木の雨戸

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
mostaさんの実例写真
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
mosta
mosta
家族
nao_nodaさんの実例写真
雨戸をしめたらこんな風。 木の雨戸は開けしめが大変…なので、家を空けたり、大雨台風のときにしか使わないです。 雨上がりには、風に乾かしてからしまわねば!という手間もあり…ʕ>ᴥ<ʔ! ついでならお座布も虫干ししよう、の一コマ。
雨戸をしめたらこんな風。 木の雨戸は開けしめが大変…なので、家を空けたり、大雨台風のときにしか使わないです。 雨上がりには、風に乾かしてからしまわねば!という手間もあり…ʕ>ᴥ<ʔ! ついでならお座布も虫干ししよう、の一コマ。
nao_noda
nao_noda
家族
chikaさんの実例写真
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
chika
chika
家族
koroさんの実例写真
帰省中。木の引き出す雨戸。屋根の下。古い家。落ちつきます😊
帰省中。木の引き出す雨戸。屋根の下。古い家。落ちつきます😊
koro
koro
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. ♫ ウチは昭和レトロ満載の家😅 まだ、雨戸が木でできてました💦 今回リフォームで、今時の雨戸に変えてもらったときに、一枚だけ残してもらい、その木の雨戸をくり抜いたりドアノブ付けたりして、ドア風に仕上げました˚✧₊⁎❤︎ どんどんお庭改造始めます(^_^)a セミと蚊と暑さと戦いになりますが💦
おはようございます☆*:.。. ♫ ウチは昭和レトロ満載の家😅 まだ、雨戸が木でできてました💦 今回リフォームで、今時の雨戸に変えてもらったときに、一枚だけ残してもらい、その木の雨戸をくり抜いたりドアノブ付けたりして、ドア風に仕上げました˚✧₊⁎❤︎ どんどんお庭改造始めます(^_^)a セミと蚊と暑さと戦いになりますが💦
yuu
yuu
家族
Emichikaさんの実例写真
寝室に寝に行こうとしたら雨戸を4枚閉め忘れているのに気づいたんですが、あまりに重い(日によって引っかかったり)のと深夜なのに大きな音がするので諦めて3枚しか締められませんでした。 木の雨戸重過ぎ。
寝室に寝に行こうとしたら雨戸を4枚閉め忘れているのに気づいたんですが、あまりに重い(日によって引っかかったり)のと深夜なのに大きな音がするので諦めて3枚しか締められませんでした。 木の雨戸重過ぎ。
Emichika
Emichika
aoinokimiさんの実例写真
実家編☆居間の木の雨戸☆木だから出し入れも重いです(^^;;仏壇がある部屋も木の雨戸☆キッチンの裏口も木の雨戸☆奥の元私の部屋はサッシの軽い雨戸になっています←多分ダメになったから交換したんだね☆
実家編☆居間の木の雨戸☆木だから出し入れも重いです(^^;;仏壇がある部屋も木の雨戸☆キッチンの裏口も木の雨戸☆奥の元私の部屋はサッシの軽い雨戸になっています←多分ダメになったから交換したんだね☆
aoinokimi
aoinokimi
家族
kabu10さんの実例写真
この家の雨戸はドイツ人設計士のオリジナルデザイン。 まぁるい穴が明かり取りになっているので、 閉め切っても暗くはならない点はメリット。 でもその分、雨避けとしては詰めが甘い! 雨戸も戸袋も木だから、大工さんによるメンテが定期的に必要なのも大変。 防犯はSECOMさんが頼り。 でも木の雨戸、気に入ってます!
この家の雨戸はドイツ人設計士のオリジナルデザイン。 まぁるい穴が明かり取りになっているので、 閉め切っても暗くはならない点はメリット。 でもその分、雨避けとしては詰めが甘い! 雨戸も戸袋も木だから、大工さんによるメンテが定期的に必要なのも大変。 防犯はSECOMさんが頼り。 でも木の雨戸、気に入ってます!
kabu10
kabu10
家族

木の雨戸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木の雨戸

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
mostaさんの実例写真
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
自作の雨戸 隙間がちょっと広すぎるかな。
mosta
mosta
家族
nao_nodaさんの実例写真
雨戸をしめたらこんな風。 木の雨戸は開けしめが大変…なので、家を空けたり、大雨台風のときにしか使わないです。 雨上がりには、風に乾かしてからしまわねば!という手間もあり…ʕ>ᴥ<ʔ! ついでならお座布も虫干ししよう、の一コマ。
雨戸をしめたらこんな風。 木の雨戸は開けしめが大変…なので、家を空けたり、大雨台風のときにしか使わないです。 雨上がりには、風に乾かしてからしまわねば!という手間もあり…ʕ>ᴥ<ʔ! ついでならお座布も虫干ししよう、の一コマ。
nao_noda
nao_noda
家族
chikaさんの実例写真
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
木の雨戸です。内側から、ロックもかかり目隠しや夏場の風遠しにもつかえます。
chika
chika
家族
koroさんの実例写真
帰省中。木の引き出す雨戸。屋根の下。古い家。落ちつきます😊
帰省中。木の引き出す雨戸。屋根の下。古い家。落ちつきます😊
koro
koro
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. ♫ ウチは昭和レトロ満載の家😅 まだ、雨戸が木でできてました💦 今回リフォームで、今時の雨戸に変えてもらったときに、一枚だけ残してもらい、その木の雨戸をくり抜いたりドアノブ付けたりして、ドア風に仕上げました˚✧₊⁎❤︎ どんどんお庭改造始めます(^_^)a セミと蚊と暑さと戦いになりますが💦
おはようございます☆*:.。. ♫ ウチは昭和レトロ満載の家😅 まだ、雨戸が木でできてました💦 今回リフォームで、今時の雨戸に変えてもらったときに、一枚だけ残してもらい、その木の雨戸をくり抜いたりドアノブ付けたりして、ドア風に仕上げました˚✧₊⁎❤︎ どんどんお庭改造始めます(^_^)a セミと蚊と暑さと戦いになりますが💦
yuu
yuu
家族
Emichikaさんの実例写真
寝室に寝に行こうとしたら雨戸を4枚閉め忘れているのに気づいたんですが、あまりに重い(日によって引っかかったり)のと深夜なのに大きな音がするので諦めて3枚しか締められませんでした。 木の雨戸重過ぎ。
寝室に寝に行こうとしたら雨戸を4枚閉め忘れているのに気づいたんですが、あまりに重い(日によって引っかかったり)のと深夜なのに大きな音がするので諦めて3枚しか締められませんでした。 木の雨戸重過ぎ。
Emichika
Emichika
aoinokimiさんの実例写真
実家編☆居間の木の雨戸☆木だから出し入れも重いです(^^;;仏壇がある部屋も木の雨戸☆キッチンの裏口も木の雨戸☆奥の元私の部屋はサッシの軽い雨戸になっています←多分ダメになったから交換したんだね☆
実家編☆居間の木の雨戸☆木だから出し入れも重いです(^^;;仏壇がある部屋も木の雨戸☆キッチンの裏口も木の雨戸☆奥の元私の部屋はサッシの軽い雨戸になっています←多分ダメになったから交換したんだね☆
aoinokimi
aoinokimi
家族
kabu10さんの実例写真
この家の雨戸はドイツ人設計士のオリジナルデザイン。 まぁるい穴が明かり取りになっているので、 閉め切っても暗くはならない点はメリット。 でもその分、雨避けとしては詰めが甘い! 雨戸も戸袋も木だから、大工さんによるメンテが定期的に必要なのも大変。 防犯はSECOMさんが頼り。 でも木の雨戸、気に入ってます!
この家の雨戸はドイツ人設計士のオリジナルデザイン。 まぁるい穴が明かり取りになっているので、 閉め切っても暗くはならない点はメリット。 でもその分、雨避けとしては詰めが甘い! 雨戸も戸袋も木だから、大工さんによるメンテが定期的に必要なのも大変。 防犯はSECOMさんが頼り。 でも木の雨戸、気に入ってます!
kabu10
kabu10
家族

木の雨戸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ