階段下収納 コート掛け

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamakichiさんの実例写真
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
階段下のスペースをDIY。 壁紙貼って、棚をつけて。 左側にはコート類もかけれるように。 娘がもう少し大きくなったらベンチに座ってお絵描きしたり、できるかな。
階段下のスペースをDIY。 壁紙貼って、棚をつけて。 左側にはコート類もかけれるように。 娘がもう少し大きくなったらベンチに座ってお絵描きしたり、できるかな。
yms
yms
家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
sumiko11.miさんの実例写真
玄関に手すり&鏡は必須でした。 手すりの位置や色はハウスメーカー にお任せ。 鏡は施主支給しました。楽天です。 手前の扉は階段下収納で、コート掛けとゴミ箱置きになってます。
玄関に手すり&鏡は必須でした。 手すりの位置や色はハウスメーカー にお任せ。 鏡は施主支給しました。楽天です。 手前の扉は階段下収納で、コート掛けとゴミ箱置きになってます。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納はこんな感じ。 ここも今はごちゃごちゃと無計画に物を詰め込んでしまっているので、早くなんとかしたいところ。。。 たくさん入ってお気に入り!
階段下収納はこんな感じ。 ここも今はごちゃごちゃと無計画に物を詰め込んでしまっているので、早くなんとかしたいところ。。。 たくさん入ってお気に入り!
miyu-15
miyu-15
3LDK
akoさんの実例写真
我が家のリビング階段。 階段下には収納を付けました。 奥には、シーズン物を。 手前には、キャスター付きのハンガーラックを。 最初、コート掛けを玄関に作ろうと思っていました。 でもでも、前の家で、家族をよく観察していると、寒いので、とりあえず、コートを着たままリビングに入って来てるじゃないですか。 自分も含め(^◇^;) なので、リビングにコート掛け、採用!
我が家のリビング階段。 階段下には収納を付けました。 奥には、シーズン物を。 手前には、キャスター付きのハンガーラックを。 最初、コート掛けを玄関に作ろうと思っていました。 でもでも、前の家で、家族をよく観察していると、寒いので、とりあえず、コートを着たままリビングに入って来てるじゃないですか。 自分も含め(^◇^;) なので、リビングにコート掛け、採用!
ako
ako
4LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
incaroseさんの実例写真
階段のデッドスペースに子どものコート掛けを♡
階段のデッドスペースに子どものコート掛けを♡
incarose
incarose
4LDK | 家族
Erkさんの実例写真
階段下を利用した土間収納に、コート掛けをDIY。 上には帽子やヘルメットを置く予定
階段下を利用した土間収納に、コート掛けをDIY。 上には帽子やヘルメットを置く予定
Erk
Erk
3LDK | 家族
puaさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
pua
pua
家族
yucariさんの実例写真
シューズクローゼットのとなりにコートかけを作ってもらいました😊 濡れたのとかあまり中に持ち込みたくないので💡 狭いスペースを無駄なく💡
シューズクローゼットのとなりにコートかけを作ってもらいました😊 濡れたのとかあまり中に持ち込みたくないので💡 狭いスペースを無駄なく💡
yucari
yucari
家族
nanaさんの実例写真
家族玄関奥の階段下収納には、左側にコート掛けのポールをつけ 右側は可動棚にしました。 ゴミ箱を置いて、ダイレクトメールやチラシは生活空間に入れないように気をつけています(❁´◡`❁)*✲゚* 靴箱の下には窓を設け、換気と明かりとりをしています★
家族玄関奥の階段下収納には、左側にコート掛けのポールをつけ 右側は可動棚にしました。 ゴミ箱を置いて、ダイレクトメールやチラシは生活空間に入れないように気をつけています(❁´◡`❁)*✲゚* 靴箱の下には窓を設け、換気と明かりとりをしています★
nana
nana
家族
kiiiicoさんの実例写真
階段のデッドスペースを活用。 階段の天井までのスペースにアウターをかけられるようにハンガー掛けを設置! IKEAの椅子フックも帽子掛け用に設置!
階段のデッドスペースを活用。 階段の天井までのスペースにアウターをかけられるようにハンガー掛けを設置! IKEAの椅子フックも帽子掛け用に設置!
kiiiico
kiiiico
家族
kamomeさんの実例写真
もともと上にハンガーポールがあって、そちらに掛けてたんですが、trois さんにならって壁にフックをつけてみました(^o^)最高でーす。自分でやってくれます❗ フックはホームセンターにある石膏ボード用フックで特に可愛いやつじゃないけど 笑 スッキリしたので、満足です。逆サイドにも付けて、時計や鍵を掛けられるようにしました。
もともと上にハンガーポールがあって、そちらに掛けてたんですが、trois さんにならって壁にフックをつけてみました(^o^)最高でーす。自分でやってくれます❗ フックはホームセンターにある石膏ボード用フックで特に可愛いやつじゃないけど 笑 スッキリしたので、満足です。逆サイドにも付けて、時計や鍵を掛けられるようにしました。
kamome
kamome
mikiさんの実例写真
今日はいいお天気💖 大掃除は半分目をつぶって(笑)今からお世話になった方々にお歳暮配りに行ってきま〜す❣️ その前に..山善さんのトローリーハンガー❣️ラストのモニターpic⑦です。 階段下収納にぴったり収まりました。お客様が来た時はここにかくれんぼできます❤️なんて優秀な子〜😍 🍀RC様❤︎山善様❤︎この度はこんなにステキな商品のモニターをさせていただき、本当にありがとうございました😊 至らぬモニターではありましたが、少しでもこの商品の良さが伝わって、今からご購入される方々がより快適な生活を送っていただければ何よりの幸いです💕 見てくださった方々にも喜びと感謝をお伝えしてモニター終了とさせていただきます。 ありがとうございました。 ✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨miki
今日はいいお天気💖 大掃除は半分目をつぶって(笑)今からお世話になった方々にお歳暮配りに行ってきま〜す❣️ その前に..山善さんのトローリーハンガー❣️ラストのモニターpic⑦です。 階段下収納にぴったり収まりました。お客様が来た時はここにかくれんぼできます❤️なんて優秀な子〜😍 🍀RC様❤︎山善様❤︎この度はこんなにステキな商品のモニターをさせていただき、本当にありがとうございました😊 至らぬモニターではありましたが、少しでもこの商品の良さが伝わって、今からご購入される方々がより快適な生活を送っていただければ何よりの幸いです💕 見てくださった方々にも喜びと感謝をお伝えしてモニター終了とさせていただきます。 ありがとうございました。 ✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨miki
miki
miki
家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家の超激狭玄関(-ω-) 入って右側にコートなどを掛けるためのポールを付けて便利で良かったけど、余計狭く感じてしまう(´・ω・`) しかもポールの取り付け位置もう少し右側がよかったし...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
我が家の超激狭玄関(-ω-) 入って右側にコートなどを掛けるためのポールを付けて便利で良かったけど、余計狭く感じてしまう(´・ω・`) しかもポールの取り付け位置もう少し右側がよかったし...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
beさんの実例写真
別の場所で持て余していた有孔ボードを階段下の壁に移動してコート掛け🧥 いつもbefore撮り忘れてしまうので飾る前に記録として! 前までは雑に壁に直打ちしてたので💦 ポロポロ壁紙がおちてきて嫌だったけどちゃんと有孔ボード留め具セット使ったらとてもよかった😂‼️
別の場所で持て余していた有孔ボードを階段下の壁に移動してコート掛け🧥 いつもbefore撮り忘れてしまうので飾る前に記録として! 前までは雑に壁に直打ちしてたので💦 ポロポロ壁紙がおちてきて嫌だったけどちゃんと有孔ボード留め具セット使ったらとてもよかった😂‼️
be
be
家族
yukitotonatsukiさんの実例写真
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段した収納。コート掛けにしてたりしたけど奥行きが無いのでお掃除グッズをここにまとめることに!
玄関入ってすぐの階段した収納。コート掛けにしてたりしたけど奥行きが無いのでお掃除グッズをここにまとめることに!
ayu
ayu
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
階段下のリビング収納にDRAW A LINE(ドローアライン)設置しました。 コートかけたり荷物置いたりはこのスペースにすることにします。 最初はRoomClipの玄関ニッチとか玄関横ウォークインとか見て憧れて、玄関横の収納に設置したんですが、毎度結局そこをスルーして、出かける準備もあったかいリビングでするし、帰ってきてからの脱ぎ捨ても全部リビング。そのあと玄関にわざわざ戻って仕舞いに行く、を繰り返していて、何かがおかしい…と見直した結果、出かける荷物置き場はリビングに集約することにしました。 これ大正解でした。2階から着替え取ってきて〜とかもあるのでここに集まってるのはなかなか良い。
階段下のリビング収納にDRAW A LINE(ドローアライン)設置しました。 コートかけたり荷物置いたりはこのスペースにすることにします。 最初はRoomClipの玄関ニッチとか玄関横ウォークインとか見て憧れて、玄関横の収納に設置したんですが、毎度結局そこをスルーして、出かける準備もあったかいリビングでするし、帰ってきてからの脱ぎ捨ても全部リビング。そのあと玄関にわざわざ戻って仕舞いに行く、を繰り返していて、何かがおかしい…と見直した結果、出かける荷物置き場はリビングに集約することにしました。 これ大正解でした。2階から着替え取ってきて〜とかもあるのでここに集まってるのはなかなか良い。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
appoさんの実例写真
コート掛けやら、階段下収納やらも…… うまく使いこなせるかなぁ……ごちゃごちゃしないように気をつけなければ……
コート掛けやら、階段下収納やらも…… うまく使いこなせるかなぁ……ごちゃごちゃしないように気をつけなければ……
appo
appo
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ 階段下に流木ハンガー掛けを作りました。 玄関のコート掛けには使用中の上着をスプレーして掛けていて、洗濯済みの上着を別のところに掛けておきたくて作りました。 上着も以前より頻繁に洗うようになったので、これを増設して便利になりました。 前に3ayuちゃんがプレゼントしてくれたデザレタのベージュトートも掛けてるだけでかわいいのでここにいつも掛けてます♡3ayuちゃん、今更だけどホントありがと♡ 今日で1月も終わりですね** 今年は去年よりもRCの投稿をがんばる!という目標を年始にたてたので、1月は自分なりに投稿を頑張ったつもりです…←誰も気付いてないレベル( ;∀;) 2月もよろしくお願いします♡
こんにちは◡̈♥︎ 階段下に流木ハンガー掛けを作りました。 玄関のコート掛けには使用中の上着をスプレーして掛けていて、洗濯済みの上着を別のところに掛けておきたくて作りました。 上着も以前より頻繁に洗うようになったので、これを増設して便利になりました。 前に3ayuちゃんがプレゼントしてくれたデザレタのベージュトートも掛けてるだけでかわいいのでここにいつも掛けてます♡3ayuちゃん、今更だけどホントありがと♡ 今日で1月も終わりですね** 今年は去年よりもRCの投稿をがんばる!という目標を年始にたてたので、1月は自分なりに投稿を頑張ったつもりです…←誰も気付いてないレベル( ;∀;) 2月もよろしくお願いします♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族

階段下収納 コート掛けの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 コート掛け

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamakichiさんの実例写真
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
リビングの階段下にコート掛けと、パジャマ&下着収納。子供が自分で手押しライトをつけて探します。
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
階段下のスペースをDIY。 壁紙貼って、棚をつけて。 左側にはコート類もかけれるように。 娘がもう少し大きくなったらベンチに座ってお絵描きしたり、できるかな。
階段下のスペースをDIY。 壁紙貼って、棚をつけて。 左側にはコート類もかけれるように。 娘がもう少し大きくなったらベンチに座ってお絵描きしたり、できるかな。
yms
yms
家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
sumiko11.miさんの実例写真
玄関に手すり&鏡は必須でした。 手すりの位置や色はハウスメーカー にお任せ。 鏡は施主支給しました。楽天です。 手前の扉は階段下収納で、コート掛けとゴミ箱置きになってます。
玄関に手すり&鏡は必須でした。 手すりの位置や色はハウスメーカー にお任せ。 鏡は施主支給しました。楽天です。 手前の扉は階段下収納で、コート掛けとゴミ箱置きになってます。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納はこんな感じ。 ここも今はごちゃごちゃと無計画に物を詰め込んでしまっているので、早くなんとかしたいところ。。。 たくさん入ってお気に入り!
階段下収納はこんな感じ。 ここも今はごちゃごちゃと無計画に物を詰め込んでしまっているので、早くなんとかしたいところ。。。 たくさん入ってお気に入り!
miyu-15
miyu-15
3LDK
akoさんの実例写真
我が家のリビング階段。 階段下には収納を付けました。 奥には、シーズン物を。 手前には、キャスター付きのハンガーラックを。 最初、コート掛けを玄関に作ろうと思っていました。 でもでも、前の家で、家族をよく観察していると、寒いので、とりあえず、コートを着たままリビングに入って来てるじゃないですか。 自分も含め(^◇^;) なので、リビングにコート掛け、採用!
我が家のリビング階段。 階段下には収納を付けました。 奥には、シーズン物を。 手前には、キャスター付きのハンガーラックを。 最初、コート掛けを玄関に作ろうと思っていました。 でもでも、前の家で、家族をよく観察していると、寒いので、とりあえず、コートを着たままリビングに入って来てるじゃないですか。 自分も含め(^◇^;) なので、リビングにコート掛け、採用!
ako
ako
4LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
incaroseさんの実例写真
階段のデッドスペースに子どものコート掛けを♡
階段のデッドスペースに子どものコート掛けを♡
incarose
incarose
4LDK | 家族
Erkさんの実例写真
階段下を利用した土間収納に、コート掛けをDIY。 上には帽子やヘルメットを置く予定
階段下を利用した土間収納に、コート掛けをDIY。 上には帽子やヘルメットを置く予定
Erk
Erk
3LDK | 家族
puaさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
玄関入ってすぐの階段下収納。 予算削減のため、リネンのカーテンを手作り。 コートなど掛けれるようハンガーポール付けてもらってます。 そして中にはコンセントも付けてもらって、ネット関係もここに隠してます。掃除機の充電もここ!便利です!
pua
pua
家族
yucariさんの実例写真
シューズクローゼットのとなりにコートかけを作ってもらいました😊 濡れたのとかあまり中に持ち込みたくないので💡 狭いスペースを無駄なく💡
シューズクローゼットのとなりにコートかけを作ってもらいました😊 濡れたのとかあまり中に持ち込みたくないので💡 狭いスペースを無駄なく💡
yucari
yucari
家族
nanaさんの実例写真
家族玄関奥の階段下収納には、左側にコート掛けのポールをつけ 右側は可動棚にしました。 ゴミ箱を置いて、ダイレクトメールやチラシは生活空間に入れないように気をつけています(❁´◡`❁)*✲゚* 靴箱の下には窓を設け、換気と明かりとりをしています★
家族玄関奥の階段下収納には、左側にコート掛けのポールをつけ 右側は可動棚にしました。 ゴミ箱を置いて、ダイレクトメールやチラシは生活空間に入れないように気をつけています(❁´◡`❁)*✲゚* 靴箱の下には窓を設け、換気と明かりとりをしています★
nana
nana
家族
kiiiicoさんの実例写真
階段のデッドスペースを活用。 階段の天井までのスペースにアウターをかけられるようにハンガー掛けを設置! IKEAの椅子フックも帽子掛け用に設置!
階段のデッドスペースを活用。 階段の天井までのスペースにアウターをかけられるようにハンガー掛けを設置! IKEAの椅子フックも帽子掛け用に設置!
kiiiico
kiiiico
家族
kamomeさんの実例写真
もともと上にハンガーポールがあって、そちらに掛けてたんですが、trois さんにならって壁にフックをつけてみました(^o^)最高でーす。自分でやってくれます❗ フックはホームセンターにある石膏ボード用フックで特に可愛いやつじゃないけど 笑 スッキリしたので、満足です。逆サイドにも付けて、時計や鍵を掛けられるようにしました。
もともと上にハンガーポールがあって、そちらに掛けてたんですが、trois さんにならって壁にフックをつけてみました(^o^)最高でーす。自分でやってくれます❗ フックはホームセンターにある石膏ボード用フックで特に可愛いやつじゃないけど 笑 スッキリしたので、満足です。逆サイドにも付けて、時計や鍵を掛けられるようにしました。
kamome
kamome
mikiさんの実例写真
今日はいいお天気💖 大掃除は半分目をつぶって(笑)今からお世話になった方々にお歳暮配りに行ってきま〜す❣️ その前に..山善さんのトローリーハンガー❣️ラストのモニターpic⑦です。 階段下収納にぴったり収まりました。お客様が来た時はここにかくれんぼできます❤️なんて優秀な子〜😍 🍀RC様❤︎山善様❤︎この度はこんなにステキな商品のモニターをさせていただき、本当にありがとうございました😊 至らぬモニターではありましたが、少しでもこの商品の良さが伝わって、今からご購入される方々がより快適な生活を送っていただければ何よりの幸いです💕 見てくださった方々にも喜びと感謝をお伝えしてモニター終了とさせていただきます。 ありがとうございました。 ✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨miki
今日はいいお天気💖 大掃除は半分目をつぶって(笑)今からお世話になった方々にお歳暮配りに行ってきま〜す❣️ その前に..山善さんのトローリーハンガー❣️ラストのモニターpic⑦です。 階段下収納にぴったり収まりました。お客様が来た時はここにかくれんぼできます❤️なんて優秀な子〜😍 🍀RC様❤︎山善様❤︎この度はこんなにステキな商品のモニターをさせていただき、本当にありがとうございました😊 至らぬモニターではありましたが、少しでもこの商品の良さが伝わって、今からご購入される方々がより快適な生活を送っていただければ何よりの幸いです💕 見てくださった方々にも喜びと感謝をお伝えしてモニター終了とさせていただきます。 ありがとうございました。 ✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ✨miki
miki
miki
家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家の超激狭玄関(-ω-) 入って右側にコートなどを掛けるためのポールを付けて便利で良かったけど、余計狭く感じてしまう(´・ω・`) しかもポールの取り付け位置もう少し右側がよかったし...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
我が家の超激狭玄関(-ω-) 入って右側にコートなどを掛けるためのポールを付けて便利で良かったけど、余計狭く感じてしまう(´・ω・`) しかもポールの取り付け位置もう少し右側がよかったし...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
beさんの実例写真
別の場所で持て余していた有孔ボードを階段下の壁に移動してコート掛け🧥 いつもbefore撮り忘れてしまうので飾る前に記録として! 前までは雑に壁に直打ちしてたので💦 ポロポロ壁紙がおちてきて嫌だったけどちゃんと有孔ボード留め具セット使ったらとてもよかった😂‼️
別の場所で持て余していた有孔ボードを階段下の壁に移動してコート掛け🧥 いつもbefore撮り忘れてしまうので飾る前に記録として! 前までは雑に壁に直打ちしてたので💦 ポロポロ壁紙がおちてきて嫌だったけどちゃんと有孔ボード留め具セット使ったらとてもよかった😂‼️
be
be
家族
yukitotonatsukiさんの実例写真
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段した収納。コート掛けにしてたりしたけど奥行きが無いのでお掃除グッズをここにまとめることに!
玄関入ってすぐの階段した収納。コート掛けにしてたりしたけど奥行きが無いのでお掃除グッズをここにまとめることに!
ayu
ayu
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
階段下のリビング収納にDRAW A LINE(ドローアライン)設置しました。 コートかけたり荷物置いたりはこのスペースにすることにします。 最初はRoomClipの玄関ニッチとか玄関横ウォークインとか見て憧れて、玄関横の収納に設置したんですが、毎度結局そこをスルーして、出かける準備もあったかいリビングでするし、帰ってきてからの脱ぎ捨ても全部リビング。そのあと玄関にわざわざ戻って仕舞いに行く、を繰り返していて、何かがおかしい…と見直した結果、出かける荷物置き場はリビングに集約することにしました。 これ大正解でした。2階から着替え取ってきて〜とかもあるのでここに集まってるのはなかなか良い。
階段下のリビング収納にDRAW A LINE(ドローアライン)設置しました。 コートかけたり荷物置いたりはこのスペースにすることにします。 最初はRoomClipの玄関ニッチとか玄関横ウォークインとか見て憧れて、玄関横の収納に設置したんですが、毎度結局そこをスルーして、出かける準備もあったかいリビングでするし、帰ってきてからの脱ぎ捨ても全部リビング。そのあと玄関にわざわざ戻って仕舞いに行く、を繰り返していて、何かがおかしい…と見直した結果、出かける荷物置き場はリビングに集約することにしました。 これ大正解でした。2階から着替え取ってきて〜とかもあるのでここに集まってるのはなかなか良い。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
appoさんの実例写真
コート掛けやら、階段下収納やらも…… うまく使いこなせるかなぁ……ごちゃごちゃしないように気をつけなければ……
コート掛けやら、階段下収納やらも…… うまく使いこなせるかなぁ……ごちゃごちゃしないように気をつけなければ……
appo
appo
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ 階段下に流木ハンガー掛けを作りました。 玄関のコート掛けには使用中の上着をスプレーして掛けていて、洗濯済みの上着を別のところに掛けておきたくて作りました。 上着も以前より頻繁に洗うようになったので、これを増設して便利になりました。 前に3ayuちゃんがプレゼントしてくれたデザレタのベージュトートも掛けてるだけでかわいいのでここにいつも掛けてます♡3ayuちゃん、今更だけどホントありがと♡ 今日で1月も終わりですね** 今年は去年よりもRCの投稿をがんばる!という目標を年始にたてたので、1月は自分なりに投稿を頑張ったつもりです…←誰も気付いてないレベル( ;∀;) 2月もよろしくお願いします♡
こんにちは◡̈♥︎ 階段下に流木ハンガー掛けを作りました。 玄関のコート掛けには使用中の上着をスプレーして掛けていて、洗濯済みの上着を別のところに掛けておきたくて作りました。 上着も以前より頻繁に洗うようになったので、これを増設して便利になりました。 前に3ayuちゃんがプレゼントしてくれたデザレタのベージュトートも掛けてるだけでかわいいのでここにいつも掛けてます♡3ayuちゃん、今更だけどホントありがと♡ 今日で1月も終わりですね** 今年は去年よりもRCの投稿をがんばる!という目標を年始にたてたので、1月は自分なりに投稿を頑張ったつもりです…←誰も気付いてないレベル( ;∀;) 2月もよろしくお願いします♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族

階段下収納 コート掛けの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ