猫と暮らす 爪とぎ対策

225枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsuさんの実例写真
野良出身の猫ちゃんの壁研ぎクセがぬけないので、新居は爪とぎ対策を重点的に行っています。 小さい頃は自然の中で木を使って爪を研いでいたのか、コーナーの壁紙で立ち上がって爪とぎをするのが特に好きなようだったので コーナー用で出来るだけ木と同じように爪とぎできるものを探して設置。これが上手くハマり壁研ぎしなくなりました🐈 この爪とぎに出会うまで5つも爪とぎを用意して尽くフラれました笑
野良出身の猫ちゃんの壁研ぎクセがぬけないので、新居は爪とぎ対策を重点的に行っています。 小さい頃は自然の中で木を使って爪を研いでいたのか、コーナーの壁紙で立ち上がって爪とぎをするのが特に好きなようだったので コーナー用で出来るだけ木と同じように爪とぎできるものを探して設置。これが上手くハマり壁研ぎしなくなりました🐈 この爪とぎに出会うまで5つも爪とぎを用意して尽くフラれました笑
natsu
natsu
1LDK | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
爪とぎでボロボロに…(>_<)
爪とぎでボロボロに…(>_<)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
もっと早く貼ればよかった しつけがいいものでうちの子ありとあらゆる板壁で爪をとぐ
もっと早く貼ればよかった しつけがいいものでうちの子ありとあらゆる板壁で爪をとぐ
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
カーペット敷きの階段で爪とぎするのが大好きにゃん🐾
カーペット敷きの階段で爪とぎするのが大好きにゃん🐾
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
meguchiyoさんの実例写真
¥8,000
壁にはやっぱり!壁まもるくん! 以前の賃貸マンションではイタイ目にあったので… こういう出っ張りがある壁には最初から猫用爪研ぎを設置しました。 それからうっすら壁色が変わって見えるのは、透明シートを爪研ぎ防止に貼ってあるからです。 おかげで爪研ぎは壁まもるくんでだけしかするところを見てません。 猫用のドアは残念ながら使ってるのを見たことがない_(:3 」∠)_
壁にはやっぱり!壁まもるくん! 以前の賃貸マンションではイタイ目にあったので… こういう出っ張りがある壁には最初から猫用爪研ぎを設置しました。 それからうっすら壁色が変わって見えるのは、透明シートを爪研ぎ防止に貼ってあるからです。 おかげで爪研ぎは壁まもるくんでだけしかするところを見てません。 猫用のドアは残念ながら使ってるのを見たことがない_(:3 」∠)_
meguchiyo
meguchiyo
家族
amandaさんの実例写真
うちのリビング、猫達にやられっぱなしで下地までえぐれてたのでパテをしてスーパー耐久性クロスを貼りました。 これでどれだけ爪とぎ対策ができるか検証です。
うちのリビング、猫達にやられっぱなしで下地までえぐれてたのでパテをしてスーパー耐久性クロスを貼りました。 これでどれだけ爪とぎ対策ができるか検証です。
amanda
amanda
家族
myuuさんの実例写真
爪研ぎ対策でエアストーンを貼ってます。 今日は上に見切り材つけました!
爪研ぎ対策でエアストーンを貼ってます。 今日は上に見切り材つけました!
myuu
myuu
4LDK
HANIWaさんの実例写真
我が家のお😺、布系に爪研ぎするのが大好き。 ダンボール系のには目もくれずやったんで諦めてましたが、革のソファーの一箇所だけなぜか研ぎ研ぎするんで、防止策としてコレなら!と購入。 も少し細めのヤツは安定感ないんで絶対倒すと思い、でかいのにしましたが、正解! カリカリ喜んでやってます👌 ネズミのおもちゃは、ゴムを食いちぎり10分持たんかったけど(^_^;) 早くコレ買っときゃ良かったー(T_T)
我が家のお😺、布系に爪研ぎするのが大好き。 ダンボール系のには目もくれずやったんで諦めてましたが、革のソファーの一箇所だけなぜか研ぎ研ぎするんで、防止策としてコレなら!と購入。 も少し細めのヤツは安定感ないんで絶対倒すと思い、でかいのにしましたが、正解! カリカリ喜んでやってます👌 ネズミのおもちゃは、ゴムを食いちぎり10分持たんかったけど(^_^;) 早くコレ買っときゃ良かったー(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
emさんの実例写真
爪研ぎがあっても部屋の角でバリバリするので、リメイクシートで爪研ぎ予防。
爪研ぎがあっても部屋の角でバリバリするので、リメイクシートで爪研ぎ予防。
em
em
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
うちはソファを使わない暮らしをしています 以前はありましたが猫たちの巨大爪研ぎ化してボロボロになったので処分しました その代わりにFrancfrancの座椅子を愛用しています  コストコで買ったフェイクファーのラグを敷いて座り心地はとても良いです✨ ほとんど猫に占領されて使えませんが💦
うちはソファを使わない暮らしをしています 以前はありましたが猫たちの巨大爪研ぎ化してボロボロになったので処分しました その代わりにFrancfrancの座椅子を愛用しています  コストコで買ったフェイクファーのラグを敷いて座り心地はとても良いです✨ ほとんど猫に占領されて使えませんが💦
nene
nene
3LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
地味投稿✍️ 猫のつぶがキッチンカウンターの柱で爪とぎするので(ガリガリ研ぎはしないけど、かまってほしいときにここで爪を立てるようになってしまった…)、対策。 まず、すぐ隣の壁に吸着シート付きの爪とぎを貼りました。 それだけではまだ柱を気にしていたので、カウンター部分に合わせて白いゴムを渡して、そこに白い布を噛ませています。 とりあえず爪とぎ対策としては成功。 白いから目立ちはしないけど、急に現れる謎カーテン、本当は外したい😂 柱に爪とぎ防止シートを貼ればいいのだと思いますが、今の家の壁紙がよくあるアパートの壁紙と違って、なんとなく剥がれやすそうというか剥がれたら修復できなそうというか…躊躇っちゃいます🥲 何かいいアイディアあれば教えてください🙇‍♀️
地味投稿✍️ 猫のつぶがキッチンカウンターの柱で爪とぎするので(ガリガリ研ぎはしないけど、かまってほしいときにここで爪を立てるようになってしまった…)、対策。 まず、すぐ隣の壁に吸着シート付きの爪とぎを貼りました。 それだけではまだ柱を気にしていたので、カウンター部分に合わせて白いゴムを渡して、そこに白い布を噛ませています。 とりあえず爪とぎ対策としては成功。 白いから目立ちはしないけど、急に現れる謎カーテン、本当は外したい😂 柱に爪とぎ防止シートを貼ればいいのだと思いますが、今の家の壁紙がよくあるアパートの壁紙と違って、なんとなく剥がれやすそうというか剥がれたら修復できなそうというか…躊躇っちゃいます🥲 何かいいアイディアあれば教えてください🙇‍♀️
nico
nico
3DK | 家族
kuuさんの実例写真
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
kuu
kuu
rapiさんの実例写真
トイレ閉めた時の画像 壁を、引っかき傷から守る(*^^)v
トイレ閉めた時の画像 壁を、引っかき傷から守る(*^^)v
rapi
rapi
2LDK | カップル
key-famさんの実例写真
¥1,290
横着者〜‼︎
横着者〜‼︎
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
爪研ぎ防止にHisashiの膝掛けを掛けました 4隅にフサフサが付いているのでリンが気になってます… 色はダークグレーです とりあえず一安心😮‍💨 もうちょい見栄え考えないと🤣 Flexispotさんの電動リクライニングソファーは、お家で映画見る時に最適 もちろん読者やティータイムにもリラックスして使用出来ますし、見た目も電動電動していないので、お部屋に馴染みやすいと思います うちはソファーを置く位置にコンセントがあるので問題ないのですが、コンセントの位置を確認してから購入するのがお勧めです 購入してから延長コードが部屋の中に…って辛いですもんね🤣 今後もちょくちょく登場すると思いますが、これにてモニター投稿を終了させていただきます Flexispot様、運営様、素敵なプレゼントありがとうございました☺️
爪研ぎ防止にHisashiの膝掛けを掛けました 4隅にフサフサが付いているのでリンが気になってます… 色はダークグレーです とりあえず一安心😮‍💨 もうちょい見栄え考えないと🤣 Flexispotさんの電動リクライニングソファーは、お家で映画見る時に最適 もちろん読者やティータイムにもリラックスして使用出来ますし、見た目も電動電動していないので、お部屋に馴染みやすいと思います うちはソファーを置く位置にコンセントがあるので問題ないのですが、コンセントの位置を確認してから購入するのがお勧めです 購入してから延長コードが部屋の中に…って辛いですもんね🤣 今後もちょくちょく登場すると思いますが、これにてモニター投稿を終了させていただきます Flexispot様、運営様、素敵なプレゼントありがとうございました☺️
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
hihaさんの実例写真
👨‍🔧メンテナンス前👨‍🔧 下に貼った養生テープ出ちゃってるし😅
👨‍🔧メンテナンス前👨‍🔧 下に貼った養生テープ出ちゃってるし😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
猫の爪とぎで壁がボロボロなのでクッションレンガで隠しました 早速はがされそうです
猫の爪とぎで壁がボロボロなのでクッションレンガで隠しました 早速はがされそうです
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
narumin
narumin
家族
aruさんの実例写真
爪研ぎ対策用カバーの予定が… 夫は鼻血がよく出るんですがそちらの対策にもなったようで、洗濯しましたが早速マルチカバーに染みが着きましたよー。゚(゚´Д`゚)゚。
爪研ぎ対策用カバーの予定が… 夫は鼻血がよく出るんですがそちらの対策にもなったようで、洗濯しましたが早速マルチカバーに染みが着きましたよー。゚(゚´Д`゚)゚。
aru
aru
4LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
上の画像は愛猫の爪研ぎ対策の為のソファーカバー。 ちぃーともオサレでない(><) お転婆お嬢さんがオトナになったら 下画像のダマスクのソファーカバー使います。 またお蔵入り増えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
上の画像は愛猫の爪研ぎ対策の為のソファーカバー。 ちぃーともオサレでない(><) お転婆お嬢さんがオトナになったら 下画像のダマスクのソファーカバー使います。 またお蔵入り増えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Tomo3さんの実例写真
Tomo3
Tomo3
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
玄関のビフォーアフターも載せておきます。 左、猫🐈の被害に遭い文字通り壁紙がボロボロ。角っこは狙われるんですよねー。 右、腰壁を張ったら(硬いので物理的に)爪がひっかからないので、爪研ぎされなくなりました。
玄関のビフォーアフターも載せておきます。 左、猫🐈の被害に遭い文字通り壁紙がボロボロ。角っこは狙われるんですよねー。 右、腰壁を張ったら(硬いので物理的に)爪がひっかからないので、爪研ぎされなくなりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
hikari_pppさんの実例写真
ソファの角は良く見ると(良く見なくても?)猫の爪とぎ対策で、壁用の半透明シートを貼ってます…(⌒-⌒; ) 余ったから貼ってみたら効果てきめん!
ソファの角は良く見ると(良く見なくても?)猫の爪とぎ対策で、壁用の半透明シートを貼ってます…(⌒-⌒; ) 余ったから貼ってみたら効果てきめん!
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

猫と暮らす 爪とぎ対策の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫と暮らす 爪とぎ対策

225枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsuさんの実例写真
野良出身の猫ちゃんの壁研ぎクセがぬけないので、新居は爪とぎ対策を重点的に行っています。 小さい頃は自然の中で木を使って爪を研いでいたのか、コーナーの壁紙で立ち上がって爪とぎをするのが特に好きなようだったので コーナー用で出来るだけ木と同じように爪とぎできるものを探して設置。これが上手くハマり壁研ぎしなくなりました🐈 この爪とぎに出会うまで5つも爪とぎを用意して尽くフラれました笑
野良出身の猫ちゃんの壁研ぎクセがぬけないので、新居は爪とぎ対策を重点的に行っています。 小さい頃は自然の中で木を使って爪を研いでいたのか、コーナーの壁紙で立ち上がって爪とぎをするのが特に好きなようだったので コーナー用で出来るだけ木と同じように爪とぎできるものを探して設置。これが上手くハマり壁研ぎしなくなりました🐈 この爪とぎに出会うまで5つも爪とぎを用意して尽くフラれました笑
natsu
natsu
1LDK | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
爪とぎでボロボロに…(>_<)
爪とぎでボロボロに…(>_<)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kozakura10さんの実例写真
もっと早く貼ればよかった しつけがいいものでうちの子ありとあらゆる板壁で爪をとぐ
もっと早く貼ればよかった しつけがいいものでうちの子ありとあらゆる板壁で爪をとぐ
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
カーペット敷きの階段で爪とぎするのが大好きにゃん🐾
カーペット敷きの階段で爪とぎするのが大好きにゃん🐾
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
meguchiyoさんの実例写真
¥8,000
壁にはやっぱり!壁まもるくん! 以前の賃貸マンションではイタイ目にあったので… こういう出っ張りがある壁には最初から猫用爪研ぎを設置しました。 それからうっすら壁色が変わって見えるのは、透明シートを爪研ぎ防止に貼ってあるからです。 おかげで爪研ぎは壁まもるくんでだけしかするところを見てません。 猫用のドアは残念ながら使ってるのを見たことがない_(:3 」∠)_
壁にはやっぱり!壁まもるくん! 以前の賃貸マンションではイタイ目にあったので… こういう出っ張りがある壁には最初から猫用爪研ぎを設置しました。 それからうっすら壁色が変わって見えるのは、透明シートを爪研ぎ防止に貼ってあるからです。 おかげで爪研ぎは壁まもるくんでだけしかするところを見てません。 猫用のドアは残念ながら使ってるのを見たことがない_(:3 」∠)_
meguchiyo
meguchiyo
家族
amandaさんの実例写真
うちのリビング、猫達にやられっぱなしで下地までえぐれてたのでパテをしてスーパー耐久性クロスを貼りました。 これでどれだけ爪とぎ対策ができるか検証です。
うちのリビング、猫達にやられっぱなしで下地までえぐれてたのでパテをしてスーパー耐久性クロスを貼りました。 これでどれだけ爪とぎ対策ができるか検証です。
amanda
amanda
家族
myuuさんの実例写真
爪研ぎ対策でエアストーンを貼ってます。 今日は上に見切り材つけました!
爪研ぎ対策でエアストーンを貼ってます。 今日は上に見切り材つけました!
myuu
myuu
4LDK
HANIWaさんの実例写真
我が家のお😺、布系に爪研ぎするのが大好き。 ダンボール系のには目もくれずやったんで諦めてましたが、革のソファーの一箇所だけなぜか研ぎ研ぎするんで、防止策としてコレなら!と購入。 も少し細めのヤツは安定感ないんで絶対倒すと思い、でかいのにしましたが、正解! カリカリ喜んでやってます👌 ネズミのおもちゃは、ゴムを食いちぎり10分持たんかったけど(^_^;) 早くコレ買っときゃ良かったー(T_T)
我が家のお😺、布系に爪研ぎするのが大好き。 ダンボール系のには目もくれずやったんで諦めてましたが、革のソファーの一箇所だけなぜか研ぎ研ぎするんで、防止策としてコレなら!と購入。 も少し細めのヤツは安定感ないんで絶対倒すと思い、でかいのにしましたが、正解! カリカリ喜んでやってます👌 ネズミのおもちゃは、ゴムを食いちぎり10分持たんかったけど(^_^;) 早くコレ買っときゃ良かったー(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
emさんの実例写真
爪研ぎがあっても部屋の角でバリバリするので、リメイクシートで爪研ぎ予防。
爪研ぎがあっても部屋の角でバリバリするので、リメイクシートで爪研ぎ予防。
em
em
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
うちはソファを使わない暮らしをしています 以前はありましたが猫たちの巨大爪研ぎ化してボロボロになったので処分しました その代わりにFrancfrancの座椅子を愛用しています  コストコで買ったフェイクファーのラグを敷いて座り心地はとても良いです✨ ほとんど猫に占領されて使えませんが💦
うちはソファを使わない暮らしをしています 以前はありましたが猫たちの巨大爪研ぎ化してボロボロになったので処分しました その代わりにFrancfrancの座椅子を愛用しています  コストコで買ったフェイクファーのラグを敷いて座り心地はとても良いです✨ ほとんど猫に占領されて使えませんが💦
nene
nene
3LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
地味投稿✍️ 猫のつぶがキッチンカウンターの柱で爪とぎするので(ガリガリ研ぎはしないけど、かまってほしいときにここで爪を立てるようになってしまった…)、対策。 まず、すぐ隣の壁に吸着シート付きの爪とぎを貼りました。 それだけではまだ柱を気にしていたので、カウンター部分に合わせて白いゴムを渡して、そこに白い布を噛ませています。 とりあえず爪とぎ対策としては成功。 白いから目立ちはしないけど、急に現れる謎カーテン、本当は外したい😂 柱に爪とぎ防止シートを貼ればいいのだと思いますが、今の家の壁紙がよくあるアパートの壁紙と違って、なんとなく剥がれやすそうというか剥がれたら修復できなそうというか…躊躇っちゃいます🥲 何かいいアイディアあれば教えてください🙇‍♀️
地味投稿✍️ 猫のつぶがキッチンカウンターの柱で爪とぎするので(ガリガリ研ぎはしないけど、かまってほしいときにここで爪を立てるようになってしまった…)、対策。 まず、すぐ隣の壁に吸着シート付きの爪とぎを貼りました。 それだけではまだ柱を気にしていたので、カウンター部分に合わせて白いゴムを渡して、そこに白い布を噛ませています。 とりあえず爪とぎ対策としては成功。 白いから目立ちはしないけど、急に現れる謎カーテン、本当は外したい😂 柱に爪とぎ防止シートを貼ればいいのだと思いますが、今の家の壁紙がよくあるアパートの壁紙と違って、なんとなく剥がれやすそうというか剥がれたら修復できなそうというか…躊躇っちゃいます🥲 何かいいアイディアあれば教えてください🙇‍♀️
nico
nico
3DK | 家族
kuuさんの実例写真
掛け布団カバー¥19,800
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
以前からヘタリとฅ^•ﻌ•^ฅの爪痕が気になってたソファーを買い替えました☺︎前と同じくらいのサイズでベッドにもなります(*•ᴗ•*)و リネン布団カバーがマットの横幅?にぴったりだったので、すっぽり被せて余った布は巻き込んで下に敷いてます。これでฅ^•ﻌ•^ฅたちのガリガリ防げるかな…?
kuu
kuu
rapiさんの実例写真
トイレ閉めた時の画像 壁を、引っかき傷から守る(*^^)v
トイレ閉めた時の画像 壁を、引っかき傷から守る(*^^)v
rapi
rapi
2LDK | カップル
key-famさんの実例写真
横着者〜‼︎
横着者〜‼︎
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
爪研ぎ防止にHisashiの膝掛けを掛けました 4隅にフサフサが付いているのでリンが気になってます… 色はダークグレーです とりあえず一安心😮‍💨 もうちょい見栄え考えないと🤣 Flexispotさんの電動リクライニングソファーは、お家で映画見る時に最適 もちろん読者やティータイムにもリラックスして使用出来ますし、見た目も電動電動していないので、お部屋に馴染みやすいと思います うちはソファーを置く位置にコンセントがあるので問題ないのですが、コンセントの位置を確認してから購入するのがお勧めです 購入してから延長コードが部屋の中に…って辛いですもんね🤣 今後もちょくちょく登場すると思いますが、これにてモニター投稿を終了させていただきます Flexispot様、運営様、素敵なプレゼントありがとうございました☺️
爪研ぎ防止にHisashiの膝掛けを掛けました 4隅にフサフサが付いているのでリンが気になってます… 色はダークグレーです とりあえず一安心😮‍💨 もうちょい見栄え考えないと🤣 Flexispotさんの電動リクライニングソファーは、お家で映画見る時に最適 もちろん読者やティータイムにもリラックスして使用出来ますし、見た目も電動電動していないので、お部屋に馴染みやすいと思います うちはソファーを置く位置にコンセントがあるので問題ないのですが、コンセントの位置を確認してから購入するのがお勧めです 購入してから延長コードが部屋の中に…って辛いですもんね🤣 今後もちょくちょく登場すると思いますが、これにてモニター投稿を終了させていただきます Flexispot様、運営様、素敵なプレゼントありがとうございました☺️
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
hihaさんの実例写真
👨‍🔧メンテナンス前👨‍🔧 下に貼った養生テープ出ちゃってるし😅
👨‍🔧メンテナンス前👨‍🔧 下に貼った養生テープ出ちゃってるし😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
猫の爪とぎで壁がボロボロなのでクッションレンガで隠しました 早速はがされそうです
猫の爪とぎで壁がボロボロなのでクッションレンガで隠しました 早速はがされそうです
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
◆猫と暮らす家の工夫 おはようございます。 昨日は、買い物して帰って来ました。 我が家では2匹猫が居ます。 家具を選ぶ時のポイントは、第一に耐久性です。 ソファは木製フレームで、置き型クッションを選びました。 外出時は布製部分(クッションやオットマン)はブランケットで常にガードします。これなら猫の運動会が開催されても安心、、、ホッ(*´꒳`*)笑 2年経ちますが、今の所、猫爪の被害は気になりません。 お気に入りのブランケットで、猫との生活を快適に過ごします。
narumin
narumin
家族
aruさんの実例写真
爪研ぎ対策用カバーの予定が… 夫は鼻血がよく出るんですがそちらの対策にもなったようで、洗濯しましたが早速マルチカバーに染みが着きましたよー。゚(゚´Д`゚)゚。
爪研ぎ対策用カバーの予定が… 夫は鼻血がよく出るんですがそちらの対策にもなったようで、洗濯しましたが早速マルチカバーに染みが着きましたよー。゚(゚´Д`゚)゚。
aru
aru
4LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
上の画像は愛猫の爪研ぎ対策の為のソファーカバー。 ちぃーともオサレでない(><) お転婆お嬢さんがオトナになったら 下画像のダマスクのソファーカバー使います。 またお蔵入り増えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
上の画像は愛猫の爪研ぎ対策の為のソファーカバー。 ちぃーともオサレでない(><) お転婆お嬢さんがオトナになったら 下画像のダマスクのソファーカバー使います。 またお蔵入り増えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Tomo3さんの実例写真
Tomo3
Tomo3
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
玄関のビフォーアフターも載せておきます。 左、猫🐈の被害に遭い文字通り壁紙がボロボロ。角っこは狙われるんですよねー。 右、腰壁を張ったら(硬いので物理的に)爪がひっかからないので、爪研ぎされなくなりました。
玄関のビフォーアフターも載せておきます。 左、猫🐈の被害に遭い文字通り壁紙がボロボロ。角っこは狙われるんですよねー。 右、腰壁を張ったら(硬いので物理的に)爪がひっかからないので、爪研ぎされなくなりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
hikari_pppさんの実例写真
ソファの角は良く見ると(良く見なくても?)猫の爪とぎ対策で、壁用の半透明シートを貼ってます…(⌒-⌒; ) 余ったから貼ってみたら効果てきめん!
ソファの角は良く見ると(良く見なくても?)猫の爪とぎ対策で、壁用の半透明シートを貼ってます…(⌒-⌒; ) 余ったから貼ってみたら効果てきめん!
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

猫と暮らす 爪とぎ対策の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ