ゴム手袋必須

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
petit_tomatoさんの実例写真
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
タオル掛けはフォロワーさんの真似っ子*°♡ 手荒れが酷いのでゴム手袋は必須。 ゴミ箱もアパートの時と同様に。 キッチンマットはYAMAZENさんでクリアの物を*°♡
タオル掛けはフォロワーさんの真似っ子*°♡ 手荒れが酷いのでゴム手袋は必須。 ゴミ箱もアパートの時と同様に。 キッチンマットはYAMAZENさんでクリアの物を*°♡
daimana
daimana
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
洗面台の排水管を簡単にお掃除できる『らくハピ マッハ泡 バブルーン』🫧🫧 排水管の中に手やブラシを突っ込んだりせずに、泡の力で汚れを浮かせて排水管から押し出します👾 2枚目の写真のように缶を逆さまにして、押し込むと泡がモコモコ出てきます。 うちの洗面台の構造上、出てきた泡が手や缶に直撃します😂ゴム手袋必須です🧤 出てきた泡をよく見ると黒い汚れが🫢💦 いつもあまり掃除できなくて歯痒い場所が楽に綺麗になってスッキリです✨
洗面台の排水管を簡単にお掃除できる『らくハピ マッハ泡 バブルーン』🫧🫧 排水管の中に手やブラシを突っ込んだりせずに、泡の力で汚れを浮かせて排水管から押し出します👾 2枚目の写真のように缶を逆さまにして、押し込むと泡がモコモコ出てきます。 うちの洗面台の構造上、出てきた泡が手や缶に直撃します😂ゴム手袋必須です🧤 出てきた泡をよく見ると黒い汚れが🫢💦 いつもあまり掃除できなくて歯痒い場所が楽に綺麗になってスッキリです✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Erikaさんの実例写真
茶碗洗いで指先が乾燥してしまいますよね。 なのでゴム手袋は必須です。 100均で買ったフッククリップに挟んで、換気扇脇にぶら下げてます。
茶碗洗いで指先が乾燥してしまいますよね。 なのでゴム手袋は必須です。 100均で買ったフッククリップに挟んで、換気扇脇にぶら下げてます。
Erika
Erika
2LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
食器用洗剤¥2,420
お家探検♡ゴム手袋 食洗機がないので、毎日の食器洗いにはゴム手袋必須です😊 黒がカッコいいのでいつもセリア愛用💕 ついでにスポンジもセリア❣️ モノトーンでスッキリキッチン目指してます(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
お家探検♡ゴム手袋 食洗機がないので、毎日の食器洗いにはゴム手袋必須です😊 黒がカッコいいのでいつもセリア愛用💕 ついでにスポンジもセリア❣️ モノトーンでスッキリキッチン目指してます(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
特にインテリアがないので投稿してきませんでしたが…。 そういえば、ハンドメイドしたタイル雑貨があるなぁと思い立ちパシャリ📷 基本的に何も置いていないキッチンです。 綺麗にしていたいけど、お掃除大好きな訳ではないので、お掃除しやすさ第一。 五徳が1個浮いてるのも、真ん中の子、使ってない時も手前の方々のおかげで汚れたりするので、少しでも掃除箇所減らすために避難させてます笑 自分ではできないから、おしゃれ雑貨やスパイスなど、綺麗に飾ってる方たちの写真を見るのが大好きです♡
特にインテリアがないので投稿してきませんでしたが…。 そういえば、ハンドメイドしたタイル雑貨があるなぁと思い立ちパシャリ📷 基本的に何も置いていないキッチンです。 綺麗にしていたいけど、お掃除大好きな訳ではないので、お掃除しやすさ第一。 五徳が1個浮いてるのも、真ん中の子、使ってない時も手前の方々のおかげで汚れたりするので、少しでも掃除箇所減らすために避難させてます笑 自分ではできないから、おしゃれ雑貨やスパイスなど、綺麗に飾ってる方たちの写真を見るのが大好きです♡
uca
uca
家族
kananaさんの実例写真
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
kanana
kanana
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
ゴム手袋収納見直しました💦お掃除優先👷👷 食洗機のない我が家、ゴム手袋は必須💪お家にあった100均アイテムを再利用して、端っこにお引越です🚚🚚
ゴム手袋収納見直しました💦お掃除優先👷👷 食洗機のない我が家、ゴム手袋は必須💪お家にあった100均アイテムを再利用して、端っこにお引越です🚚🚚
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
モニター投稿です🥰 デザインももちろん素敵ですが、何と言っても手肌に優しいのです❣️ 私は凄いアレルギー体質で、普段は絶対ゴム手袋はくのですが、フロッシュ洗剤はゴム手袋無しでも手荒れしません🧤 オススメです😘
モニター投稿です🥰 デザインももちろん素敵ですが、何と言っても手肌に優しいのです❣️ 私は凄いアレルギー体質で、普段は絶対ゴム手袋はくのですが、フロッシュ洗剤はゴム手袋無しでも手荒れしません🧤 オススメです😘
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 突然ですが、私は洗い物が嫌いなことで有名です😩笑 頑張ってご飯作って楽しく食べたあと、まだやることがある…ていうのが嫌なのかなぁ…と自己分析中。単純に量が多いというのもあるでしょう😎笑 まぁ家族に手伝ってもらうにしても、やらないわけにはいかず。少しでもテンション上がるように100均で可愛いゴム手を買ったりしていて、最近はスリコのゴム手(ベージュのやつ)に落ち着いてました😊 が、いつだったか買いたいのに見当たらず、終わっちゃったのかな〜と悲しんでたら、この白いゴム手が新発売の情報ゲット!! さっそく買いに行ったけど見当たらず、まだ入荷されてないのかな〜とトボトボ帰宅。 そうこうしているうちにラス1ベージュゴム手がダメになり、我が家の在庫がゼロに。泣く泣くメジャーな(笑)ピンクのゴム手を使ってました。 そして昨日、用事ついでにフラッとスリコに寄ったら、再入荷の文字と共にこのゴム手を発見✨✨ 期待大だったのでとりあえず2つ購入!さっそく使ってみましたが、これ、すごくいい😍💕 見た目が最高だし、ゴムが入っているのでずれ落ちてこないのが高ポイントでした😊♫ だからと言って洗い物が好きになるわけじゃないけど😭🤣、でも気分は全然違う〜😍💕リピ決定です♡ というわけで、ゴム手ひとつに長々と失礼しました🤣笑
こんにちは😊 突然ですが、私は洗い物が嫌いなことで有名です😩笑 頑張ってご飯作って楽しく食べたあと、まだやることがある…ていうのが嫌なのかなぁ…と自己分析中。単純に量が多いというのもあるでしょう😎笑 まぁ家族に手伝ってもらうにしても、やらないわけにはいかず。少しでもテンション上がるように100均で可愛いゴム手を買ったりしていて、最近はスリコのゴム手(ベージュのやつ)に落ち着いてました😊 が、いつだったか買いたいのに見当たらず、終わっちゃったのかな〜と悲しんでたら、この白いゴム手が新発売の情報ゲット!! さっそく買いに行ったけど見当たらず、まだ入荷されてないのかな〜とトボトボ帰宅。 そうこうしているうちにラス1ベージュゴム手がダメになり、我が家の在庫がゼロに。泣く泣くメジャーな(笑)ピンクのゴム手を使ってました。 そして昨日、用事ついでにフラッとスリコに寄ったら、再入荷の文字と共にこのゴム手を発見✨✨ 期待大だったのでとりあえず2つ購入!さっそく使ってみましたが、これ、すごくいい😍💕 見た目が最高だし、ゴムが入っているのでずれ落ちてこないのが高ポイントでした😊♫ だからと言って洗い物が好きになるわけじゃないけど😭🤣、でも気分は全然違う〜😍💕リピ決定です♡ というわけで、ゴム手ひとつに長々と失礼しました🤣笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
連投失礼しますm(._.)m キッチン逆側から撮影しました オキシクリーン素敵な洗剤だってよくわかりました♬ ただ素手でお掃除するとカッサカサになります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゴム手袋必須でした それと魚などを焼いたりするグリルの網、これはオキシづけしない方がイイかもしれません…もしくは短い時間をお勧めします!私は1時間つけたのですがこの網の塗装が剥がれました(>_<)これで魚焼いたら間違いなく魚がこびり付いちゃいますぅ⤵︎ IHの天板はハイホームとアルミ箔で磨きました♬ 後はフードの中…これもオキシクリーンしよ⤴︎
連投失礼しますm(._.)m キッチン逆側から撮影しました オキシクリーン素敵な洗剤だってよくわかりました♬ ただ素手でお掃除するとカッサカサになります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゴム手袋必須でした それと魚などを焼いたりするグリルの網、これはオキシづけしない方がイイかもしれません…もしくは短い時間をお勧めします!私は1時間つけたのですがこの網の塗装が剥がれました(>_<)これで魚焼いたら間違いなく魚がこびり付いちゃいますぅ⤵︎ IHの天板はハイホームとアルミ箔で磨きました♬ 後はフードの中…これもオキシクリーンしよ⤴︎
shino
shino
家族
mokurollさんの実例写真
使い易いたわし
使い易いたわし
mokuroll
mokuroll
家族
Joe.さんの実例写真
洗面の排水口の蓋(目皿)の掃除。 水を溜めたりする時に栓をする丸いシルバーの部分です○ ここが白く濁って汚れたままになっていたのが気になっていてクエン酸で磨きました。 クエン酸をぬるま湯で溶かし ▼ ティッシュに染み込ませて湿布し放置 (放置時間は汚れ具合によりますが私は入浴中に湿布しました。約20〜30分?) ▼ くるくると優しく擦りすすぐ ▼ 水分を拭きとる。ピッカピカ! (取り切れてなければ同じ手順でもう1度) もっとズボラな方法は、水を出してシルバーの丸い部分に水分が残ったままの状態でクエン酸をパラパラとまぶします。しばらく放置してクエン酸の粒が溶けてなくなってる事を確認。(粒が残っていると傷をつける恐れがあるため)擦り洗いし水分を拭きとる。←自己流なのでオススメはしませんが綺麗になりますw
洗面の排水口の蓋(目皿)の掃除。 水を溜めたりする時に栓をする丸いシルバーの部分です○ ここが白く濁って汚れたままになっていたのが気になっていてクエン酸で磨きました。 クエン酸をぬるま湯で溶かし ▼ ティッシュに染み込ませて湿布し放置 (放置時間は汚れ具合によりますが私は入浴中に湿布しました。約20〜30分?) ▼ くるくると優しく擦りすすぐ ▼ 水分を拭きとる。ピッカピカ! (取り切れてなければ同じ手順でもう1度) もっとズボラな方法は、水を出してシルバーの丸い部分に水分が残ったままの状態でクエン酸をパラパラとまぶします。しばらく放置してクエン酸の粒が溶けてなくなってる事を確認。(粒が残っていると傷をつける恐れがあるため)擦り洗いし水分を拭きとる。←自己流なのでオススメはしませんが綺麗になりますw
Joe.
Joe.
家族
yukagomaさんの実例写真
手荒れ防止のため 食器洗いはゴム手袋必須です! 使い終わったら干してすぐ乾かせるように^^
手荒れ防止のため 食器洗いはゴム手袋必須です! 使い終わったら干してすぐ乾かせるように^^
yukagoma
yukagoma
3LDK

ゴム手袋必須の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴム手袋必須

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
petit_tomatoさんの実例写真
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
タオル掛けはフォロワーさんの真似っ子*°♡ 手荒れが酷いのでゴム手袋は必須。 ゴミ箱もアパートの時と同様に。 キッチンマットはYAMAZENさんでクリアの物を*°♡
タオル掛けはフォロワーさんの真似っ子*°♡ 手荒れが酷いのでゴム手袋は必須。 ゴミ箱もアパートの時と同様に。 キッチンマットはYAMAZENさんでクリアの物を*°♡
daimana
daimana
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
洗面台の排水管を簡単にお掃除できる『らくハピ マッハ泡 バブルーン』🫧🫧 排水管の中に手やブラシを突っ込んだりせずに、泡の力で汚れを浮かせて排水管から押し出します👾 2枚目の写真のように缶を逆さまにして、押し込むと泡がモコモコ出てきます。 うちの洗面台の構造上、出てきた泡が手や缶に直撃します😂ゴム手袋必須です🧤 出てきた泡をよく見ると黒い汚れが🫢💦 いつもあまり掃除できなくて歯痒い場所が楽に綺麗になってスッキリです✨
洗面台の排水管を簡単にお掃除できる『らくハピ マッハ泡 バブルーン』🫧🫧 排水管の中に手やブラシを突っ込んだりせずに、泡の力で汚れを浮かせて排水管から押し出します👾 2枚目の写真のように缶を逆さまにして、押し込むと泡がモコモコ出てきます。 うちの洗面台の構造上、出てきた泡が手や缶に直撃します😂ゴム手袋必須です🧤 出てきた泡をよく見ると黒い汚れが🫢💦 いつもあまり掃除できなくて歯痒い場所が楽に綺麗になってスッキリです✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Erikaさんの実例写真
茶碗洗いで指先が乾燥してしまいますよね。 なのでゴム手袋は必須です。 100均で買ったフッククリップに挟んで、換気扇脇にぶら下げてます。
茶碗洗いで指先が乾燥してしまいますよね。 なのでゴム手袋は必須です。 100均で買ったフッククリップに挟んで、換気扇脇にぶら下げてます。
Erika
Erika
2LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
食器用洗剤¥2,420
お家探検♡ゴム手袋 食洗機がないので、毎日の食器洗いにはゴム手袋必須です😊 黒がカッコいいのでいつもセリア愛用💕 ついでにスポンジもセリア❣️ モノトーンでスッキリキッチン目指してます(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
お家探検♡ゴム手袋 食洗機がないので、毎日の食器洗いにはゴム手袋必須です😊 黒がカッコいいのでいつもセリア愛用💕 ついでにスポンジもセリア❣️ モノトーンでスッキリキッチン目指してます(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
特にインテリアがないので投稿してきませんでしたが…。 そういえば、ハンドメイドしたタイル雑貨があるなぁと思い立ちパシャリ📷 基本的に何も置いていないキッチンです。 綺麗にしていたいけど、お掃除大好きな訳ではないので、お掃除しやすさ第一。 五徳が1個浮いてるのも、真ん中の子、使ってない時も手前の方々のおかげで汚れたりするので、少しでも掃除箇所減らすために避難させてます笑 自分ではできないから、おしゃれ雑貨やスパイスなど、綺麗に飾ってる方たちの写真を見るのが大好きです♡
特にインテリアがないので投稿してきませんでしたが…。 そういえば、ハンドメイドしたタイル雑貨があるなぁと思い立ちパシャリ📷 基本的に何も置いていないキッチンです。 綺麗にしていたいけど、お掃除大好きな訳ではないので、お掃除しやすさ第一。 五徳が1個浮いてるのも、真ん中の子、使ってない時も手前の方々のおかげで汚れたりするので、少しでも掃除箇所減らすために避難させてます笑 自分ではできないから、おしゃれ雑貨やスパイスなど、綺麗に飾ってる方たちの写真を見るのが大好きです♡
uca
uca
家族
kananaさんの実例写真
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
白の手袋とかおしゃれなのを見える所に置いてましたが、手が小さい為洗ってる洗ってるうちにズレるのがストレスで、機能性で選びました(^_^;) 今は隠す為冷蔵庫と壁の隙間に引っ掛けておいてます♪ スポンジはシンク洗い用に古くなったものを引っ掛けております(^_^*)
kanana
kanana
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
ゴム手袋収納見直しました💦お掃除優先👷👷 食洗機のない我が家、ゴム手袋は必須💪お家にあった100均アイテムを再利用して、端っこにお引越です🚚🚚
ゴム手袋収納見直しました💦お掃除優先👷👷 食洗機のない我が家、ゴム手袋は必須💪お家にあった100均アイテムを再利用して、端っこにお引越です🚚🚚
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
モニター投稿です🥰 デザインももちろん素敵ですが、何と言っても手肌に優しいのです❣️ 私は凄いアレルギー体質で、普段は絶対ゴム手袋はくのですが、フロッシュ洗剤はゴム手袋無しでも手荒れしません🧤 オススメです😘
モニター投稿です🥰 デザインももちろん素敵ですが、何と言っても手肌に優しいのです❣️ 私は凄いアレルギー体質で、普段は絶対ゴム手袋はくのですが、フロッシュ洗剤はゴム手袋無しでも手荒れしません🧤 オススメです😘
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 突然ですが、私は洗い物が嫌いなことで有名です😩笑 頑張ってご飯作って楽しく食べたあと、まだやることがある…ていうのが嫌なのかなぁ…と自己分析中。単純に量が多いというのもあるでしょう😎笑 まぁ家族に手伝ってもらうにしても、やらないわけにはいかず。少しでもテンション上がるように100均で可愛いゴム手を買ったりしていて、最近はスリコのゴム手(ベージュのやつ)に落ち着いてました😊 が、いつだったか買いたいのに見当たらず、終わっちゃったのかな〜と悲しんでたら、この白いゴム手が新発売の情報ゲット!! さっそく買いに行ったけど見当たらず、まだ入荷されてないのかな〜とトボトボ帰宅。 そうこうしているうちにラス1ベージュゴム手がダメになり、我が家の在庫がゼロに。泣く泣くメジャーな(笑)ピンクのゴム手を使ってました。 そして昨日、用事ついでにフラッとスリコに寄ったら、再入荷の文字と共にこのゴム手を発見✨✨ 期待大だったのでとりあえず2つ購入!さっそく使ってみましたが、これ、すごくいい😍💕 見た目が最高だし、ゴムが入っているのでずれ落ちてこないのが高ポイントでした😊♫ だからと言って洗い物が好きになるわけじゃないけど😭🤣、でも気分は全然違う〜😍💕リピ決定です♡ というわけで、ゴム手ひとつに長々と失礼しました🤣笑
こんにちは😊 突然ですが、私は洗い物が嫌いなことで有名です😩笑 頑張ってご飯作って楽しく食べたあと、まだやることがある…ていうのが嫌なのかなぁ…と自己分析中。単純に量が多いというのもあるでしょう😎笑 まぁ家族に手伝ってもらうにしても、やらないわけにはいかず。少しでもテンション上がるように100均で可愛いゴム手を買ったりしていて、最近はスリコのゴム手(ベージュのやつ)に落ち着いてました😊 が、いつだったか買いたいのに見当たらず、終わっちゃったのかな〜と悲しんでたら、この白いゴム手が新発売の情報ゲット!! さっそく買いに行ったけど見当たらず、まだ入荷されてないのかな〜とトボトボ帰宅。 そうこうしているうちにラス1ベージュゴム手がダメになり、我が家の在庫がゼロに。泣く泣くメジャーな(笑)ピンクのゴム手を使ってました。 そして昨日、用事ついでにフラッとスリコに寄ったら、再入荷の文字と共にこのゴム手を発見✨✨ 期待大だったのでとりあえず2つ購入!さっそく使ってみましたが、これ、すごくいい😍💕 見た目が最高だし、ゴムが入っているのでずれ落ちてこないのが高ポイントでした😊♫ だからと言って洗い物が好きになるわけじゃないけど😭🤣、でも気分は全然違う〜😍💕リピ決定です♡ というわけで、ゴム手ひとつに長々と失礼しました🤣笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
連投失礼しますm(._.)m キッチン逆側から撮影しました オキシクリーン素敵な洗剤だってよくわかりました♬ ただ素手でお掃除するとカッサカサになります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゴム手袋必須でした それと魚などを焼いたりするグリルの網、これはオキシづけしない方がイイかもしれません…もしくは短い時間をお勧めします!私は1時間つけたのですがこの網の塗装が剥がれました(>_<)これで魚焼いたら間違いなく魚がこびり付いちゃいますぅ⤵︎ IHの天板はハイホームとアルミ箔で磨きました♬ 後はフードの中…これもオキシクリーンしよ⤴︎
連投失礼しますm(._.)m キッチン逆側から撮影しました オキシクリーン素敵な洗剤だってよくわかりました♬ ただ素手でお掃除するとカッサカサになります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゴム手袋必須でした それと魚などを焼いたりするグリルの網、これはオキシづけしない方がイイかもしれません…もしくは短い時間をお勧めします!私は1時間つけたのですがこの網の塗装が剥がれました(>_<)これで魚焼いたら間違いなく魚がこびり付いちゃいますぅ⤵︎ IHの天板はハイホームとアルミ箔で磨きました♬ 後はフードの中…これもオキシクリーンしよ⤴︎
shino
shino
家族
mokurollさんの実例写真
使い易いたわし
使い易いたわし
mokuroll
mokuroll
家族
Joe.さんの実例写真
洗面の排水口の蓋(目皿)の掃除。 水を溜めたりする時に栓をする丸いシルバーの部分です○ ここが白く濁って汚れたままになっていたのが気になっていてクエン酸で磨きました。 クエン酸をぬるま湯で溶かし ▼ ティッシュに染み込ませて湿布し放置 (放置時間は汚れ具合によりますが私は入浴中に湿布しました。約20〜30分?) ▼ くるくると優しく擦りすすぐ ▼ 水分を拭きとる。ピッカピカ! (取り切れてなければ同じ手順でもう1度) もっとズボラな方法は、水を出してシルバーの丸い部分に水分が残ったままの状態でクエン酸をパラパラとまぶします。しばらく放置してクエン酸の粒が溶けてなくなってる事を確認。(粒が残っていると傷をつける恐れがあるため)擦り洗いし水分を拭きとる。←自己流なのでオススメはしませんが綺麗になりますw
洗面の排水口の蓋(目皿)の掃除。 水を溜めたりする時に栓をする丸いシルバーの部分です○ ここが白く濁って汚れたままになっていたのが気になっていてクエン酸で磨きました。 クエン酸をぬるま湯で溶かし ▼ ティッシュに染み込ませて湿布し放置 (放置時間は汚れ具合によりますが私は入浴中に湿布しました。約20〜30分?) ▼ くるくると優しく擦りすすぐ ▼ 水分を拭きとる。ピッカピカ! (取り切れてなければ同じ手順でもう1度) もっとズボラな方法は、水を出してシルバーの丸い部分に水分が残ったままの状態でクエン酸をパラパラとまぶします。しばらく放置してクエン酸の粒が溶けてなくなってる事を確認。(粒が残っていると傷をつける恐れがあるため)擦り洗いし水分を拭きとる。←自己流なのでオススメはしませんが綺麗になりますw
Joe.
Joe.
家族
yukagomaさんの実例写真
手荒れ防止のため 食器洗いはゴム手袋必須です! 使い終わったら干してすぐ乾かせるように^^
手荒れ防止のため 食器洗いはゴム手袋必須です! 使い終わったら干してすぐ乾かせるように^^
yukagoma
yukagoma
3LDK

ゴム手袋必須の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ