、 どうなるやら。
1010
1010
2DK | 家族
Remonさんの実例写真
お気に入りのタオル✨ 無印良品のパイル織りフェイスタオルです! カラーはチャコールグレーです。 排水溝は既存のものを取り払って、100均のゴミキャッチを使用してます。使い捨てできるのが良いです☺️
お気に入りのタオル✨ 無印良品のパイル織りフェイスタオルです! カラーはチャコールグレーです。 排水溝は既存のものを取り払って、100均のゴミキャッチを使用してます。使い捨てできるのが良いです☺️
Remon
Remon
1DK | シェア
もっと見る

ゴミをキャッチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴミをキャッチ

180枚の部屋写真から49枚をセレクト
___yoko.rtyさんの実例写真
隅のゴミもキャッチ! やっぱり使いやすい。
隅のゴミもキャッチ! やっぱり使いやすい。
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
senanina
senanina
家族
yukikoさんの実例写真
恥ずかしながら… こんな場所から(*´□`*)♪ 家事は♪ 全部時短したい…( *^艸^)笑 自動水栓で水が出る♪ ソープディスペンサーで 食器洗剤が出る♪ 排水口の網はそのまんま♪ 生ゴミの水切り容器は使わず… その都度、網でキャッチ!! 折りたたみ式水切りで♪ その都度 お皿を拭く!! 水切りかごなどの汚れを洗う手間もないですよ( *^艸^) 使い終わったら折りたたんで仕舞う✨ 毎回このリセットが私の日課です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
恥ずかしながら… こんな場所から(*´□`*)♪ 家事は♪ 全部時短したい…( *^艸^)笑 自動水栓で水が出る♪ ソープディスペンサーで 食器洗剤が出る♪ 排水口の網はそのまんま♪ 生ゴミの水切り容器は使わず… その都度、網でキャッチ!! 折りたたみ式水切りで♪ その都度 お皿を拭く!! 水切りかごなどの汚れを洗う手間もないですよ( *^艸^) 使い終わったら折りたたんで仕舞う✨ 毎回このリセットが私の日課です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
¥16,600
がっつり丸洗いできる部屋☺︎♡ 床 木目タイル 壁 木目キッチンパネル+AGCガラス コンセント 全て床上100㎝ 床に排水口ゴミ受けつき! シャワーはミラブルプロα🌿
がっつり丸洗いできる部屋☺︎♡ 床 木目タイル 壁 木目キッチンパネル+AGCガラス コンセント 全て床上100㎝ 床に排水口ゴミ受けつき! シャワーはミラブルプロα🌿
nekosama
nekosama
家族
yuukiさんの実例写真
【クイックル空間の超消臭】 モニター投稿⑤🫧 少し間があいてしまいましたが、モニター最後の投稿です🌱 最後は、おうちの中のせまーい隙間(お掃除面倒くさいエリア)でのクイックルの活躍についてまとめてみました♪♪ ①掃除機の頭がどうしても入らない、洗濯機と洗面台の隙間。。 這いつくばって、手を伸ばして拭き拭きしていましたが、ここにちょうどクイックルが入ってくれました✨ヘッドが自由自在に動かせるので、洗濯機の下もスイスイ♪ ②階段の曲がり角のとんがった隙間にも、ちょっと角度を変えれば入り込んでくれます。何度か掻き出すようにして、拭き拭き✨ ここも毎回、一旦掃除機を置いて、しゃがんでゴシゴシ…していたので、ありがたい〜!! ちなみに今回は掃除機をかけずにいきなりウェットシートを使ってみました。普段は掃除機であらかじめ大きめの埃や髪の毛を取ってから、ウェットシートで吹いていたのですが(ゴミが集まるだけで取りきれないため)、ぽこぽこした分厚いシートのおかけで、大きめのゴミも絡め取ってくれました! ③トイレにも試しに使ってみることに🚽 便器の裏側まで立ったまま拭けました✨ここでも、クルクルとスムーズに動くヘッドが大活躍!! トイレ専用のクイックルも持っていて、使っているのですが、正直、こっちの方が断然やりやすかった。。笑(ただし、シートはトイレに流さないようにと注意書きがありました⚠️) 家中どこでもスイスイ、気軽にお掃除できちゃうクイックル♪♪ それでいて、【空間の超消臭】は、爽やかなミントのような香りがほんのり残って、お部屋やゴミ箱の中の消臭までできてしまう優れものです🌱🫧 ゴミをどんどんキャッチしてくれる分厚いシートに、たっぷりの水分量もとっても魅力的でした! 香りが残らないシートもあるので、場所によってはそちらと使い分けたり、100均などで買ったウェットシートは普段使い、クイックルのシートは週1回、などと頻度を変えてみたりしてもいいなぁと思います。 今回、モニターをさせていただいて本当にありがとうございました(*´︶`*) 投稿を見てくださった方、いいねやコメントをくださった方も、本当にありがとうございます♡ おうちピカピカ人間への道は続く…✨✨
【クイックル空間の超消臭】 モニター投稿⑤🫧 少し間があいてしまいましたが、モニター最後の投稿です🌱 最後は、おうちの中のせまーい隙間(お掃除面倒くさいエリア)でのクイックルの活躍についてまとめてみました♪♪ ①掃除機の頭がどうしても入らない、洗濯機と洗面台の隙間。。 這いつくばって、手を伸ばして拭き拭きしていましたが、ここにちょうどクイックルが入ってくれました✨ヘッドが自由自在に動かせるので、洗濯機の下もスイスイ♪ ②階段の曲がり角のとんがった隙間にも、ちょっと角度を変えれば入り込んでくれます。何度か掻き出すようにして、拭き拭き✨ ここも毎回、一旦掃除機を置いて、しゃがんでゴシゴシ…していたので、ありがたい〜!! ちなみに今回は掃除機をかけずにいきなりウェットシートを使ってみました。普段は掃除機であらかじめ大きめの埃や髪の毛を取ってから、ウェットシートで吹いていたのですが(ゴミが集まるだけで取りきれないため)、ぽこぽこした分厚いシートのおかけで、大きめのゴミも絡め取ってくれました! ③トイレにも試しに使ってみることに🚽 便器の裏側まで立ったまま拭けました✨ここでも、クルクルとスムーズに動くヘッドが大活躍!! トイレ専用のクイックルも持っていて、使っているのですが、正直、こっちの方が断然やりやすかった。。笑(ただし、シートはトイレに流さないようにと注意書きがありました⚠️) 家中どこでもスイスイ、気軽にお掃除できちゃうクイックル♪♪ それでいて、【空間の超消臭】は、爽やかなミントのような香りがほんのり残って、お部屋やゴミ箱の中の消臭までできてしまう優れものです🌱🫧 ゴミをどんどんキャッチしてくれる分厚いシートに、たっぷりの水分量もとっても魅力的でした! 香りが残らないシートもあるので、場所によってはそちらと使い分けたり、100均などで買ったウェットシートは普段使い、クイックルのシートは週1回、などと頻度を変えてみたりしてもいいなぁと思います。 今回、モニターをさせていただいて本当にありがとうございました(*´︶`*) 投稿を見てくださった方、いいねやコメントをくださった方も、本当にありがとうございます♡ おうちピカピカ人間への道は続く…✨✨
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
浴室の排水口。 備え付けの目皿を外して、使い捨ての #髪の毛トリトリeasyネット を置いています。 排水口に流れ込む髪の毛やゴミをネットがキャッチしてくれるので、これを使い始めてからお掃除が本当に楽になりました。 取り替える頻度は人それぞれだと思いますが、私はゴミ出しのタイミングで交換しています。 あまり便利グッズとかは買わない方ですが、とても気に入っています。
浴室の排水口。 備え付けの目皿を外して、使い捨ての #髪の毛トリトリeasyネット を置いています。 排水口に流れ込む髪の毛やゴミをネットがキャッチしてくれるので、これを使い始めてからお掃除が本当に楽になりました。 取り替える頻度は人それぞれだと思いますが、私はゴミ出しのタイミングで交換しています。 あまり便利グッズとかは買わない方ですが、とても気に入っています。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
新商品でしょうか❓ セリアで 洗面台ゴミキャッチ発見👀 黒猫ちゃんと白猫ちゃんの2種類ありました。 写真では わかりにくいですが 可愛い目と鼻もついてます。 お掃除もこまめにできそうです🤗
新商品でしょうか❓ セリアで 洗面台ゴミキャッチ発見👀 黒猫ちゃんと白猫ちゃんの2種類ありました。 写真では わかりにくいですが 可愛い目と鼻もついてます。 お掃除もこまめにできそうです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
asleepさんの実例写真
asleep
asleep
sari-rinさんの実例写真
皆さん、ご存知でお使いかと思いますが(^_^;) ダイソーに行くと、必ず買う消耗品です。 うちの洗面台は、リクシルなんですが。 リフォームして、この洗面台の排水口が大きさにびっくりしました。 これで、髪の毛とか、小さいゴミが止まるの?と(^◇^;) 流されちゃって、あげく詰まるのでは、ないかと不安でした。 息子がおしゃれしたいのか、あご髭をはやしていて(^_^;) はさみで、チョキチョキ整えるのですよ。 短い毛をそのまま、流すの見て、ぎゃあーっとなりました(笑) でも、これを栓にはめ込むと、短い毛やゴミもちゃんとキャッチしていて♡ 感動でした。 とっても、お勧めです(#^.^#)
皆さん、ご存知でお使いかと思いますが(^_^;) ダイソーに行くと、必ず買う消耗品です。 うちの洗面台は、リクシルなんですが。 リフォームして、この洗面台の排水口が大きさにびっくりしました。 これで、髪の毛とか、小さいゴミが止まるの?と(^◇^;) 流されちゃって、あげく詰まるのでは、ないかと不安でした。 息子がおしゃれしたいのか、あご髭をはやしていて(^_^;) はさみで、チョキチョキ整えるのですよ。 短い毛をそのまま、流すの見て、ぎゃあーっとなりました(笑) でも、これを栓にはめ込むと、短い毛やゴミもちゃんとキャッチしていて♡ 感動でした。 とっても、お勧めです(#^.^#)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
IKECHANさんの実例写真
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
洗面台のゴミガード。 排水口にネットは基本ですが、洗面台用もほしい!と思っていました。 まさに痒い所に手が届く商品です!
洗面台のゴミガード。 排水口にネットは基本ですが、洗面台用もほしい!と思っていました。 まさに痒い所に手が届く商品です!
Rin
Rin
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miiii8さんの実例写真
sweepほうきandちりとりを使ってみました! 毛先が斜めにカットしてあるので履きやすく、細かいゴミなどもしっかりキャッチしてくれました◉ そしてなんといっても軽い! スッキリデザインなので収納中もキレイ! 頼んで良かったです♪
sweepほうきandちりとりを使ってみました! 毛先が斜めにカットしてあるので履きやすく、細かいゴミなどもしっかりキャッチしてくれました◉ そしてなんといっても軽い! スッキリデザインなので収納中もキレイ! 頼んで良かったです♪
miiii8
miiii8
yocchanさんの実例写真
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
レックのフローリング用ウェットシートを使っています。 激落ちワイパーで、細かいゴミめキャッチ
レックのフローリング用ウェットシートを使っています。 激落ちワイパーで、細かいゴミめキャッチ
purin
purin
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は、インテリアじゃなくて ゴメンなさい。 洗面台の排水口に溜まるゴミ! ここ掃除するの嫌い😓でなんか 良い物はないか探してたら 見つけたのがダイソーの 洗面台ゴミガード😄 使ってる方、多いかも しれないですが😅😅😅 これ、髪の毛とかホコリとか 小さなゴミを綺麗にキャッチ してくれるのでとても助かってます😊 汚れたらポイして新しいのに 取り替えたら良いだけ😆 髪の毛が引っかかって 取りにくいしイライラって しなくて済むので便利ですよ😃 ってお話♡🤣 さてさて、明日からまた実家に ちーと帰って来ますが、 その間のpic、あちこちと ため撮りしたpicをあげて 行きま〜す。 休まないんかい(ー∀ー;)って 感じですがコツコツ頑張りますよ🙂 よろしくお願い致します😃 フォローして頂いてるみなさん、 いつも見てくれて ありがとうございます♡
今日は、インテリアじゃなくて ゴメンなさい。 洗面台の排水口に溜まるゴミ! ここ掃除するの嫌い😓でなんか 良い物はないか探してたら 見つけたのがダイソーの 洗面台ゴミガード😄 使ってる方、多いかも しれないですが😅😅😅 これ、髪の毛とかホコリとか 小さなゴミを綺麗にキャッチ してくれるのでとても助かってます😊 汚れたらポイして新しいのに 取り替えたら良いだけ😆 髪の毛が引っかかって 取りにくいしイライラって しなくて済むので便利ですよ😃 ってお話♡🤣 さてさて、明日からまた実家に ちーと帰って来ますが、 その間のpic、あちこちと ため撮りしたpicをあげて 行きま〜す。 休まないんかい(ー∀ー;)って 感じですがコツコツ頑張りますよ🙂 よろしくお願い致します😃 フォローして頂いてるみなさん、 いつも見てくれて ありがとうございます♡
honpo
honpo
家族
kojikojiさんの実例写真
ダイソーでずっと気になっていた、洗面台のゴミガードとスポンジくっつけるキャッチフックを買ってみたよ〜! これで、掃除が楽になるといいなぁ✨
ダイソーでずっと気になっていた、洗面台のゴミガードとスポンジくっつけるキャッチフックを買ってみたよ〜! これで、掃除が楽になるといいなぁ✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
キッチンの床はお手入れの楽さからフロアタイルにしています。 クイックルワイパーは今までも使って来たけれどこの立体吸着パワーヘッドは凄い! クッション性が高いヘッドでフロアの汚れやゴミをパワフルに絡め取ってくれます✊ 網戸や畳にも使えるようなのでこれから色んなところを試してみたいなぁ😊
キッチンの床はお手入れの楽さからフロアタイルにしています。 クイックルワイパーは今までも使って来たけれどこの立体吸着パワーヘッドは凄い! クッション性が高いヘッドでフロアの汚れやゴミをパワフルに絡め取ってくれます✊ 網戸や畳にも使えるようなのでこれから色んなところを試してみたいなぁ😊
stripeblue
stripeblue
家族
miyakoさんの実例写真
念願の棕櫚箒🧹 デビューしました✨ 今まで使っていた、い草のお座敷箒よりしっとりしていて、しっかりとゴミをキャッチしてくれる気がします👍 棕櫚は水に強くてお手入れに丸洗いできるらしいのですが、しっかり乾かせとか注意点も当然ながらあるわけで。 めんどくさいので😅、私はフローリングシートを巻きつけてます♪ お手入れは格段に楽だと思うのですが、掃除中にシートがしょっちゅう剥がれるのが難点😅💦
念願の棕櫚箒🧹 デビューしました✨ 今まで使っていた、い草のお座敷箒よりしっとりしていて、しっかりとゴミをキャッチしてくれる気がします👍 棕櫚は水に強くてお手入れに丸洗いできるらしいのですが、しっかり乾かせとか注意点も当然ながらあるわけで。 めんどくさいので😅、私はフローリングシートを巻きつけてます♪ お手入れは格段に楽だと思うのですが、掃除中にシートがしょっちゅう剥がれるのが難点😅💦
miyako
miyako
カップル
asaさんの実例写真
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
asa
asa
家族
Yumi-springさんの実例写真
美容グッズ¥15,950
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
3ヶ月ぶりのごっそり(^^)タイム めっちゃとれるからゾッとするけど どれだけとれるか楽しみでもある 笑
3ヶ月ぶりのごっそり(^^)タイム めっちゃとれるからゾッとするけど どれだけとれるか楽しみでもある 笑
rumi
rumi
3LDK | 家族
mklnlnさんの実例写真
前入居者がめちゃくちゃ汚くしてたのを洗って、ゴミキャッチ設置しました。 上だけでいいかな?と思ったけど試しに下も設置したらどちらも汚れたので両方つけておくことに。 もともとかわいいうさちゃんの形で、耳を引っ張ると手を汚さず取れる!って商品でしたが、耳のせいで栓が浮いてしまうので……きょきん。
前入居者がめちゃくちゃ汚くしてたのを洗って、ゴミキャッチ設置しました。 上だけでいいかな?と思ったけど試しに下も設置したらどちらも汚れたので両方つけておくことに。 もともとかわいいうさちゃんの形で、耳を引っ張ると手を汚さず取れる!って商品でしたが、耳のせいで栓が浮いてしまうので……きょきん。
mklnln
mklnln
2LDK | カップル
1010さんの実例写真
帰宅したらカランコエの一部、根が出ずグラグラなのを発見。アサヒビールのグラスに 葉が付かないよう浮かべてみた。 生ゴミキャッチの網で、全部沈まないようにしてみた。 そもそも全体に弱っているし、 どうなるやら。
帰宅したらカランコエの一部、根が出ずグラグラなのを発見。アサヒビールのグラスに 葉が付かないよう浮かべてみた。 生ゴミキャッチの網で、全部沈まないようにしてみた。 そもそも全体に弱っているし、 どうなるやら。
1010
1010
2DK | 家族
Remonさんの実例写真
お気に入りのタオル✨ 無印良品のパイル織りフェイスタオルです! カラーはチャコールグレーです。 排水溝は既存のものを取り払って、100均のゴミキャッチを使用してます。使い捨てできるのが良いです☺️
お気に入りのタオル✨ 無印良品のパイル織りフェイスタオルです! カラーはチャコールグレーです。 排水溝は既存のものを取り払って、100均のゴミキャッチを使用してます。使い捨てできるのが良いです☺️
Remon
Remon
1DK | シェア
もっと見る

ゴミをキャッチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ