リフォーム 筋交い

131枚の部屋写真から40枚をセレクト
320さんの実例写真
1年かけて仕事休みにリフォーム中。昔ながらの廊下で暗いので壁ぶちやぶった。筋交い出てきたので、筋交いリメイクしました
1年かけて仕事休みにリフォーム中。昔ながらの廊下で暗いので壁ぶちやぶった。筋交い出てきたので、筋交いリメイクしました
320
320
4DK | 家族
Kokochanさんの実例写真
間仕切りをなくし主寝室を広くしました。筋交いの都合で見せ筋交いにして木目調クロスにして1つのフレームの様にリフォームしました。工事も終わり何も無い。今のお家はファミリー向けに部屋数があり我が家には不必要でした。写真には写りませんでしたがアクセントクロスは緑にしました
間仕切りをなくし主寝室を広くしました。筋交いの都合で見せ筋交いにして木目調クロスにして1つのフレームの様にリフォームしました。工事も終わり何も無い。今のお家はファミリー向けに部屋数があり我が家には不必要でした。写真には写りませんでしたがアクセントクロスは緑にしました
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
広いLDKに憧れてます! 部屋を遮る砂壁を少しずつ剥がしてみました。 真ん中にあるのが筋交いですよね?取っちゃダメなやつ。 有識者様いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです! これを残して反対側の石膏ボードもそのうち剥がしていきます☺️
広いLDKに憧れてます! 部屋を遮る砂壁を少しずつ剥がしてみました。 真ん中にあるのが筋交いですよね?取っちゃダメなやつ。 有識者様いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです! これを残して反対側の石膏ボードもそのうち剥がしていきます☺️
kuma
kuma
一人暮らし
sayochidori-banさんの実例写真
二間続きの座敷を洋間に変更したので、力壁(筋交い)を取ることができない 化粧筋交いとして残した
二間続きの座敷を洋間に変更したので、力壁(筋交い)を取ることができない 化粧筋交いとして残した
sayochidori-ban
sayochidori-ban
19pyonさんの実例写真
キッチンと風呂脱衣所の場所を逆にしたことで家事がスムーズに🥰
キッチンと風呂脱衣所の場所を逆にしたことで家事がスムーズに🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
maka
maka
pさんの実例写真
RCおひさしぶりです(๑´ڡ`๑)あと少しでリフォーム完成。ブチ抜いた和室がコチラ(♡Ü♡)筋交もいい感じに出てくれました♡
RCおひさしぶりです(๑´ڡ`๑)あと少しでリフォーム完成。ブチ抜いた和室がコチラ(♡Ü♡)筋交もいい感じに出てくれました♡
p
p
3LDK
GoodIgnalさんの実例写真
久しぶりの投稿ですが、リフォームしています。 完全二世帯住宅になります。 これは壁を壊してキッチンカウンターにした場所です。 完成まであと少し!
久しぶりの投稿ですが、リフォームしています。 完全二世帯住宅になります。 これは壁を壊してキッチンカウンターにした場所です。 完成まであと少し!
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
m3051kさんの実例写真
和室解体中。石膏ボードも取り、筋交いが出てきました。
和室解体中。石膏ボードも取り、筋交いが出てきました。
m3051k
m3051k
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
リフォームをした名残りw 柱と筋交いをスティン塗装。 塗装前にグラインダーで下処理したんだけど、もの凄い粉塵+円運動に振られるわw(×∀×; 結局‥後にサンダーを購入‥w
リフォームをした名残りw 柱と筋交いをスティン塗装。 塗装前にグラインダーで下処理したんだけど、もの凄い粉塵+円運動に振られるわw(×∀×; 結局‥後にサンダーを購入‥w
aiai
aiai
家族
marinさんの実例写真
リフォーム時に部屋の筋交をオシャレに! キャットタワーと飾り棚の兼用にしました(^-^)
リフォーム時に部屋の筋交をオシャレに! キャットタワーと飾り棚の兼用にしました(^-^)
marin
marin
4LDK | 家族
riruruさんの実例写真
【リフォーム中】 玄関だったところ。 壁になるので、筋交い入りました! 柱等の補強はだいぶおわりました。 2月9日に2階増築部分の建て前?をします✨
【リフォーム中】 玄関だったところ。 壁になるので、筋交い入りました! 柱等の補強はだいぶおわりました。 2月9日に2階増築部分の建て前?をします✨
riruru
riruru
家族
koekuさんの実例写真
ぬくもりある木のダイニングテーブル
ぬくもりある木のダイニングテーブル
koeku
koeku
家族
jorikoさんの実例写真
住みながらリフォーム。リビング。 リビングから和室(6畳)を見た景色。 この筋交いを取ってしまいますよ~
住みながらリフォーム。リビング。 リビングから和室(6畳)を見た景色。 この筋交いを取ってしまいますよ~
joriko
joriko
家族
gontaさんの実例写真
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
gonta
gonta
家族
marukoさんの実例写真
もう少しで引き渡しです。 あまり料理が好きではない私が、ちょっとでも好きな空間になるように、旦那さんにたくさんわがままを聞いてもらいました(^^;; リビングの窓はカーテンにするか、ブラインドにするか悩み中です(~_~;)
もう少しで引き渡しです。 あまり料理が好きではない私が、ちょっとでも好きな空間になるように、旦那さんにたくさんわがままを聞いてもらいました(^^;; リビングの窓はカーテンにするか、ブラインドにするか悩み中です(~_~;)
maruko
maruko
家族
mumumuさんの実例写真
mumumu
mumumu
Mahさんの実例写真
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
Mah
Mah
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
パントリー・プチリフォームの施工過程 その2。 リフォームの目的は、狭い通路の移動ストレス改善だけど、表しになる筋交いや柱には、釘跡や下地材を外した際の割れなどが生じるので、補修してキレイに見せるのがポイント。 パテ埋め後の切削と木材の研磨は、電動サンダーを購入して、初のサンダーがけ!細部は紙ヤスリで、指先が痛くなるまでちまちまと…😅 パントリー入口をシートで密閉し、ゴーグルとマスクをつけての一日掛かりの作業で、全身粉まみれになりました…😅😅 塗料は木目を活かせる水性ステインを使ったけど、パテ埋めしたところは、色の違いが出るので、補修用のクレヨンを塗ったり、ペンで木目を描いたりしてごまかしました(^^♪ 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP
パントリー・プチリフォームの施工過程 その2。 リフォームの目的は、狭い通路の移動ストレス改善だけど、表しになる筋交いや柱には、釘跡や下地材を外した際の割れなどが生じるので、補修してキレイに見せるのがポイント。 パテ埋め後の切削と木材の研磨は、電動サンダーを購入して、初のサンダーがけ!細部は紙ヤスリで、指先が痛くなるまでちまちまと…😅 パントリー入口をシートで密閉し、ゴーグルとマスクをつけての一日掛かりの作業で、全身粉まみれになりました…😅😅 塗料は木目を活かせる水性ステインを使ったけど、パテ埋めしたところは、色の違いが出るので、補修用のクレヨンを塗ったり、ペンで木目を描いたりしてごまかしました(^^♪ 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
neco55さんの実例写真
スケルトンな壁にしてもらったおかげでとても明るいです☺️☀️✨
スケルトンな壁にしてもらったおかげでとても明るいです☺️☀️✨
neco55
neco55
retrospectivejapanさんの実例写真
東南の角にある玄関は、午前中だけ陽射しが入ります。 リフォームで壁を取りたかったけど、筋交いがあるからあきらめました。 ほんなら筋交いを見せたらいいやんと思って、大工さんに相談して、このような形になりました。 周りがクロス仕上げなら無理でしたが、左官壁にしたので、筋交いの周りの壁面も綺麗に納めることができました。
東南の角にある玄関は、午前中だけ陽射しが入ります。 リフォームで壁を取りたかったけど、筋交いがあるからあきらめました。 ほんなら筋交いを見せたらいいやんと思って、大工さんに相談して、このような形になりました。 周りがクロス仕上げなら無理でしたが、左官壁にしたので、筋交いの周りの壁面も綺麗に納めることができました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
saa-1123さんの実例写真
床の間は取ってもらって、耐震補強に筋交いを入れてもらいました。 断熱材頼んでないけど入れてくれてあって感激🤭
床の間は取ってもらって、耐震補強に筋交いを入れてもらいました。 断熱材頼んでないけど入れてくれてあって感激🤭
saa-1123
saa-1123
4LDK | 家族
seitanさんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁 ぶち抜く予定でしたが 手抜き工事発覚!!(°д° )!! 設計図通りに柱&筋交いが施工されておらず(>︿<。) 壁抜くと耐震性無くなるらしいです(๑¯ω¯๑
キッチンとリビングの間の壁 ぶち抜く予定でしたが 手抜き工事発覚!!(°д° )!! 設計図通りに柱&筋交いが施工されておらず(>︿<。) 壁抜くと耐震性無くなるらしいです(๑¯ω¯๑
seitan
seitan
家族
もっと見る

リフォーム 筋交いが気になるあなたにおすすめ

リフォーム 筋交いの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 筋交い

131枚の部屋写真から40枚をセレクト
320さんの実例写真
1年かけて仕事休みにリフォーム中。昔ながらの廊下で暗いので壁ぶちやぶった。筋交い出てきたので、筋交いリメイクしました
1年かけて仕事休みにリフォーム中。昔ながらの廊下で暗いので壁ぶちやぶった。筋交い出てきたので、筋交いリメイクしました
320
320
4DK | 家族
Kokochanさんの実例写真
間仕切りをなくし主寝室を広くしました。筋交いの都合で見せ筋交いにして木目調クロスにして1つのフレームの様にリフォームしました。工事も終わり何も無い。今のお家はファミリー向けに部屋数があり我が家には不必要でした。写真には写りませんでしたがアクセントクロスは緑にしました
間仕切りをなくし主寝室を広くしました。筋交いの都合で見せ筋交いにして木目調クロスにして1つのフレームの様にリフォームしました。工事も終わり何も無い。今のお家はファミリー向けに部屋数があり我が家には不必要でした。写真には写りませんでしたがアクセントクロスは緑にしました
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
広いLDKに憧れてます! 部屋を遮る砂壁を少しずつ剥がしてみました。 真ん中にあるのが筋交いですよね?取っちゃダメなやつ。 有識者様いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです! これを残して反対側の石膏ボードもそのうち剥がしていきます☺️
広いLDKに憧れてます! 部屋を遮る砂壁を少しずつ剥がしてみました。 真ん中にあるのが筋交いですよね?取っちゃダメなやつ。 有識者様いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです! これを残して反対側の石膏ボードもそのうち剥がしていきます☺️
kuma
kuma
一人暮らし
sayochidori-banさんの実例写真
二間続きの座敷を洋間に変更したので、力壁(筋交い)を取ることができない 化粧筋交いとして残した
二間続きの座敷を洋間に変更したので、力壁(筋交い)を取ることができない 化粧筋交いとして残した
sayochidori-ban
sayochidori-ban
19pyonさんの実例写真
キッチンと風呂脱衣所の場所を逆にしたことで家事がスムーズに🥰
キッチンと風呂脱衣所の場所を逆にしたことで家事がスムーズに🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
今日から リフォーム始まりました 左奥が寝室にしていたお部屋 手前がクローゼットがある部屋で着替えるだけ?の部屋 6畳+6畳+右側の廊下も部屋にしてリビングにします! 筋交で取れない壁もあるけれど、楽しみ〜 ワクワク
maka
maka
pさんの実例写真
RCおひさしぶりです(๑´ڡ`๑)あと少しでリフォーム完成。ブチ抜いた和室がコチラ(♡Ü♡)筋交もいい感じに出てくれました♡
RCおひさしぶりです(๑´ڡ`๑)あと少しでリフォーム完成。ブチ抜いた和室がコチラ(♡Ü♡)筋交もいい感じに出てくれました♡
p
p
3LDK
GoodIgnalさんの実例写真
久しぶりの投稿ですが、リフォームしています。 完全二世帯住宅になります。 これは壁を壊してキッチンカウンターにした場所です。 完成まであと少し!
久しぶりの投稿ですが、リフォームしています。 完全二世帯住宅になります。 これは壁を壊してキッチンカウンターにした場所です。 完成まであと少し!
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
m3051kさんの実例写真
和室解体中。石膏ボードも取り、筋交いが出てきました。
和室解体中。石膏ボードも取り、筋交いが出てきました。
m3051k
m3051k
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
リフォームをした名残りw 柱と筋交いをスティン塗装。 塗装前にグラインダーで下処理したんだけど、もの凄い粉塵+円運動に振られるわw(×∀×; 結局‥後にサンダーを購入‥w
リフォームをした名残りw 柱と筋交いをスティン塗装。 塗装前にグラインダーで下処理したんだけど、もの凄い粉塵+円運動に振られるわw(×∀×; 結局‥後にサンダーを購入‥w
aiai
aiai
家族
marinさんの実例写真
リフォーム時に部屋の筋交をオシャレに! キャットタワーと飾り棚の兼用にしました(^-^)
リフォーム時に部屋の筋交をオシャレに! キャットタワーと飾り棚の兼用にしました(^-^)
marin
marin
4LDK | 家族
riruruさんの実例写真
【リフォーム中】 玄関だったところ。 壁になるので、筋交い入りました! 柱等の補強はだいぶおわりました。 2月9日に2階増築部分の建て前?をします✨
【リフォーム中】 玄関だったところ。 壁になるので、筋交い入りました! 柱等の補強はだいぶおわりました。 2月9日に2階増築部分の建て前?をします✨
riruru
riruru
家族
koekuさんの実例写真
ぬくもりある木のダイニングテーブル
ぬくもりある木のダイニングテーブル
koeku
koeku
家族
jorikoさんの実例写真
住みながらリフォーム。リビング。 リビングから和室(6畳)を見た景色。 この筋交いを取ってしまいますよ~
住みながらリフォーム。リビング。 リビングから和室(6畳)を見た景色。 この筋交いを取ってしまいますよ~
joriko
joriko
家族
gontaさんの実例写真
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
gonta
gonta
家族
marukoさんの実例写真
もう少しで引き渡しです。 あまり料理が好きではない私が、ちょっとでも好きな空間になるように、旦那さんにたくさんわがままを聞いてもらいました(^^;; リビングの窓はカーテンにするか、ブラインドにするか悩み中です(~_~;)
もう少しで引き渡しです。 あまり料理が好きではない私が、ちょっとでも好きな空間になるように、旦那さんにたくさんわがままを聞いてもらいました(^^;; リビングの窓はカーテンにするか、ブラインドにするか悩み中です(~_~;)
maruko
maruko
家族
mumumuさんの実例写真
mumumu
mumumu
Mahさんの実例写真
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
LDKが狭かったので隣接してる和室をフローリングにして壁を取り払い、筋交いを見せました。 元々はDK10畳、和室6畳
Mah
Mah
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
パントリー・プチリフォームの施工過程 その2。 リフォームの目的は、狭い通路の移動ストレス改善だけど、表しになる筋交いや柱には、釘跡や下地材を外した際の割れなどが生じるので、補修してキレイに見せるのがポイント。 パテ埋め後の切削と木材の研磨は、電動サンダーを購入して、初のサンダーがけ!細部は紙ヤスリで、指先が痛くなるまでちまちまと…😅 パントリー入口をシートで密閉し、ゴーグルとマスクをつけての一日掛かりの作業で、全身粉まみれになりました…😅😅 塗料は木目を活かせる水性ステインを使ったけど、パテ埋めしたところは、色の違いが出るので、補修用のクレヨンを塗ったり、ペンで木目を描いたりしてごまかしました(^^♪ 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP
パントリー・プチリフォームの施工過程 その2。 リフォームの目的は、狭い通路の移動ストレス改善だけど、表しになる筋交いや柱には、釘跡や下地材を外した際の割れなどが生じるので、補修してキレイに見せるのがポイント。 パテ埋め後の切削と木材の研磨は、電動サンダーを購入して、初のサンダーがけ!細部は紙ヤスリで、指先が痛くなるまでちまちまと…😅 パントリー入口をシートで密閉し、ゴーグルとマスクをつけての一日掛かりの作業で、全身粉まみれになりました…😅😅 塗料は木目を活かせる水性ステインを使ったけど、パテ埋めしたところは、色の違いが出るので、補修用のクレヨンを塗ったり、ペンで木目を描いたりしてごまかしました(^^♪ 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
neco55さんの実例写真
スケルトンな壁にしてもらったおかげでとても明るいです☺️☀️✨
スケルトンな壁にしてもらったおかげでとても明るいです☺️☀️✨
neco55
neco55
retrospectivejapanさんの実例写真
東南の角にある玄関は、午前中だけ陽射しが入ります。 リフォームで壁を取りたかったけど、筋交いがあるからあきらめました。 ほんなら筋交いを見せたらいいやんと思って、大工さんに相談して、このような形になりました。 周りがクロス仕上げなら無理でしたが、左官壁にしたので、筋交いの周りの壁面も綺麗に納めることができました。
東南の角にある玄関は、午前中だけ陽射しが入ります。 リフォームで壁を取りたかったけど、筋交いがあるからあきらめました。 ほんなら筋交いを見せたらいいやんと思って、大工さんに相談して、このような形になりました。 周りがクロス仕上げなら無理でしたが、左官壁にしたので、筋交いの周りの壁面も綺麗に納めることができました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
saa-1123さんの実例写真
床の間は取ってもらって、耐震補強に筋交いを入れてもらいました。 断熱材頼んでないけど入れてくれてあって感激🤭
床の間は取ってもらって、耐震補強に筋交いを入れてもらいました。 断熱材頼んでないけど入れてくれてあって感激🤭
saa-1123
saa-1123
4LDK | 家族
seitanさんの実例写真
キッチンとリビングの間の壁 ぶち抜く予定でしたが 手抜き工事発覚!!(°д° )!! 設計図通りに柱&筋交いが施工されておらず(>︿<。) 壁抜くと耐震性無くなるらしいです(๑¯ω¯๑
キッチンとリビングの間の壁 ぶち抜く予定でしたが 手抜き工事発覚!!(°д° )!! 設計図通りに柱&筋交いが施工されておらず(>︿<。) 壁抜くと耐震性無くなるらしいです(๑¯ω¯๑
seitan
seitan
家族
もっと見る

リフォーム 筋交いが気になるあなたにおすすめ

リフォーム 筋交いの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ