リフォーム 三角

278枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsumama6566さんの実例写真
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム シンクコーナーダストホルダーです。 くるっと回すだけで簡単に袋を閉じてニオイ防止になります。 三角コーナーを使うのをやめてからは、ポリ袋ホルダーに袋をつけてキッチンのゴミを捨てることが多かったのですが、開けっ放しを注意され💦 あまり生ゴミが出ずに、翌日分もまとめて捨てようという時に特に役立ちます😃💡 ポリ袋の開口25センチが適合だそうです。 ネットもつけれて、袋サイズが合いにくい時はクリップで止めれば解決しました。 このダストホルダーは、使わない時もシンクのコーナーに沿っているから邪魔にならないです😊 類似品はありますが、100円はお安いです😁
お気に入りの100均アイテム シンクコーナーダストホルダーです。 くるっと回すだけで簡単に袋を閉じてニオイ防止になります。 三角コーナーを使うのをやめてからは、ポリ袋ホルダーに袋をつけてキッチンのゴミを捨てることが多かったのですが、開けっ放しを注意され💦 あまり生ゴミが出ずに、翌日分もまとめて捨てようという時に特に役立ちます😃💡 ポリ袋の開口25センチが適合だそうです。 ネットもつけれて、袋サイズが合いにくい時はクリップで止めれば解決しました。 このダストホルダーは、使わない時もシンクのコーナーに沿っているから邪魔にならないです😊 類似品はありますが、100円はお安いです😁
kirari
kirari
3LDK
nadesikoさんの実例写真
キッチンゴミ箱
キッチンゴミ箱
nadesiko
nadesiko
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
mocorin
mocorin
家族
yukoさんの実例写真
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
カメラマークが出ていたのでキッチンpic!! インテリアではないですが……。 調理時、三角コーナーは置かずこれを使ってます。 ちょっと出るゴミ(ラップとか、止めてあるシールとか)を捨てるのに作業場の上に小さいゴミ箱が欲しいなぁと思っていてやっと見つけました。切った食材の端とかもこれに捨てて、最後は上を縛って大きなゴミ箱に捨ててます(*^^*) 使い捨ての三角コーナーも買ってあるので水気の多い物の時などは併用しています。 要らない時は畳んで置けるし、食洗機にも対応しているので清潔です❤ うちはキッチンツールはケユカの物が多いです(*^^*)
カメラマークが出ていたのでキッチンpic!! インテリアではないですが……。 調理時、三角コーナーは置かずこれを使ってます。 ちょっと出るゴミ(ラップとか、止めてあるシールとか)を捨てるのに作業場の上に小さいゴミ箱が欲しいなぁと思っていてやっと見つけました。切った食材の端とかもこれに捨てて、最後は上を縛って大きなゴミ箱に捨ててます(*^^*) 使い捨ての三角コーナーも買ってあるので水気の多い物の時などは併用しています。 要らない時は畳んで置けるし、食洗機にも対応しているので清潔です❤ うちはキッチンツールはケユカの物が多いです(*^^*)
momo
momo
家族
tulipさんの実例写真
三角コーナーを使わずに 野菜の皮とかはその都度ニトリのスタンドに袋をかけた所に捨てています。 三角コーナー洗う手間が結構大変なので 最近は皆さん 使わなくなってきましたね! 自立水切りかごも水が流れるので辞めました!
三角コーナーを使わずに 野菜の皮とかはその都度ニトリのスタンドに袋をかけた所に捨てています。 三角コーナー洗う手間が結構大変なので 最近は皆さん 使わなくなってきましたね! 自立水切りかごも水が流れるので辞めました!
tulip
tulip
家族
kurumiさんの実例写真
排気口カバーは本当に買ってよかった◡̈⃝︎⋆︎* 3角のスリムタイプと悩んだけど、調理したお鍋も置けるし、絶対にオススメ!!
排気口カバーは本当に買ってよかった◡̈⃝︎⋆︎* 3角のスリムタイプと悩んだけど、調理したお鍋も置けるし、絶対にオススメ!!
kurumi
kurumi
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
botan
botan
家族
zabonzabonさんの実例写真
リフォーム前のお風呂。 三角天井って珍しいけどリフォームしてユニットバスにする予定です。 どう変わっていくのかな?楽しみ💕
リフォーム前のお風呂。 三角天井って珍しいけどリフォームしてユニットバスにする予定です。 どう変わっていくのかな?楽しみ💕
zabonzabon
zabonzabon
家族
popさんの実例写真
リフォームしたてのパソコンスペース◡̈♥︎ カフェでパソコンをするような気分で✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ パソコンをしながらお茶をしたり、これ、可愛いよ!とか、この動画面白いよー!とか、 さらに家族の会話が弾むようになりました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ 今、最高にお気に入りの場所です!!
リフォームしたてのパソコンスペース◡̈♥︎ カフェでパソコンをするような気分で✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ パソコンをしながらお茶をしたり、これ、可愛いよ!とか、この動画面白いよー!とか、 さらに家族の会話が弾むようになりました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ 今、最高にお気に入りの場所です!!
pop
pop
3LDK | 家族
tarimacさんの実例写真
キッチン ステンレス製 ゴミポット 三角コーナー嫌いな方へのスタイリッシュなゴミポット
キッチン ステンレス製 ゴミポット 三角コーナー嫌いな方へのスタイリッシュなゴミポット
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
saya147kaさんの実例写真
キッチンマットやめました❤ こぼしたら拭けばいい! 三角コーナーやめました❤ ゴミの匂い、コバエなくなります! ※コンロ前だけ、¥270のタイルマット!油汚れは避けられない! 汚くなったら、剥がして変えるだけ!
キッチンマットやめました❤ こぼしたら拭けばいい! 三角コーナーやめました❤ ゴミの匂い、コバエなくなります! ※コンロ前だけ、¥270のタイルマット!油汚れは避けられない! 汚くなったら、剥がして変えるだけ!
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,980
シンク周り✨ ここも100均商品多めです😆 まず、水切りカゴと三角コーナーやめました❗️ 三角コーナー的なものも置いてみたことありますが、一言で言うと邪魔😂 うちの狭いシンクに三角コーナーはいらんと、穴あきのビニール袋を直接クリップでとめて使ってます😌 水切りカゴも大きいので洗うのが面倒😂 (↑面倒くさがりです) 箸とかスプーンを入れる小物ポケットも不衛生だなと思いやめました。 洗った後の箸たちは使わないアクリルコップに入れてます✨ 普通のコップと一緒にすぐ洗えるので衛生的😆 スポンジホルダーもセリアの浮かせるタイプのもの😊 一つだとプラプラするので2個使ってます笑 包丁研ぎ、小さいまな板、洗剤ボトル、ウォーターボトル、アクリルコップ、ビニール袋、スポンジ等、キッチン用品は汚れたら変えたいタイプなので特に100円商品が多いです✨
シンク周り✨ ここも100均商品多めです😆 まず、水切りカゴと三角コーナーやめました❗️ 三角コーナー的なものも置いてみたことありますが、一言で言うと邪魔😂 うちの狭いシンクに三角コーナーはいらんと、穴あきのビニール袋を直接クリップでとめて使ってます😌 水切りカゴも大きいので洗うのが面倒😂 (↑面倒くさがりです) 箸とかスプーンを入れる小物ポケットも不衛生だなと思いやめました。 洗った後の箸たちは使わないアクリルコップに入れてます✨ 普通のコップと一緒にすぐ洗えるので衛生的😆 スポンジホルダーもセリアの浮かせるタイプのもの😊 一つだとプラプラするので2個使ってます笑 包丁研ぎ、小さいまな板、洗剤ボトル、ウォーターボトル、アクリルコップ、ビニール袋、スポンジ等、キッチン用品は汚れたら変えたいタイプなので特に100円商品が多いです✨
tiha
tiha
家族
ankyroさんの実例写真
洗面所入口。 キッチンだった場所を洗面所にリノベーション。 三角アーチの角度にこだわりました。洗面台はTOTOさんのドレーナ。造作も憧れだったけど、水回りはやっぱり信頼のTOTOさんで😊 おしゃれだし、掃除もしやすくてめちゃくちゃ気に入ってます。
洗面所入口。 キッチンだった場所を洗面所にリノベーション。 三角アーチの角度にこだわりました。洗面台はTOTOさんのドレーナ。造作も憧れだったけど、水回りはやっぱり信頼のTOTOさんで😊 おしゃれだし、掃除もしやすくてめちゃくちゃ気に入ってます。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
三角タンクのトイレ タンクレスにする方法をやっと思いつき、蝶番で調整しました。
三角タンクのトイレ タンクレスにする方法をやっと思いつき、蝶番で調整しました。
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キッチンの使いやすい工夫はとにかく吊り下げ収納です。マグネットフックを付けて、三角鍋つかみを吊り下げたり、布巾やお掃除スプレーも吊り下げ収納でサッと使えて便利です。
キッチンの使いやすい工夫はとにかく吊り下げ収納です。マグネットフックを付けて、三角鍋つかみを吊り下げたり、布巾やお掃除スプレーも吊り下げ収納でサッと使えて便利です。
Asami
Asami
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
三角タンクトイレDIY☻🚽
三角タンクトイレDIY☻🚽
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:三角天井の広々としたLDKで愛犬と暮らす ■施工期間:4ヶ月間 ■概算:約1,930万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:1LDK+WIC+ロフト+ベランダ ■面積:75.17㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/202
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:三角天井の広々としたLDKで愛犬と暮らす ■施工期間:4ヶ月間 ■概算:約1,930万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:1LDK+WIC+ロフト+ベランダ ■面積:75.17㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/202
reform1000over
reform1000over
higumaさんの実例写真
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
higuma
higuma
家族
oponさんの実例写真
スポンジ¥880
三角コーナーを使わない暮らし✨ 備え付けのカゴを使わない暮らし✨ カゴものは洗うのが面倒… カビが気になる… 手狭になる… 等々の理由で取っ払っております(о´∀`о)
三角コーナーを使わない暮らし✨ 備え付けのカゴを使わない暮らし✨ カゴものは洗うのが面倒… カビが気になる… 手狭になる… 等々の理由で取っ払っております(о´∀`о)
opon
opon
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
団地ともお。知ってる?団地ともお。 三角のタンク、古臭いやろ?窓ガラス、古臭いやろ?写ってないけど、左端に太いパイプが…。 それを生かしつつ、カッコよく。なって…る?笑。もうこれ以上、いじりようがない。
団地ともお。知ってる?団地ともお。 三角のタンク、古臭いやろ?窓ガラス、古臭いやろ?写ってないけど、左端に太いパイプが…。 それを生かしつつ、カッコよく。なって…る?笑。もうこれ以上、いじりようがない。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Nicaさんの実例写真
ストウブの三角ミトンかわいいのいっぱい売ってたけど 古着で椅子をリフォームした余りでちょっとドーム型ミトンになったけど作ってみた! かわいくできたと思う
ストウブの三角ミトンかわいいのいっぱい売ってたけど 古着で椅子をリフォームした余りでちょっとドーム型ミトンになったけど作ってみた! かわいくできたと思う
Nica
Nica
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
kitty
kitty
家族
ayu-ibuさんの実例写真
なかなか片付かないキッチン😅 我が家は11年、三角コーナー、水切りかごは使ったことないです。 キッチンリフォームした時にはシンクの中の桶もやめました‼️11年間G見たことないです😉
なかなか片付かないキッチン😅 我が家は11年、三角コーナー、水切りかごは使ったことないです。 キッチンリフォームした時にはシンクの中の桶もやめました‼️11年間G見たことないです😉
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 三角の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 三角

278枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsumama6566さんの実例写真
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム シンクコーナーダストホルダーです。 くるっと回すだけで簡単に袋を閉じてニオイ防止になります。 三角コーナーを使うのをやめてからは、ポリ袋ホルダーに袋をつけてキッチンのゴミを捨てることが多かったのですが、開けっ放しを注意され💦 あまり生ゴミが出ずに、翌日分もまとめて捨てようという時に特に役立ちます😃💡 ポリ袋の開口25センチが適合だそうです。 ネットもつけれて、袋サイズが合いにくい時はクリップで止めれば解決しました。 このダストホルダーは、使わない時もシンクのコーナーに沿っているから邪魔にならないです😊 類似品はありますが、100円はお安いです😁
お気に入りの100均アイテム シンクコーナーダストホルダーです。 くるっと回すだけで簡単に袋を閉じてニオイ防止になります。 三角コーナーを使うのをやめてからは、ポリ袋ホルダーに袋をつけてキッチンのゴミを捨てることが多かったのですが、開けっ放しを注意され💦 あまり生ゴミが出ずに、翌日分もまとめて捨てようという時に特に役立ちます😃💡 ポリ袋の開口25センチが適合だそうです。 ネットもつけれて、袋サイズが合いにくい時はクリップで止めれば解決しました。 このダストホルダーは、使わない時もシンクのコーナーに沿っているから邪魔にならないです😊 類似品はありますが、100円はお安いです😁
kirari
kirari
3LDK
nadesikoさんの実例写真
キッチンゴミ箱
キッチンゴミ箱
nadesiko
nadesiko
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
築30年ほどの我が家。 古い三角タンクのトイレから 新しい節水のトイレをYahooで購入し 設置からすべて旦那さんがやってくれました。 さらにタンクレス風に! 週末のお休みの日にDIYをして 約3ヶ月で完成しました\(^-^)/ (Beforeの写真は床のマットを剥がした状態の写真しか残っていませんでした(^-^;)
mocorin
mocorin
家族
yukoさんの実例写真
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
カメラマークが出ていたのでキッチンpic!! インテリアではないですが……。 調理時、三角コーナーは置かずこれを使ってます。 ちょっと出るゴミ(ラップとか、止めてあるシールとか)を捨てるのに作業場の上に小さいゴミ箱が欲しいなぁと思っていてやっと見つけました。切った食材の端とかもこれに捨てて、最後は上を縛って大きなゴミ箱に捨ててます(*^^*) 使い捨ての三角コーナーも買ってあるので水気の多い物の時などは併用しています。 要らない時は畳んで置けるし、食洗機にも対応しているので清潔です❤ うちはキッチンツールはケユカの物が多いです(*^^*)
カメラマークが出ていたのでキッチンpic!! インテリアではないですが……。 調理時、三角コーナーは置かずこれを使ってます。 ちょっと出るゴミ(ラップとか、止めてあるシールとか)を捨てるのに作業場の上に小さいゴミ箱が欲しいなぁと思っていてやっと見つけました。切った食材の端とかもこれに捨てて、最後は上を縛って大きなゴミ箱に捨ててます(*^^*) 使い捨ての三角コーナーも買ってあるので水気の多い物の時などは併用しています。 要らない時は畳んで置けるし、食洗機にも対応しているので清潔です❤ うちはキッチンツールはケユカの物が多いです(*^^*)
momo
momo
家族
tulipさんの実例写真
三角コーナーを使わずに 野菜の皮とかはその都度ニトリのスタンドに袋をかけた所に捨てています。 三角コーナー洗う手間が結構大変なので 最近は皆さん 使わなくなってきましたね! 自立水切りかごも水が流れるので辞めました!
三角コーナーを使わずに 野菜の皮とかはその都度ニトリのスタンドに袋をかけた所に捨てています。 三角コーナー洗う手間が結構大変なので 最近は皆さん 使わなくなってきましたね! 自立水切りかごも水が流れるので辞めました!
tulip
tulip
家族
kurumiさんの実例写真
排気口カバーは本当に買ってよかった◡̈⃝︎⋆︎* 3角のスリムタイプと悩んだけど、調理したお鍋も置けるし、絶対にオススメ!!
排気口カバーは本当に買ってよかった◡̈⃝︎⋆︎* 3角のスリムタイプと悩んだけど、調理したお鍋も置けるし、絶対にオススメ!!
kurumi
kurumi
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
botan
botan
家族
zabonzabonさんの実例写真
リフォーム前のお風呂。 三角天井って珍しいけどリフォームしてユニットバスにする予定です。 どう変わっていくのかな?楽しみ💕
リフォーム前のお風呂。 三角天井って珍しいけどリフォームしてユニットバスにする予定です。 どう変わっていくのかな?楽しみ💕
zabonzabon
zabonzabon
家族
popさんの実例写真
リフォームしたてのパソコンスペース◡̈♥︎ カフェでパソコンをするような気分で✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ パソコンをしながらお茶をしたり、これ、可愛いよ!とか、この動画面白いよー!とか、 さらに家族の会話が弾むようになりました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ 今、最高にお気に入りの場所です!!
リフォームしたてのパソコンスペース◡̈♥︎ カフェでパソコンをするような気分で✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ パソコンをしながらお茶をしたり、これ、可愛いよ!とか、この動画面白いよー!とか、 さらに家族の会話が弾むようになりました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱ 今、最高にお気に入りの場所です!!
pop
pop
3LDK | 家族
tarimacさんの実例写真
キッチン ステンレス製 ゴミポット 三角コーナー嫌いな方へのスタイリッシュなゴミポット
キッチン ステンレス製 ゴミポット 三角コーナー嫌いな方へのスタイリッシュなゴミポット
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
saya147kaさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥1,620
キッチンマットやめました❤ こぼしたら拭けばいい! 三角コーナーやめました❤ ゴミの匂い、コバエなくなります! ※コンロ前だけ、¥270のタイルマット!油汚れは避けられない! 汚くなったら、剥がして変えるだけ!
キッチンマットやめました❤ こぼしたら拭けばいい! 三角コーナーやめました❤ ゴミの匂い、コバエなくなります! ※コンロ前だけ、¥270のタイルマット!油汚れは避けられない! 汚くなったら、剥がして変えるだけ!
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
シンク周り✨ ここも100均商品多めです😆 まず、水切りカゴと三角コーナーやめました❗️ 三角コーナー的なものも置いてみたことありますが、一言で言うと邪魔😂 うちの狭いシンクに三角コーナーはいらんと、穴あきのビニール袋を直接クリップでとめて使ってます😌 水切りカゴも大きいので洗うのが面倒😂 (↑面倒くさがりです) 箸とかスプーンを入れる小物ポケットも不衛生だなと思いやめました。 洗った後の箸たちは使わないアクリルコップに入れてます✨ 普通のコップと一緒にすぐ洗えるので衛生的😆 スポンジホルダーもセリアの浮かせるタイプのもの😊 一つだとプラプラするので2個使ってます笑 包丁研ぎ、小さいまな板、洗剤ボトル、ウォーターボトル、アクリルコップ、ビニール袋、スポンジ等、キッチン用品は汚れたら変えたいタイプなので特に100円商品が多いです✨
シンク周り✨ ここも100均商品多めです😆 まず、水切りカゴと三角コーナーやめました❗️ 三角コーナー的なものも置いてみたことありますが、一言で言うと邪魔😂 うちの狭いシンクに三角コーナーはいらんと、穴あきのビニール袋を直接クリップでとめて使ってます😌 水切りカゴも大きいので洗うのが面倒😂 (↑面倒くさがりです) 箸とかスプーンを入れる小物ポケットも不衛生だなと思いやめました。 洗った後の箸たちは使わないアクリルコップに入れてます✨ 普通のコップと一緒にすぐ洗えるので衛生的😆 スポンジホルダーもセリアの浮かせるタイプのもの😊 一つだとプラプラするので2個使ってます笑 包丁研ぎ、小さいまな板、洗剤ボトル、ウォーターボトル、アクリルコップ、ビニール袋、スポンジ等、キッチン用品は汚れたら変えたいタイプなので特に100円商品が多いです✨
tiha
tiha
家族
ankyroさんの実例写真
洗面所入口。 キッチンだった場所を洗面所にリノベーション。 三角アーチの角度にこだわりました。洗面台はTOTOさんのドレーナ。造作も憧れだったけど、水回りはやっぱり信頼のTOTOさんで😊 おしゃれだし、掃除もしやすくてめちゃくちゃ気に入ってます。
洗面所入口。 キッチンだった場所を洗面所にリノベーション。 三角アーチの角度にこだわりました。洗面台はTOTOさんのドレーナ。造作も憧れだったけど、水回りはやっぱり信頼のTOTOさんで😊 おしゃれだし、掃除もしやすくてめちゃくちゃ気に入ってます。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
三角タンクのトイレ タンクレスにする方法をやっと思いつき、蝶番で調整しました。
三角タンクのトイレ タンクレスにする方法をやっと思いつき、蝶番で調整しました。
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キッチンの使いやすい工夫はとにかく吊り下げ収納です。マグネットフックを付けて、三角鍋つかみを吊り下げたり、布巾やお掃除スプレーも吊り下げ収納でサッと使えて便利です。
キッチンの使いやすい工夫はとにかく吊り下げ収納です。マグネットフックを付けて、三角鍋つかみを吊り下げたり、布巾やお掃除スプレーも吊り下げ収納でサッと使えて便利です。
Asami
Asami
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
三角タンクトイレDIY☻🚽
三角タンクトイレDIY☻🚽
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:三角天井の広々としたLDKで愛犬と暮らす ■施工期間:4ヶ月間 ■概算:約1,930万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:1LDK+WIC+ロフト+ベランダ ■面積:75.17㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/202
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:三角天井の広々としたLDKで愛犬と暮らす ■施工期間:4ヶ月間 ■概算:約1,930万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:1LDK+WIC+ロフト+ベランダ ■面積:75.17㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/202
reform1000over
reform1000over
higumaさんの実例写真
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
higuma
higuma
家族
oponさんの実例写真
スポンジ¥880
三角コーナーを使わない暮らし✨ 備え付けのカゴを使わない暮らし✨ カゴものは洗うのが面倒… カビが気になる… 手狭になる… 等々の理由で取っ払っております(о´∀`о)
三角コーナーを使わない暮らし✨ 備え付けのカゴを使わない暮らし✨ カゴものは洗うのが面倒… カビが気になる… 手狭になる… 等々の理由で取っ払っております(о´∀`о)
opon
opon
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
団地ともお。知ってる?団地ともお。 三角のタンク、古臭いやろ?窓ガラス、古臭いやろ?写ってないけど、左端に太いパイプが…。 それを生かしつつ、カッコよく。なって…る?笑。もうこれ以上、いじりようがない。
団地ともお。知ってる?団地ともお。 三角のタンク、古臭いやろ?窓ガラス、古臭いやろ?写ってないけど、左端に太いパイプが…。 それを生かしつつ、カッコよく。なって…る?笑。もうこれ以上、いじりようがない。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Nicaさんの実例写真
ストウブの三角ミトンかわいいのいっぱい売ってたけど 古着で椅子をリフォームした余りでちょっとドーム型ミトンになったけど作ってみた! かわいくできたと思う
ストウブの三角ミトンかわいいのいっぱい売ってたけど 古着で椅子をリフォームした余りでちょっとドーム型ミトンになったけど作ってみた! かわいくできたと思う
Nica
Nica
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
kitty
kitty
家族
ayu-ibuさんの実例写真
なかなか片付かないキッチン😅 我が家は11年、三角コーナー、水切りかごは使ったことないです。 キッチンリフォームした時にはシンクの中の桶もやめました‼️11年間G見たことないです😉
なかなか片付かないキッチン😅 我が家は11年、三角コーナー、水切りかごは使ったことないです。 キッチンリフォームした時にはシンクの中の桶もやめました‼️11年間G見たことないです😉
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 三角の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ