リフォーム タイル張りお風呂

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
ameamekaasanさんの実例写真
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
raisins04さんの実例写真
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
年代物のお風呂。タイル張りです。色は一昔前の銭湯風でしょうか。
年代物のお風呂。タイル張りです。色は一昔前の銭湯風でしょうか。
--ao--
--ao--
家族
usako.usaさんの実例写真
お風呂場、ちょびっとリフォームしました✨🛀 うちは鉄骨コンクリート造でお風呂場周辺には微妙な位置に鉄骨柱があり、2階で下がり壁なので、ユニットにするのは簡単じゃなく…(脱衣場無くなるのと予算が💦) 結局、在来工法で、床の直しと壊れた扉の交換と浴槽の交換になりました。 実際は防水工事からやって浴室内の床の段差を解消してます。 置き型の浴槽なのですが、オクタゴンタイルを敷く為に床の傾斜がうまく取れないとの事で、排水はグレーチングになりました。 壁のガラスモザイクタイルも防水の関係で下の方だけタイル剥がす事になり、急遽決めた物ですがレトロかわいいです。 浴槽と扉とグレーチングはLIXILです。 扉はカバー工法のリフォーム用です。 オクタゴンタイルは、ダイナワンのオットーです。 リフォームは新築より大変ですね~💦 壊してみると予定通りいかない事が多く、職人さんと色々決めながら作っている感じです。素敵に作ってくれて職人さんに感謝です✨☺️
お風呂場、ちょびっとリフォームしました✨🛀 うちは鉄骨コンクリート造でお風呂場周辺には微妙な位置に鉄骨柱があり、2階で下がり壁なので、ユニットにするのは簡単じゃなく…(脱衣場無くなるのと予算が💦) 結局、在来工法で、床の直しと壊れた扉の交換と浴槽の交換になりました。 実際は防水工事からやって浴室内の床の段差を解消してます。 置き型の浴槽なのですが、オクタゴンタイルを敷く為に床の傾斜がうまく取れないとの事で、排水はグレーチングになりました。 壁のガラスモザイクタイルも防水の関係で下の方だけタイル剥がす事になり、急遽決めた物ですがレトロかわいいです。 浴槽と扉とグレーチングはLIXILです。 扉はカバー工法のリフォーム用です。 オクタゴンタイルは、ダイナワンのオットーです。 リフォームは新築より大変ですね~💦 壊してみると予定通りいかない事が多く、職人さんと色々決めながら作っている感じです。素敵に作ってくれて職人さんに感謝です✨☺️
usako.usa
usako.usa
omochiさんの実例写真
タイル張りのお風呂場のリフォーム前。
タイル張りのお風呂場のリフォーム前。
omochi
omochi
macaさんの実例写真
お風呂。 タイル張りでそんなに広くはない。 でも綺麗なので、浴槽のコーティングをしてシャワーを取り替えだけすることに。
お風呂。 タイル張りでそんなに広くはない。 でも綺麗なので、浴槽のコーティングをしてシャワーを取り替えだけすることに。
maca
maca
家族
Hasumiさんの実例写真
タイル張りの浴室をユニットバスにしました。狭くなるのと掃除の事を考えカウンターは無しにしてもらいました。
タイル張りの浴室をユニットバスにしました。狭くなるのと掃除の事を考えカウンターは無しにしてもらいました。
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
在来のタイル張りのお風呂から、ユニットバスに作り替えてから5年。白タイルやメジの汚れと闘う毎日がウソのようです!プラズマクラスター機能が付いているので、毎日のお掃除もささっとで👌。ずいぶん楽になりました~。 ❇️鏡もなければ、棚も飾り程度のものが2つだけ。置き場がないゆえに自然とシンプルになります🐸✨。
在来のタイル張りのお風呂から、ユニットバスに作り替えてから5年。白タイルやメジの汚れと闘う毎日がウソのようです!プラズマクラスター機能が付いているので、毎日のお掃除もささっとで👌。ずいぶん楽になりました~。 ❇️鏡もなければ、棚も飾り程度のものが2つだけ。置き場がないゆえに自然とシンプルになります🐸✨。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
自宅サウナから浴室へ 汗💦かいた後はそのままお風呂へ^ - ^✨
自宅サウナから浴室へ 汗💦かいた後はそのままお風呂へ^ - ^✨
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
Fumikaさんの実例写真
浴室に暖房乾燥機を取り付けました。やっぱりタイル張りのお風呂って寒い!やっと快適に(^ ^) 意外と圧迫感が無くて、さすがTOTOさんの秀逸なデザインに関心です。
浴室に暖房乾燥機を取り付けました。やっぱりタイル張りのお風呂って寒い!やっと快適に(^ ^) 意外と圧迫感が無くて、さすがTOTOさんの秀逸なデザインに関心です。
Fumika
Fumika
家族
natsumama6566さんの実例写真
わが家のバスルームは天井が高く、リフォームの際ユニットバス用のパネルでは長さが足りず、苦肉の策として下の方だけタイル張りにしました。
わが家のバスルームは天井が高く、リフォームの際ユニットバス用のパネルでは長さが足りず、苦肉の策として下の方だけタイル張りにしました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mugiさんの実例写真
11月頃に、タイル張りのお風呂ってこんなに寒かったっけ?!と気持ち的にでも変わるかな、、、?と、100均のシャワーカーテンを 窓に合わせ切って付けてみました。 フラッグ柄と書いてあったけど、 これ逆向きなんぢゃないかな?! と今更気付いた´д` ;笑
11月頃に、タイル張りのお風呂ってこんなに寒かったっけ?!と気持ち的にでも変わるかな、、、?と、100均のシャワーカーテンを 窓に合わせ切って付けてみました。 フラッグ柄と書いてあったけど、 これ逆向きなんぢゃないかな?! と今更気付いた´д` ;笑
mugi
mugi
4LDK | 家族

リフォーム タイル張りお風呂が気になるあなたにおすすめ

リフォーム タイル張りお風呂の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム タイル張りお風呂

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
ameamekaasanさんの実例写真
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
raisins04さんの実例写真
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
年代物のお風呂。タイル張りです。色は一昔前の銭湯風でしょうか。
年代物のお風呂。タイル張りです。色は一昔前の銭湯風でしょうか。
--ao--
--ao--
家族
usako.usaさんの実例写真
お風呂場、ちょびっとリフォームしました✨🛀 うちは鉄骨コンクリート造でお風呂場周辺には微妙な位置に鉄骨柱があり、2階で下がり壁なので、ユニットにするのは簡単じゃなく…(脱衣場無くなるのと予算が💦) 結局、在来工法で、床の直しと壊れた扉の交換と浴槽の交換になりました。 実際は防水工事からやって浴室内の床の段差を解消してます。 置き型の浴槽なのですが、オクタゴンタイルを敷く為に床の傾斜がうまく取れないとの事で、排水はグレーチングになりました。 壁のガラスモザイクタイルも防水の関係で下の方だけタイル剥がす事になり、急遽決めた物ですがレトロかわいいです。 浴槽と扉とグレーチングはLIXILです。 扉はカバー工法のリフォーム用です。 オクタゴンタイルは、ダイナワンのオットーです。 リフォームは新築より大変ですね~💦 壊してみると予定通りいかない事が多く、職人さんと色々決めながら作っている感じです。素敵に作ってくれて職人さんに感謝です✨☺️
お風呂場、ちょびっとリフォームしました✨🛀 うちは鉄骨コンクリート造でお風呂場周辺には微妙な位置に鉄骨柱があり、2階で下がり壁なので、ユニットにするのは簡単じゃなく…(脱衣場無くなるのと予算が💦) 結局、在来工法で、床の直しと壊れた扉の交換と浴槽の交換になりました。 実際は防水工事からやって浴室内の床の段差を解消してます。 置き型の浴槽なのですが、オクタゴンタイルを敷く為に床の傾斜がうまく取れないとの事で、排水はグレーチングになりました。 壁のガラスモザイクタイルも防水の関係で下の方だけタイル剥がす事になり、急遽決めた物ですがレトロかわいいです。 浴槽と扉とグレーチングはLIXILです。 扉はカバー工法のリフォーム用です。 オクタゴンタイルは、ダイナワンのオットーです。 リフォームは新築より大変ですね~💦 壊してみると予定通りいかない事が多く、職人さんと色々決めながら作っている感じです。素敵に作ってくれて職人さんに感謝です✨☺️
usako.usa
usako.usa
omochiさんの実例写真
タイル張りのお風呂場のリフォーム前。
タイル張りのお風呂場のリフォーム前。
omochi
omochi
macaさんの実例写真
お風呂。 タイル張りでそんなに広くはない。 でも綺麗なので、浴槽のコーティングをしてシャワーを取り替えだけすることに。
お風呂。 タイル張りでそんなに広くはない。 でも綺麗なので、浴槽のコーティングをしてシャワーを取り替えだけすることに。
maca
maca
家族
Hasumiさんの実例写真
タイル張りの浴室をユニットバスにしました。狭くなるのと掃除の事を考えカウンターは無しにしてもらいました。
タイル張りの浴室をユニットバスにしました。狭くなるのと掃除の事を考えカウンターは無しにしてもらいました。
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
在来のタイル張りのお風呂から、ユニットバスに作り替えてから5年。白タイルやメジの汚れと闘う毎日がウソのようです!プラズマクラスター機能が付いているので、毎日のお掃除もささっとで👌。ずいぶん楽になりました~。 ❇️鏡もなければ、棚も飾り程度のものが2つだけ。置き場がないゆえに自然とシンプルになります🐸✨。
在来のタイル張りのお風呂から、ユニットバスに作り替えてから5年。白タイルやメジの汚れと闘う毎日がウソのようです!プラズマクラスター機能が付いているので、毎日のお掃除もささっとで👌。ずいぶん楽になりました~。 ❇️鏡もなければ、棚も飾り程度のものが2つだけ。置き場がないゆえに自然とシンプルになります🐸✨。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
自宅サウナから浴室へ 汗💦かいた後はそのままお風呂へ^ - ^✨
自宅サウナから浴室へ 汗💦かいた後はそのままお風呂へ^ - ^✨
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
Fumikaさんの実例写真
浴室に暖房乾燥機を取り付けました。やっぱりタイル張りのお風呂って寒い!やっと快適に(^ ^) 意外と圧迫感が無くて、さすがTOTOさんの秀逸なデザインに関心です。
浴室に暖房乾燥機を取り付けました。やっぱりタイル張りのお風呂って寒い!やっと快適に(^ ^) 意外と圧迫感が無くて、さすがTOTOさんの秀逸なデザインに関心です。
Fumika
Fumika
家族
natsumama6566さんの実例写真
わが家のバスルームは天井が高く、リフォームの際ユニットバス用のパネルでは長さが足りず、苦肉の策として下の方だけタイル張りにしました。
わが家のバスルームは天井が高く、リフォームの際ユニットバス用のパネルでは長さが足りず、苦肉の策として下の方だけタイル張りにしました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mugiさんの実例写真
11月頃に、タイル張りのお風呂ってこんなに寒かったっけ?!と気持ち的にでも変わるかな、、、?と、100均のシャワーカーテンを 窓に合わせ切って付けてみました。 フラッグ柄と書いてあったけど、 これ逆向きなんぢゃないかな?! と今更気付いた´д` ;笑
11月頃に、タイル張りのお風呂ってこんなに寒かったっけ?!と気持ち的にでも変わるかな、、、?と、100均のシャワーカーテンを 窓に合わせ切って付けてみました。 フラッグ柄と書いてあったけど、 これ逆向きなんぢゃないかな?! と今更気付いた´д` ;笑
mugi
mugi
4LDK | 家族

リフォーム タイル張りお風呂が気になるあなたにおすすめ

リフォーム タイル張りお風呂の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ