アルファキッチン

3枚の部屋写真から1枚をセレクト
rikoさんの実例写真
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
riko
riko
家族

アルファキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルファキッチン

3枚の部屋写真から1枚をセレクト
rikoさんの実例写真
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
riko
riko
家族

アルファキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ