RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リフォーム ブレンダー

72枚の部屋写真から47枚をセレクト
chaimomさんの実例写真
我が家の時短アイテムはバーミックス。 ブレンダー、フードプロセッサー、ミキサー、ジューサーを兼ね備えてます。 アタッチメントを替えて色んな使い方ができます。 キャロットラペを常備しているので、にんじんの千切りが必要。 バーミックスだとにんじん1本分わずか1分弱 にんじんドレッシングも材料をポイポイ入れて3分程度 ひき肉もわずか2、3分でできちゃいます。 なくてはならない時短アイテム✨✨
我が家の時短アイテムはバーミックス。 ブレンダー、フードプロセッサー、ミキサー、ジューサーを兼ね備えてます。 アタッチメントを替えて色んな使い方ができます。 キャロットラペを常備しているので、にんじんの千切りが必要。 バーミックスだとにんじん1本分わずか1分弱 にんじんドレッシングも材料をポイポイ入れて3分程度 ひき肉もわずか2、3分でできちゃいます。 なくてはならない時短アイテム✨✨
chaimom
chaimom
家族
kumachanさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入✨ 付け替えも簡単だし、何を作ろうか迷うほど可愛い✨スムージーやお菓子作りにも役に立ちそう‼️
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入✨ 付け替えも簡単だし、何を作ろうか迷うほど可愛い✨スムージーやお菓子作りにも役に立ちそう‼️
kumachan
kumachan
家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
RoomClipポイント半額キャッシュバックキャンペーンでもらったポイントでブレンダー購入しました☺️ほかのメーカーのものと悩みましたが、1台で全部できちゃうのがいいなぁとこちらに決めました✨ 以前持っていたものは大きくて手入れも面倒だったのでなかなか出番がありませんでしたが、これはコンパクトで手入れも楽そうなので色々作ってみたいと思います♡
RoomClipポイント半額キャッシュバックキャンペーンでもらったポイントでブレンダー購入しました☺️ほかのメーカーのものと悩みましたが、1台で全部できちゃうのがいいなぁとこちらに決めました✨ 以前持っていたものは大きくて手入れも面倒だったのでなかなか出番がありませんでしたが、これはコンパクトで手入れも楽そうなので色々作ってみたいと思います♡
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kiki_nekkoさんの実例写真
¥15,180
おうち見直し企画に応募します。 離乳食がはじまった赤ちゃんのために、キッチンにブレンダーを追加したいです☺️
おうち見直し企画に応募します。 離乳食がはじまった赤ちゃんのために、キッチンにブレンダーを追加したいです☺️
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
BRUNOのブレンダー🥣𓊤𓊧 ᐝ 離乳食作りに大活躍です👏🏻 まだ出産前に早いかな?と思いつつもRoomClipショッピングで購入させていただいたのですが、ほんとに用意しておいて良かったです🥹 .ᐟ.ᐟ 育児の合間でもササっと作り置きできます🥬
BRUNOのブレンダー🥣𓊤𓊧 ᐝ 離乳食作りに大活躍です👏🏻 まだ出産前に早いかな?と思いつつもRoomClipショッピングで購入させていただいたのですが、ほんとに用意しておいて良かったです🥹 .ᐟ.ᐟ 育児の合間でもササっと作り置きできます🥬
YunSamama
YunSamama
家族
yukinkoさんの実例写真
BRUNOガラスブレンダー( ˊᵕˋ )♡ めっちゃ可愛いし、使えるヤツで重宝してます(ㅅ´³`)
BRUNOガラスブレンダー( ˊᵕˋ )♡ めっちゃ可愛いし、使えるヤツで重宝してます(ㅅ´³`)
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
minさんの実例写真
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
min
min
家族
yukoさんの実例写真
生活感丸出しのキッチン。 もう少しカフェ風にしたいな😭
生活感丸出しのキッチン。 もう少しカフェ風にしたいな😭
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したBRUNOのマルチスティックブレンダーです。 すでに持っているBRUNOのホットプレートに近い色味にしたくてこちらのグリーングレーを選びました⭐ 色々なアタッチメントとの接続もすごく簡単で使いやすそうです!!
おうち見直しキャンペーンで購入したBRUNOのマルチスティックブレンダーです。 すでに持っているBRUNOのホットプレートに近い色味にしたくてこちらのグリーングレーを選びました⭐ 色々なアタッチメントとの接続もすごく簡単で使いやすそうです!!
aya
aya
2LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ウェルカムクーポンで選んだブレンダー コンパクトで出しっぱなしでも可愛い シンプル機能が良きです
ウェルカムクーポンで選んだブレンダー コンパクトで出しっぱなしでも可愛い シンプル機能が良きです
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
突然キッチンを改装することになっちゃって 25年経つと一部入替えという事も、部品の関係上難しいようです。色々壊れてきてるのよね。 そして住人Kが、近頃キッチン占領して料理してくれてるんだけど、あるあるで、キッチン用品、調味料、調理道具、家電と拘る拘る。 はっきり言ってうざい もう一つ改装に踏み切ったのは地震対策が全くできてないこと キッチン中央に固定されてない大きな食器棚があるのです キッチンに居るとき地震発生したら確実に命の危険がある てことで、退かす(廃棄はしない。嫁入り道具に設計までして作ってもらったものだもの。現在行き場なし)食器棚に入っている食器どうするの?問題も発生 あれだけ京都に持ち込んたのに 何故こんなにあるんだ!と…… お怒りごもっともです キッチンスペースは変わらないので食器どうしようかなあ……
突然キッチンを改装することになっちゃって 25年経つと一部入替えという事も、部品の関係上難しいようです。色々壊れてきてるのよね。 そして住人Kが、近頃キッチン占領して料理してくれてるんだけど、あるあるで、キッチン用品、調味料、調理道具、家電と拘る拘る。 はっきり言ってうざい もう一つ改装に踏み切ったのは地震対策が全くできてないこと キッチン中央に固定されてない大きな食器棚があるのです キッチンに居るとき地震発生したら確実に命の危険がある てことで、退かす(廃棄はしない。嫁入り道具に設計までして作ってもらったものだもの。現在行き場なし)食器棚に入っている食器どうするの?問題も発生 あれだけ京都に持ち込んたのに 何故こんなにあるんだ!と…… お怒りごもっともです キッチンスペースは変わらないので食器どうしようかなあ……
mar.333
mar.333
fumitanさんの実例写真
楽家事のすすめ キッチン家電を充実させる ノンフライヤーとか ブレンダーとか欲しいな そうそう テープライトもここに復活 ホワイト色ポチったつもりが 電球色だった ꉂ🤣𐤔
楽家事のすすめ キッチン家電を充実させる ノンフライヤーとか ブレンダーとか欲しいな そうそう テープライトもここに復活 ホワイト色ポチったつもりが 電球色だった ꉂ🤣𐤔
fumitan
fumitan
家族
yu1991さんの実例写真
ホットプレート¥12,100
気がついたら全部ピンク❤️
気がついたら全部ピンク❤️
yu1991
yu1991
3DK | 家族
cochonさんの実例写真
鍋物の時に活用しているBRUNOホットプレート🍲✨ キッチンの吊戸棚に収納しています🥰
鍋物の時に活用しているBRUNOホットプレート🍲✨ キッチンの吊戸棚に収納しています🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
リフォーム後半年経ったメープルのキッチンです。元々はダークブラウンのキッチンでしたので、一気に明るくなりました。 色合いも気に入っていますが、機能的なところといろいろ好きなものを組み合わせられるので、ウッドワンのキッチンにしてよかった!!!と思っています。ミーレの食洗機、浄水器・シャワー付き節湯水栓、ビルトイン自動調理機能付きガス三口コンロのおかげで、仕事が忙しい時期でも料理を楽しむことができてありがたいです。
リフォーム後半年経ったメープルのキッチンです。元々はダークブラウンのキッチンでしたので、一気に明るくなりました。 色合いも気に入っていますが、機能的なところといろいろ好きなものを組み合わせられるので、ウッドワンのキッチンにしてよかった!!!と思っています。ミーレの食洗機、浄水器・シャワー付き節湯水栓、ビルトイン自動調理機能付きガス三口コンロのおかげで、仕事が忙しい時期でも料理を楽しむことができてありがたいです。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
以前、Toffyの縦型トースターを 紹介しましたが… またまた隣にToffyサンがウチに 来ました♡♡♡ 次のToffyはブレンダー🧋 今まではレコルトを使ってました。 コンパクトサイズで収納もしやすく 使い勝手も良かったんですが… 8年も使って古くなってたので これを機に可愛いToffyブレンダーを お出迎え致しました♡ 今回のは出しっぱなしにしてても 全く問題ない!逆に出して見せたい! と思うブレンダー🩷 今まで味気ないキッチンボードが 少しオシャレになってきました♪
以前、Toffyの縦型トースターを 紹介しましたが… またまた隣にToffyサンがウチに 来ました♡♡♡ 次のToffyはブレンダー🧋 今まではレコルトを使ってました。 コンパクトサイズで収納もしやすく 使い勝手も良かったんですが… 8年も使って古くなってたので これを機に可愛いToffyブレンダーを お出迎え致しました♡ 今回のは出しっぱなしにしてても 全く問題ない!逆に出して見せたい! と思うブレンダー🩷 今まで味気ないキッチンボードが 少しオシャレになってきました♪
Miccca
Miccca
3LDK
Minaさんの実例写真
DIYでキッチンの吊戸棚を外してレンジフードを交換、今はタイルを貼っています(≧◡≦) カウンターもこれから作り直す予定です
DIYでキッチンの吊戸棚を外してレンジフードを交換、今はタイルを貼っています(≧◡≦) カウンターもこれから作り直す予定です
Mina
Mina
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
離乳食づくりのためにBRUNOのブレンダーを購入しました。 今からニンジンを煮て、すり潰し、リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーに入れてフリージングします。
離乳食づくりのためにBRUNOのブレンダーを購入しました。 今からニンジンを煮て、すり潰し、リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーに入れてフリージングします。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
夏のスペシャルクーポンで買ったBRUNOブレンダーは下から2段目の左に置きました。私の好きがつまってるキッチン背面ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ホットプレートの深型鍋は置く場所がなく別の場所に😆 皆さんは物がはいってた箱は処分してますか?置いてますか?
夏のスペシャルクーポンで買ったBRUNOブレンダーは下から2段目の左に置きました。私の好きがつまってるキッチン背面ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ホットプレートの深型鍋は置く場所がなく別の場所に😆 皆さんは物がはいってた箱は処分してますか?置いてますか?
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
BRUNOスティックブレンダー/アイボリー 100均のハンドルストッカー(約20x15x10)に収納できて嬉しい◎
BRUNOスティックブレンダー/アイボリー 100均のハンドルストッカー(約20x15x10)に収納できて嬉しい◎
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
RC様 ありがとうございます!ステッカー&ギフト券届きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わーぃ これからもポンコツながらRCに参加させてください。 いいね、コメントをいただいている愉快な仲間にはいつも感謝の気持ちと刺激を受けてます。 お礼までですので、スルーしてください(^^)
RC様 ありがとうございます!ステッカー&ギフト券届きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わーぃ これからもポンコツながらRCに参加させてください。 いいね、コメントをいただいている愉快な仲間にはいつも感謝の気持ちと刺激を受けてます。 お礼までですので、スルーしてください(^^)
mamyu
mamyu
家族
Kaori974さんの実例写真
Kaori974
Kaori974
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ルームクリップショッピングのキャンペーンで購入した「ルコルト ガラスブレンダー リコ」を使ってほうれん草のポタージュ作りましたぁ! 簡単なポタージュの作り方。 ほうれん草をスープの素(顆粒)で煮てブレンダーにぶっ込みます。 耐熱ガラスだからそのままで大丈夫✌️ 攪拌してドロドロになったら鍋に戻して牛乳足して(生クリームが有ればもっと美味しいぃぃぃ)秘密兵器の「とろみちゃん」を入れて一煮立ちで出来上がります。芋系だととろみが自然につきますがそうでない野菜の場合はサッと溶ける顆粒片栗粉の「とろみちゃん」が大活躍します♪ 今日は月曜でパンを焼く日なので手作りパンと一緒にいただきましたぁ🤗 もう少し暑いとガラスブレンダーでバナナシェイクつくるんだけどなぁ。。。🥺
ルームクリップショッピングのキャンペーンで購入した「ルコルト ガラスブレンダー リコ」を使ってほうれん草のポタージュ作りましたぁ! 簡単なポタージュの作り方。 ほうれん草をスープの素(顆粒)で煮てブレンダーにぶっ込みます。 耐熱ガラスだからそのままで大丈夫✌️ 攪拌してドロドロになったら鍋に戻して牛乳足して(生クリームが有ればもっと美味しいぃぃぃ)秘密兵器の「とろみちゃん」を入れて一煮立ちで出来上がります。芋系だととろみが自然につきますがそうでない野菜の場合はサッと溶ける顆粒片栗粉の「とろみちゃん」が大活躍します♪ 今日は月曜でパンを焼く日なので手作りパンと一緒にいただきましたぁ🤗 もう少し暑いとガラスブレンダーでバナナシェイクつくるんだけどなぁ。。。🥺
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム ブレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム ブレンダー

72枚の部屋写真から47枚をセレクト
chaimomさんの実例写真
我が家の時短アイテムはバーミックス。 ブレンダー、フードプロセッサー、ミキサー、ジューサーを兼ね備えてます。 アタッチメントを替えて色んな使い方ができます。 キャロットラペを常備しているので、にんじんの千切りが必要。 バーミックスだとにんじん1本分わずか1分弱 にんじんドレッシングも材料をポイポイ入れて3分程度 ひき肉もわずか2、3分でできちゃいます。 なくてはならない時短アイテム✨✨
我が家の時短アイテムはバーミックス。 ブレンダー、フードプロセッサー、ミキサー、ジューサーを兼ね備えてます。 アタッチメントを替えて色んな使い方ができます。 キャロットラペを常備しているので、にんじんの千切りが必要。 バーミックスだとにんじん1本分わずか1分弱 にんじんドレッシングも材料をポイポイ入れて3分程度 ひき肉もわずか2、3分でできちゃいます。 なくてはならない時短アイテム✨✨
chaimom
chaimom
家族
kumachanさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入✨ 付け替えも簡単だし、何を作ろうか迷うほど可愛い✨スムージーやお菓子作りにも役に立ちそう‼️
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入✨ 付け替えも簡単だし、何を作ろうか迷うほど可愛い✨スムージーやお菓子作りにも役に立ちそう‼️
kumachan
kumachan
家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
RoomClipポイント半額キャッシュバックキャンペーンでもらったポイントでブレンダー購入しました☺️ほかのメーカーのものと悩みましたが、1台で全部できちゃうのがいいなぁとこちらに決めました✨ 以前持っていたものは大きくて手入れも面倒だったのでなかなか出番がありませんでしたが、これはコンパクトで手入れも楽そうなので色々作ってみたいと思います♡
RoomClipポイント半額キャッシュバックキャンペーンでもらったポイントでブレンダー購入しました☺️ほかのメーカーのものと悩みましたが、1台で全部できちゃうのがいいなぁとこちらに決めました✨ 以前持っていたものは大きくて手入れも面倒だったのでなかなか出番がありませんでしたが、これはコンパクトで手入れも楽そうなので色々作ってみたいと思います♡
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kiki_nekkoさんの実例写真
¥15,180
おうち見直し企画に応募します。 離乳食がはじまった赤ちゃんのために、キッチンにブレンダーを追加したいです☺️
おうち見直し企画に応募します。 離乳食がはじまった赤ちゃんのために、キッチンにブレンダーを追加したいです☺️
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
BRUNOのブレンダー🥣𓊤𓊧 ᐝ 離乳食作りに大活躍です👏🏻 まだ出産前に早いかな?と思いつつもRoomClipショッピングで購入させていただいたのですが、ほんとに用意しておいて良かったです🥹 .ᐟ.ᐟ 育児の合間でもササっと作り置きできます🥬
BRUNOのブレンダー🥣𓊤𓊧 ᐝ 離乳食作りに大活躍です👏🏻 まだ出産前に早いかな?と思いつつもRoomClipショッピングで購入させていただいたのですが、ほんとに用意しておいて良かったです🥹 .ᐟ.ᐟ 育児の合間でもササっと作り置きできます🥬
YunSamama
YunSamama
家族
yukinkoさんの実例写真
BRUNOガラスブレンダー( ˊᵕˋ )♡ めっちゃ可愛いし、使えるヤツで重宝してます(ㅅ´³`)
BRUNOガラスブレンダー( ˊᵕˋ )♡ めっちゃ可愛いし、使えるヤツで重宝してます(ㅅ´³`)
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
minさんの実例写真
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
min
min
家族
yukoさんの実例写真
生活感丸出しのキッチン。 もう少しカフェ風にしたいな😭
生活感丸出しのキッチン。 もう少しカフェ風にしたいな😭
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したBRUNOのマルチスティックブレンダーです。 すでに持っているBRUNOのホットプレートに近い色味にしたくてこちらのグリーングレーを選びました⭐ 色々なアタッチメントとの接続もすごく簡単で使いやすそうです!!
おうち見直しキャンペーンで購入したBRUNOのマルチスティックブレンダーです。 すでに持っているBRUNOのホットプレートに近い色味にしたくてこちらのグリーングレーを選びました⭐ 色々なアタッチメントとの接続もすごく簡単で使いやすそうです!!
aya
aya
2LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ウェルカムクーポンで選んだブレンダー コンパクトで出しっぱなしでも可愛い シンプル機能が良きです
ウェルカムクーポンで選んだブレンダー コンパクトで出しっぱなしでも可愛い シンプル機能が良きです
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
突然キッチンを改装することになっちゃって 25年経つと一部入替えという事も、部品の関係上難しいようです。色々壊れてきてるのよね。 そして住人Kが、近頃キッチン占領して料理してくれてるんだけど、あるあるで、キッチン用品、調味料、調理道具、家電と拘る拘る。 はっきり言ってうざい もう一つ改装に踏み切ったのは地震対策が全くできてないこと キッチン中央に固定されてない大きな食器棚があるのです キッチンに居るとき地震発生したら確実に命の危険がある てことで、退かす(廃棄はしない。嫁入り道具に設計までして作ってもらったものだもの。現在行き場なし)食器棚に入っている食器どうするの?問題も発生 あれだけ京都に持ち込んたのに 何故こんなにあるんだ!と…… お怒りごもっともです キッチンスペースは変わらないので食器どうしようかなあ……
突然キッチンを改装することになっちゃって 25年経つと一部入替えという事も、部品の関係上難しいようです。色々壊れてきてるのよね。 そして住人Kが、近頃キッチン占領して料理してくれてるんだけど、あるあるで、キッチン用品、調味料、調理道具、家電と拘る拘る。 はっきり言ってうざい もう一つ改装に踏み切ったのは地震対策が全くできてないこと キッチン中央に固定されてない大きな食器棚があるのです キッチンに居るとき地震発生したら確実に命の危険がある てことで、退かす(廃棄はしない。嫁入り道具に設計までして作ってもらったものだもの。現在行き場なし)食器棚に入っている食器どうするの?問題も発生 あれだけ京都に持ち込んたのに 何故こんなにあるんだ!と…… お怒りごもっともです キッチンスペースは変わらないので食器どうしようかなあ……
mar.333
mar.333
fumitanさんの実例写真
楽家事のすすめ キッチン家電を充実させる ノンフライヤーとか ブレンダーとか欲しいな そうそう テープライトもここに復活 ホワイト色ポチったつもりが 電球色だった ꉂ🤣𐤔
楽家事のすすめ キッチン家電を充実させる ノンフライヤーとか ブレンダーとか欲しいな そうそう テープライトもここに復活 ホワイト色ポチったつもりが 電球色だった ꉂ🤣𐤔
fumitan
fumitan
家族
yu1991さんの実例写真
気がついたら全部ピンク❤️
気がついたら全部ピンク❤️
yu1991
yu1991
3DK | 家族
cochonさんの実例写真
鍋物の時に活用しているBRUNOホットプレート🍲✨ キッチンの吊戸棚に収納しています🥰
鍋物の時に活用しているBRUNOホットプレート🍲✨ キッチンの吊戸棚に収納しています🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
リフォーム後半年経ったメープルのキッチンです。元々はダークブラウンのキッチンでしたので、一気に明るくなりました。 色合いも気に入っていますが、機能的なところといろいろ好きなものを組み合わせられるので、ウッドワンのキッチンにしてよかった!!!と思っています。ミーレの食洗機、浄水器・シャワー付き節湯水栓、ビルトイン自動調理機能付きガス三口コンロのおかげで、仕事が忙しい時期でも料理を楽しむことができてありがたいです。
リフォーム後半年経ったメープルのキッチンです。元々はダークブラウンのキッチンでしたので、一気に明るくなりました。 色合いも気に入っていますが、機能的なところといろいろ好きなものを組み合わせられるので、ウッドワンのキッチンにしてよかった!!!と思っています。ミーレの食洗機、浄水器・シャワー付き節湯水栓、ビルトイン自動調理機能付きガス三口コンロのおかげで、仕事が忙しい時期でも料理を楽しむことができてありがたいです。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
以前、Toffyの縦型トースターを 紹介しましたが… またまた隣にToffyサンがウチに 来ました♡♡♡ 次のToffyはブレンダー🧋 今まではレコルトを使ってました。 コンパクトサイズで収納もしやすく 使い勝手も良かったんですが… 8年も使って古くなってたので これを機に可愛いToffyブレンダーを お出迎え致しました♡ 今回のは出しっぱなしにしてても 全く問題ない!逆に出して見せたい! と思うブレンダー🩷 今まで味気ないキッチンボードが 少しオシャレになってきました♪
以前、Toffyの縦型トースターを 紹介しましたが… またまた隣にToffyサンがウチに 来ました♡♡♡ 次のToffyはブレンダー🧋 今まではレコルトを使ってました。 コンパクトサイズで収納もしやすく 使い勝手も良かったんですが… 8年も使って古くなってたので これを機に可愛いToffyブレンダーを お出迎え致しました♡ 今回のは出しっぱなしにしてても 全く問題ない!逆に出して見せたい! と思うブレンダー🩷 今まで味気ないキッチンボードが 少しオシャレになってきました♪
Miccca
Miccca
3LDK
Minaさんの実例写真
DIYでキッチンの吊戸棚を外してレンジフードを交換、今はタイルを貼っています(≧◡≦) カウンターもこれから作り直す予定です
DIYでキッチンの吊戸棚を外してレンジフードを交換、今はタイルを貼っています(≧◡≦) カウンターもこれから作り直す予定です
Mina
Mina
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
離乳食づくりのためにBRUNOのブレンダーを購入しました。 今からニンジンを煮て、すり潰し、リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーに入れてフリージングします。
離乳食づくりのためにBRUNOのブレンダーを購入しました。 今からニンジンを煮て、すり潰し、リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーに入れてフリージングします。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
夏のスペシャルクーポンで買ったBRUNOブレンダーは下から2段目の左に置きました。私の好きがつまってるキッチン背面ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ホットプレートの深型鍋は置く場所がなく別の場所に😆 皆さんは物がはいってた箱は処分してますか?置いてますか?
夏のスペシャルクーポンで買ったBRUNOブレンダーは下から2段目の左に置きました。私の好きがつまってるキッチン背面ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ホットプレートの深型鍋は置く場所がなく別の場所に😆 皆さんは物がはいってた箱は処分してますか?置いてますか?
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
BRUNOスティックブレンダー/アイボリー 100均のハンドルストッカー(約20x15x10)に収納できて嬉しい◎
BRUNOスティックブレンダー/アイボリー 100均のハンドルストッカー(約20x15x10)に収納できて嬉しい◎
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
RC様 ありがとうございます!ステッカー&ギフト券届きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わーぃ これからもポンコツながらRCに参加させてください。 いいね、コメントをいただいている愉快な仲間にはいつも感謝の気持ちと刺激を受けてます。 お礼までですので、スルーしてください(^^)
RC様 ありがとうございます!ステッカー&ギフト券届きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わーぃ これからもポンコツながらRCに参加させてください。 いいね、コメントをいただいている愉快な仲間にはいつも感謝の気持ちと刺激を受けてます。 お礼までですので、スルーしてください(^^)
mamyu
mamyu
家族
Kaori974さんの実例写真
Kaori974
Kaori974
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ルームクリップショッピングのキャンペーンで購入した「ルコルト ガラスブレンダー リコ」を使ってほうれん草のポタージュ作りましたぁ! 簡単なポタージュの作り方。 ほうれん草をスープの素(顆粒)で煮てブレンダーにぶっ込みます。 耐熱ガラスだからそのままで大丈夫✌️ 攪拌してドロドロになったら鍋に戻して牛乳足して(生クリームが有ればもっと美味しいぃぃぃ)秘密兵器の「とろみちゃん」を入れて一煮立ちで出来上がります。芋系だととろみが自然につきますがそうでない野菜の場合はサッと溶ける顆粒片栗粉の「とろみちゃん」が大活躍します♪ 今日は月曜でパンを焼く日なので手作りパンと一緒にいただきましたぁ🤗 もう少し暑いとガラスブレンダーでバナナシェイクつくるんだけどなぁ。。。🥺
ルームクリップショッピングのキャンペーンで購入した「ルコルト ガラスブレンダー リコ」を使ってほうれん草のポタージュ作りましたぁ! 簡単なポタージュの作り方。 ほうれん草をスープの素(顆粒)で煮てブレンダーにぶっ込みます。 耐熱ガラスだからそのままで大丈夫✌️ 攪拌してドロドロになったら鍋に戻して牛乳足して(生クリームが有ればもっと美味しいぃぃぃ)秘密兵器の「とろみちゃん」を入れて一煮立ちで出来上がります。芋系だととろみが自然につきますがそうでない野菜の場合はサッと溶ける顆粒片栗粉の「とろみちゃん」が大活躍します♪ 今日は月曜でパンを焼く日なので手作りパンと一緒にいただきましたぁ🤗 もう少し暑いとガラスブレンダーでバナナシェイクつくるんだけどなぁ。。。🥺
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム ブレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ