RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

水垢

3,106枚の部屋写真から47枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 キッチンのタッチレス水栓が ピカピカになったら 気になるのが左下に見える ステンレスのスポンジラック! 2枚目の写真👀 閲覧注意⚠️笑 めちゃめちゃ汚れてます💦 すみません😅 洗ってもさ〜 水垢やカビがすぐ付くんだよね! 特に白い水垢がなかなか落ちない💧 スプレークリーナを吹きかけて スチールウールで磨くと… お、落ちたっ!! あとはIGPスプレーでコーティングして 青いマイクロファイバーで拭き上げれば ピカピカに蘇った✨ すごい👍 キッチンがピカピカ光ってるよぉー😍
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 キッチンのタッチレス水栓が ピカピカになったら 気になるのが左下に見える ステンレスのスポンジラック! 2枚目の写真👀 閲覧注意⚠️笑 めちゃめちゃ汚れてます💦 すみません😅 洗ってもさ〜 水垢やカビがすぐ付くんだよね! 特に白い水垢がなかなか落ちない💧 スプレークリーナを吹きかけて スチールウールで磨くと… お、落ちたっ!! あとはIGPスプレーでコーティングして 青いマイクロファイバーで拭き上げれば ピカピカに蘇った✨ すごい👍 キッチンがピカピカ光ってるよぉー😍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
シンクの内側まで繋ぎ目のないブラックにしたので磨いても水垢が目立ちますね🥲
シンクの内側まで繋ぎ目のないブラックにしたので磨いても水垢が目立ちますね🥲
yu
yu
sasaeriさんの実例写真
イベント用に再投稿なので コメスルーしてください◡̈︎* 「汚れを溜めない予防掃除」 水が溜まりがちな蛇口の根本に ニトリのカット式ふきんを巻いています。 交換するだけで、固まるとめんどくさい水垢や汚れを防止してます。 根本に水が溜まらない工夫をすることで掃除が楽になりました♫
イベント用に再投稿なので コメスルーしてください◡̈︎* 「汚れを溜めない予防掃除」 水が溜まりがちな蛇口の根本に ニトリのカット式ふきんを巻いています。 交換するだけで、固まるとめんどくさい水垢や汚れを防止してます。 根本に水が溜まらない工夫をすることで掃除が楽になりました♫
sasaeri
sasaeri
家族
N.さんの実例写真
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
N.
N.
4LDK
yukariさんの実例写真
トイレ掃除用品¥361
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニター当選しました! 選んでくださりありがとうございます! まずはキッチンの水洗beforeです。 水垢たっぷり曇ってる?っていうぐらい汚れています。 これがどうなるか、afterは後程!
モニター当選しました! 選んでくださりありがとうございます! まずはキッチンの水洗beforeです。 水垢たっぷり曇ってる?っていうぐらい汚れています。 これがどうなるか、afterは後程!
machi
machi
家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
今朝は朝からキッチンお手入れスイッチが入り,久しぶりに入念にリセット** 茂木和哉 を使って蛇口周りを磨いたらつるんつるんに✨ コスパはあんまり…だけど,やっぱり綺麗にはなるんだよな〜🙌🏻 勢いで洗面台の水垢もやっつけました𓋪 11/7に主婦の友社さんから「すっきり暮らすためのキッチンづくり」という本が発売される予定なのですが, そちらに我が家も恐縮ながら掲載頂けることになりました🙇‍♀️✨ Amazonでは予約も始まってるみたいですので,ぜひ覗いてみてください✱ 私の楽天roomにも詳細載せています。 https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
今朝は朝からキッチンお手入れスイッチが入り,久しぶりに入念にリセット** 茂木和哉 を使って蛇口周りを磨いたらつるんつるんに✨ コスパはあんまり…だけど,やっぱり綺麗にはなるんだよな〜🙌🏻 勢いで洗面台の水垢もやっつけました𓋪 11/7に主婦の友社さんから「すっきり暮らすためのキッチンづくり」という本が発売される予定なのですが, そちらに我が家も恐縮ながら掲載頂けることになりました🙇‍♀️✨ Amazonでは予約も始まってるみたいですので,ぜひ覗いてみてください✱ 私の楽天roomにも詳細載せています。 https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベントの参加。この春買って良かったもの✨ 『みずのうつわ』 3月の中旬にRoomClipショッピングでポイントで購入しました。 買う前から何人かの投稿を見て素敵なのは知っていましたが、購入して本当良かったものです。 ○とにかく綺麗。   水を入れた花器がキラキラ光の反射で   とにかくキラキラしてる。      不思議で花器の水をうっとり眺めてられる。      置く場所によって器に映る背景が変わるので   見てて飽きない。 ○花器に汚れがつかず綺麗が保てる。   花器って今まですぐに水垢がつき、お手入れが   面倒でした。   みずのうつわは満杯に水を入れて使います。    そうすると、あら不思議水垢つきません。   2ヶ月になるところですが、毎日水を   入れ替えは時に一度すすがだけで、   特にお手入れせずこの綺麗さ✨  ○花器の口が狭いのがグッド。形も可愛い。   口が狭いから水が不思議なことにこぼれない!      フォルムも可愛い&手に持ちやすいので   落として壊す不安がない。   飾ってても倒す心配もない!! ○大きさもグッド!!   大きすぎないのでお庭に咲いてるお花を   少しだけ飾ることができるので常に毎日   お花が家の中に飾れる♡ 長くなりましたが、買って良かったものです。 お気に入りすぎて、みずとうつわのpicを頻繁にあげているので、いつも見てくださってる方スルーしてくださいね。 初の方は過去の写真もご参考にして下さい。
イベントの参加。この春買って良かったもの✨ 『みずのうつわ』 3月の中旬にRoomClipショッピングでポイントで購入しました。 買う前から何人かの投稿を見て素敵なのは知っていましたが、購入して本当良かったものです。 ○とにかく綺麗。   水を入れた花器がキラキラ光の反射で   とにかくキラキラしてる。      不思議で花器の水をうっとり眺めてられる。      置く場所によって器に映る背景が変わるので   見てて飽きない。 ○花器に汚れがつかず綺麗が保てる。   花器って今まですぐに水垢がつき、お手入れが   面倒でした。   みずのうつわは満杯に水を入れて使います。    そうすると、あら不思議水垢つきません。   2ヶ月になるところですが、毎日水を   入れ替えは時に一度すすがだけで、   特にお手入れせずこの綺麗さ✨  ○花器の口が狭いのがグッド。形も可愛い。   口が狭いから水が不思議なことにこぼれない!      フォルムも可愛い&手に持ちやすいので   落として壊す不安がない。   飾ってても倒す心配もない!! ○大きさもグッド!!   大きすぎないのでお庭に咲いてるお花を   少しだけ飾ることができるので常に毎日   お花が家の中に飾れる♡ 長くなりましたが、買って良かったものです。 お気に入りすぎて、みずとうつわのpicを頻繁にあげているので、いつも見てくださってる方スルーしてくださいね。 初の方は過去の写真もご参考にして下さい。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
『ウタマロ』でシンクのお掃除☆ 油汚れも水アカもこれ1本でしっかり落としてくれます☆ 『グリーンハーブ』の匂いも結構好きかも♡(๑>◡<๑)
『ウタマロ』でシンクのお掃除☆ 油汚れも水アカもこれ1本でしっかり落としてくれます☆ 『グリーンハーブ』の匂いも結構好きかも♡(๑>◡<๑)
haruhirisu
haruhirisu
家族
yacciさんの実例写真
1⃣SHEIN購入品の木製トレーとガラスボウル。トレーはアカシア材20×30のしっかりとした作りの大きめでカフェトレーやランチプレートなど、多様な使い方ができます。ガラスボウルは厚みがあり上部直径15cm深さ8cmとたっぷり容量でサラダやヨーグルト&スィーツボウルとして重宝してます。 2⃣キャベツ専用のスライサー。 キャベツ半玉スライスでき、とんかつ屋さんのふわふわな極細千切りキャベツができますよ〜指先を守るホルダー付き。 3⃣ゴムぽんのバスブラシ大小。 バススポンジ難民だったのがこれに出会ってからリピしてるやつ。ブラシでバスタブも?と思ったのだけど使ってみて納得のブラシ。初代は柄がグリーンだったけど、グレーになってバスルームにも馴染んでます。 ブラシの先にゴム繊維が施されてます。バスタブも傷つくことなく、頑固な水垢も水だけで汚れが落ちる!洗剤を使えばスルスル落ちる! 4⃣ゴムぽんのお掃除シート。 これもゴムの力で水だけで汚れを落とすシート。 洗って繰り返し使えるし、細かいところに重宝し、スニーカーのソールの汚れとか色んなとこでつかってます。 メラミンスポンジより汚れ落ちがいいような気がします。←個人の感想 ただもう少し大きいシートがあれば良いのにな
1⃣SHEIN購入品の木製トレーとガラスボウル。トレーはアカシア材20×30のしっかりとした作りの大きめでカフェトレーやランチプレートなど、多様な使い方ができます。ガラスボウルは厚みがあり上部直径15cm深さ8cmとたっぷり容量でサラダやヨーグルト&スィーツボウルとして重宝してます。 2⃣キャベツ専用のスライサー。 キャベツ半玉スライスでき、とんかつ屋さんのふわふわな極細千切りキャベツができますよ〜指先を守るホルダー付き。 3⃣ゴムぽんのバスブラシ大小。 バススポンジ難民だったのがこれに出会ってからリピしてるやつ。ブラシでバスタブも?と思ったのだけど使ってみて納得のブラシ。初代は柄がグリーンだったけど、グレーになってバスルームにも馴染んでます。 ブラシの先にゴム繊維が施されてます。バスタブも傷つくことなく、頑固な水垢も水だけで汚れが落ちる!洗剤を使えばスルスル落ちる! 4⃣ゴムぽんのお掃除シート。 これもゴムの力で水だけで汚れを落とすシート。 洗って繰り返し使えるし、細かいところに重宝し、スニーカーのソールの汚れとか色んなとこでつかってます。 メラミンスポンジより汚れ落ちがいいような気がします。←個人の感想 ただもう少し大きいシートがあれば良いのにな
yacci
yacci
75さんの実例写真
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
75
75
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
我が家のシンクです。 毎日使う場所なので、水切りを毎回行って水垢がつかないように気をつけてます✨ バリュミューダのオーブンレンジ新調しました⤴️ 次は、冷蔵庫購入したい😅 コメントスルーして下さい‼️
我が家のシンクです。 毎日使う場所なので、水切りを毎回行って水垢がつかないように気をつけてます✨ バリュミューダのオーブンレンジ新調しました⤴️ 次は、冷蔵庫購入したい😅 コメントスルーして下さい‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
イベント参加です♬ もうすぐで引越して一年経ちます。 水仕事の後はシンクの水滴💧を拭き取る事を続けています。 最初は面倒だったけど、今ではルーティーンとなりました😊
イベント参加です♬ もうすぐで引越して一年経ちます。 水仕事の後はシンクの水滴💧を拭き取る事を続けています。 最初は面倒だったけど、今ではルーティーンとなりました😊
kuma
kuma
3LDK | 家族
Nhouseさんの実例写真
普通の洗剤じゃ落ちない水垢。。。さてどれほど綺麗になるのか!
普通の洗剤じゃ落ちない水垢。。。さてどれほど綺麗になるのか!
Nhouse
Nhouse
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
【蛇口】蛇口の水垢掃除! ピカりました!毎日拭いてもついてしまう水垢を落として満足の朝です。 仕上げにコーティングもしておきました! コーティング剤は
【蛇口】蛇口の水垢掃除! ピカりました!毎日拭いてもついてしまう水垢を落として満足の朝です。 仕上げにコーティングもしておきました! コーティング剤は
reirei
reirei
家族
miyaさんの実例写真
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
miya
miya
家族
mi-saさんの実例写真
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aromaさんの実例写真
パナソニックキッチンしっくいホワイトにサンワカンパニーの自動水栓ブラックを取付しました。 水垢が全く気にならず大正解✨✨
パナソニックキッチンしっくいホワイトにサンワカンパニーの自動水栓ブラックを取付しました。 水垢が全く気にならず大正解✨✨
aroma
aroma
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
掃除機¥27,500
家の中でやめたこと、続き。 既存のスポンジラックをやめて、 towerシリーズの【ソープトレー】を使ってスポンジ置きにしました。 愛用してる無印のスポンジ(上)は、ちょっぴりはみ出してしまうサイズ感ですが、 設置面が減るからまぁいいか♪ 下はセリアのスポンジを半分にして、シンク掃除につかっています。 ラックと、背面の水垢掃除がたまらなく苦手だったけど、やめたおかげで手間が激減‼︎
家の中でやめたこと、続き。 既存のスポンジラックをやめて、 towerシリーズの【ソープトレー】を使ってスポンジ置きにしました。 愛用してる無印のスポンジ(上)は、ちょっぴりはみ出してしまうサイズ感ですが、 設置面が減るからまぁいいか♪ 下はセリアのスポンジを半分にして、シンク掃除につかっています。 ラックと、背面の水垢掃除がたまらなく苦手だったけど、やめたおかげで手間が激減‼︎
arika_919
arika_919
家族
a_tankoさんの実例写真
キッチンもリビングもダイニングも置けるところ全部に植物を置いています。 キッチンからの眺めは大好き! 娘が毎日、リビングでおもちゃを散らかしてるけど、ここからはカウンターで見えないのでいつでもすっきりに見えるw 山善さんのモニターで頂いたキッチンラックはスタイリッシュでカッコいいし、大容量なのにコンパクトでシンクが狭くならないのでとっても重宝してます! 水垢たまらないように大事に使わせてもらっています。
キッチンもリビングもダイニングも置けるところ全部に植物を置いています。 キッチンからの眺めは大好き! 娘が毎日、リビングでおもちゃを散らかしてるけど、ここからはカウンターで見えないのでいつでもすっきりに見えるw 山善さんのモニターで頂いたキッチンラックはスタイリッシュでカッコいいし、大容量なのにコンパクトでシンクが狭くならないのでとっても重宝してます! 水垢たまらないように大事に使わせてもらっています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
yummyさんの実例写真
LIXILのタッチレス水栓浄水器一体型です。 最初ブラックだから水垢汚れが気になりましたが、タッチレスの為、濡れた手で水栓を触らないので、いっさい汚れません。 以前は水栓の根本の水垢汚れに悩まされてましたが、ズボラな私が6年使い続けても、このようなキレイさキープできます❣️ 単品でも購入できますよ〜🥰
LIXILのタッチレス水栓浄水器一体型です。 最初ブラックだから水垢汚れが気になりましたが、タッチレスの為、濡れた手で水栓を触らないので、いっさい汚れません。 以前は水栓の根本の水垢汚れに悩まされてましたが、ズボラな私が6年使い続けても、このようなキレイさキープできます❣️ 単品でも購入できますよ〜🥰
yummy
yummy
2LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
おはようございます☀ RCでお馴染みのセリアのクレンザー 私も愛用者です♡ chocomama さんに丸めたラップで擦ると綺麗になるよ!と聞いてから丸めたラップで擦ってます( *´艸`) ピカピカ✨になり過ぎて水栓に自分の醜い姿が映ったのでクレンザーは手で持って撮りましたε-(´∀`; ) イベント用なのでコメントスルーしてください!
おはようございます☀ RCでお馴染みのセリアのクレンザー 私も愛用者です♡ chocomama さんに丸めたラップで擦ると綺麗になるよ!と聞いてから丸めたラップで擦ってます( *´艸`) ピカピカ✨になり過ぎて水栓に自分の醜い姿が映ったのでクレンザーは手で持って撮りましたε-(´∀`; ) イベント用なのでコメントスルーしてください!
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日も1日気持ち良く過ごしましょ~🎶 ってことで 我が家で活躍している暮らしのアイテム~✨ マルシン スパークリーナー 万能Jr.くん💕 ピカピカにお掃除しました💕 シンクの水垢やくすみが綺麗になる~⤴️⤴️ 水弾きも良くなるの~🎵 研磨剤不使用なので傷付けることなく安心して使えるしね❗ 私のお気に入りの リピート商品です ヽ(*´∀`)ノ♪ うん❤️うん❤️ 今日も1日気持ち良く過ごせそう~✨ *。・+(人*´∀`)+・。*
おはようございます☀️ 今日も1日気持ち良く過ごしましょ~🎶 ってことで 我が家で活躍している暮らしのアイテム~✨ マルシン スパークリーナー 万能Jr.くん💕 ピカピカにお掃除しました💕 シンクの水垢やくすみが綺麗になる~⤴️⤴️ 水弾きも良くなるの~🎵 研磨剤不使用なので傷付けることなく安心して使えるしね❗ 私のお気に入りの リピート商品です ヽ(*´∀`)ノ♪ うん❤️うん❤️ 今日も1日気持ち良く過ごせそう~✨ *。・+(人*´∀`)+・。*
RSY
RSY
家族
もっと見る

水垢の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

水垢

3,106枚の部屋写真から47枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 キッチンのタッチレス水栓が ピカピカになったら 気になるのが左下に見える ステンレスのスポンジラック! 2枚目の写真👀 閲覧注意⚠️笑 めちゃめちゃ汚れてます💦 すみません😅 洗ってもさ〜 水垢やカビがすぐ付くんだよね! 特に白い水垢がなかなか落ちない💧 スプレークリーナを吹きかけて スチールウールで磨くと… お、落ちたっ!! あとはIGPスプレーでコーティングして 青いマイクロファイバーで拭き上げれば ピカピカに蘇った✨ すごい👍 キッチンがピカピカ光ってるよぉー😍
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 キッチンのタッチレス水栓が ピカピカになったら 気になるのが左下に見える ステンレスのスポンジラック! 2枚目の写真👀 閲覧注意⚠️笑 めちゃめちゃ汚れてます💦 すみません😅 洗ってもさ〜 水垢やカビがすぐ付くんだよね! 特に白い水垢がなかなか落ちない💧 スプレークリーナを吹きかけて スチールウールで磨くと… お、落ちたっ!! あとはIGPスプレーでコーティングして 青いマイクロファイバーで拭き上げれば ピカピカに蘇った✨ すごい👍 キッチンがピカピカ光ってるよぉー😍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
シンクの内側まで繋ぎ目のないブラックにしたので磨いても水垢が目立ちますね🥲
シンクの内側まで繋ぎ目のないブラックにしたので磨いても水垢が目立ちますね🥲
yu
yu
sasaeriさんの実例写真
イベント用に再投稿なので コメスルーしてください◡̈︎* 「汚れを溜めない予防掃除」 水が溜まりがちな蛇口の根本に ニトリのカット式ふきんを巻いています。 交換するだけで、固まるとめんどくさい水垢や汚れを防止してます。 根本に水が溜まらない工夫をすることで掃除が楽になりました♫
イベント用に再投稿なので コメスルーしてください◡̈︎* 「汚れを溜めない予防掃除」 水が溜まりがちな蛇口の根本に ニトリのカット式ふきんを巻いています。 交換するだけで、固まるとめんどくさい水垢や汚れを防止してます。 根本に水が溜まらない工夫をすることで掃除が楽になりました♫
sasaeri
sasaeri
家族
N.さんの実例写真
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
N.
N.
4LDK
yukariさんの実例写真
トイレ掃除用品¥361
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
ウタマロクリーナー! キッチンのシンク掃除にホントに重宝しています♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニター当選しました! 選んでくださりありがとうございます! まずはキッチンの水洗beforeです。 水垢たっぷり曇ってる?っていうぐらい汚れています。 これがどうなるか、afterは後程!
モニター当選しました! 選んでくださりありがとうございます! まずはキッチンの水洗beforeです。 水垢たっぷり曇ってる?っていうぐらい汚れています。 これがどうなるか、afterは後程!
machi
machi
家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
今朝は朝からキッチンお手入れスイッチが入り,久しぶりに入念にリセット** 茂木和哉 を使って蛇口周りを磨いたらつるんつるんに✨ コスパはあんまり…だけど,やっぱり綺麗にはなるんだよな〜🙌🏻 勢いで洗面台の水垢もやっつけました𓋪 11/7に主婦の友社さんから「すっきり暮らすためのキッチンづくり」という本が発売される予定なのですが, そちらに我が家も恐縮ながら掲載頂けることになりました🙇‍♀️✨ Amazonでは予約も始まってるみたいですので,ぜひ覗いてみてください✱ 私の楽天roomにも詳細載せています。 https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
今朝は朝からキッチンお手入れスイッチが入り,久しぶりに入念にリセット** 茂木和哉 を使って蛇口周りを磨いたらつるんつるんに✨ コスパはあんまり…だけど,やっぱり綺麗にはなるんだよな〜🙌🏻 勢いで洗面台の水垢もやっつけました𓋪 11/7に主婦の友社さんから「すっきり暮らすためのキッチンづくり」という本が発売される予定なのですが, そちらに我が家も恐縮ながら掲載頂けることになりました🙇‍♀️✨ Amazonでは予約も始まってるみたいですので,ぜひ覗いてみてください✱ 私の楽天roomにも詳細載せています。 https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベントの参加。この春買って良かったもの✨ 『みずのうつわ』 3月の中旬にRoomClipショッピングでポイントで購入しました。 買う前から何人かの投稿を見て素敵なのは知っていましたが、購入して本当良かったものです。 ○とにかく綺麗。   水を入れた花器がキラキラ光の反射で   とにかくキラキラしてる。      不思議で花器の水をうっとり眺めてられる。      置く場所によって器に映る背景が変わるので   見てて飽きない。 ○花器に汚れがつかず綺麗が保てる。   花器って今まですぐに水垢がつき、お手入れが   面倒でした。   みずのうつわは満杯に水を入れて使います。    そうすると、あら不思議水垢つきません。   2ヶ月になるところですが、毎日水を   入れ替えは時に一度すすがだけで、   特にお手入れせずこの綺麗さ✨  ○花器の口が狭いのがグッド。形も可愛い。   口が狭いから水が不思議なことにこぼれない!      フォルムも可愛い&手に持ちやすいので   落として壊す不安がない。   飾ってても倒す心配もない!! ○大きさもグッド!!   大きすぎないのでお庭に咲いてるお花を   少しだけ飾ることができるので常に毎日   お花が家の中に飾れる♡ 長くなりましたが、買って良かったものです。 お気に入りすぎて、みずとうつわのpicを頻繁にあげているので、いつも見てくださってる方スルーしてくださいね。 初の方は過去の写真もご参考にして下さい。
イベントの参加。この春買って良かったもの✨ 『みずのうつわ』 3月の中旬にRoomClipショッピングでポイントで購入しました。 買う前から何人かの投稿を見て素敵なのは知っていましたが、購入して本当良かったものです。 ○とにかく綺麗。   水を入れた花器がキラキラ光の反射で   とにかくキラキラしてる。      不思議で花器の水をうっとり眺めてられる。      置く場所によって器に映る背景が変わるので   見てて飽きない。 ○花器に汚れがつかず綺麗が保てる。   花器って今まですぐに水垢がつき、お手入れが   面倒でした。   みずのうつわは満杯に水を入れて使います。    そうすると、あら不思議水垢つきません。   2ヶ月になるところですが、毎日水を   入れ替えは時に一度すすがだけで、   特にお手入れせずこの綺麗さ✨  ○花器の口が狭いのがグッド。形も可愛い。   口が狭いから水が不思議なことにこぼれない!      フォルムも可愛い&手に持ちやすいので   落として壊す不安がない。   飾ってても倒す心配もない!! ○大きさもグッド!!   大きすぎないのでお庭に咲いてるお花を   少しだけ飾ることができるので常に毎日   お花が家の中に飾れる♡ 長くなりましたが、買って良かったものです。 お気に入りすぎて、みずとうつわのpicを頻繁にあげているので、いつも見てくださってる方スルーしてくださいね。 初の方は過去の写真もご参考にして下さい。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
『ウタマロ』でシンクのお掃除☆ 油汚れも水アカもこれ1本でしっかり落としてくれます☆ 『グリーンハーブ』の匂いも結構好きかも♡(๑>◡<๑)
『ウタマロ』でシンクのお掃除☆ 油汚れも水アカもこれ1本でしっかり落としてくれます☆ 『グリーンハーブ』の匂いも結構好きかも♡(๑>◡<๑)
haruhirisu
haruhirisu
家族
yacciさんの実例写真
1⃣SHEIN購入品の木製トレーとガラスボウル。トレーはアカシア材20×30のしっかりとした作りの大きめでカフェトレーやランチプレートなど、多様な使い方ができます。ガラスボウルは厚みがあり上部直径15cm深さ8cmとたっぷり容量でサラダやヨーグルト&スィーツボウルとして重宝してます。 2⃣キャベツ専用のスライサー。 キャベツ半玉スライスでき、とんかつ屋さんのふわふわな極細千切りキャベツができますよ〜指先を守るホルダー付き。 3⃣ゴムぽんのバスブラシ大小。 バススポンジ難民だったのがこれに出会ってからリピしてるやつ。ブラシでバスタブも?と思ったのだけど使ってみて納得のブラシ。初代は柄がグリーンだったけど、グレーになってバスルームにも馴染んでます。 ブラシの先にゴム繊維が施されてます。バスタブも傷つくことなく、頑固な水垢も水だけで汚れが落ちる!洗剤を使えばスルスル落ちる! 4⃣ゴムぽんのお掃除シート。 これもゴムの力で水だけで汚れを落とすシート。 洗って繰り返し使えるし、細かいところに重宝し、スニーカーのソールの汚れとか色んなとこでつかってます。 メラミンスポンジより汚れ落ちがいいような気がします。←個人の感想 ただもう少し大きいシートがあれば良いのにな
1⃣SHEIN購入品の木製トレーとガラスボウル。トレーはアカシア材20×30のしっかりとした作りの大きめでカフェトレーやランチプレートなど、多様な使い方ができます。ガラスボウルは厚みがあり上部直径15cm深さ8cmとたっぷり容量でサラダやヨーグルト&スィーツボウルとして重宝してます。 2⃣キャベツ専用のスライサー。 キャベツ半玉スライスでき、とんかつ屋さんのふわふわな極細千切りキャベツができますよ〜指先を守るホルダー付き。 3⃣ゴムぽんのバスブラシ大小。 バススポンジ難民だったのがこれに出会ってからリピしてるやつ。ブラシでバスタブも?と思ったのだけど使ってみて納得のブラシ。初代は柄がグリーンだったけど、グレーになってバスルームにも馴染んでます。 ブラシの先にゴム繊維が施されてます。バスタブも傷つくことなく、頑固な水垢も水だけで汚れが落ちる!洗剤を使えばスルスル落ちる! 4⃣ゴムぽんのお掃除シート。 これもゴムの力で水だけで汚れを落とすシート。 洗って繰り返し使えるし、細かいところに重宝し、スニーカーのソールの汚れとか色んなとこでつかってます。 メラミンスポンジより汚れ落ちがいいような気がします。←個人の感想 ただもう少し大きいシートがあれば良いのにな
yacci
yacci
75さんの実例写真
¥973
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
75
75
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
我が家のシンクです。 毎日使う場所なので、水切りを毎回行って水垢がつかないように気をつけてます✨ バリュミューダのオーブンレンジ新調しました⤴️ 次は、冷蔵庫購入したい😅 コメントスルーして下さい‼️
我が家のシンクです。 毎日使う場所なので、水切りを毎回行って水垢がつかないように気をつけてます✨ バリュミューダのオーブンレンジ新調しました⤴️ 次は、冷蔵庫購入したい😅 コメントスルーして下さい‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
イベント参加です♬ もうすぐで引越して一年経ちます。 水仕事の後はシンクの水滴💧を拭き取る事を続けています。 最初は面倒だったけど、今ではルーティーンとなりました😊
イベント参加です♬ もうすぐで引越して一年経ちます。 水仕事の後はシンクの水滴💧を拭き取る事を続けています。 最初は面倒だったけど、今ではルーティーンとなりました😊
kuma
kuma
3LDK | 家族
Nhouseさんの実例写真
普通の洗剤じゃ落ちない水垢。。。さてどれほど綺麗になるのか!
普通の洗剤じゃ落ちない水垢。。。さてどれほど綺麗になるのか!
Nhouse
Nhouse
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
【蛇口】蛇口の水垢掃除! ピカりました!毎日拭いてもついてしまう水垢を落として満足の朝です。 仕上げにコーティングもしておきました! コーティング剤は
【蛇口】蛇口の水垢掃除! ピカりました!毎日拭いてもついてしまう水垢を落として満足の朝です。 仕上げにコーティングもしておきました! コーティング剤は
reirei
reirei
家族
miyaさんの実例写真
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
miya
miya
家族
mi-saさんの実例写真
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aromaさんの実例写真
パナソニックキッチンしっくいホワイトにサンワカンパニーの自動水栓ブラックを取付しました。 水垢が全く気にならず大正解✨✨
パナソニックキッチンしっくいホワイトにサンワカンパニーの自動水栓ブラックを取付しました。 水垢が全く気にならず大正解✨✨
aroma
aroma
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
掃除機¥27,500
家の中でやめたこと、続き。 既存のスポンジラックをやめて、 towerシリーズの【ソープトレー】を使ってスポンジ置きにしました。 愛用してる無印のスポンジ(上)は、ちょっぴりはみ出してしまうサイズ感ですが、 設置面が減るからまぁいいか♪ 下はセリアのスポンジを半分にして、シンク掃除につかっています。 ラックと、背面の水垢掃除がたまらなく苦手だったけど、やめたおかげで手間が激減‼︎
家の中でやめたこと、続き。 既存のスポンジラックをやめて、 towerシリーズの【ソープトレー】を使ってスポンジ置きにしました。 愛用してる無印のスポンジ(上)は、ちょっぴりはみ出してしまうサイズ感ですが、 設置面が減るからまぁいいか♪ 下はセリアのスポンジを半分にして、シンク掃除につかっています。 ラックと、背面の水垢掃除がたまらなく苦手だったけど、やめたおかげで手間が激減‼︎
arika_919
arika_919
家族
a_tankoさんの実例写真
キッチンもリビングもダイニングも置けるところ全部に植物を置いています。 キッチンからの眺めは大好き! 娘が毎日、リビングでおもちゃを散らかしてるけど、ここからはカウンターで見えないのでいつでもすっきりに見えるw 山善さんのモニターで頂いたキッチンラックはスタイリッシュでカッコいいし、大容量なのにコンパクトでシンクが狭くならないのでとっても重宝してます! 水垢たまらないように大事に使わせてもらっています。
キッチンもリビングもダイニングも置けるところ全部に植物を置いています。 キッチンからの眺めは大好き! 娘が毎日、リビングでおもちゃを散らかしてるけど、ここからはカウンターで見えないのでいつでもすっきりに見えるw 山善さんのモニターで頂いたキッチンラックはスタイリッシュでカッコいいし、大容量なのにコンパクトでシンクが狭くならないのでとっても重宝してます! 水垢たまらないように大事に使わせてもらっています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
yummyさんの実例写真
LIXILのタッチレス水栓浄水器一体型です。 最初ブラックだから水垢汚れが気になりましたが、タッチレスの為、濡れた手で水栓を触らないので、いっさい汚れません。 以前は水栓の根本の水垢汚れに悩まされてましたが、ズボラな私が6年使い続けても、このようなキレイさキープできます❣️ 単品でも購入できますよ〜🥰
LIXILのタッチレス水栓浄水器一体型です。 最初ブラックだから水垢汚れが気になりましたが、タッチレスの為、濡れた手で水栓を触らないので、いっさい汚れません。 以前は水栓の根本の水垢汚れに悩まされてましたが、ズボラな私が6年使い続けても、このようなキレイさキープできます❣️ 単品でも購入できますよ〜🥰
yummy
yummy
2LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
おはようございます☀ RCでお馴染みのセリアのクレンザー 私も愛用者です♡ chocomama さんに丸めたラップで擦ると綺麗になるよ!と聞いてから丸めたラップで擦ってます( *´艸`) ピカピカ✨になり過ぎて水栓に自分の醜い姿が映ったのでクレンザーは手で持って撮りましたε-(´∀`; ) イベント用なのでコメントスルーしてください!
おはようございます☀ RCでお馴染みのセリアのクレンザー 私も愛用者です♡ chocomama さんに丸めたラップで擦ると綺麗になるよ!と聞いてから丸めたラップで擦ってます( *´艸`) ピカピカ✨になり過ぎて水栓に自分の醜い姿が映ったのでクレンザーは手で持って撮りましたε-(´∀`; ) イベント用なのでコメントスルーしてください!
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日も1日気持ち良く過ごしましょ~🎶 ってことで 我が家で活躍している暮らしのアイテム~✨ マルシン スパークリーナー 万能Jr.くん💕 ピカピカにお掃除しました💕 シンクの水垢やくすみが綺麗になる~⤴️⤴️ 水弾きも良くなるの~🎵 研磨剤不使用なので傷付けることなく安心して使えるしね❗ 私のお気に入りの リピート商品です ヽ(*´∀`)ノ♪ うん❤️うん❤️ 今日も1日気持ち良く過ごせそう~✨ *。・+(人*´∀`)+・。*
おはようございます☀️ 今日も1日気持ち良く過ごしましょ~🎶 ってことで 我が家で活躍している暮らしのアイテム~✨ マルシン スパークリーナー 万能Jr.くん💕 ピカピカにお掃除しました💕 シンクの水垢やくすみが綺麗になる~⤴️⤴️ 水弾きも良くなるの~🎵 研磨剤不使用なので傷付けることなく安心して使えるしね❗ 私のお気に入りの リピート商品です ヽ(*´∀`)ノ♪ うん❤️うん❤️ 今日も1日気持ち良く過ごせそう~✨ *。・+(人*´∀`)+・。*
RSY
RSY
家族
もっと見る

水垢の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ