修復完了

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
Asukaさんの実例写真
子供部屋のドアの修復完了(*^^*) 穴が開いていたドアをやっと修復!ダクト風にしてマグネットスパイスラックを使って作成
子供部屋のドアの修復完了(*^^*) 穴が開いていたドアをやっと修復!ダクト風にしてマグネットスパイスラックを使って作成
Asuka
Asuka
家族
masaさんの実例写真
修復完了です。 30分程で なおっちゃいました。 ^_^ ワイワイ騒いで すみません。 (・_・;
修復完了です。 30分程で なおっちゃいました。 ^_^ ワイワイ騒いで すみません。 (・_・;
masa
masa
Ohigeさんの実例写真
リースを落っことし 壊してしまった😫 土台も欠けてしまったので 飾りを減らしてなんとか修復したけど 今年は キャンドルホルダーとして 使うことにしたわ。
リースを落っことし 壊してしまった😫 土台も欠けてしまったので 飾りを減らしてなんとか修復したけど 今年は キャンドルホルダーとして 使うことにしたわ。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
うさぎちゃんの修復が終わりました‼️ 繋ぎ目が結構ハッキリ出てたので少しペイントで埋めて見ました🤗 近くで見るとわかってしまうけど😅 遠目ならOK🫶 しばらくはリビングで🎶
うさぎちゃんの修復が終わりました‼️ 繋ぎ目が結構ハッキリ出てたので少しペイントで埋めて見ました🤗 近くで見るとわかってしまうけど😅 遠目ならOK🫶 しばらくはリビングで🎶
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
monchi-さんの実例写真
¥650
汚れと傷だらけだった白いダイニングテーブルをリメイクシートで修復完了! ダイソーのリメイクシートは優秀ですね。 ポツンと無印良品のティッシュケースがあるのも寂しいので、ここにも観葉植物置きたいと思ってます!
汚れと傷だらけだった白いダイニングテーブルをリメイクシートで修復完了! ダイソーのリメイクシートは優秀ですね。 ポツンと無印良品のティッシュケースがあるのも寂しいので、ここにも観葉植物置きたいと思ってます!
monchi-
monchi-
4DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
nippopo
nippopo
mtmtさんの実例写真
竹装飾のミニテーブル。🤓 処分される方から頂いたミニテーブルです。🤓竹をキレイに装飾しています。脚の部分も竹を利用していてオシャレな作りです。模様が何ヵ所かなくなったりしたので竹の代わりにバルサを切って欠落部分を修復、脚のぐらつきも治 しました。大切に使っていきたいです。🤓
竹装飾のミニテーブル。🤓 処分される方から頂いたミニテーブルです。🤓竹をキレイに装飾しています。脚の部分も竹を利用していてオシャレな作りです。模様が何ヵ所かなくなったりしたので竹の代わりにバルサを切って欠落部分を修復、脚のぐらつきも治 しました。大切に使っていきたいです。🤓
mtmt
mtmt
manabuさんの実例写真
台風で破損したフェンスも修復完了!sulut!の木製ボックスに足つけて色つけてフラワーボックス!
台風で破損したフェンスも修復完了!sulut!の木製ボックスに足つけて色つけてフラワーボックス!
manabu
manabu
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
チェアの修復完了! 早速作業部屋へ。 丸テーブルの高さに バッチリ合って 作業し易い(^_^)v
チェアの修復完了! 早速作業部屋へ。 丸テーブルの高さに バッチリ合って 作業し易い(^_^)v
nori
nori
家族
ameamekaasanさんの実例写真
古い我が家は、あちこちガタガタです(^^; 今までガムテープで補強してた所をダイソーのテープで補強しました😊
古い我が家は、あちこちガタガタです(^^; 今までガムテープで補強してた所をダイソーのテープで補強しました😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mieさんの実例写真
先日パパがやらかした玄関の立水栓の天使ちゃんこっぱみじん事件 直りました!直しました!! 地道に破片をくっつけて、粘土状の青いのと白いのを混ぜて硬化する物で隙間や段差を埋めて、サンドペーパーで研磨して、塗装しました✌️ クリスマスイブに一日楽しい時間を過ごせたので、パパの事は許してあげました♥️
先日パパがやらかした玄関の立水栓の天使ちゃんこっぱみじん事件 直りました!直しました!! 地道に破片をくっつけて、粘土状の青いのと白いのを混ぜて硬化する物で隙間や段差を埋めて、サンドペーパーで研磨して、塗装しました✌️ クリスマスイブに一日楽しい時間を過ごせたので、パパの事は許してあげました♥️
mie
mie
家族
e-Riさんの実例写真
会社の事務所にあるパンフレットを整理するために、ブックシェルフを作りました。 ステンシルは峰川あゆみさんの図案を少しパクらせていただいて...スペルを1ヶ所間違って焦りましたが、なんとか修復完了(笑) 明日から使いたいと思います♪
会社の事務所にあるパンフレットを整理するために、ブックシェルフを作りました。 ステンシルは峰川あゆみさんの図案を少しパクらせていただいて...スペルを1ヶ所間違って焦りましたが、なんとか修復完了(笑) 明日から使いたいと思います♪
e-Ri
e-Ri
chikaさんの実例写真
やっと植え込みの修復工事完了しました! どんな感じになるのか心配していましたが 違和感なく、最初からこうだった感じがする ほど馴染めてます☺️ 少し広くなったので根っこさんも ゆったりできますかね。 今回ついでに手すりも設置してもらいました。冬場 雪や凍結でタイルばりは滑りやすく怖かったので😅 そろそろ転ばぬ先の手摺? 安全確保を 意識する年齢になってきました😅
やっと植え込みの修復工事完了しました! どんな感じになるのか心配していましたが 違和感なく、最初からこうだった感じがする ほど馴染めてます☺️ 少し広くなったので根っこさんも ゆったりできますかね。 今回ついでに手すりも設置してもらいました。冬場 雪や凍結でタイルばりは滑りやすく怖かったので😅 そろそろ転ばぬ先の手摺? 安全確保を 意識する年齢になってきました😅
chika
chika
家族
yukkoさんの実例写真
陽は暖かいのだけど、風がビュンビュン寒かった((´д`)) ブルブル… 壊れたラティスの修復が完了♪ バケツpotのビオラちゃんの特等席になりました゚・*:.。❁
陽は暖かいのだけど、風がビュンビュン寒かった((´д`)) ブルブル… 壊れたラティスの修復が完了♪ バケツpotのビオラちゃんの特等席になりました゚・*:.。❁
yukko
yukko
家族
moco.nさんの実例写真
クリスマスリース飾りました♡毎年 このリース。写真撮って何日かしたら フックが外れリース落下😱旅行中 の出来事で、リースは壊れるわ、 じいさんがフックをセメダインで 貼ってしまい、黄色なの( ηー̀дー́ ) なぜ、透明のボンドにしないのか。 取ろうとしても、頑丈で取れない… また何かしれかしそうだから、透明 のボンドじいさん用に買ってきたわ。
クリスマスリース飾りました♡毎年 このリース。写真撮って何日かしたら フックが外れリース落下😱旅行中 の出来事で、リースは壊れるわ、 じいさんがフックをセメダインで 貼ってしまい、黄色なの( ηー̀дー́ ) なぜ、透明のボンドにしないのか。 取ろうとしても、頑丈で取れない… また何かしれかしそうだから、透明 のボンドじいさん用に買ってきたわ。
moco.n
moco.n
家族

修復完了の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

修復完了

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
Asukaさんの実例写真
子供部屋のドアの修復完了(*^^*) 穴が開いていたドアをやっと修復!ダクト風にしてマグネットスパイスラックを使って作成
子供部屋のドアの修復完了(*^^*) 穴が開いていたドアをやっと修復!ダクト風にしてマグネットスパイスラックを使って作成
Asuka
Asuka
家族
masaさんの実例写真
修復完了です。 30分程で なおっちゃいました。 ^_^ ワイワイ騒いで すみません。 (・_・;
修復完了です。 30分程で なおっちゃいました。 ^_^ ワイワイ騒いで すみません。 (・_・;
masa
masa
Ohigeさんの実例写真
リースを落っことし 壊してしまった😫 土台も欠けてしまったので 飾りを減らしてなんとか修復したけど 今年は キャンドルホルダーとして 使うことにしたわ。
リースを落っことし 壊してしまった😫 土台も欠けてしまったので 飾りを減らしてなんとか修復したけど 今年は キャンドルホルダーとして 使うことにしたわ。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
うさぎちゃんの修復が終わりました‼️ 繋ぎ目が結構ハッキリ出てたので少しペイントで埋めて見ました🤗 近くで見るとわかってしまうけど😅 遠目ならOK🫶 しばらくはリビングで🎶
うさぎちゃんの修復が終わりました‼️ 繋ぎ目が結構ハッキリ出てたので少しペイントで埋めて見ました🤗 近くで見るとわかってしまうけど😅 遠目ならOK🫶 しばらくはリビングで🎶
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
monchi-さんの実例写真
¥650
汚れと傷だらけだった白いダイニングテーブルをリメイクシートで修復完了! ダイソーのリメイクシートは優秀ですね。 ポツンと無印良品のティッシュケースがあるのも寂しいので、ここにも観葉植物置きたいと思ってます!
汚れと傷だらけだった白いダイニングテーブルをリメイクシートで修復完了! ダイソーのリメイクシートは優秀ですね。 ポツンと無印良品のティッシュケースがあるのも寂しいので、ここにも観葉植物置きたいと思ってます!
monchi-
monchi-
4DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
nippopo
nippopo
mtmtさんの実例写真
竹装飾のミニテーブル。🤓 処分される方から頂いたミニテーブルです。🤓竹をキレイに装飾しています。脚の部分も竹を利用していてオシャレな作りです。模様が何ヵ所かなくなったりしたので竹の代わりにバルサを切って欠落部分を修復、脚のぐらつきも治 しました。大切に使っていきたいです。🤓
竹装飾のミニテーブル。🤓 処分される方から頂いたミニテーブルです。🤓竹をキレイに装飾しています。脚の部分も竹を利用していてオシャレな作りです。模様が何ヵ所かなくなったりしたので竹の代わりにバルサを切って欠落部分を修復、脚のぐらつきも治 しました。大切に使っていきたいです。🤓
mtmt
mtmt
manabuさんの実例写真
台風で破損したフェンスも修復完了!sulut!の木製ボックスに足つけて色つけてフラワーボックス!
台風で破損したフェンスも修復完了!sulut!の木製ボックスに足つけて色つけてフラワーボックス!
manabu
manabu
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
チェアの修復完了! 早速作業部屋へ。 丸テーブルの高さに バッチリ合って 作業し易い(^_^)v
チェアの修復完了! 早速作業部屋へ。 丸テーブルの高さに バッチリ合って 作業し易い(^_^)v
nori
nori
家族
ameamekaasanさんの実例写真
古い我が家は、あちこちガタガタです(^^; 今までガムテープで補強してた所をダイソーのテープで補強しました😊
古い我が家は、あちこちガタガタです(^^; 今までガムテープで補強してた所をダイソーのテープで補強しました😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mieさんの実例写真
先日パパがやらかした玄関の立水栓の天使ちゃんこっぱみじん事件 直りました!直しました!! 地道に破片をくっつけて、粘土状の青いのと白いのを混ぜて硬化する物で隙間や段差を埋めて、サンドペーパーで研磨して、塗装しました✌️ クリスマスイブに一日楽しい時間を過ごせたので、パパの事は許してあげました♥️
先日パパがやらかした玄関の立水栓の天使ちゃんこっぱみじん事件 直りました!直しました!! 地道に破片をくっつけて、粘土状の青いのと白いのを混ぜて硬化する物で隙間や段差を埋めて、サンドペーパーで研磨して、塗装しました✌️ クリスマスイブに一日楽しい時間を過ごせたので、パパの事は許してあげました♥️
mie
mie
家族
e-Riさんの実例写真
会社の事務所にあるパンフレットを整理するために、ブックシェルフを作りました。 ステンシルは峰川あゆみさんの図案を少しパクらせていただいて...スペルを1ヶ所間違って焦りましたが、なんとか修復完了(笑) 明日から使いたいと思います♪
会社の事務所にあるパンフレットを整理するために、ブックシェルフを作りました。 ステンシルは峰川あゆみさんの図案を少しパクらせていただいて...スペルを1ヶ所間違って焦りましたが、なんとか修復完了(笑) 明日から使いたいと思います♪
e-Ri
e-Ri
chikaさんの実例写真
やっと植え込みの修復工事完了しました! どんな感じになるのか心配していましたが 違和感なく、最初からこうだった感じがする ほど馴染めてます☺️ 少し広くなったので根っこさんも ゆったりできますかね。 今回ついでに手すりも設置してもらいました。冬場 雪や凍結でタイルばりは滑りやすく怖かったので😅 そろそろ転ばぬ先の手摺? 安全確保を 意識する年齢になってきました😅
やっと植え込みの修復工事完了しました! どんな感じになるのか心配していましたが 違和感なく、最初からこうだった感じがする ほど馴染めてます☺️ 少し広くなったので根っこさんも ゆったりできますかね。 今回ついでに手すりも設置してもらいました。冬場 雪や凍結でタイルばりは滑りやすく怖かったので😅 そろそろ転ばぬ先の手摺? 安全確保を 意識する年齢になってきました😅
chika
chika
家族
yukkoさんの実例写真
陽は暖かいのだけど、風がビュンビュン寒かった((´д`)) ブルブル… 壊れたラティスの修復が完了♪ バケツpotのビオラちゃんの特等席になりました゚・*:.。❁
陽は暖かいのだけど、風がビュンビュン寒かった((´д`)) ブルブル… 壊れたラティスの修復が完了♪ バケツpotのビオラちゃんの特等席になりました゚・*:.。❁
yukko
yukko
家族
moco.nさんの実例写真
クリスマスリース飾りました♡毎年 このリース。写真撮って何日かしたら フックが外れリース落下😱旅行中 の出来事で、リースは壊れるわ、 じいさんがフックをセメダインで 貼ってしまい、黄色なの( ηー̀дー́ ) なぜ、透明のボンドにしないのか。 取ろうとしても、頑丈で取れない… また何かしれかしそうだから、透明 のボンドじいさん用に買ってきたわ。
クリスマスリース飾りました♡毎年 このリース。写真撮って何日かしたら フックが外れリース落下😱旅行中 の出来事で、リースは壊れるわ、 じいさんがフックをセメダインで 貼ってしまい、黄色なの( ηー̀дー́ ) なぜ、透明のボンドにしないのか。 取ろうとしても、頑丈で取れない… また何かしれかしそうだから、透明 のボンドじいさん用に買ってきたわ。
moco.n
moco.n
家族

修復完了の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ