リフォーム ベリティス

153枚の部屋写真から47枚をセレクト
petit.chateauさんの実例写真
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
petit.chateau
petit.chateau
smile-homeさんの実例写真
建具が入っていました♪ 本当は先週内装が終わるはずだったのだけど1週間ずれ込んでいるようです。 キッチンも今週組み立ての予定が来週になりました。 水回り以外のドアはPanasonicベリティスのしっくいホワイトにしました。 ホワイトアッシュと迷いましたがマットな白が良かったのでこちらに。 本当は框扉にしたかったけど予算の関係でシンプルなものになりました。 予算が無限ならいいのになー。
建具が入っていました♪ 本当は先週内装が終わるはずだったのだけど1週間ずれ込んでいるようです。 キッチンも今週組み立ての予定が来週になりました。 水回り以外のドアはPanasonicベリティスのしっくいホワイトにしました。 ホワイトアッシュと迷いましたがマットな白が良かったのでこちらに。 本当は框扉にしたかったけど予算の関係でシンプルなものになりました。 予算が無限ならいいのになー。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
念願だったドアのリノベーション。 Panasonicのベリティス クラフトレーベルは、これからもどんどんお迎えしたいシリーズ。 実は、ドア枠まで交換する予算がなくて、枠のみ黒のマスキングテープで貼っております。(詳しくは別ショットに記載)
念願だったドアのリノベーション。 Panasonicのベリティス クラフトレーベルは、これからもどんどんお迎えしたいシリーズ。 実は、ドア枠まで交換する予算がなくて、枠のみ黒のマスキングテープで貼っております。(詳しくは別ショットに記載)
minatama
minatama
家族
tymm_ktsさんの実例写真
リビングのドアが気に入りすぎて、毎日みとれてます(*^^*)笑
リビングのドアが気に入りすぎて、毎日みとれてます(*^^*)笑
tymm_kts
tymm_kts
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
neccorocoさんの実例写真
ブルーグレーの壁紙、そのうち飽きるんだろうか。
ブルーグレーの壁紙、そのうち飽きるんだろうか。
neccoroco
neccoroco
Chipchipさんの実例写真
イベント投稿。 昨年リフォーム。 建具はベリティス 4枚引違い チェリー柄。 大容量の収納棚とクローゼットを付けてもらいました。 フロア材は6㎜リフォームフロア ナチュラルウッドタイプ ナチュラルチェリー色。 ワックスとかしなくていいのでお手入れが楽です。 建具、キッチン、カップボード 全てチェリー柄に統一しました♩
イベント投稿。 昨年リフォーム。 建具はベリティス 4枚引違い チェリー柄。 大容量の収納棚とクローゼットを付けてもらいました。 フロア材は6㎜リフォームフロア ナチュラルウッドタイプ ナチュラルチェリー色。 ワックスとかしなくていいのでお手入れが楽です。 建具、キッチン、カップボード 全てチェリー柄に統一しました♩
Chipchip
Chipchip
家族
torokoさんの実例写真
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
narukunihero
narukunihero
家族
aers106さんの実例写真
イベントに参加します! 吊り戸棚を外しベリティスのオープンカウンターにリフォームしました。空間が広くなり快適です。
イベントに参加します! 吊り戸棚を外しベリティスのオープンカウンターにリフォームしました。空間が広くなり快適です。
aers106
aers106
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
リビング・キッチンリノベーション 廊下をずらして広々壁付けキッチンに。 どうせ使わない(背が低いので届かない)吊り戸棚もなくしました。 廊下からリビングへのドアはPanasonic。紺色にモザイクガラスがカワイイ♪
リビング・キッチンリノベーション 廊下をずらして広々壁付けキッチンに。 どうせ使わない(背が低いので届かない)吊り戸棚もなくしました。 廊下からリビングへのドアはPanasonic。紺色にモザイクガラスがカワイイ♪
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
yusanさんの実例写真
リフォーム中。 選んだ壁のペンキの色が想像以上に濃いです
リフォーム中。 選んだ壁のペンキの色が想像以上に濃いです
yusan
yusan
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
玄関収納 飾り棚なども魅力的ではありましたが、まず所有している靴と傘、できれば(持ち出しやすいように)防災用品なども、すべて玄関に収納するにはどうしても片側一面を使っての収納にするしかないと思い、これにしました(1枚目) 特に傘は、断捨離してだいぶ本数も少なかったので扉裏収納でコンパクトに収めたいと思い、オプションで扉の裏にラックを付けていただきました(2枚目・3枚目) 本当は、最下段は棚板が無い方が重たいものなど台車に乗せて収納できるのでそういうものを探しましたが、既成のものにはそういう仕様のものは無いらしく… でもそれは収納の仕方を工夫すればなんとかなるとも思い、それより他の機能のほうを優先し、この形になりました。 まぁこれはこれで、玄関収納の下がほんの少し(ちょうど靴一足分くらいの高さ)空いているので、普段履きの靴や履いたばかりですぐに収納にしまいたくない靴などを隠しつつ出しっぱなしにしておいたりできるので便利です。 傘を収めるとこんな感じ。 防災リュック🎒&ヘルメット⛑️3個ずつ、も、なんとか収まりました。(4枚目) 使いやすいです。
玄関収納 飾り棚なども魅力的ではありましたが、まず所有している靴と傘、できれば(持ち出しやすいように)防災用品なども、すべて玄関に収納するにはどうしても片側一面を使っての収納にするしかないと思い、これにしました(1枚目) 特に傘は、断捨離してだいぶ本数も少なかったので扉裏収納でコンパクトに収めたいと思い、オプションで扉の裏にラックを付けていただきました(2枚目・3枚目) 本当は、最下段は棚板が無い方が重たいものなど台車に乗せて収納できるのでそういうものを探しましたが、既成のものにはそういう仕様のものは無いらしく… でもそれは収納の仕方を工夫すればなんとかなるとも思い、それより他の機能のほうを優先し、この形になりました。 まぁこれはこれで、玄関収納の下がほんの少し(ちょうど靴一足分くらいの高さ)空いているので、普段履きの靴や履いたばかりですぐに収納にしまいたくない靴などを隠しつつ出しっぱなしにしておいたりできるので便利です。 傘を収めるとこんな感じ。 防災リュック🎒&ヘルメット⛑️3個ずつ、も、なんとか収まりました。(4枚目) 使いやすいです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
実家の暑さ対策として リビングとキッチンダイニングの間に 透明ガラスの間仕切りを設置して エアコンを効きやすくしています(^-^)
実家の暑さ対策として リビングとキッチンダイニングの間に 透明ガラスの間仕切りを設置して エアコンを効きやすくしています(^-^)
mm
mm
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
家中の部屋のドアは右側のパナソニックのベリティスです。 玄関からリビングに入るドアだけ左側のドアで、リフォーム会社の方から譲っていただいたドアです。オイルだけ塗ってもらっています。
家中の部屋のドアは右側のパナソニックのベリティスです。 玄関からリビングに入るドアだけ左側のドアで、リフォーム会社の方から譲っていただいたドアです。オイルだけ塗ってもらっています。
aym
aym
Ruさんの実例写真
ドア入ってました。◕‿◕。 洗面所とトイレの扉は、Panasonicベリティスしっくいホワイト色にしました。ハンドルはA2型ブラックです。 この扉種と扉柄、ハンドル決めるのにも迷いに迷って二転三転どころか七転くらいしました。 何度もショールームに行き、扉展示の前を陣取り(←迷惑)、決めた!と思って見積もりもらい、また変えて・・・の繰り返し。 締め切り直前で変更したハンドルがかわいい (人*´∀`)。*゚+
ドア入ってました。◕‿◕。 洗面所とトイレの扉は、Panasonicベリティスしっくいホワイト色にしました。ハンドルはA2型ブラックです。 この扉種と扉柄、ハンドル決めるのにも迷いに迷って二転三転どころか七転くらいしました。 何度もショールームに行き、扉展示の前を陣取り(←迷惑)、決めた!と思って見積もりもらい、また変えて・・・の繰り返し。 締め切り直前で変更したハンドルがかわいい (人*´∀`)。*゚+
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
marron1103さんの実例写真
出入口はパナソニックベリティスチェリー、クローゼットはホワイトアッシュ、フローリングはまだ養生中ですが、ベリティスフロアーS カームチェリー
出入口はパナソニックベリティスチェリー、クローゼットはホワイトアッシュ、フローリングはまだ養生中ですが、ベリティスフロアーS カームチェリー
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
tomorokoumutenさんの実例写真
パナソニックのベリティス建材を採用した住まい。 洋室はソフトチェリー柄で統一しました!!
パナソニックのベリティス建材を採用した住まい。 洋室はソフトチェリー柄で統一しました!!
tomorokoumuten
tomorokoumuten
家族
miyuさんの実例写真
引き戸¥98,600
和室から見た引き戸です♡ 真っ白な引き戸にしたくて Panasonicの【しっくいホワイト】にしました。 最初和室に白⁉️って言われましたが 畳も壁紙も水色系にしたので、やっぱり 【白】が好きかも🤍🤍🤍と 北欧インテリアをイメージしたくて? 框組(縦と横に角型の板)にしました。 引き戸ストッパーを取り付けて頂き 孫や大人?高齢者が指を挟んでしまわないように バタンと閉まらないようにしました♡
和室から見た引き戸です♡ 真っ白な引き戸にしたくて Panasonicの【しっくいホワイト】にしました。 最初和室に白⁉️って言われましたが 畳も壁紙も水色系にしたので、やっぱり 【白】が好きかも🤍🤍🤍と 北欧インテリアをイメージしたくて? 框組(縦と横に角型の板)にしました。 引き戸ストッパーを取り付けて頂き 孫や大人?高齢者が指を挟んでしまわないように バタンと閉まらないようにしました♡
miyu
miyu
4LDK
goromiさんの実例写真
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
TAKUMIさんの実例写真
洗面所の取手をドアハンドルと同じオフブラックに合わせて変えました。
洗面所の取手をドアハンドルと同じオフブラックに合わせて変えました。
TAKUMI
TAKUMI
3LDK | 家族
eoさんの実例写真
今までキッチンとダイニングのドアは付いてなかったのですが、寒すぎて子どもが産まれたのを機に取り付けました。 ショールーム見に行ったり検討した結果、Panasonicのベリティスのチェリー柄に。 本当は造作希望だったのですが予算オーバーでした😇 でもPanasonicのドアは自然な感じの木目だったので家の雰囲気ともマッチして、工期も短く済んだし結果的に良かった✨
今までキッチンとダイニングのドアは付いてなかったのですが、寒すぎて子どもが産まれたのを機に取り付けました。 ショールーム見に行ったり検討した結果、Panasonicのベリティスのチェリー柄に。 本当は造作希望だったのですが予算オーバーでした😇 でもPanasonicのドアは自然な感じの木目だったので家の雰囲気ともマッチして、工期も短く済んだし結果的に良かった✨
eo
eo
2LDK | 家族
ieiegogoさんの実例写真
男の子用はグリーンのボーダー柄
男の子用はグリーンのボーダー柄
ieiegogo
ieiegogo
家族
もっと見る

リフォーム ベリティスのおすすめ商品

リフォーム ベリティスの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム ベリティス

153枚の部屋写真から47枚をセレクト
petit.chateauさんの実例写真
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
petit.chateau
petit.chateau
smile-homeさんの実例写真
建具が入っていました♪ 本当は先週内装が終わるはずだったのだけど1週間ずれ込んでいるようです。 キッチンも今週組み立ての予定が来週になりました。 水回り以外のドアはPanasonicベリティスのしっくいホワイトにしました。 ホワイトアッシュと迷いましたがマットな白が良かったのでこちらに。 本当は框扉にしたかったけど予算の関係でシンプルなものになりました。 予算が無限ならいいのになー。
建具が入っていました♪ 本当は先週内装が終わるはずだったのだけど1週間ずれ込んでいるようです。 キッチンも今週組み立ての予定が来週になりました。 水回り以外のドアはPanasonicベリティスのしっくいホワイトにしました。 ホワイトアッシュと迷いましたがマットな白が良かったのでこちらに。 本当は框扉にしたかったけど予算の関係でシンプルなものになりました。 予算が無限ならいいのになー。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
念願だったドアのリノベーション。 Panasonicのベリティス クラフトレーベルは、これからもどんどんお迎えしたいシリーズ。 実は、ドア枠まで交換する予算がなくて、枠のみ黒のマスキングテープで貼っております。(詳しくは別ショットに記載)
念願だったドアのリノベーション。 Panasonicのベリティス クラフトレーベルは、これからもどんどんお迎えしたいシリーズ。 実は、ドア枠まで交換する予算がなくて、枠のみ黒のマスキングテープで貼っております。(詳しくは別ショットに記載)
minatama
minatama
家族
tymm_ktsさんの実例写真
リビングのドアが気に入りすぎて、毎日みとれてます(*^^*)笑
リビングのドアが気に入りすぎて、毎日みとれてます(*^^*)笑
tymm_kts
tymm_kts
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
neccorocoさんの実例写真
ブルーグレーの壁紙、そのうち飽きるんだろうか。
ブルーグレーの壁紙、そのうち飽きるんだろうか。
neccoroco
neccoroco
Chipchipさんの実例写真
イベント投稿。 昨年リフォーム。 建具はベリティス 4枚引違い チェリー柄。 大容量の収納棚とクローゼットを付けてもらいました。 フロア材は6㎜リフォームフロア ナチュラルウッドタイプ ナチュラルチェリー色。 ワックスとかしなくていいのでお手入れが楽です。 建具、キッチン、カップボード 全てチェリー柄に統一しました♩
イベント投稿。 昨年リフォーム。 建具はベリティス 4枚引違い チェリー柄。 大容量の収納棚とクローゼットを付けてもらいました。 フロア材は6㎜リフォームフロア ナチュラルウッドタイプ ナチュラルチェリー色。 ワックスとかしなくていいのでお手入れが楽です。 建具、キッチン、カップボード 全てチェリー柄に統一しました♩
Chipchip
Chipchip
家族
torokoさんの実例写真
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
narukunihero
narukunihero
家族
aers106さんの実例写真
イベントに参加します! 吊り戸棚を外しベリティスのオープンカウンターにリフォームしました。空間が広くなり快適です。
イベントに参加します! 吊り戸棚を外しベリティスのオープンカウンターにリフォームしました。空間が広くなり快適です。
aers106
aers106
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
リビング・キッチンリノベーション 廊下をずらして広々壁付けキッチンに。 どうせ使わない(背が低いので届かない)吊り戸棚もなくしました。 廊下からリビングへのドアはPanasonic。紺色にモザイクガラスがカワイイ♪
リビング・キッチンリノベーション 廊下をずらして広々壁付けキッチンに。 どうせ使わない(背が低いので届かない)吊り戸棚もなくしました。 廊下からリビングへのドアはPanasonic。紺色にモザイクガラスがカワイイ♪
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
yusanさんの実例写真
リフォーム中。 選んだ壁のペンキの色が想像以上に濃いです
リフォーム中。 選んだ壁のペンキの色が想像以上に濃いです
yusan
yusan
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
建具各種入りました。 夜は雰囲気が変わってそれもいい感じ✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
玄関収納 飾り棚なども魅力的ではありましたが、まず所有している靴と傘、できれば(持ち出しやすいように)防災用品なども、すべて玄関に収納するにはどうしても片側一面を使っての収納にするしかないと思い、これにしました(1枚目) 特に傘は、断捨離してだいぶ本数も少なかったので扉裏収納でコンパクトに収めたいと思い、オプションで扉の裏にラックを付けていただきました(2枚目・3枚目) 本当は、最下段は棚板が無い方が重たいものなど台車に乗せて収納できるのでそういうものを探しましたが、既成のものにはそういう仕様のものは無いらしく… でもそれは収納の仕方を工夫すればなんとかなるとも思い、それより他の機能のほうを優先し、この形になりました。 まぁこれはこれで、玄関収納の下がほんの少し(ちょうど靴一足分くらいの高さ)空いているので、普段履きの靴や履いたばかりですぐに収納にしまいたくない靴などを隠しつつ出しっぱなしにしておいたりできるので便利です。 傘を収めるとこんな感じ。 防災リュック🎒&ヘルメット⛑️3個ずつ、も、なんとか収まりました。(4枚目) 使いやすいです。
玄関収納 飾り棚なども魅力的ではありましたが、まず所有している靴と傘、できれば(持ち出しやすいように)防災用品なども、すべて玄関に収納するにはどうしても片側一面を使っての収納にするしかないと思い、これにしました(1枚目) 特に傘は、断捨離してだいぶ本数も少なかったので扉裏収納でコンパクトに収めたいと思い、オプションで扉の裏にラックを付けていただきました(2枚目・3枚目) 本当は、最下段は棚板が無い方が重たいものなど台車に乗せて収納できるのでそういうものを探しましたが、既成のものにはそういう仕様のものは無いらしく… でもそれは収納の仕方を工夫すればなんとかなるとも思い、それより他の機能のほうを優先し、この形になりました。 まぁこれはこれで、玄関収納の下がほんの少し(ちょうど靴一足分くらいの高さ)空いているので、普段履きの靴や履いたばかりですぐに収納にしまいたくない靴などを隠しつつ出しっぱなしにしておいたりできるので便利です。 傘を収めるとこんな感じ。 防災リュック🎒&ヘルメット⛑️3個ずつ、も、なんとか収まりました。(4枚目) 使いやすいです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
実家の暑さ対策として リビングとキッチンダイニングの間に 透明ガラスの間仕切りを設置して エアコンを効きやすくしています(^-^)
実家の暑さ対策として リビングとキッチンダイニングの間に 透明ガラスの間仕切りを設置して エアコンを効きやすくしています(^-^)
mm
mm
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
家中の部屋のドアは右側のパナソニックのベリティスです。 玄関からリビングに入るドアだけ左側のドアで、リフォーム会社の方から譲っていただいたドアです。オイルだけ塗ってもらっています。
家中の部屋のドアは右側のパナソニックのベリティスです。 玄関からリビングに入るドアだけ左側のドアで、リフォーム会社の方から譲っていただいたドアです。オイルだけ塗ってもらっています。
aym
aym
Ruさんの実例写真
ドア入ってました。◕‿◕。 洗面所とトイレの扉は、Panasonicベリティスしっくいホワイト色にしました。ハンドルはA2型ブラックです。 この扉種と扉柄、ハンドル決めるのにも迷いに迷って二転三転どころか七転くらいしました。 何度もショールームに行き、扉展示の前を陣取り(←迷惑)、決めた!と思って見積もりもらい、また変えて・・・の繰り返し。 締め切り直前で変更したハンドルがかわいい (人*´∀`)。*゚+
ドア入ってました。◕‿◕。 洗面所とトイレの扉は、Panasonicベリティスしっくいホワイト色にしました。ハンドルはA2型ブラックです。 この扉種と扉柄、ハンドル決めるのにも迷いに迷って二転三転どころか七転くらいしました。 何度もショールームに行き、扉展示の前を陣取り(←迷惑)、決めた!と思って見積もりもらい、また変えて・・・の繰り返し。 締め切り直前で変更したハンドルがかわいい (人*´∀`)。*゚+
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
marron1103さんの実例写真
出入口はパナソニックベリティスチェリー、クローゼットはホワイトアッシュ、フローリングはまだ養生中ですが、ベリティスフロアーS カームチェリー
出入口はパナソニックベリティスチェリー、クローゼットはホワイトアッシュ、フローリングはまだ養生中ですが、ベリティスフロアーS カームチェリー
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
tomorokoumutenさんの実例写真
パナソニックのベリティス建材を採用した住まい。 洋室はソフトチェリー柄で統一しました!!
パナソニックのベリティス建材を採用した住まい。 洋室はソフトチェリー柄で統一しました!!
tomorokoumuten
tomorokoumuten
家族
miyuさんの実例写真
引き戸¥98,600
和室から見た引き戸です♡ 真っ白な引き戸にしたくて Panasonicの【しっくいホワイト】にしました。 最初和室に白⁉️って言われましたが 畳も壁紙も水色系にしたので、やっぱり 【白】が好きかも🤍🤍🤍と 北欧インテリアをイメージしたくて? 框組(縦と横に角型の板)にしました。 引き戸ストッパーを取り付けて頂き 孫や大人?高齢者が指を挟んでしまわないように バタンと閉まらないようにしました♡
和室から見た引き戸です♡ 真っ白な引き戸にしたくて Panasonicの【しっくいホワイト】にしました。 最初和室に白⁉️って言われましたが 畳も壁紙も水色系にしたので、やっぱり 【白】が好きかも🤍🤍🤍と 北欧インテリアをイメージしたくて? 框組(縦と横に角型の板)にしました。 引き戸ストッパーを取り付けて頂き 孫や大人?高齢者が指を挟んでしまわないように バタンと閉まらないようにしました♡
miyu
miyu
4LDK
goromiさんの実例写真
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
TAKUMIさんの実例写真
洗面所の取手をドアハンドルと同じオフブラックに合わせて変えました。
洗面所の取手をドアハンドルと同じオフブラックに合わせて変えました。
TAKUMI
TAKUMI
3LDK | 家族
eoさんの実例写真
今までキッチンとダイニングのドアは付いてなかったのですが、寒すぎて子どもが産まれたのを機に取り付けました。 ショールーム見に行ったり検討した結果、Panasonicのベリティスのチェリー柄に。 本当は造作希望だったのですが予算オーバーでした😇 でもPanasonicのドアは自然な感じの木目だったので家の雰囲気ともマッチして、工期も短く済んだし結果的に良かった✨
今までキッチンとダイニングのドアは付いてなかったのですが、寒すぎて子どもが産まれたのを機に取り付けました。 ショールーム見に行ったり検討した結果、Panasonicのベリティスのチェリー柄に。 本当は造作希望だったのですが予算オーバーでした😇 でもPanasonicのドアは自然な感じの木目だったので家の雰囲気ともマッチして、工期も短く済んだし結果的に良かった✨
eo
eo
2LDK | 家族
ieiegogoさんの実例写真
男の子用はグリーンのボーダー柄
男の子用はグリーンのボーダー柄
ieiegogo
ieiegogo
家族
もっと見る

リフォーム ベリティスのおすすめ商品

リフォーム ベリティスの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ