シンク洗いスポンジ

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
LINAさんの実例写真
キレイ好き必見!?セリアのリピート商品&セリア購入品の紹介 ✩多目的クレンザー ✩泡たっぷりひつじ型シンク洗いスポンジ セリアのクレンザーは何個もリピートしている物で必ずストックは2個以上です 毎日使う水周りのキッチンのシンクの掃除やお風呂場の掃除に愛用してます 以前、画像アップした 「シンクを洗うスポンジ」と併用して掃除してました 今回の購入品は見ため可愛らしい ひつじ型スポンジのレビューとしては ひつじ型スポンジの素材が柔らかくて洗いやすい反面へたりやすいかな? クレンザー使ってると泡立ち重視してない モノトーン好きやシンプルに見せる掃除グッズとしては◎ という印象でした
キレイ好き必見!?セリアのリピート商品&セリア購入品の紹介 ✩多目的クレンザー ✩泡たっぷりひつじ型シンク洗いスポンジ セリアのクレンザーは何個もリピートしている物で必ずストックは2個以上です 毎日使う水周りのキッチンのシンクの掃除やお風呂場の掃除に愛用してます 以前、画像アップした 「シンクを洗うスポンジ」と併用して掃除してました 今回の購入品は見ため可愛らしい ひつじ型スポンジのレビューとしては ひつじ型スポンジの素材が柔らかくて洗いやすい反面へたりやすいかな? クレンザー使ってると泡立ち重視してない モノトーン好きやシンプルに見せる掃除グッズとしては◎ という印象でした
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
himawariさんの実例写真
やっと見つけた!! 私は食器洗い用スポンジを交換したら、古い方はシンク洗いに使用してます そのスポンジ入れを探していたのですが、いまいち使い勝手の良いものが見つからず困ってました この前、大好きなブロガーさんの記事を読んでいたらダイソーで買った「ピタッとキャッチ」という商品を紹介されていました これこれ、私が欲しいものはこんなやつ~と思い、すぐにダイソーへ行って隅から隅まで探したけれど見つからず… 結局ネット検索して東急ハンズでも取り扱っていることがわかり、ハンズで購入しました このピタッとキャッチは薄くて邪魔にならずとっても便利なので買って良かったです♪ ちなみに私は三角コーナーは置かない派です
やっと見つけた!! 私は食器洗い用スポンジを交換したら、古い方はシンク洗いに使用してます そのスポンジ入れを探していたのですが、いまいち使い勝手の良いものが見つからず困ってました この前、大好きなブロガーさんの記事を読んでいたらダイソーで買った「ピタッとキャッチ」という商品を紹介されていました これこれ、私が欲しいものはこんなやつ~と思い、すぐにダイソーへ行って隅から隅まで探したけれど見つからず… 結局ネット検索して東急ハンズでも取り扱っていることがわかり、ハンズで購入しました このピタッとキャッチは薄くて邪魔にならずとっても便利なので買って良かったです♪ ちなみに私は三角コーナーは置かない派です
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
alomalomさんの実例写真
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
alomalom
alomalom
2LDK
ksan0619さんの実例写真
シンクを磨きました^_^ケユカのシンク洗いスポンジを使用してます。使用感はブログに載せました。 もしよかったら読んでください^ ^ http://s.ameblo.jp/hotel-like93/entry-12075341741.html
シンクを磨きました^_^ケユカのシンク洗いスポンジを使用してます。使用感はブログに載せました。 もしよかったら読んでください^ ^ http://s.ameblo.jp/hotel-like93/entry-12075341741.html
ksan0619
ksan0619
2LDK | カップル
junhimeさんの実例写真
キッチン掃除用品¥170
シンク洗いのスポンジー♪ ベロアって素敵ー。:+((*´艸`))+:。
シンク洗いのスポンジー♪ ベロアって素敵ー。:+((*´艸`))+:。
junhime
junhime
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチンの立ち上がりを利用してフックでキッチン周りのものを吊り下げています。 野菜たわしやシンク洗いスポンジや輪ゴム等。
キッチンの立ち上がりを利用してフックでキッチン周りのものを吊り下げています。 野菜たわしやシンク洗いスポンジや輪ゴム等。
coco0.84.
coco0.84.
sunaさんの実例写真
セリアのフックを使ってシンク洗い用スポンジを置いています。
セリアのフックを使ってシンク洗い用スポンジを置いています。
suna
suna
家族
Junさんの実例写真
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 スポンジに切れ目を入れて 洗い桶に引っ掛けています。 スポンジに切れ目を入れると 包丁やコップが洗う時 便利です。
イベント参加です。 スポンジに切れ目を入れて 洗い桶に引っ掛けています。 スポンジに切れ目を入れると 包丁やコップが洗う時 便利です。
buchan
buchan
4LDK | カップル
pandaさんの実例写真
洗濯ボトルとスポンジは、白で統一しています。 下段中央はセリアのボトルにセリアのシールを貼ったもの。 上段左はキャンドゥで買った泡ボトル。ハンドソープを入れてます。 右は最近お気に入りのキュキュットCLEAR泡スプレーのラベルを剥がしてセリアの転写シールを貼ったものです 左のスポンジは無印で、食器洗い用。 右のはセリアで、シンク洗い用です。 ちょっとは洗いもののテンションが上がります♪
洗濯ボトルとスポンジは、白で統一しています。 下段中央はセリアのボトルにセリアのシールを貼ったもの。 上段左はキャンドゥで買った泡ボトル。ハンドソープを入れてます。 右は最近お気に入りのキュキュットCLEAR泡スプレーのラベルを剥がしてセリアの転写シールを貼ったものです 左のスポンジは無印で、食器洗い用。 右のはセリアで、シンク洗い用です。 ちょっとは洗いもののテンションが上がります♪
panda
panda
家族
mori_6_12さんの実例写真
角材の裏は ズレ防止に S字フックを挟んで 2本ずつ釘を打っています
角材の裏は ズレ防止に S字フックを挟んで 2本ずつ釘を打っています
mori_6_12
mori_6_12
家族
kuruMiさんの実例写真
気になる商品、買ってみました😊 フッ素で汚れ予防できるスポンジ🧽 表面にフッ素加工がされていて、シンクや蛇口まわりをキレイにした後、コレで磨くとフッ素の膜を作り、汚れが付きにくくなるというもの。 フッ素の効果は、2~3ヶ月程。 その後はクリーナーとしてご使用いただけます、って書いてありました。 裏面はツルツルの所なら、ピタッと貼り付きます。 しばらく使って様子を見ようと思います!
気になる商品、買ってみました😊 フッ素で汚れ予防できるスポンジ🧽 表面にフッ素加工がされていて、シンクや蛇口まわりをキレイにした後、コレで磨くとフッ素の膜を作り、汚れが付きにくくなるというもの。 フッ素の効果は、2~3ヶ月程。 その後はクリーナーとしてご使用いただけます、って書いてありました。 裏面はツルツルの所なら、ピタッと貼り付きます。 しばらく使って様子を見ようと思います!
kuruMi
kuruMi
Kaoriさんの実例写真
キッチン(*^^*) 食器洗い用スポンジと水筒用スポンジは洗剤と一緒にステンレスの中に(^-^) シンク洗い用スポンジはマジックテープをシンクにつけてペタっと! 豆苗も一緒に♡パチリ!
キッチン(*^^*) 食器洗い用スポンジと水筒用スポンジは洗剤と一緒にステンレスの中に(^-^) シンク洗い用スポンジはマジックテープをシンクにつけてペタっと! 豆苗も一緒に♡パチリ!
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
スポンジ¥5,000
掃除道具収納イベントの参加♪ キッチンの掃除道具は、シンク下収納の扉裏に100均のボックスを設置して収納しています。 【手前の扉】 ・セスキスプレー ・重曹スプレー ・水筒用洗剤スプレー ・食洗機洗剤 【奥の扉上段】 ・食器洗いスポンジ ・シンク洗いスポンジ ・大フキン ・エスプレッソマシンの洗浄剤 【奥の扉下段】 ・メラミンスポンジ 取り出しやすいです!!
掃除道具収納イベントの参加♪ キッチンの掃除道具は、シンク下収納の扉裏に100均のボックスを設置して収納しています。 【手前の扉】 ・セスキスプレー ・重曹スプレー ・水筒用洗剤スプレー ・食洗機洗剤 【奥の扉上段】 ・食器洗いスポンジ ・シンク洗いスポンジ ・大フキン ・エスプレッソマシンの洗浄剤 【奥の扉下段】 ・メラミンスポンジ 取り出しやすいです!!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
キッチンの調理スペース前です。 ペーパータオルラックをワイヤーで作りました。 ネットで、輸入雑貨を見ていたら、とっても可愛いのを見つけて、真似っこしました。 私も、『欲しいものは、作る……なるべく💦』 派です。 その下の、グレーのスポンジが入っているワイヤーラックも、作りました。 熊の形のスポンジには、顔がなかったので、目と口を糸でつけました。 このスポンジは、ダイソーの『シンク洗いスポンジ』です。 食器洗いのスポンジは、陶器のソープディスペンサーに置けるところが付いています。 下手でも作ってみる! これが私の生きる道!
キッチンの調理スペース前です。 ペーパータオルラックをワイヤーで作りました。 ネットで、輸入雑貨を見ていたら、とっても可愛いのを見つけて、真似っこしました。 私も、『欲しいものは、作る……なるべく💦』 派です。 その下の、グレーのスポンジが入っているワイヤーラックも、作りました。 熊の形のスポンジには、顔がなかったので、目と口を糸でつけました。 このスポンジは、ダイソーの『シンク洗いスポンジ』です。 食器洗いのスポンジは、陶器のソープディスペンサーに置けるところが付いています。 下手でも作ってみる! これが私の生きる道!
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
ホームセンターで購入出来るコチラの商品。 ◉シンク洗いスポンジ ◉つや之助 古いキッチンシンクの中々とれない謎の汚れが落ちて、ピカピカ綺麗になりました☺︎ ⚠︎全ての汚れが落ちるとは限りません⚠︎
ホームセンターで購入出来るコチラの商品。 ◉シンク洗いスポンジ ◉つや之助 古いキッチンシンクの中々とれない謎の汚れが落ちて、ピカピカ綺麗になりました☺︎ ⚠︎全ての汚れが落ちるとは限りません⚠︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
排水口は簡単に丸洗い! 写ってないけど、ゴミ受けカゴは2個使いです。毎日洗って乾燥させている間にもう1つのカゴを取付けて使います。ヌメリ、汚れ、無し👌
排水口は簡単に丸洗い! 写ってないけど、ゴミ受けカゴは2個使いです。毎日洗って乾燥させている間にもう1つのカゴを取付けて使います。ヌメリ、汚れ、無し👌
haru
haru
家族
shizuponさんの実例写真
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
ウォールステッカー¥180
昨日、家にあったダイソーのタイルシールをアクセントで付けたら可愛いくてIHの方にも付けたくて今日ダイソーに買いに行ったらもう無くなってた💧 そしたら私の好きなカゴが200円で売ってて即買い😆 そしてクマ🧸さんの形のシンク洗いスポンジを発見❣️これは新商品なのかな? 足付きなのでたてて乾かせるって書いてたのでこちらも即買い😁 置いてても可愛いし、そのまま乾かせるなんて優れ物✨ しかしタイルシールもう売り場から無くて新商品のタイルシールに変わってた💧撃沈😭 また違う方法で色々やってみます♬
昨日、家にあったダイソーのタイルシールをアクセントで付けたら可愛いくてIHの方にも付けたくて今日ダイソーに買いに行ったらもう無くなってた💧 そしたら私の好きなカゴが200円で売ってて即買い😆 そしてクマ🧸さんの形のシンク洗いスポンジを発見❣️これは新商品なのかな? 足付きなのでたてて乾かせるって書いてたのでこちらも即買い😁 置いてても可愛いし、そのまま乾かせるなんて優れ物✨ しかしタイルシールもう売り場から無くて新商品のタイルシールに変わってた💧撃沈😭 また違う方法で色々やってみます♬
piitan
piitan
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
義実家のシンクで使っていて良かったマーナのスポンジ。 RoomClipショップにも取扱いがあり早速購入しました。 色も形も使い心地も良いです。 送料無料も素敵。
義実家のシンクで使っていて良かったマーナのスポンジ。 RoomClipショップにも取扱いがあり早速購入しました。 色も形も使い心地も良いです。 送料無料も素敵。
moko
moko
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
ダイソー購入品です* 子供の宿題のチェックに使うスタンプ♪柴犬が可愛いです(*^^*)ねこバージョンも持ってます(*^▽^*) 飛び出すようじ入れは、透明の部分を押すと飛び出してくるものです!シンプルな白が気に入りました(*´∀`*)ノ黒もありました♪ シンク洗いスポンジは可愛い形に惹かれて買っちゃいました(*´▽`*) 立てて乾かせるのも◎ 全部使ってみるのが楽しみです♪
ダイソー購入品です* 子供の宿題のチェックに使うスタンプ♪柴犬が可愛いです(*^^*)ねこバージョンも持ってます(*^▽^*) 飛び出すようじ入れは、透明の部分を押すと飛び出してくるものです!シンプルな白が気に入りました(*´∀`*)ノ黒もありました♪ シンク洗いスポンジは可愛い形に惹かれて買っちゃいました(*´▽`*) 立てて乾かせるのも◎ 全部使ってみるのが楽しみです♪
Tea
Tea
家族
kananaさんの実例写真
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
kanana
kanana
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
今日はケユカでシンク洗いスポンジのテリアとかゆーやつを購入ˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ シンクペカペカになった〜(༓∀༓)黒くて形も可愛いし安いし気に入ったぜ〜い(༓∀༓)
今日はケユカでシンク洗いスポンジのテリアとかゆーやつを購入ˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ シンクペカペカになった〜(༓∀༓)黒くて形も可愛いし安いし気に入ったぜ〜い(༓∀༓)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

シンク洗いスポンジの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク洗いスポンジ

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
LINAさんの実例写真
キレイ好き必見!?セリアのリピート商品&セリア購入品の紹介 ✩多目的クレンザー ✩泡たっぷりひつじ型シンク洗いスポンジ セリアのクレンザーは何個もリピートしている物で必ずストックは2個以上です 毎日使う水周りのキッチンのシンクの掃除やお風呂場の掃除に愛用してます 以前、画像アップした 「シンクを洗うスポンジ」と併用して掃除してました 今回の購入品は見ため可愛らしい ひつじ型スポンジのレビューとしては ひつじ型スポンジの素材が柔らかくて洗いやすい反面へたりやすいかな? クレンザー使ってると泡立ち重視してない モノトーン好きやシンプルに見せる掃除グッズとしては◎ という印象でした
キレイ好き必見!?セリアのリピート商品&セリア購入品の紹介 ✩多目的クレンザー ✩泡たっぷりひつじ型シンク洗いスポンジ セリアのクレンザーは何個もリピートしている物で必ずストックは2個以上です 毎日使う水周りのキッチンのシンクの掃除やお風呂場の掃除に愛用してます 以前、画像アップした 「シンクを洗うスポンジ」と併用して掃除してました 今回の購入品は見ため可愛らしい ひつじ型スポンジのレビューとしては ひつじ型スポンジの素材が柔らかくて洗いやすい反面へたりやすいかな? クレンザー使ってると泡立ち重視してない モノトーン好きやシンプルに見せる掃除グッズとしては◎ という印象でした
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
himawariさんの実例写真
やっと見つけた!! 私は食器洗い用スポンジを交換したら、古い方はシンク洗いに使用してます そのスポンジ入れを探していたのですが、いまいち使い勝手の良いものが見つからず困ってました この前、大好きなブロガーさんの記事を読んでいたらダイソーで買った「ピタッとキャッチ」という商品を紹介されていました これこれ、私が欲しいものはこんなやつ~と思い、すぐにダイソーへ行って隅から隅まで探したけれど見つからず… 結局ネット検索して東急ハンズでも取り扱っていることがわかり、ハンズで購入しました このピタッとキャッチは薄くて邪魔にならずとっても便利なので買って良かったです♪ ちなみに私は三角コーナーは置かない派です
やっと見つけた!! 私は食器洗い用スポンジを交換したら、古い方はシンク洗いに使用してます そのスポンジ入れを探していたのですが、いまいち使い勝手の良いものが見つからず困ってました この前、大好きなブロガーさんの記事を読んでいたらダイソーで買った「ピタッとキャッチ」という商品を紹介されていました これこれ、私が欲しいものはこんなやつ~と思い、すぐにダイソーへ行って隅から隅まで探したけれど見つからず… 結局ネット検索して東急ハンズでも取り扱っていることがわかり、ハンズで購入しました このピタッとキャッチは薄くて邪魔にならずとっても便利なので買って良かったです♪ ちなみに私は三角コーナーは置かない派です
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
alomalomさんの実例写真
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
日用品の中でも、特に消耗品は100均で購入することが多いのですが、特にお気に入りなのがこちらです😆 ①シンク洗いスポンジ モノトーン&くまの形で、見た目が可愛い✨ 両面使えるので、水垢汚れを落としてから、最後にシンクを磨いてます♪ ②ぷちごみ袋 自立型でゴミ箱がいらないので、ちょっとしたゴミを捨てるのに便利♪ 1袋に25枚入っているので汚れてきたら捨てればOK😆 うちでは洗面所やキッチンで活躍中です✨ どちらもダイソーに行く度に購入、愛用しています💕
alomalom
alomalom
2LDK
ksan0619さんの実例写真
シンクを磨きました^_^ケユカのシンク洗いスポンジを使用してます。使用感はブログに載せました。 もしよかったら読んでください^ ^ http://s.ameblo.jp/hotel-like93/entry-12075341741.html
シンクを磨きました^_^ケユカのシンク洗いスポンジを使用してます。使用感はブログに載せました。 もしよかったら読んでください^ ^ http://s.ameblo.jp/hotel-like93/entry-12075341741.html
ksan0619
ksan0619
2LDK | カップル
junhimeさんの実例写真
キッチン掃除用品¥170
シンク洗いのスポンジー♪ ベロアって素敵ー。:+((*´艸`))+:。
シンク洗いのスポンジー♪ ベロアって素敵ー。:+((*´艸`))+:。
junhime
junhime
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチンの立ち上がりを利用してフックでキッチン周りのものを吊り下げています。 野菜たわしやシンク洗いスポンジや輪ゴム等。
キッチンの立ち上がりを利用してフックでキッチン周りのものを吊り下げています。 野菜たわしやシンク洗いスポンジや輪ゴム等。
coco0.84.
coco0.84.
sunaさんの実例写真
セリアのフックを使ってシンク洗い用スポンジを置いています。
セリアのフックを使ってシンク洗い用スポンジを置いています。
suna
suna
家族
Junさんの実例写真
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 スポンジに切れ目を入れて 洗い桶に引っ掛けています。 スポンジに切れ目を入れると 包丁やコップが洗う時 便利です。
イベント参加です。 スポンジに切れ目を入れて 洗い桶に引っ掛けています。 スポンジに切れ目を入れると 包丁やコップが洗う時 便利です。
buchan
buchan
4LDK | カップル
pandaさんの実例写真
洗濯ボトルとスポンジは、白で統一しています。 下段中央はセリアのボトルにセリアのシールを貼ったもの。 上段左はキャンドゥで買った泡ボトル。ハンドソープを入れてます。 右は最近お気に入りのキュキュットCLEAR泡スプレーのラベルを剥がしてセリアの転写シールを貼ったものです 左のスポンジは無印で、食器洗い用。 右のはセリアで、シンク洗い用です。 ちょっとは洗いもののテンションが上がります♪
洗濯ボトルとスポンジは、白で統一しています。 下段中央はセリアのボトルにセリアのシールを貼ったもの。 上段左はキャンドゥで買った泡ボトル。ハンドソープを入れてます。 右は最近お気に入りのキュキュットCLEAR泡スプレーのラベルを剥がしてセリアの転写シールを貼ったものです 左のスポンジは無印で、食器洗い用。 右のはセリアで、シンク洗い用です。 ちょっとは洗いもののテンションが上がります♪
panda
panda
家族
mori_6_12さんの実例写真
角材の裏は ズレ防止に S字フックを挟んで 2本ずつ釘を打っています
角材の裏は ズレ防止に S字フックを挟んで 2本ずつ釘を打っています
mori_6_12
mori_6_12
家族
kuruMiさんの実例写真
スポンジ¥398
気になる商品、買ってみました😊 フッ素で汚れ予防できるスポンジ🧽 表面にフッ素加工がされていて、シンクや蛇口まわりをキレイにした後、コレで磨くとフッ素の膜を作り、汚れが付きにくくなるというもの。 フッ素の効果は、2~3ヶ月程。 その後はクリーナーとしてご使用いただけます、って書いてありました。 裏面はツルツルの所なら、ピタッと貼り付きます。 しばらく使って様子を見ようと思います!
気になる商品、買ってみました😊 フッ素で汚れ予防できるスポンジ🧽 表面にフッ素加工がされていて、シンクや蛇口まわりをキレイにした後、コレで磨くとフッ素の膜を作り、汚れが付きにくくなるというもの。 フッ素の効果は、2~3ヶ月程。 その後はクリーナーとしてご使用いただけます、って書いてありました。 裏面はツルツルの所なら、ピタッと貼り付きます。 しばらく使って様子を見ようと思います!
kuruMi
kuruMi
Kaoriさんの実例写真
キッチン(*^^*) 食器洗い用スポンジと水筒用スポンジは洗剤と一緒にステンレスの中に(^-^) シンク洗い用スポンジはマジックテープをシンクにつけてペタっと! 豆苗も一緒に♡パチリ!
キッチン(*^^*) 食器洗い用スポンジと水筒用スポンジは洗剤と一緒にステンレスの中に(^-^) シンク洗い用スポンジはマジックテープをシンクにつけてペタっと! 豆苗も一緒に♡パチリ!
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ キッチンの掃除道具は、シンク下収納の扉裏に100均のボックスを設置して収納しています。 【手前の扉】 ・セスキスプレー ・重曹スプレー ・水筒用洗剤スプレー ・食洗機洗剤 【奥の扉上段】 ・食器洗いスポンジ ・シンク洗いスポンジ ・大フキン ・エスプレッソマシンの洗浄剤 【奥の扉下段】 ・メラミンスポンジ 取り出しやすいです!!
掃除道具収納イベントの参加♪ キッチンの掃除道具は、シンク下収納の扉裏に100均のボックスを設置して収納しています。 【手前の扉】 ・セスキスプレー ・重曹スプレー ・水筒用洗剤スプレー ・食洗機洗剤 【奥の扉上段】 ・食器洗いスポンジ ・シンク洗いスポンジ ・大フキン ・エスプレッソマシンの洗浄剤 【奥の扉下段】 ・メラミンスポンジ 取り出しやすいです!!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
キッチンの調理スペース前です。 ペーパータオルラックをワイヤーで作りました。 ネットで、輸入雑貨を見ていたら、とっても可愛いのを見つけて、真似っこしました。 私も、『欲しいものは、作る……なるべく💦』 派です。 その下の、グレーのスポンジが入っているワイヤーラックも、作りました。 熊の形のスポンジには、顔がなかったので、目と口を糸でつけました。 このスポンジは、ダイソーの『シンク洗いスポンジ』です。 食器洗いのスポンジは、陶器のソープディスペンサーに置けるところが付いています。 下手でも作ってみる! これが私の生きる道!
キッチンの調理スペース前です。 ペーパータオルラックをワイヤーで作りました。 ネットで、輸入雑貨を見ていたら、とっても可愛いのを見つけて、真似っこしました。 私も、『欲しいものは、作る……なるべく💦』 派です。 その下の、グレーのスポンジが入っているワイヤーラックも、作りました。 熊の形のスポンジには、顔がなかったので、目と口を糸でつけました。 このスポンジは、ダイソーの『シンク洗いスポンジ』です。 食器洗いのスポンジは、陶器のソープディスペンサーに置けるところが付いています。 下手でも作ってみる! これが私の生きる道!
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
ホームセンターで購入出来るコチラの商品。 ◉シンク洗いスポンジ ◉つや之助 古いキッチンシンクの中々とれない謎の汚れが落ちて、ピカピカ綺麗になりました☺︎ ⚠︎全ての汚れが落ちるとは限りません⚠︎
ホームセンターで購入出来るコチラの商品。 ◉シンク洗いスポンジ ◉つや之助 古いキッチンシンクの中々とれない謎の汚れが落ちて、ピカピカ綺麗になりました☺︎ ⚠︎全ての汚れが落ちるとは限りません⚠︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
排水口は簡単に丸洗い! 写ってないけど、ゴミ受けカゴは2個使いです。毎日洗って乾燥させている間にもう1つのカゴを取付けて使います。ヌメリ、汚れ、無し👌
排水口は簡単に丸洗い! 写ってないけど、ゴミ受けカゴは2個使いです。毎日洗って乾燥させている間にもう1つのカゴを取付けて使います。ヌメリ、汚れ、無し👌
haru
haru
家族
shizuponさんの実例写真
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
ウォールステッカー¥180
昨日、家にあったダイソーのタイルシールをアクセントで付けたら可愛いくてIHの方にも付けたくて今日ダイソーに買いに行ったらもう無くなってた💧 そしたら私の好きなカゴが200円で売ってて即買い😆 そしてクマ🧸さんの形のシンク洗いスポンジを発見❣️これは新商品なのかな? 足付きなのでたてて乾かせるって書いてたのでこちらも即買い😁 置いてても可愛いし、そのまま乾かせるなんて優れ物✨ しかしタイルシールもう売り場から無くて新商品のタイルシールに変わってた💧撃沈😭 また違う方法で色々やってみます♬
昨日、家にあったダイソーのタイルシールをアクセントで付けたら可愛いくてIHの方にも付けたくて今日ダイソーに買いに行ったらもう無くなってた💧 そしたら私の好きなカゴが200円で売ってて即買い😆 そしてクマ🧸さんの形のシンク洗いスポンジを発見❣️これは新商品なのかな? 足付きなのでたてて乾かせるって書いてたのでこちらも即買い😁 置いてても可愛いし、そのまま乾かせるなんて優れ物✨ しかしタイルシールもう売り場から無くて新商品のタイルシールに変わってた💧撃沈😭 また違う方法で色々やってみます♬
piitan
piitan
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
義実家のシンクで使っていて良かったマーナのスポンジ。 RoomClipショップにも取扱いがあり早速購入しました。 色も形も使い心地も良いです。 送料無料も素敵。
義実家のシンクで使っていて良かったマーナのスポンジ。 RoomClipショップにも取扱いがあり早速購入しました。 色も形も使い心地も良いです。 送料無料も素敵。
moko
moko
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
ダイソー購入品です* 子供の宿題のチェックに使うスタンプ♪柴犬が可愛いです(*^^*)ねこバージョンも持ってます(*^▽^*) 飛び出すようじ入れは、透明の部分を押すと飛び出してくるものです!シンプルな白が気に入りました(*´∀`*)ノ黒もありました♪ シンク洗いスポンジは可愛い形に惹かれて買っちゃいました(*´▽`*) 立てて乾かせるのも◎ 全部使ってみるのが楽しみです♪
ダイソー購入品です* 子供の宿題のチェックに使うスタンプ♪柴犬が可愛いです(*^^*)ねこバージョンも持ってます(*^▽^*) 飛び出すようじ入れは、透明の部分を押すと飛び出してくるものです!シンプルな白が気に入りました(*´∀`*)ノ黒もありました♪ シンク洗いスポンジは可愛い形に惹かれて買っちゃいました(*´▽`*) 立てて乾かせるのも◎ 全部使ってみるのが楽しみです♪
Tea
Tea
家族
kananaさんの実例写真
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
kanana
kanana
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
今日はケユカでシンク洗いスポンジのテリアとかゆーやつを購入ˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ シンクペカペカになった〜(༓∀༓)黒くて形も可愛いし安いし気に入ったぜ〜い(༓∀༓)
今日はケユカでシンク洗いスポンジのテリアとかゆーやつを購入ˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ シンクペカペカになった〜(༓∀༓)黒くて形も可愛いし安いし気に入ったぜ〜い(༓∀༓)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

シンク洗いスポンジの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ