陶器 お月見ディスプレイ

41枚の部屋写真から28枚をセレクト
leaf_homeさんの実例写真
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
leaf_home
leaf_home
mangoさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。ほのぼの*のほほん店𖤣𖥧𖥣。 今年の中秋の名月は9月29日🌕🐇 まだまだ暑いけど... 暑さを助長させる(笑)セミの鳴き声はしなくなったし 夜は秋の虫の鳴き声も聴こえ始め... 少しずつ秋らしくなっていくのかなぁ~🎃🍁🍄🌰┃ω・๑) 今日から9月✩.*˚ 今月もゆーるくぼちぼちよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )♡ お月見作品他、minneで販売中...♪*゚ https://minne.com/@yama1129
𖤣𖥧𖥣。ほのぼの*のほほん店𖤣𖥧𖥣。 今年の中秋の名月は9月29日🌕🐇 まだまだ暑いけど... 暑さを助長させる(笑)セミの鳴き声はしなくなったし 夜は秋の虫の鳴き声も聴こえ始め... 少しずつ秋らしくなっていくのかなぁ~🎃🍁🍄🌰┃ω・๑) 今日から9月✩.*˚ 今月もゆーるくぼちぼちよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )♡ お月見作品他、minneで販売中...♪*゚ https://minne.com/@yama1129
mango
mango
mi_h02さんの実例写真
2022年お月見🌝セット✨ 仕事帰りの夫に団子を買ってきてもらって月を見てから食べました☺️✨ マンションの部屋からギリギリだけど見えました🌝✨お月様ありがとうございます。
2022年お月見🌝セット✨ 仕事帰りの夫に団子を買ってきてもらって月を見てから食べました☺️✨ マンションの部屋からギリギリだけど見えました🌝✨お月様ありがとうございます。
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
2023.9.29 中秋の名月 娘が手土産にお団子を買ってきてくれました🍡 昔作ったお皿に並べて即席お月見ディスプレイ 3枚目  ずっと曇り空でたまにしか見えませんでした💧 9時半頃、やっと雲の合間から遠くに見えました|ω・`) うさぎのシルエットと夜空 曇り空で残念だったけど団子がすごく美味しかったから満足です😆
2023.9.29 中秋の名月 娘が手土産にお団子を買ってきてくれました🍡 昔作ったお皿に並べて即席お月見ディスプレイ 3枚目  ずっと曇り空でたまにしか見えませんでした💧 9時半頃、やっと雲の合間から遠くに見えました|ω・`) うさぎのシルエットと夜空 曇り空で残念だったけど団子がすごく美味しかったから満足です😆
pinon
pinon
3DK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
ikuboo
ikuboo
家族
C-C.chanさんの実例写真
お月見ディスプレイをしてみました。 お月見絵柄のコップと月見団子は発泡スチロールボールで。大きさがアンバランスですが…😂
お月見ディスプレイをしてみました。 お月見絵柄のコップと月見団子は発泡スチロールボールで。大きさがアンバランスですが…😂
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 ちょっと派手な風呂敷タペストリーを今年は簾前に飾って、お月様ディスプレイにしました🌕 タペストリーのお月様に陽が当たると黄金色に、そこにお月様があるかのように綺麗です🤗 お花は庭に咲いてきたホトトギスを生けましたが、種類があって ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)です。 ワレモコウとミズヒキを一緒に📷です😆 お月見🎑ディスプレイです😅
こんにちは🙋 ちょっと派手な風呂敷タペストリーを今年は簾前に飾って、お月様ディスプレイにしました🌕 タペストリーのお月様に陽が当たると黄金色に、そこにお月様があるかのように綺麗です🤗 お花は庭に咲いてきたホトトギスを生けましたが、種類があって ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)です。 ワレモコウとミズヒキを一緒に📷です😆 お月見🎑ディスプレイです😅
mini56
mini56
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
poo
poo
2DK | 家族
shippoさんの実例写真
お月見ディスプレイ 何かの儀式に見えますね…🤣 お団子はヤマザキの安いお団子です 清水焼のお皿に載せたらちょっと良く見えました✨✨ お皿の力ですね🤭❣️
お月見ディスプレイ 何かの儀式に見えますね…🤣 お団子はヤマザキの安いお団子です 清水焼のお皿に載せたらちょっと良く見えました✨✨ お皿の力ですね🤭❣️
shippo
shippo
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🤗 素敵な日をお過ごし下さいね! 今日は十五夜🎑です。 満月🌕が見えるといいなぁ💓⤴️
おはようございます🤗 素敵な日をお過ごし下さいね! 今日は十五夜🎑です。 満月🌕が見えるといいなぁ💓⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 十五夜🎑 天気が良いので 満月🌕が見れそうです➿ 4枚投稿します➿ 角度変えて➿➿➿ 和室に お月見ディスプレイをしてみました。 朝 川沿いに ススキと彼岸花を摘んで来て お月見団子作り お月見用の うさぎさんが我が家には いないので 干支のうさぎさん達を 並べてみました➿➿➿ 🐇うさぎ🐰🐰 🐇 花器は高校生の時に 小原流を習ってたので その頃の花器です48年前の花器です➿ 今朝 川沿いで摘んで来た ススキと彼岸花を生けました➿ 団子も団子粉に豆腐を入れ 作りました。 今夜は十五夜を見ながら 頂きたいと思います🎑 壁には 扇型のパッチワークタペストリーを 麦茶と百合のドライを  ツルのカゴに入れ飾りました✨ 座卓は古い物で 引き出しを付け リメイクされた物を買いました。 引き出しには トレイや茶托 ランチョンマット を入れています➿➿ 和の雰囲気がまた 良い感じです➿ 素敵な一日をお過ごし下さい➿➿✨✨✨
今日は 十五夜🎑 天気が良いので 満月🌕が見れそうです➿ 4枚投稿します➿ 角度変えて➿➿➿ 和室に お月見ディスプレイをしてみました。 朝 川沿いに ススキと彼岸花を摘んで来て お月見団子作り お月見用の うさぎさんが我が家には いないので 干支のうさぎさん達を 並べてみました➿➿➿ 🐇うさぎ🐰🐰 🐇 花器は高校生の時に 小原流を習ってたので その頃の花器です48年前の花器です➿ 今朝 川沿いで摘んで来た ススキと彼岸花を生けました➿ 団子も団子粉に豆腐を入れ 作りました。 今夜は十五夜を見ながら 頂きたいと思います🎑 壁には 扇型のパッチワークタペストリーを 麦茶と百合のドライを  ツルのカゴに入れ飾りました✨ 座卓は古い物で 引き出しを付け リメイクされた物を買いました。 引き出しには トレイや茶托 ランチョンマット を入れています➿➿ 和の雰囲気がまた 良い感じです➿ 素敵な一日をお過ごし下さい➿➿✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
十五夜の晩は毎年お団子を作り、テラスで月を見ながら食べています。 お団子を入れた陶器の重箱はTIME & STYLEのもの。バラ売りの本体とフタの模様は敢えて違うもので揃えました。 バタフライスツール、もはやお供え物専用の台にしか見えません😂。
十五夜の晩は毎年お団子を作り、テラスで月を見ながら食べています。 お団子を入れた陶器の重箱はTIME & STYLEのもの。バラ売りの本体とフタの模様は敢えて違うもので揃えました。 バタフライスツール、もはやお供え物専用の台にしか見えません😂。
Tino
Tino
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
昨日仕事から帰る時にお月さまがまんまるでとっても綺麗でした🌕️ 今日も見られるかな…♥️ お月見ディスプレイ 和だよね~🍂 mariaちゃんお手製の木彫りのうさぎちゃん🐰 上から見ると菊のような形のお皿はDAISO✨ 銀座あけぼのの栗ぜんざい🌰がちょうど栗がお月さまに見えるね👀💕‼️ 最近アフタヌーンティーで購入した蓮根の箸置きがお気に入り♡
昨日仕事から帰る時にお月さまがまんまるでとっても綺麗でした🌕️ 今日も見られるかな…♥️ お月見ディスプレイ 和だよね~🍂 mariaちゃんお手製の木彫りのうさぎちゃん🐰 上から見ると菊のような形のお皿はDAISO✨ 銀座あけぼのの栗ぜんざい🌰がちょうど栗がお月さまに見えるね👀💕‼️ 最近アフタヌーンティーで購入した蓮根の箸置きがお気に入り♡
noa
noa
1LDK
Mikarinさんの実例写真
今日はお月見ですね🎑 我が家は、ささやかなお月見ディスプレイをするぐらいです😅🌾 今夜お月見が見えるといいなぁ〜✨🌕✨
今日はお月見ですね🎑 我が家は、ささやかなお月見ディスプレイをするぐらいです😅🌾 今夜お月見が見えるといいなぁ〜✨🌕✨
Mikarin
Mikarin
4LDK | 家族
nao0219さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥5,500
中秋の名月🎑 満月の光の明かりのように横から間接照明を😊
中秋の名月🎑 満月の光の明かりのように横から間接照明を😊
nao0219
nao0219
家族
KYONさんの実例写真
2,024年の【中秋の名月】は17日(火) 2枚投稿です❤️ ①和室の出窓にお月見🎑のディスプレイをしました。 昨年白いセラミックの陶器のうさぎをお迎えしたにも関わらず、どうもpicに上げていなかったようです💧 私は余りリアルなうさぎ🐰は怖いので😨、目も表情もない2羽を選んでみました☺️ このススキは🌾去年お花屋さんで買い求めた物か? 多摩霊園から持ち帰ってきた物か?忘れました😆(ドライになっています💦) 家にある果実➖豊水梨・シャインマスカット🍇と、野菜➖茄子🍆・椎茸🍄・フェイク南瓜🎃をお供えしました✌️ 検索すると🔎…🍶月見酒➖もあったので、初めて徳利とお猪口も出してみました。 以前、creemaの手作り作家さんからお迎えした…可愛い振袖着物のうさぎも登場です💕 ②今まではスーパー等で食べられる本物のお団子をお月見当日前に購入していましたが、今年サリュの木製月見団子🎑を用意しました。 これがまん丸で並べるのに苦労して😥とうとう茶道の懐紙を真四角切り✂️、両面テープで下の段のお団子は止めました👍 黄色いお団子が1つありましたが、見た目15個全部が白いものにしたくて🤣一番下の中心に隠すようにして置きました。 こちらは、作っている作業中のpicです。
2,024年の【中秋の名月】は17日(火) 2枚投稿です❤️ ①和室の出窓にお月見🎑のディスプレイをしました。 昨年白いセラミックの陶器のうさぎをお迎えしたにも関わらず、どうもpicに上げていなかったようです💧 私は余りリアルなうさぎ🐰は怖いので😨、目も表情もない2羽を選んでみました☺️ このススキは🌾去年お花屋さんで買い求めた物か? 多摩霊園から持ち帰ってきた物か?忘れました😆(ドライになっています💦) 家にある果実➖豊水梨・シャインマスカット🍇と、野菜➖茄子🍆・椎茸🍄・フェイク南瓜🎃をお供えしました✌️ 検索すると🔎…🍶月見酒➖もあったので、初めて徳利とお猪口も出してみました。 以前、creemaの手作り作家さんからお迎えした…可愛い振袖着物のうさぎも登場です💕 ②今まではスーパー等で食べられる本物のお団子をお月見当日前に購入していましたが、今年サリュの木製月見団子🎑を用意しました。 これがまん丸で並べるのに苦労して😥とうとう茶道の懐紙を真四角切り✂️、両面テープで下の段のお団子は止めました👍 黄色いお団子が1つありましたが、見た目15個全部が白いものにしたくて🤣一番下の中心に隠すようにして置きました。 こちらは、作っている作業中のpicです。
KYON
KYON
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
お月見ディスプレイしてみました♪🎑 ハッピーターンモニターではありません😅💦 亀田製菓さんも三幸製菓さんも好きです♡ 明日お団子がここに…いや、縁台かな❓ お月見泥棒って知ってますか❓ 私は、結婚して始めてダンナ実家の方で子供達が、夜お供え物貰っていく風習があってびっくり😳‼︎ 用意してなかったので、 お供えの生栗🌰、梨、ブドウあげた覚えが😂 それからは袋にお菓子入れて待ってました☺️ まだその風習あるのかな❓ 他の地区でもあるそうです☺️ ここは無いけど、おせんべいも これここのイベントで良いのかな❓ 😅
お月見ディスプレイしてみました♪🎑 ハッピーターンモニターではありません😅💦 亀田製菓さんも三幸製菓さんも好きです♡ 明日お団子がここに…いや、縁台かな❓ お月見泥棒って知ってますか❓ 私は、結婚して始めてダンナ実家の方で子供達が、夜お供え物貰っていく風習があってびっくり😳‼︎ 用意してなかったので、 お供えの生栗🌰、梨、ブドウあげた覚えが😂 それからは袋にお菓子入れて待ってました☺️ まだその風習あるのかな❓ 他の地区でもあるそうです☺️ ここは無いけど、おせんべいも これここのイベントで良いのかな❓ 😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
masumiさんの実例写真
今日から9月‼️ 週間天気予報……2週間と少し先まで見れるんですよね。 最高気温が30度オーバー……‎( ꒪⌓꒪)トオイメ…… えっと……9月って 秋🍁でしたよね…たしか。 季節が分からなくなりそうなので 早々に お月見🌙ディスプレイにしました🤗 無印良品の壁に付けられる家具に ミナペルホネンのRUNRUNRUN🐰と、 スリコのお月見オブジェ🐰🌙🍡(税込み¥880) 880円で このクオリティですよ‼️ 保存版決定ჱ̒ ー̀֊ー́ )かーわーいーいー
今日から9月‼️ 週間天気予報……2週間と少し先まで見れるんですよね。 最高気温が30度オーバー……‎( ꒪⌓꒪)トオイメ…… えっと……9月って 秋🍁でしたよね…たしか。 季節が分からなくなりそうなので 早々に お月見🌙ディスプレイにしました🤗 無印良品の壁に付けられる家具に ミナペルホネンのRUNRUNRUN🐰と、 スリコのお月見オブジェ🐰🌙🍡(税込み¥880) 880円で このクオリティですよ‼️ 保存版決定ჱ̒ ー̀֊ー́ )かーわーいーいー
masumi
masumi
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
お月見のディスプレイ
お月見のディスプレイ
Mako
Mako
naturalさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は仕事の後ちよっと気になってたこちらを見にお店へ!! お月見シリーズは1種類につき1点までと制限がかかってました。お目当ての2つあったのでこちらをゲット♡ コレは毎年使えるアイテムだからいーかなと思って買いました(´∀`)
こんにちは♪ 今日は仕事の後ちよっと気になってたこちらを見にお店へ!! お月見シリーズは1種類につき1点までと制限がかかってました。お目当ての2つあったのでこちらをゲット♡ コレは毎年使えるアイテムだからいーかなと思って買いました(´∀`)
natural
natural
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
韓国の新進作家、キム・サングン先生の絵本を飾りました。 少しはお月見らしくなったかな。 月見団子だけでは寂しくて😥 この絵本、文章少なめ、イラストページ多め。しかもキャラが可愛いのでかなり推せます。 右にある陶器の家、アロマディフューザーにかぶせるカバーだったけど、機械が壊れました。 もはやただの置物。 試しに、キャンドルを入れると、家に明かりが灯りました。これは再利用なる…か!?
韓国の新進作家、キム・サングン先生の絵本を飾りました。 少しはお月見らしくなったかな。 月見団子だけでは寂しくて😥 この絵本、文章少なめ、イラストページ多め。しかもキャラが可愛いのでかなり推せます。 右にある陶器の家、アロマディフューザーにかぶせるカバーだったけど、機械が壊れました。 もはやただの置物。 試しに、キャンドルを入れると、家に明かりが灯りました。これは再利用なる…か!?
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
この3COINSの2匹のうさぎ、何年か前にこちらでよく見かけるようになった時に確か買ったんですが、そのまま箱から出しもせず、たぶん2年目。 やっと飾りました。 初めて。 petitちゃんからもらったミモザリースを満月に見立てました🌕️ ススキはパンパスグラス🌾 お月見写真2024🎑
この3COINSの2匹のうさぎ、何年か前にこちらでよく見かけるようになった時に確か買ったんですが、そのまま箱から出しもせず、たぶん2年目。 やっと飾りました。 初めて。 petitちゃんからもらったミモザリースを満月に見立てました🌕️ ススキはパンパスグラス🌾 お月見写真2024🎑
teamo
teamo
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜和テイストが好き!③〜 先日買った竹かご×中秋の名月のテーブルコーディネートです🎑 夜空に見立てた紺色の敷物は厚手の色紙。 月のようなイエローのフラワーベースには秋らしさを感じられるススキや稲を…🌾。 🐰柄の湯呑みの茶托代わりに使ったのは紺色の美濃焼の豆皿。煌びやかな和テイストの鞠2種を添えてみました✨ pic②ズームアップ🔍 お月見団子&ほうじ茶 pic③ゴールドのマットを敷いたver. 画像がちょっと粗め💦マットはない方が良かったかも😅 ……………………………………………………………… ホームステイに行っていた息子が無事帰国しました🇯🇵🛬ステイ先はオーストラリアでした🇦🇺 向こうは食後のデザートを楽しむ習慣があるらしく、チェリーパイやアイスクリームをごちそうになったそうです🍨😍✨公園の規模もこちらとは桁違いだそうで、公園に野生のカンガルーがいたとか🤣 休日にはファミリーとリンゴ畑に行って生搾りジュースを飲んだり🍎、植物園では桜の木の下でピクニックしたそうで(向こうは今が春)🌸、息子が小さい頃に聞かせていた私の創作話のような世界を体験していました📖✨ 出川イングリッシュも通用したようで🤣、「通用することがわかったから、オレもう英語勉強しなくてもいいわ😙🎶」と…😂それは困るよ💧
〜和テイストが好き!③〜 先日買った竹かご×中秋の名月のテーブルコーディネートです🎑 夜空に見立てた紺色の敷物は厚手の色紙。 月のようなイエローのフラワーベースには秋らしさを感じられるススキや稲を…🌾。 🐰柄の湯呑みの茶托代わりに使ったのは紺色の美濃焼の豆皿。煌びやかな和テイストの鞠2種を添えてみました✨ pic②ズームアップ🔍 お月見団子&ほうじ茶 pic③ゴールドのマットを敷いたver. 画像がちょっと粗め💦マットはない方が良かったかも😅 ……………………………………………………………… ホームステイに行っていた息子が無事帰国しました🇯🇵🛬ステイ先はオーストラリアでした🇦🇺 向こうは食後のデザートを楽しむ習慣があるらしく、チェリーパイやアイスクリームをごちそうになったそうです🍨😍✨公園の規模もこちらとは桁違いだそうで、公園に野生のカンガルーがいたとか🤣 休日にはファミリーとリンゴ畑に行って生搾りジュースを飲んだり🍎、植物園では桜の木の下でピクニックしたそうで(向こうは今が春)🌸、息子が小さい頃に聞かせていた私の創作話のような世界を体験していました📖✨ 出川イングリッシュも通用したようで🤣、「通用することがわかったから、オレもう英語勉強しなくてもいいわ😙🎶」と…😂それは困るよ💧
Ha
Ha
chisaさんの実例写真
お月見🌕ディスプレイ 昨年購入した3COINSのウサギさんを飾りました 和テイストも大好き☺️❣️
お月見🌕ディスプレイ 昨年購入した3COINSのウサギさんを飾りました 和テイストも大好き☺️❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

陶器 お月見ディスプレイの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器 お月見ディスプレイ

41枚の部屋写真から28枚をセレクト
leaf_homeさんの実例写真
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
実家にて ウサギのオブジェに合いそうなカップを発見 カップの山が月に照らされたように見えました🎑 お月見用の飾りも沢山あってディスプレイするのも楽しかったです
leaf_home
leaf_home
mangoさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。ほのぼの*のほほん店𖤣𖥧𖥣。 今年の中秋の名月は9月29日🌕🐇 まだまだ暑いけど... 暑さを助長させる(笑)セミの鳴き声はしなくなったし 夜は秋の虫の鳴き声も聴こえ始め... 少しずつ秋らしくなっていくのかなぁ~🎃🍁🍄🌰┃ω・๑) 今日から9月✩.*˚ 今月もゆーるくぼちぼちよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )♡ お月見作品他、minneで販売中...♪*゚ https://minne.com/@yama1129
𖤣𖥧𖥣。ほのぼの*のほほん店𖤣𖥧𖥣。 今年の中秋の名月は9月29日🌕🐇 まだまだ暑いけど... 暑さを助長させる(笑)セミの鳴き声はしなくなったし 夜は秋の虫の鳴き声も聴こえ始め... 少しずつ秋らしくなっていくのかなぁ~🎃🍁🍄🌰┃ω・๑) 今日から9月✩.*˚ 今月もゆーるくぼちぼちよろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )♡ お月見作品他、minneで販売中...♪*゚ https://minne.com/@yama1129
mango
mango
mi_h02さんの実例写真
2022年お月見🌝セット✨ 仕事帰りの夫に団子を買ってきてもらって月を見てから食べました☺️✨ マンションの部屋からギリギリだけど見えました🌝✨お月様ありがとうございます。
2022年お月見🌝セット✨ 仕事帰りの夫に団子を買ってきてもらって月を見てから食べました☺️✨ マンションの部屋からギリギリだけど見えました🌝✨お月様ありがとうございます。
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
2023.9.29 中秋の名月 娘が手土産にお団子を買ってきてくれました🍡 昔作ったお皿に並べて即席お月見ディスプレイ 3枚目  ずっと曇り空でたまにしか見えませんでした💧 9時半頃、やっと雲の合間から遠くに見えました|ω・`) うさぎのシルエットと夜空 曇り空で残念だったけど団子がすごく美味しかったから満足です😆
2023.9.29 中秋の名月 娘が手土産にお団子を買ってきてくれました🍡 昔作ったお皿に並べて即席お月見ディスプレイ 3枚目  ずっと曇り空でたまにしか見えませんでした💧 9時半頃、やっと雲の合間から遠くに見えました|ω・`) うさぎのシルエットと夜空 曇り空で残念だったけど団子がすごく美味しかったから満足です😆
pinon
pinon
3DK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
ikuboo
ikuboo
家族
C-C.chanさんの実例写真
お月見ディスプレイをしてみました。 お月見絵柄のコップと月見団子は発泡スチロールボールで。大きさがアンバランスですが…😂
お月見ディスプレイをしてみました。 お月見絵柄のコップと月見団子は発泡スチロールボールで。大きさがアンバランスですが…😂
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 ちょっと派手な風呂敷タペストリーを今年は簾前に飾って、お月様ディスプレイにしました🌕 タペストリーのお月様に陽が当たると黄金色に、そこにお月様があるかのように綺麗です🤗 お花は庭に咲いてきたホトトギスを生けましたが、種類があって ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)です。 ワレモコウとミズヒキを一緒に📷です😆 お月見🎑ディスプレイです😅
こんにちは🙋 ちょっと派手な風呂敷タペストリーを今年は簾前に飾って、お月様ディスプレイにしました🌕 タペストリーのお月様に陽が当たると黄金色に、そこにお月様があるかのように綺麗です🤗 お花は庭に咲いてきたホトトギスを生けましたが、種類があって ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)です。 ワレモコウとミズヒキを一緒に📷です😆 お月見🎑ディスプレイです😅
mini56
mini56
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
poo
poo
2DK | 家族
shippoさんの実例写真
お月見ディスプレイ 何かの儀式に見えますね…🤣 お団子はヤマザキの安いお団子です 清水焼のお皿に載せたらちょっと良く見えました✨✨ お皿の力ですね🤭❣️
お月見ディスプレイ 何かの儀式に見えますね…🤣 お団子はヤマザキの安いお団子です 清水焼のお皿に載せたらちょっと良く見えました✨✨ お皿の力ですね🤭❣️
shippo
shippo
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🤗 素敵な日をお過ごし下さいね! 今日は十五夜🎑です。 満月🌕が見えるといいなぁ💓⤴️
おはようございます🤗 素敵な日をお過ごし下さいね! 今日は十五夜🎑です。 満月🌕が見えるといいなぁ💓⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 十五夜🎑 天気が良いので 満月🌕が見れそうです➿ 4枚投稿します➿ 角度変えて➿➿➿ 和室に お月見ディスプレイをしてみました。 朝 川沿いに ススキと彼岸花を摘んで来て お月見団子作り お月見用の うさぎさんが我が家には いないので 干支のうさぎさん達を 並べてみました➿➿➿ 🐇うさぎ🐰🐰 🐇 花器は高校生の時に 小原流を習ってたので その頃の花器です48年前の花器です➿ 今朝 川沿いで摘んで来た ススキと彼岸花を生けました➿ 団子も団子粉に豆腐を入れ 作りました。 今夜は十五夜を見ながら 頂きたいと思います🎑 壁には 扇型のパッチワークタペストリーを 麦茶と百合のドライを  ツルのカゴに入れ飾りました✨ 座卓は古い物で 引き出しを付け リメイクされた物を買いました。 引き出しには トレイや茶托 ランチョンマット を入れています➿➿ 和の雰囲気がまた 良い感じです➿ 素敵な一日をお過ごし下さい➿➿✨✨✨
今日は 十五夜🎑 天気が良いので 満月🌕が見れそうです➿ 4枚投稿します➿ 角度変えて➿➿➿ 和室に お月見ディスプレイをしてみました。 朝 川沿いに ススキと彼岸花を摘んで来て お月見団子作り お月見用の うさぎさんが我が家には いないので 干支のうさぎさん達を 並べてみました➿➿➿ 🐇うさぎ🐰🐰 🐇 花器は高校生の時に 小原流を習ってたので その頃の花器です48年前の花器です➿ 今朝 川沿いで摘んで来た ススキと彼岸花を生けました➿ 団子も団子粉に豆腐を入れ 作りました。 今夜は十五夜を見ながら 頂きたいと思います🎑 壁には 扇型のパッチワークタペストリーを 麦茶と百合のドライを  ツルのカゴに入れ飾りました✨ 座卓は古い物で 引き出しを付け リメイクされた物を買いました。 引き出しには トレイや茶托 ランチョンマット を入れています➿➿ 和の雰囲気がまた 良い感じです➿ 素敵な一日をお過ごし下さい➿➿✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
十五夜の晩は毎年お団子を作り、テラスで月を見ながら食べています。 お団子を入れた陶器の重箱はTIME & STYLEのもの。バラ売りの本体とフタの模様は敢えて違うもので揃えました。 バタフライスツール、もはやお供え物専用の台にしか見えません😂。
十五夜の晩は毎年お団子を作り、テラスで月を見ながら食べています。 お団子を入れた陶器の重箱はTIME & STYLEのもの。バラ売りの本体とフタの模様は敢えて違うもので揃えました。 バタフライスツール、もはやお供え物専用の台にしか見えません😂。
Tino
Tino
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
昨日仕事から帰る時にお月さまがまんまるでとっても綺麗でした🌕️ 今日も見られるかな…♥️ お月見ディスプレイ 和だよね~🍂 mariaちゃんお手製の木彫りのうさぎちゃん🐰 上から見ると菊のような形のお皿はDAISO✨ 銀座あけぼのの栗ぜんざい🌰がちょうど栗がお月さまに見えるね👀💕‼️ 最近アフタヌーンティーで購入した蓮根の箸置きがお気に入り♡
昨日仕事から帰る時にお月さまがまんまるでとっても綺麗でした🌕️ 今日も見られるかな…♥️ お月見ディスプレイ 和だよね~🍂 mariaちゃんお手製の木彫りのうさぎちゃん🐰 上から見ると菊のような形のお皿はDAISO✨ 銀座あけぼのの栗ぜんざい🌰がちょうど栗がお月さまに見えるね👀💕‼️ 最近アフタヌーンティーで購入した蓮根の箸置きがお気に入り♡
noa
noa
1LDK
Mikarinさんの実例写真
今日はお月見ですね🎑 我が家は、ささやかなお月見ディスプレイをするぐらいです😅🌾 今夜お月見が見えるといいなぁ〜✨🌕✨
今日はお月見ですね🎑 我が家は、ささやかなお月見ディスプレイをするぐらいです😅🌾 今夜お月見が見えるといいなぁ〜✨🌕✨
Mikarin
Mikarin
4LDK | 家族
nao0219さんの実例写真
中秋の名月🎑 満月の光の明かりのように横から間接照明を😊
中秋の名月🎑 満月の光の明かりのように横から間接照明を😊
nao0219
nao0219
家族
KYONさんの実例写真
2,024年の【中秋の名月】は17日(火) 2枚投稿です❤️ ①和室の出窓にお月見🎑のディスプレイをしました。 昨年白いセラミックの陶器のうさぎをお迎えしたにも関わらず、どうもpicに上げていなかったようです💧 私は余りリアルなうさぎ🐰は怖いので😨、目も表情もない2羽を選んでみました☺️ このススキは🌾去年お花屋さんで買い求めた物か? 多摩霊園から持ち帰ってきた物か?忘れました😆(ドライになっています💦) 家にある果実➖豊水梨・シャインマスカット🍇と、野菜➖茄子🍆・椎茸🍄・フェイク南瓜🎃をお供えしました✌️ 検索すると🔎…🍶月見酒➖もあったので、初めて徳利とお猪口も出してみました。 以前、creemaの手作り作家さんからお迎えした…可愛い振袖着物のうさぎも登場です💕 ②今まではスーパー等で食べられる本物のお団子をお月見当日前に購入していましたが、今年サリュの木製月見団子🎑を用意しました。 これがまん丸で並べるのに苦労して😥とうとう茶道の懐紙を真四角切り✂️、両面テープで下の段のお団子は止めました👍 黄色いお団子が1つありましたが、見た目15個全部が白いものにしたくて🤣一番下の中心に隠すようにして置きました。 こちらは、作っている作業中のpicです。
2,024年の【中秋の名月】は17日(火) 2枚投稿です❤️ ①和室の出窓にお月見🎑のディスプレイをしました。 昨年白いセラミックの陶器のうさぎをお迎えしたにも関わらず、どうもpicに上げていなかったようです💧 私は余りリアルなうさぎ🐰は怖いので😨、目も表情もない2羽を選んでみました☺️ このススキは🌾去年お花屋さんで買い求めた物か? 多摩霊園から持ち帰ってきた物か?忘れました😆(ドライになっています💦) 家にある果実➖豊水梨・シャインマスカット🍇と、野菜➖茄子🍆・椎茸🍄・フェイク南瓜🎃をお供えしました✌️ 検索すると🔎…🍶月見酒➖もあったので、初めて徳利とお猪口も出してみました。 以前、creemaの手作り作家さんからお迎えした…可愛い振袖着物のうさぎも登場です💕 ②今まではスーパー等で食べられる本物のお団子をお月見当日前に購入していましたが、今年サリュの木製月見団子🎑を用意しました。 これがまん丸で並べるのに苦労して😥とうとう茶道の懐紙を真四角切り✂️、両面テープで下の段のお団子は止めました👍 黄色いお団子が1つありましたが、見た目15個全部が白いものにしたくて🤣一番下の中心に隠すようにして置きました。 こちらは、作っている作業中のpicです。
KYON
KYON
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
お月見ディスプレイしてみました♪🎑 ハッピーターンモニターではありません😅💦 亀田製菓さんも三幸製菓さんも好きです♡ 明日お団子がここに…いや、縁台かな❓ お月見泥棒って知ってますか❓ 私は、結婚して始めてダンナ実家の方で子供達が、夜お供え物貰っていく風習があってびっくり😳‼︎ 用意してなかったので、 お供えの生栗🌰、梨、ブドウあげた覚えが😂 それからは袋にお菓子入れて待ってました☺️ まだその風習あるのかな❓ 他の地区でもあるそうです☺️ ここは無いけど、おせんべいも これここのイベントで良いのかな❓ 😅
お月見ディスプレイしてみました♪🎑 ハッピーターンモニターではありません😅💦 亀田製菓さんも三幸製菓さんも好きです♡ 明日お団子がここに…いや、縁台かな❓ お月見泥棒って知ってますか❓ 私は、結婚して始めてダンナ実家の方で子供達が、夜お供え物貰っていく風習があってびっくり😳‼︎ 用意してなかったので、 お供えの生栗🌰、梨、ブドウあげた覚えが😂 それからは袋にお菓子入れて待ってました☺️ まだその風習あるのかな❓ 他の地区でもあるそうです☺️ ここは無いけど、おせんべいも これここのイベントで良いのかな❓ 😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
masumiさんの実例写真
今日から9月‼️ 週間天気予報……2週間と少し先まで見れるんですよね。 最高気温が30度オーバー……‎( ꒪⌓꒪)トオイメ…… えっと……9月って 秋🍁でしたよね…たしか。 季節が分からなくなりそうなので 早々に お月見🌙ディスプレイにしました🤗 無印良品の壁に付けられる家具に ミナペルホネンのRUNRUNRUN🐰と、 スリコのお月見オブジェ🐰🌙🍡(税込み¥880) 880円で このクオリティですよ‼️ 保存版決定ჱ̒ ー̀֊ー́ )かーわーいーいー
今日から9月‼️ 週間天気予報……2週間と少し先まで見れるんですよね。 最高気温が30度オーバー……‎( ꒪⌓꒪)トオイメ…… えっと……9月って 秋🍁でしたよね…たしか。 季節が分からなくなりそうなので 早々に お月見🌙ディスプレイにしました🤗 無印良品の壁に付けられる家具に ミナペルホネンのRUNRUNRUN🐰と、 スリコのお月見オブジェ🐰🌙🍡(税込み¥880) 880円で このクオリティですよ‼️ 保存版決定ჱ̒ ー̀֊ー́ )かーわーいーいー
masumi
masumi
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
お月見のディスプレイ
お月見のディスプレイ
Mako
Mako
naturalさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は仕事の後ちよっと気になってたこちらを見にお店へ!! お月見シリーズは1種類につき1点までと制限がかかってました。お目当ての2つあったのでこちらをゲット♡ コレは毎年使えるアイテムだからいーかなと思って買いました(´∀`)
こんにちは♪ 今日は仕事の後ちよっと気になってたこちらを見にお店へ!! お月見シリーズは1種類につき1点までと制限がかかってました。お目当ての2つあったのでこちらをゲット♡ コレは毎年使えるアイテムだからいーかなと思って買いました(´∀`)
natural
natural
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
韓国の新進作家、キム・サングン先生の絵本を飾りました。 少しはお月見らしくなったかな。 月見団子だけでは寂しくて😥 この絵本、文章少なめ、イラストページ多め。しかもキャラが可愛いのでかなり推せます。 右にある陶器の家、アロマディフューザーにかぶせるカバーだったけど、機械が壊れました。 もはやただの置物。 試しに、キャンドルを入れると、家に明かりが灯りました。これは再利用なる…か!?
韓国の新進作家、キム・サングン先生の絵本を飾りました。 少しはお月見らしくなったかな。 月見団子だけでは寂しくて😥 この絵本、文章少なめ、イラストページ多め。しかもキャラが可愛いのでかなり推せます。 右にある陶器の家、アロマディフューザーにかぶせるカバーだったけど、機械が壊れました。 もはやただの置物。 試しに、キャンドルを入れると、家に明かりが灯りました。これは再利用なる…か!?
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
この3COINSの2匹のうさぎ、何年か前にこちらでよく見かけるようになった時に確か買ったんですが、そのまま箱から出しもせず、たぶん2年目。 やっと飾りました。 初めて。 petitちゃんからもらったミモザリースを満月に見立てました🌕️ ススキはパンパスグラス🌾 お月見写真2024🎑
この3COINSの2匹のうさぎ、何年か前にこちらでよく見かけるようになった時に確か買ったんですが、そのまま箱から出しもせず、たぶん2年目。 やっと飾りました。 初めて。 petitちゃんからもらったミモザリースを満月に見立てました🌕️ ススキはパンパスグラス🌾 お月見写真2024🎑
teamo
teamo
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜和テイストが好き!③〜 先日買った竹かご×中秋の名月のテーブルコーディネートです🎑 夜空に見立てた紺色の敷物は厚手の色紙。 月のようなイエローのフラワーベースには秋らしさを感じられるススキや稲を…🌾。 🐰柄の湯呑みの茶托代わりに使ったのは紺色の美濃焼の豆皿。煌びやかな和テイストの鞠2種を添えてみました✨ pic②ズームアップ🔍 お月見団子&ほうじ茶 pic③ゴールドのマットを敷いたver. 画像がちょっと粗め💦マットはない方が良かったかも😅 ……………………………………………………………… ホームステイに行っていた息子が無事帰国しました🇯🇵🛬ステイ先はオーストラリアでした🇦🇺 向こうは食後のデザートを楽しむ習慣があるらしく、チェリーパイやアイスクリームをごちそうになったそうです🍨😍✨公園の規模もこちらとは桁違いだそうで、公園に野生のカンガルーがいたとか🤣 休日にはファミリーとリンゴ畑に行って生搾りジュースを飲んだり🍎、植物園では桜の木の下でピクニックしたそうで(向こうは今が春)🌸、息子が小さい頃に聞かせていた私の創作話のような世界を体験していました📖✨ 出川イングリッシュも通用したようで🤣、「通用することがわかったから、オレもう英語勉強しなくてもいいわ😙🎶」と…😂それは困るよ💧
〜和テイストが好き!③〜 先日買った竹かご×中秋の名月のテーブルコーディネートです🎑 夜空に見立てた紺色の敷物は厚手の色紙。 月のようなイエローのフラワーベースには秋らしさを感じられるススキや稲を…🌾。 🐰柄の湯呑みの茶托代わりに使ったのは紺色の美濃焼の豆皿。煌びやかな和テイストの鞠2種を添えてみました✨ pic②ズームアップ🔍 お月見団子&ほうじ茶 pic③ゴールドのマットを敷いたver. 画像がちょっと粗め💦マットはない方が良かったかも😅 ……………………………………………………………… ホームステイに行っていた息子が無事帰国しました🇯🇵🛬ステイ先はオーストラリアでした🇦🇺 向こうは食後のデザートを楽しむ習慣があるらしく、チェリーパイやアイスクリームをごちそうになったそうです🍨😍✨公園の規模もこちらとは桁違いだそうで、公園に野生のカンガルーがいたとか🤣 休日にはファミリーとリンゴ畑に行って生搾りジュースを飲んだり🍎、植物園では桜の木の下でピクニックしたそうで(向こうは今が春)🌸、息子が小さい頃に聞かせていた私の創作話のような世界を体験していました📖✨ 出川イングリッシュも通用したようで🤣、「通用することがわかったから、オレもう英語勉強しなくてもいいわ😙🎶」と…😂それは困るよ💧
Ha
Ha
chisaさんの実例写真
お月見🌕ディスプレイ 昨年購入した3COINSのウサギさんを飾りました 和テイストも大好き☺️❣️
お月見🌕ディスプレイ 昨年購入した3COINSのウサギさんを飾りました 和テイストも大好き☺️❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

陶器 お月見ディスプレイの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ