曇り止め

66枚の部屋写真から47枚をセレクト
otokiさんの実例写真
我が家の必需品! 浴室鏡の曇り止め剤! Pic.2 塗った直後 Pic.3 乾いた後 📷️が分かり辛いですが、これを塗っておくと鏡に付く「ウロコ汚れ」から解放されます🎵 アレって、一回付くとなかなか落とし辛いですもんね💧 定期的にコレを塗ることで、ホントにウロコ汚れは付きません👌 もし、ウロコ汚れに悩まれてる方や、新居で予防したい方にはオススメです😊
我が家の必需品! 浴室鏡の曇り止め剤! Pic.2 塗った直後 Pic.3 乾いた後 📷️が分かり辛いですが、これを塗っておくと鏡に付く「ウロコ汚れ」から解放されます🎵 アレって、一回付くとなかなか落とし辛いですもんね💧 定期的にコレを塗ることで、ホントにウロコ汚れは付きません👌 もし、ウロコ汚れに悩まれてる方や、新居で予防したい方にはオススメです😊
otoki
otoki
家族
riporiさんの実例写真
届きました、楽しみです!メガネとゴーグルの曇り止め
届きました、楽しみです!メガネとゴーグルの曇り止め
ripori
ripori
4LDK
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ お風呂場の鏡 ☺︎ おはようございます ☁️ お風呂場で髭を剃る旦那くん🪒 鏡が曇ると剃りにくかろ? お風呂場に置いてあるスキージーで水滴を取ってくれたら剃りやすいよ(^ー^) でも、やらんよね(◞‸◟) お風呂用の曇り止めもあるけど 〝曇る〟〝水滴〟といえば もう1ヶ所どうにかしたいのが 車のサイドミラー&ウインドー(内側) 旦那くん 車のコトにも無頓着💦 で、ホームセンターに行って カー用品のコーナーで探しました 見つけました お風呂の鏡の曇り止めにも使える ガラスクリーナー ✐クリンビュー 無香料 ※ご家庭の内窓や洗面鏡/風呂鏡の曇り止めにも と記載が。 その効果 ありました♪ 『髭剃りやすくなってる〜♪』ですと🧔🏻 眺望が気に入って このウチに住むコトになったから 窓も〝開いてるのかと思った〟と言われるくらい いつもピカピカに✨ 一石二鳥的なモノがとっても好き♡
☺︎ お風呂場の鏡 ☺︎ おはようございます ☁️ お風呂場で髭を剃る旦那くん🪒 鏡が曇ると剃りにくかろ? お風呂場に置いてあるスキージーで水滴を取ってくれたら剃りやすいよ(^ー^) でも、やらんよね(◞‸◟) お風呂用の曇り止めもあるけど 〝曇る〟〝水滴〟といえば もう1ヶ所どうにかしたいのが 車のサイドミラー&ウインドー(内側) 旦那くん 車のコトにも無頓着💦 で、ホームセンターに行って カー用品のコーナーで探しました 見つけました お風呂の鏡の曇り止めにも使える ガラスクリーナー ✐クリンビュー 無香料 ※ご家庭の内窓や洗面鏡/風呂鏡の曇り止めにも と記載が。 その効果 ありました♪ 『髭剃りやすくなってる〜♪』ですと🧔🏻 眺望が気に入って このウチに住むコトになったから 窓も〝開いてるのかと思った〟と言われるくらい いつもピカピカに✨ 一石二鳥的なモノがとっても好き♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥880
お風呂場の鏡🪞って、お湯使うとくもりませんか? うちは、100均のダイヤモンドパフ もしくは、車用品のパーツクリーナーで 油膜をよく落とした後 鏡はっきりくもりどめを鏡に塗ります。 これだけで2.3ヶ月は何にもしないでも、水をかけるだけで、くもりません。 少しくもってきたら、また油膜を落とし これを塗るだけ 注意点は、シャワーをかけて5分くらい経っても右上の様に全くくもらない状態にするまで、油膜を取る事 実家にも同じものあったんですが、あらゆる方法を試しても油膜が落としきれず、これの効果がありませんでした💦 油膜をおとしきれたら、左下の画像のように、泡立つくらい、くもりどめを塗布し、乾けばok お風呂にはいり、鏡にまず、水をかけるだけ。これでくもらないし、お掃除いらずです😆
お風呂場の鏡🪞って、お湯使うとくもりませんか? うちは、100均のダイヤモンドパフ もしくは、車用品のパーツクリーナーで 油膜をよく落とした後 鏡はっきりくもりどめを鏡に塗ります。 これだけで2.3ヶ月は何にもしないでも、水をかけるだけで、くもりません。 少しくもってきたら、また油膜を落とし これを塗るだけ 注意点は、シャワーをかけて5分くらい経っても右上の様に全くくもらない状態にするまで、油膜を取る事 実家にも同じものあったんですが、あらゆる方法を試しても油膜が落としきれず、これの効果がありませんでした💦 油膜をおとしきれたら、左下の画像のように、泡立つくらい、くもりどめを塗布し、乾けばok お風呂にはいり、鏡にまず、水をかけるだけ。これでくもらないし、お掃除いらずです😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
zorome22さんの実例写真
曇り止めクロス
曇り止めクロス
zorome22
zorome22
1DK
accoさんの実例写真
お風呂が出来てました
お風呂が出来てました
acco
acco
3LDK
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 非常にゆっくりしたペースで洗面所の改装をしております笑 先週取り付けたコンセントボックスを埋め込み式に作り直し、鏡上部に飾り棚を取り付けました✨✨
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 非常にゆっくりしたペースで洗面所の改装をしております笑 先週取り付けたコンセントボックスを埋め込み式に作り直し、鏡上部に飾り棚を取り付けました✨✨
kana
kana
3LDK | 家族
alife.channelさんの実例写真
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
alife.channel
alife.channel
家族
SYさんの実例写真
扇風機つけました。
扇風機つけました。
SY
SY
家族
punkalotさんの実例写真
punkalot
punkalot
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
お気に入りの日用品 ⌘木村石鹸の鏡のくもり止め 思いのほか効果的ですヽ(’▽’*)ノ 木村石鹸さんの商品いろいろ愛用中♡
お気に入りの日用品 ⌘木村石鹸の鏡のくもり止め 思いのほか効果的ですヽ(’▽’*)ノ 木村石鹸さんの商品いろいろ愛用中♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
oliveecupさんの実例写真
お風呂はこちらです♪ 使う前に鏡が曇らないように何かやりたいのだけど おすすめあったら教えてください😀
お風呂はこちらです♪ 使う前に鏡が曇らないように何かやりたいのだけど おすすめあったら教えてください😀
oliveecup
oliveecup
家族
maaanaさんの実例写真
洗面台の扉を初めてのモールディングでDIY あとは棚をライトベージュ塗装
洗面台の扉を初めてのモールディングでDIY あとは棚をライトベージュ塗装
maaana
maaana
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,980
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
sally
sally
3LDK
Minoriさんの実例写真
モニター投稿です♪ いつも使っているJINSのメガネと 並べてみました👓! どちらもエアフレーム 下段が今回のチークカラーレンズをつけたもの。 こちらのレンズは曇り止め加工は不可なので感染症のせいで余儀なくされているマスク生活の間は外には付けていかずに在宅ワーク用にします😌 チーク塗らなくてもいいなんて楽っ🫣✨! 常に楽を追求する私にとってありがたい存在です。
モニター投稿です♪ いつも使っているJINSのメガネと 並べてみました👓! どちらもエアフレーム 下段が今回のチークカラーレンズをつけたもの。 こちらのレンズは曇り止め加工は不可なので感染症のせいで余儀なくされているマスク生活の間は外には付けていかずに在宅ワーク用にします😌 チーク塗らなくてもいいなんて楽っ🫣✨! 常に楽を追求する私にとってありがたい存在です。
Minori
Minori
家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の花粉対策★ 私にとって花粉対策として必需品なのが花粉用メガネです👓 今年購入したブラウンのメガネは曇り止めが施してあるのでマスクをしても曇りません♫ しかも22gと軽量ですし、UVカットも♫ 顔とフレームの隙間が出来にくいので密着度があって花粉の侵入をかなり防げます😊 デザインがサングラスみたいなので、いかにも花粉用メガネをかけてますっという感じがないのでお気に入り😊 後ろのメガネはダイソーで購入した子供用の花粉用メガネです👓 子どものアレルギー検査をしたら、スギの数値が少しあったので💦症状は出ていませんが予防はした方が良いのかなぁと思って私と一緒に皆でメガネを掛けています😅
わが家の花粉対策★ 私にとって花粉対策として必需品なのが花粉用メガネです👓 今年購入したブラウンのメガネは曇り止めが施してあるのでマスクをしても曇りません♫ しかも22gと軽量ですし、UVカットも♫ 顔とフレームの隙間が出来にくいので密着度があって花粉の侵入をかなり防げます😊 デザインがサングラスみたいなので、いかにも花粉用メガネをかけてますっという感じがないのでお気に入り😊 後ろのメガネはダイソーで購入した子供用の花粉用メガネです👓 子どものアレルギー検査をしたら、スギの数値が少しあったので💦症状は出ていませんが予防はした方が良いのかなぁと思って私と一緒に皆でメガネを掛けています😅
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
LOTTAさんの実例写真
久々にイベント参加。 花柄にしようかと思ったけど洗面所で。 奥にある4つのスイッチ。 お風呂と鏡上灯、手元灯、曇り止め。 いつかお家を建てたなら、写ってないけど入口のとこにある洗面所のスイッチ1つで鏡上灯も手元灯も全部一緒に点くようにしたいな。 なぜなら、消し忘れてる時に奥まで行くのメンドイ‼︎ たった1、2歩の事なんだけど、出かける間際に玄関で、あ!ってなるのでプチストレス。 しかも私は普段このスイッチを使わないので、余計にイラッとする。 でも使わないってのもそれはそれで勿体無い。 なら入口に1つのスイッチをポチッて押すだけにしたらいいんじゃない? そんなことばっか妄想してマス…( ̄∇ ̄)
久々にイベント参加。 花柄にしようかと思ったけど洗面所で。 奥にある4つのスイッチ。 お風呂と鏡上灯、手元灯、曇り止め。 いつかお家を建てたなら、写ってないけど入口のとこにある洗面所のスイッチ1つで鏡上灯も手元灯も全部一緒に点くようにしたいな。 なぜなら、消し忘れてる時に奥まで行くのメンドイ‼︎ たった1、2歩の事なんだけど、出かける間際に玄関で、あ!ってなるのでプチストレス。 しかも私は普段このスイッチを使わないので、余計にイラッとする。 でも使わないってのもそれはそれで勿体無い。 なら入口に1つのスイッチをポチッて押すだけにしたらいいんじゃない? そんなことばっか妄想してマス…( ̄∇ ̄)
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ご無沙汰です、、🙇‍♀️ モニター投稿は何とか頑張りましたが、 普段の投稿まで手が回らず、、🫠 今日は、お仕事お休みだったので 朝、末っ子ちゃんを送ってから あちこち大掃除をぼちぼち始めました🧹 天気があまり良くないので やる予定だった窓、網戸、カーテン洗いは諦め、 まずは1番手のかかるお風呂🛀 ここは毎月、月初にやっているので いつもとあまり変わりませんが😂 久々に換気扇のフィルターを外したら 汚かった😱ので洗って 全部屋のエアコンフィルターと一緒に洗って 干してスッキリ✨✨✨ 天井も、パストリーゼで拭き上げて 鏡に曇り止め加工もしました🫧
ご無沙汰です、、🙇‍♀️ モニター投稿は何とか頑張りましたが、 普段の投稿まで手が回らず、、🫠 今日は、お仕事お休みだったので 朝、末っ子ちゃんを送ってから あちこち大掃除をぼちぼち始めました🧹 天気があまり良くないので やる予定だった窓、網戸、カーテン洗いは諦め、 まずは1番手のかかるお風呂🛀 ここは毎月、月初にやっているので いつもとあまり変わりませんが😂 久々に換気扇のフィルターを外したら 汚かった😱ので洗って 全部屋のエアコンフィルターと一緒に洗って 干してスッキリ✨✨✨ 天井も、パストリーゼで拭き上げて 鏡に曇り止め加工もしました🫧
chaco
chaco
4LDK | 家族
ayakococoさんの実例写真
幹太くんが設置できる洗面室・ランドリールームです。 家族がたくさんいるので、毎日の洗濯が大変。 乾燥機で時短し、家事を少しでも楽して、子育て頑張りたいです♪ 現在は、ドラム式の洗濯機を使っており、その乾燥機を毎日使っていますが、時間がかかること、コストがかかることが、気になってしまいます。 幹太くんに頼りたいです♡
幹太くんが設置できる洗面室・ランドリールームです。 家族がたくさんいるので、毎日の洗濯が大変。 乾燥機で時短し、家事を少しでも楽して、子育て頑張りたいです♪ 現在は、ドラム式の洗濯機を使っており、その乾燥機を毎日使っていますが、時間がかかること、コストがかかることが、気になってしまいます。 幹太くんに頼りたいです♡
ayakococo
ayakococo
家族
k-proさんの実例写真
洗濯機¥551,000
空間を広くとりたくて、このような設計、洗濯機にしました。 大きな鏡は曇り止めをつけてもらっています。鏡にうつったタオルウォーマーはタオルのにおいぼうし、除菌効果もこめて設置してます(^_^) 洗面台の蛇口は2つにし、子供たちが年頃になった時に朝からバタバタして喧嘩しないですむように、準備しました。パパは二階に😂 洗濯機横のスペースにはいづれスツールを準備する予定です✨
空間を広くとりたくて、このような設計、洗濯機にしました。 大きな鏡は曇り止めをつけてもらっています。鏡にうつったタオルウォーマーはタオルのにおいぼうし、除菌効果もこめて設置してます(^_^) 洗面台の蛇口は2つにし、子供たちが年頃になった時に朝からバタバタして喧嘩しないですむように、準備しました。パパは二階に😂 洗濯機横のスペースにはいづれスツールを準備する予定です✨
k-pro
k-pro
家族
Megumiさんの実例写真
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
accongさんの実例写真
少しでも収納スペースが欲しくて、背面収納できるサンワカンパニーのミラーを付けました。たくさん収納出来て、とても便利です! 曇り止めのスイッチもあるので、今の時期はお風呂上がりに大活躍してます!
少しでも収納スペースが欲しくて、背面収納できるサンワカンパニーのミラーを付けました。たくさん収納出来て、とても便利です! 曇り止めのスイッチもあるので、今の時期はお風呂上がりに大活躍してます!
accong
accong
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王のらくらくスイッチのモニター中です。 モニターするにあたって、お風呂をキレイにしたけど、曇り止め加工の鏡がキレイにならず諦めました。 プロにお掃除頼みたい‼️ 毎日の浴槽の掃除には花王さんのバスマジックリンエアジェットを使い始めました。 シャンプーなど詰め替えボトルを揃えるなどこだわっていた時期もありましたが、基本的に面倒な事をしたくない私には、このらくらくスイッチが合ってます。 キャップを外してノズルを取り付けるだけだから詰め替え不要で、無駄なく使い切れるラクラクecoパックに入っているし、吊り下げるからぬめらない。
花王のらくらくスイッチのモニター中です。 モニターするにあたって、お風呂をキレイにしたけど、曇り止め加工の鏡がキレイにならず諦めました。 プロにお掃除頼みたい‼️ 毎日の浴槽の掃除には花王さんのバスマジックリンエアジェットを使い始めました。 シャンプーなど詰め替えボトルを揃えるなどこだわっていた時期もありましたが、基本的に面倒な事をしたくない私には、このらくらくスイッチが合ってます。 キャップを外してノズルを取り付けるだけだから詰め替え不要で、無駄なく使い切れるラクラクecoパックに入っているし、吊り下げるからぬめらない。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
わが家の洗面台はPanasonicさんのものです☆ 最近はスッキリさせたくて元の白に戻しました。鏡には曇り止めが付いていたのでとても便利です(*゚∀゚*)
わが家の洗面台はPanasonicさんのものです☆ 最近はスッキリさせたくて元の白に戻しました。鏡には曇り止めが付いていたのでとても便利です(*゚∀゚*)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
もっと見る

曇り止めの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

曇り止め

66枚の部屋写真から47枚をセレクト
otokiさんの実例写真
我が家の必需品! 浴室鏡の曇り止め剤! Pic.2 塗った直後 Pic.3 乾いた後 📷️が分かり辛いですが、これを塗っておくと鏡に付く「ウロコ汚れ」から解放されます🎵 アレって、一回付くとなかなか落とし辛いですもんね💧 定期的にコレを塗ることで、ホントにウロコ汚れは付きません👌 もし、ウロコ汚れに悩まれてる方や、新居で予防したい方にはオススメです😊
我が家の必需品! 浴室鏡の曇り止め剤! Pic.2 塗った直後 Pic.3 乾いた後 📷️が分かり辛いですが、これを塗っておくと鏡に付く「ウロコ汚れ」から解放されます🎵 アレって、一回付くとなかなか落とし辛いですもんね💧 定期的にコレを塗ることで、ホントにウロコ汚れは付きません👌 もし、ウロコ汚れに悩まれてる方や、新居で予防したい方にはオススメです😊
otoki
otoki
家族
riporiさんの実例写真
届きました、楽しみです!メガネとゴーグルの曇り止め
届きました、楽しみです!メガネとゴーグルの曇り止め
ripori
ripori
4LDK
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ お風呂場の鏡 ☺︎ おはようございます ☁️ お風呂場で髭を剃る旦那くん🪒 鏡が曇ると剃りにくかろ? お風呂場に置いてあるスキージーで水滴を取ってくれたら剃りやすいよ(^ー^) でも、やらんよね(◞‸◟) お風呂用の曇り止めもあるけど 〝曇る〟〝水滴〟といえば もう1ヶ所どうにかしたいのが 車のサイドミラー&ウインドー(内側) 旦那くん 車のコトにも無頓着💦 で、ホームセンターに行って カー用品のコーナーで探しました 見つけました お風呂の鏡の曇り止めにも使える ガラスクリーナー ✐クリンビュー 無香料 ※ご家庭の内窓や洗面鏡/風呂鏡の曇り止めにも と記載が。 その効果 ありました♪ 『髭剃りやすくなってる〜♪』ですと🧔🏻 眺望が気に入って このウチに住むコトになったから 窓も〝開いてるのかと思った〟と言われるくらい いつもピカピカに✨ 一石二鳥的なモノがとっても好き♡
☺︎ お風呂場の鏡 ☺︎ おはようございます ☁️ お風呂場で髭を剃る旦那くん🪒 鏡が曇ると剃りにくかろ? お風呂場に置いてあるスキージーで水滴を取ってくれたら剃りやすいよ(^ー^) でも、やらんよね(◞‸◟) お風呂用の曇り止めもあるけど 〝曇る〟〝水滴〟といえば もう1ヶ所どうにかしたいのが 車のサイドミラー&ウインドー(内側) 旦那くん 車のコトにも無頓着💦 で、ホームセンターに行って カー用品のコーナーで探しました 見つけました お風呂の鏡の曇り止めにも使える ガラスクリーナー ✐クリンビュー 無香料 ※ご家庭の内窓や洗面鏡/風呂鏡の曇り止めにも と記載が。 その効果 ありました♪ 『髭剃りやすくなってる〜♪』ですと🧔🏻 眺望が気に入って このウチに住むコトになったから 窓も〝開いてるのかと思った〟と言われるくらい いつもピカピカに✨ 一石二鳥的なモノがとっても好き♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥880
お風呂場の鏡🪞って、お湯使うとくもりませんか? うちは、100均のダイヤモンドパフ もしくは、車用品のパーツクリーナーで 油膜をよく落とした後 鏡はっきりくもりどめを鏡に塗ります。 これだけで2.3ヶ月は何にもしないでも、水をかけるだけで、くもりません。 少しくもってきたら、また油膜を落とし これを塗るだけ 注意点は、シャワーをかけて5分くらい経っても右上の様に全くくもらない状態にするまで、油膜を取る事 実家にも同じものあったんですが、あらゆる方法を試しても油膜が落としきれず、これの効果がありませんでした💦 油膜をおとしきれたら、左下の画像のように、泡立つくらい、くもりどめを塗布し、乾けばok お風呂にはいり、鏡にまず、水をかけるだけ。これでくもらないし、お掃除いらずです😆
お風呂場の鏡🪞って、お湯使うとくもりませんか? うちは、100均のダイヤモンドパフ もしくは、車用品のパーツクリーナーで 油膜をよく落とした後 鏡はっきりくもりどめを鏡に塗ります。 これだけで2.3ヶ月は何にもしないでも、水をかけるだけで、くもりません。 少しくもってきたら、また油膜を落とし これを塗るだけ 注意点は、シャワーをかけて5分くらい経っても右上の様に全くくもらない状態にするまで、油膜を取る事 実家にも同じものあったんですが、あらゆる方法を試しても油膜が落としきれず、これの効果がありませんでした💦 油膜をおとしきれたら、左下の画像のように、泡立つくらい、くもりどめを塗布し、乾けばok お風呂にはいり、鏡にまず、水をかけるだけ。これでくもらないし、お掃除いらずです😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
zorome22さんの実例写真
曇り止めクロス
曇り止めクロス
zorome22
zorome22
1DK
accoさんの実例写真
お風呂が出来てました
お風呂が出来てました
acco
acco
3LDK
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 非常にゆっくりしたペースで洗面所の改装をしております笑 先週取り付けたコンセントボックスを埋め込み式に作り直し、鏡上部に飾り棚を取り付けました✨✨
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ 非常にゆっくりしたペースで洗面所の改装をしております笑 先週取り付けたコンセントボックスを埋め込み式に作り直し、鏡上部に飾り棚を取り付けました✨✨
kana
kana
3LDK | 家族
alife.channelさんの実例写真
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
alife.channel
alife.channel
家族
SYさんの実例写真
扇風機つけました。
扇風機つけました。
SY
SY
家族
punkalotさんの実例写真
punkalot
punkalot
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
お気に入りの日用品 ⌘木村石鹸の鏡のくもり止め 思いのほか効果的ですヽ(’▽’*)ノ 木村石鹸さんの商品いろいろ愛用中♡
お気に入りの日用品 ⌘木村石鹸の鏡のくもり止め 思いのほか効果的ですヽ(’▽’*)ノ 木村石鹸さんの商品いろいろ愛用中♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
oliveecupさんの実例写真
お風呂はこちらです♪ 使う前に鏡が曇らないように何かやりたいのだけど おすすめあったら教えてください😀
お風呂はこちらです♪ 使う前に鏡が曇らないように何かやりたいのだけど おすすめあったら教えてください😀
oliveecup
oliveecup
家族
maaanaさんの実例写真
洗面台の扉を初めてのモールディングでDIY あとは棚をライトベージュ塗装
洗面台の扉を初めてのモールディングでDIY あとは棚をライトベージュ塗装
maaana
maaana
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
sally
sally
3LDK
Minoriさんの実例写真
モニター投稿です♪ いつも使っているJINSのメガネと 並べてみました👓! どちらもエアフレーム 下段が今回のチークカラーレンズをつけたもの。 こちらのレンズは曇り止め加工は不可なので感染症のせいで余儀なくされているマスク生活の間は外には付けていかずに在宅ワーク用にします😌 チーク塗らなくてもいいなんて楽っ🫣✨! 常に楽を追求する私にとってありがたい存在です。
モニター投稿です♪ いつも使っているJINSのメガネと 並べてみました👓! どちらもエアフレーム 下段が今回のチークカラーレンズをつけたもの。 こちらのレンズは曇り止め加工は不可なので感染症のせいで余儀なくされているマスク生活の間は外には付けていかずに在宅ワーク用にします😌 チーク塗らなくてもいいなんて楽っ🫣✨! 常に楽を追求する私にとってありがたい存在です。
Minori
Minori
家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の花粉対策★ 私にとって花粉対策として必需品なのが花粉用メガネです👓 今年購入したブラウンのメガネは曇り止めが施してあるのでマスクをしても曇りません♫ しかも22gと軽量ですし、UVカットも♫ 顔とフレームの隙間が出来にくいので密着度があって花粉の侵入をかなり防げます😊 デザインがサングラスみたいなので、いかにも花粉用メガネをかけてますっという感じがないのでお気に入り😊 後ろのメガネはダイソーで購入した子供用の花粉用メガネです👓 子どものアレルギー検査をしたら、スギの数値が少しあったので💦症状は出ていませんが予防はした方が良いのかなぁと思って私と一緒に皆でメガネを掛けています😅
わが家の花粉対策★ 私にとって花粉対策として必需品なのが花粉用メガネです👓 今年購入したブラウンのメガネは曇り止めが施してあるのでマスクをしても曇りません♫ しかも22gと軽量ですし、UVカットも♫ 顔とフレームの隙間が出来にくいので密着度があって花粉の侵入をかなり防げます😊 デザインがサングラスみたいなので、いかにも花粉用メガネをかけてますっという感じがないのでお気に入り😊 後ろのメガネはダイソーで購入した子供用の花粉用メガネです👓 子どものアレルギー検査をしたら、スギの数値が少しあったので💦症状は出ていませんが予防はした方が良いのかなぁと思って私と一緒に皆でメガネを掛けています😅
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
LOTTAさんの実例写真
久々にイベント参加。 花柄にしようかと思ったけど洗面所で。 奥にある4つのスイッチ。 お風呂と鏡上灯、手元灯、曇り止め。 いつかお家を建てたなら、写ってないけど入口のとこにある洗面所のスイッチ1つで鏡上灯も手元灯も全部一緒に点くようにしたいな。 なぜなら、消し忘れてる時に奥まで行くのメンドイ‼︎ たった1、2歩の事なんだけど、出かける間際に玄関で、あ!ってなるのでプチストレス。 しかも私は普段このスイッチを使わないので、余計にイラッとする。 でも使わないってのもそれはそれで勿体無い。 なら入口に1つのスイッチをポチッて押すだけにしたらいいんじゃない? そんなことばっか妄想してマス…( ̄∇ ̄)
久々にイベント参加。 花柄にしようかと思ったけど洗面所で。 奥にある4つのスイッチ。 お風呂と鏡上灯、手元灯、曇り止め。 いつかお家を建てたなら、写ってないけど入口のとこにある洗面所のスイッチ1つで鏡上灯も手元灯も全部一緒に点くようにしたいな。 なぜなら、消し忘れてる時に奥まで行くのメンドイ‼︎ たった1、2歩の事なんだけど、出かける間際に玄関で、あ!ってなるのでプチストレス。 しかも私は普段このスイッチを使わないので、余計にイラッとする。 でも使わないってのもそれはそれで勿体無い。 なら入口に1つのスイッチをポチッて押すだけにしたらいいんじゃない? そんなことばっか妄想してマス…( ̄∇ ̄)
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ご無沙汰です、、🙇‍♀️ モニター投稿は何とか頑張りましたが、 普段の投稿まで手が回らず、、🫠 今日は、お仕事お休みだったので 朝、末っ子ちゃんを送ってから あちこち大掃除をぼちぼち始めました🧹 天気があまり良くないので やる予定だった窓、網戸、カーテン洗いは諦め、 まずは1番手のかかるお風呂🛀 ここは毎月、月初にやっているので いつもとあまり変わりませんが😂 久々に換気扇のフィルターを外したら 汚かった😱ので洗って 全部屋のエアコンフィルターと一緒に洗って 干してスッキリ✨✨✨ 天井も、パストリーゼで拭き上げて 鏡に曇り止め加工もしました🫧
ご無沙汰です、、🙇‍♀️ モニター投稿は何とか頑張りましたが、 普段の投稿まで手が回らず、、🫠 今日は、お仕事お休みだったので 朝、末っ子ちゃんを送ってから あちこち大掃除をぼちぼち始めました🧹 天気があまり良くないので やる予定だった窓、網戸、カーテン洗いは諦め、 まずは1番手のかかるお風呂🛀 ここは毎月、月初にやっているので いつもとあまり変わりませんが😂 久々に換気扇のフィルターを外したら 汚かった😱ので洗って 全部屋のエアコンフィルターと一緒に洗って 干してスッキリ✨✨✨ 天井も、パストリーゼで拭き上げて 鏡に曇り止め加工もしました🫧
chaco
chaco
4LDK | 家族
ayakococoさんの実例写真
幹太くんが設置できる洗面室・ランドリールームです。 家族がたくさんいるので、毎日の洗濯が大変。 乾燥機で時短し、家事を少しでも楽して、子育て頑張りたいです♪ 現在は、ドラム式の洗濯機を使っており、その乾燥機を毎日使っていますが、時間がかかること、コストがかかることが、気になってしまいます。 幹太くんに頼りたいです♡
幹太くんが設置できる洗面室・ランドリールームです。 家族がたくさんいるので、毎日の洗濯が大変。 乾燥機で時短し、家事を少しでも楽して、子育て頑張りたいです♪ 現在は、ドラム式の洗濯機を使っており、その乾燥機を毎日使っていますが、時間がかかること、コストがかかることが、気になってしまいます。 幹太くんに頼りたいです♡
ayakococo
ayakococo
家族
k-proさんの実例写真
洗濯機¥551,000
空間を広くとりたくて、このような設計、洗濯機にしました。 大きな鏡は曇り止めをつけてもらっています。鏡にうつったタオルウォーマーはタオルのにおいぼうし、除菌効果もこめて設置してます(^_^) 洗面台の蛇口は2つにし、子供たちが年頃になった時に朝からバタバタして喧嘩しないですむように、準備しました。パパは二階に😂 洗濯機横のスペースにはいづれスツールを準備する予定です✨
空間を広くとりたくて、このような設計、洗濯機にしました。 大きな鏡は曇り止めをつけてもらっています。鏡にうつったタオルウォーマーはタオルのにおいぼうし、除菌効果もこめて設置してます(^_^) 洗面台の蛇口は2つにし、子供たちが年頃になった時に朝からバタバタして喧嘩しないですむように、準備しました。パパは二階に😂 洗濯機横のスペースにはいづれスツールを準備する予定です✨
k-pro
k-pro
家族
Megumiさんの実例写真
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
accongさんの実例写真
少しでも収納スペースが欲しくて、背面収納できるサンワカンパニーのミラーを付けました。たくさん収納出来て、とても便利です! 曇り止めのスイッチもあるので、今の時期はお風呂上がりに大活躍してます!
少しでも収納スペースが欲しくて、背面収納できるサンワカンパニーのミラーを付けました。たくさん収納出来て、とても便利です! 曇り止めのスイッチもあるので、今の時期はお風呂上がりに大活躍してます!
accong
accong
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王のらくらくスイッチのモニター中です。 モニターするにあたって、お風呂をキレイにしたけど、曇り止め加工の鏡がキレイにならず諦めました。 プロにお掃除頼みたい‼️ 毎日の浴槽の掃除には花王さんのバスマジックリンエアジェットを使い始めました。 シャンプーなど詰め替えボトルを揃えるなどこだわっていた時期もありましたが、基本的に面倒な事をしたくない私には、このらくらくスイッチが合ってます。 キャップを外してノズルを取り付けるだけだから詰め替え不要で、無駄なく使い切れるラクラクecoパックに入っているし、吊り下げるからぬめらない。
花王のらくらくスイッチのモニター中です。 モニターするにあたって、お風呂をキレイにしたけど、曇り止め加工の鏡がキレイにならず諦めました。 プロにお掃除頼みたい‼️ 毎日の浴槽の掃除には花王さんのバスマジックリンエアジェットを使い始めました。 シャンプーなど詰め替えボトルを揃えるなどこだわっていた時期もありましたが、基本的に面倒な事をしたくない私には、このらくらくスイッチが合ってます。 キャップを外してノズルを取り付けるだけだから詰め替え不要で、無駄なく使い切れるラクラクecoパックに入っているし、吊り下げるからぬめらない。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
わが家の洗面台はPanasonicさんのものです☆ 最近はスッキリさせたくて元の白に戻しました。鏡には曇り止めが付いていたのでとても便利です(*゚∀゚*)
わが家の洗面台はPanasonicさんのものです☆ 最近はスッキリさせたくて元の白に戻しました。鏡には曇り止めが付いていたのでとても便利です(*゚∀゚*)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
もっと見る

曇り止めの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ