RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
KaiKaiさんの実例写真
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
KaiKai
KaiKai
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
マグネシウム洗濯はじめました。 洗濯洗剤の使用量を減らして、 洗濯機の掃除での手間と 買い物の回数も減らしたいが故。 節約とエコと時短になれば、、、 あなうれし。
マグネシウム洗濯はじめました。 洗濯洗剤の使用量を減らして、 洗濯機の掃除での手間と 買い物の回数も減らしたいが故。 節約とエコと時短になれば、、、 あなうれし。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
洗濯機を汚さない対策です 洗剤と柔軟剤をやめて マグネシウム洗濯にしています そのマグネシウムをクエン酸で洗浄! 青丸…洗浄前 赤丸…洗浄後 マグネシウム洗濯オススメポイント くり返し使えるので経済的! 洗剤の量を計らないでいい! 洗濯槽が汚れない! 無臭!
洗濯機を汚さない対策です 洗剤と柔軟剤をやめて マグネシウム洗濯にしています そのマグネシウムをクエン酸で洗浄! 青丸…洗浄前 赤丸…洗浄後 マグネシウム洗濯オススメポイント くり返し使えるので経済的! 洗剤の量を計らないでいい! 洗濯槽が汚れない! 無臭!
a.co.
a.co.
家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加しますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ マグネシウム洗濯、お風呂、水素浴 洗浄→消臭→除菌 粒が黒ずんだら、クエン酸、食酢に 薄めた水に漬ける。 粒が、半分位いの大きさになったら 取り替え時です(^з^)-☆
イベントに参加しますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ マグネシウム洗濯、お風呂、水素浴 洗浄→消臭→除菌 粒が黒ずんだら、クエン酸、食酢に 薄めた水に漬ける。 粒が、半分位いの大きさになったら 取り替え時です(^з^)-☆
eriko
eriko
momoさんの実例写真
マグネシウム洗濯すごー😂💓
マグネシウム洗濯すごー😂💓
momo
momo
2LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗濯にマグネシウムはじめました✧
洗濯にマグネシウムはじめました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
Jijiさんの実例写真
2代目の洗濯マグちゃん。 1年ほど使ってそろそろ替え時~と思い、今度は自分で作ってみようと大袋を買いました。 それと同時に、中のマグネシウムがクエン酸でメンテナンスができると初めて知り... やってみることに💡 クエン酸水に浸けて、数分置くだけ。 泡がブクブク出てきて、化学の実験をやっているよう🎵 マグネシウムはピカピカシルバー✨ 新しく買ったマグネシウムと合わせて、新たな洗濯マグちゃんを作りました~😄 メンテナンスできるなんて知らず、1代目のマグちゃんは昨年、観葉植物の鉢に使ってしまいましたが🍀 今後はメンテナンスしながら使っていきたいと思います♪♪
2代目の洗濯マグちゃん。 1年ほど使ってそろそろ替え時~と思い、今度は自分で作ってみようと大袋を買いました。 それと同時に、中のマグネシウムがクエン酸でメンテナンスができると初めて知り... やってみることに💡 クエン酸水に浸けて、数分置くだけ。 泡がブクブク出てきて、化学の実験をやっているよう🎵 マグネシウムはピカピカシルバー✨ 新しく買ったマグネシウムと合わせて、新たな洗濯マグちゃんを作りました~😄 メンテナンスできるなんて知らず、1代目のマグちゃんは昨年、観葉植物の鉢に使ってしまいましたが🍀 今後はメンテナンスしながら使っていきたいと思います♪♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
warashibeさんの実例写真
洗濯洗剤や柔軟剤を使わなくなって 3年目に突入しました。 マグネシウムの粒が入った ベビーマグちゃんを使っています。 約300回使えるので、 買い替え・詰替えの 手間がなくなって楽チンです。 なにより洗剤や柔軟剤を 置かなくて良くなったので、 洗濯機周りのインテリアの幅が ぐんと広がりました。 ちなみに、我が家の洗濯機は キッチンスペース、 冷蔵庫の隣にあります。
洗濯洗剤や柔軟剤を使わなくなって 3年目に突入しました。 マグネシウムの粒が入った ベビーマグちゃんを使っています。 約300回使えるので、 買い替え・詰替えの 手間がなくなって楽チンです。 なにより洗剤や柔軟剤を 置かなくて良くなったので、 洗濯機周りのインテリアの幅が ぐんと広がりました。 ちなみに、我が家の洗濯機は キッチンスペース、 冷蔵庫の隣にあります。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mintさんの実例写真
マグネシウム粒やランドリークリーンリングを使って、洗濯洗剤や柔軟剤の使用を減らしてます。 また、3シーズンの花粉症で、使い捨てマスクのヘビーユーザーでしたが、布マスクを取り入れ、使い捨てを減らしてます。
マグネシウム粒やランドリークリーンリングを使って、洗濯洗剤や柔軟剤の使用を減らしてます。 また、3シーズンの花粉症で、使い捨てマスクのヘビーユーザーでしたが、布マスクを取り入れ、使い捨てを減らしてます。
mint
mint
4LDK | 家族

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒が気になるあなたにおすすめ

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
KaiKaiさんの実例写真
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
KaiKai
KaiKai
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
マグネシウム洗濯はじめました。 洗濯洗剤の使用量を減らして、 洗濯機の掃除での手間と 買い物の回数も減らしたいが故。 節約とエコと時短になれば、、、 あなうれし。
マグネシウム洗濯はじめました。 洗濯洗剤の使用量を減らして、 洗濯機の掃除での手間と 買い物の回数も減らしたいが故。 節約とエコと時短になれば、、、 あなうれし。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
洗濯機を汚さない対策です 洗剤と柔軟剤をやめて マグネシウム洗濯にしています そのマグネシウムをクエン酸で洗浄! 青丸…洗浄前 赤丸…洗浄後 マグネシウム洗濯オススメポイント くり返し使えるので経済的! 洗剤の量を計らないでいい! 洗濯槽が汚れない! 無臭!
洗濯機を汚さない対策です 洗剤と柔軟剤をやめて マグネシウム洗濯にしています そのマグネシウムをクエン酸で洗浄! 青丸…洗浄前 赤丸…洗浄後 マグネシウム洗濯オススメポイント くり返し使えるので経済的! 洗剤の量を計らないでいい! 洗濯槽が汚れない! 無臭!
a.co.
a.co.
家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加しますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ マグネシウム洗濯、お風呂、水素浴 洗浄→消臭→除菌 粒が黒ずんだら、クエン酸、食酢に 薄めた水に漬ける。 粒が、半分位いの大きさになったら 取り替え時です(^з^)-☆
イベントに参加しますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ マグネシウム洗濯、お風呂、水素浴 洗浄→消臭→除菌 粒が黒ずんだら、クエン酸、食酢に 薄めた水に漬ける。 粒が、半分位いの大きさになったら 取り替え時です(^з^)-☆
eriko
eriko
momoさんの実例写真
マグネシウム洗濯すごー😂💓
マグネシウム洗濯すごー😂💓
momo
momo
2LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗濯にマグネシウムはじめました✧
洗濯にマグネシウムはじめました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
Jijiさんの実例写真
2代目の洗濯マグちゃん。 1年ほど使ってそろそろ替え時~と思い、今度は自分で作ってみようと大袋を買いました。 それと同時に、中のマグネシウムがクエン酸でメンテナンスができると初めて知り... やってみることに💡 クエン酸水に浸けて、数分置くだけ。 泡がブクブク出てきて、化学の実験をやっているよう🎵 マグネシウムはピカピカシルバー✨ 新しく買ったマグネシウムと合わせて、新たな洗濯マグちゃんを作りました~😄 メンテナンスできるなんて知らず、1代目のマグちゃんは昨年、観葉植物の鉢に使ってしまいましたが🍀 今後はメンテナンスしながら使っていきたいと思います♪♪
2代目の洗濯マグちゃん。 1年ほど使ってそろそろ替え時~と思い、今度は自分で作ってみようと大袋を買いました。 それと同時に、中のマグネシウムがクエン酸でメンテナンスができると初めて知り... やってみることに💡 クエン酸水に浸けて、数分置くだけ。 泡がブクブク出てきて、化学の実験をやっているよう🎵 マグネシウムはピカピカシルバー✨ 新しく買ったマグネシウムと合わせて、新たな洗濯マグちゃんを作りました~😄 メンテナンスできるなんて知らず、1代目のマグちゃんは昨年、観葉植物の鉢に使ってしまいましたが🍀 今後はメンテナンスしながら使っていきたいと思います♪♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
warashibeさんの実例写真
洗濯洗剤や柔軟剤を使わなくなって 3年目に突入しました。 マグネシウムの粒が入った ベビーマグちゃんを使っています。 約300回使えるので、 買い替え・詰替えの 手間がなくなって楽チンです。 なにより洗剤や柔軟剤を 置かなくて良くなったので、 洗濯機周りのインテリアの幅が ぐんと広がりました。 ちなみに、我が家の洗濯機は キッチンスペース、 冷蔵庫の隣にあります。
洗濯洗剤や柔軟剤を使わなくなって 3年目に突入しました。 マグネシウムの粒が入った ベビーマグちゃんを使っています。 約300回使えるので、 買い替え・詰替えの 手間がなくなって楽チンです。 なにより洗剤や柔軟剤を 置かなくて良くなったので、 洗濯機周りのインテリアの幅が ぐんと広がりました。 ちなみに、我が家の洗濯機は キッチンスペース、 冷蔵庫の隣にあります。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mintさんの実例写真
マグネシウム粒やランドリークリーンリングを使って、洗濯洗剤や柔軟剤の使用を減らしてます。 また、3シーズンの花粉症で、使い捨てマスクのヘビーユーザーでしたが、布マスクを取り入れ、使い捨てを減らしてます。
マグネシウム粒やランドリークリーンリングを使って、洗濯洗剤や柔軟剤の使用を減らしてます。 また、3シーズンの花粉症で、使い捨てマスクのヘビーユーザーでしたが、布マスクを取り入れ、使い捨てを減らしてます。
mint
mint
4LDK | 家族

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒が気になるあなたにおすすめ

マグネシウム洗濯 マグネシウム粒の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ