ハンドメイド器

312枚の部屋写真から48枚をセレクト
coroさんの実例写真
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
chrisさんの実例写真
妻の手作り人形(陶磁器)
妻の手作り人形(陶磁器)
chris
chris
sixflagsさんの実例写真
バーベキューをする際、万一の火災に備えて消化スプレー。ポツンと置くと興ざめなので消火器ハウスを作成してみた(笑)。
バーベキューをする際、万一の火災に備えて消化スプレー。ポツンと置くと興ざめなので消火器ハウスを作成してみた(笑)。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
旅行で買った栗のテリーヌ お皿は陶芸で作ったもの コーヒーカップはお気に入り
旅行で買った栗のテリーヌ お皿は陶芸で作ったもの コーヒーカップはお気に入り
ayu
ayu
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
フワッフワなかき氷🍧 DAISOのかき氷シロップ ブルーハワイといちご💙♥️ ナチュラルキッチンとSeriaの器に♡ アイスは 大好きなLady Bordenではなく ファミリアが合う~🙌🏻💕 まさにあのカップのかき氷のお味です😋 ほら、中心にアイスが入ってるやつ~🎶 DOSHISHAのとろ雪❄️ 買っちゃったー♡ 氷がふわふわ~🫧 収納もコンパクトです🎶
フワッフワなかき氷🍧 DAISOのかき氷シロップ ブルーハワイといちご💙♥️ ナチュラルキッチンとSeriaの器に♡ アイスは 大好きなLady Bordenではなく ファミリアが合う~🙌🏻💕 まさにあのカップのかき氷のお味です😋 ほら、中心にアイスが入ってるやつ~🎶 DOSHISHAのとろ雪❄️ 買っちゃったー♡ 氷がふわふわ~🫧 収納もコンパクトです🎶
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
24時間テレビ感動しましたね! 昨日ですが、我が家のテラスリビングで旦那が燻製を作ってくれました。 ソーセージ、ゆで卵、タコ、チーズでしてみました。 なんと燻製器は、ボウルを上下に合わせただけのお手軽燻製でしたが、意外に美味しく頂けましたよ~◡̈*✧
24時間テレビ感動しましたね! 昨日ですが、我が家のテラスリビングで旦那が燻製を作ってくれました。 ソーセージ、ゆで卵、タコ、チーズでしてみました。 なんと燻製器は、ボウルを上下に合わせただけのお手軽燻製でしたが、意外に美味しく頂けましたよ~◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
最近は朝食と一緒にハーブティーを飲んでいます ディルとタイムを摘んで 多めに水分を取り入れて 抗酸化作用やビタミンC補給 ホルモンバランスを整えてくれるという 効果に期待
最近は朝食と一緒にハーブティーを飲んでいます ディルとタイムを摘んで 多めに水分を取り入れて 抗酸化作用やビタミンC補給 ホルモンバランスを整えてくれるという 効果に期待
haru
haru
家族
mametanさんの実例写真
ミニろくろで夫婦で作ったお皿になります。 サイズも形もカラーも自分で✨
ミニろくろで夫婦で作ったお皿になります。 サイズも形もカラーも自分で✨
mametan
mametan
chiechieさんの実例写真
温かさや冷たさを手のひらで感じれる 手のひらで包みこめる和食器が好きです。 何年か前に陶芸教室で作りました。 今は日常に余裕なく作れませんが いつかまた… あれっ、いつかが多いな^^;
温かさや冷たさを手のひらで感じれる 手のひらで包みこめる和食器が好きです。 何年か前に陶芸教室で作りました。 今は日常に余裕なく作れませんが いつかまた… あれっ、いつかが多いな^^;
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
茨城県の笠間焼き。 何度か陶芸はした事がありますが 久しぶりにまた挑戦しました! 無…になります。 集中して、 何も考えず、 ただお皿作りに没頭する。 こんな時間もいいですね✨✨
茨城県の笠間焼き。 何度か陶芸はした事がありますが 久しぶりにまた挑戦しました! 無…になります。 集中して、 何も考えず、 ただお皿作りに没頭する。 こんな時間もいいですね✨✨
K-house
K-house
家族
miwaさんの実例写真
寝室の乾燥対策❁.*・゚ 水分吸収のいいコーヒーフィルターと空き瓶♪ 家にあるものだけで作れるエコな加湿器♡ お花紙のように折ることで見栄えも良くなったり、10円玉を入れると雑菌の繁殖も防いでくれるようです😊 イベント参加のため再投稿です! コメントスルーしてくださいね🤗
寝室の乾燥対策❁.*・゚ 水分吸収のいいコーヒーフィルターと空き瓶♪ 家にあるものだけで作れるエコな加湿器♡ お花紙のように折ることで見栄えも良くなったり、10円玉を入れると雑菌の繁殖も防いでくれるようです😊 イベント参加のため再投稿です! コメントスルーしてくださいね🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りの器 𖤘 ⁡ 〝食器は白で〟という以外あまりこだわりがなく 何なら100均多めなんですが コレらは、《旅先の思い出に》と 工房で作って来たハンドメイド 𓊯⡱༶ ⁡ グラスは、倉敷 陶器は、淡路島で ⁡ 出来上がったモノより愛着が出て来ますね ♡⢀𓈒 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70㎝ ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅35㎝ ⁡ 〝あるモノ〟の置き場にしようと思って無印良品週間で買ったコの字家具 ⁡ 70㎝幅は、約5.5kg 35㎝幅は、約4.5kg ⁡ 軽くて移動しやすく、 掃除機も掛けやすいから埃が溜まることもなし♪ ⁡ 70㎝幅は⁡TVボード横が定位置になるけど 35㎝幅の方は センターテーブルで食事する時のサイドテーブルとしてもフットワーク軽く活躍してくれそうです ⁡
𖤘 お気に入りの器 𖤘 ⁡ 〝食器は白で〟という以外あまりこだわりがなく 何なら100均多めなんですが コレらは、《旅先の思い出に》と 工房で作って来たハンドメイド 𓊯⡱༶ ⁡ グラスは、倉敷 陶器は、淡路島で ⁡ 出来上がったモノより愛着が出て来ますね ♡⢀𓈒 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70㎝ ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅35㎝ ⁡ 〝あるモノ〟の置き場にしようと思って無印良品週間で買ったコの字家具 ⁡ 70㎝幅は、約5.5kg 35㎝幅は、約4.5kg ⁡ 軽くて移動しやすく、 掃除機も掛けやすいから埃が溜まることもなし♪ ⁡ 70㎝幅は⁡TVボード横が定位置になるけど 35㎝幅の方は センターテーブルで食事する時のサイドテーブルとしてもフットワーク軽く活躍してくれそうです ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
もうお昼になりますが、今朝の朝ごはん🍙 今日は、孫の小学校運動会でしたが明日に延期になりました。 なのでゆっくり朝ごはん😌 ① 夜ごはんの残り物、にんじんしりしりとフキの炒め煮、ポーセラーツで作った小鉢に ダイソースレートプレートに盛ったら残り物もいい感じ😅 ② 上から スーブは、フリーズドライのインスタントもずくスープ ③ たまに雨のフリーデーもいいもんだ☺️ ④ 取り皿忘れて後から出した 取り皿の豆皿もポーセラーツの作品です❤︎ 🍙2個は、ダンナの分 明日は、ねぇね小学校最後の運動会で末っ子孫の初めての小学校運動会なので、応援📣頑張ります❣️
もうお昼になりますが、今朝の朝ごはん🍙 今日は、孫の小学校運動会でしたが明日に延期になりました。 なのでゆっくり朝ごはん😌 ① 夜ごはんの残り物、にんじんしりしりとフキの炒め煮、ポーセラーツで作った小鉢に ダイソースレートプレートに盛ったら残り物もいい感じ😅 ② 上から スーブは、フリーズドライのインスタントもずくスープ ③ たまに雨のフリーデーもいいもんだ☺️ ④ 取り皿忘れて後から出した 取り皿の豆皿もポーセラーツの作品です❤︎ 🍙2個は、ダンナの分 明日は、ねぇね小学校最後の運動会で末っ子孫の初めての小学校運動会なので、応援📣頑張ります❣️
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakusoraさんの実例写真
イベント参加♬ 旦那さんに作ってもらった食器棚。 カフェをイメージして♪
イベント参加♬ 旦那さんに作ってもらった食器棚。 カフェをイメージして♪
sakusora
sakusora
家族
marniさんの実例写真
お気に入りの手作り和食器たち。
お気に入りの手作り和食器たち。
marni
marni
s_h_yさんの実例写真
陶芸体験で作ったら物が届きました‼️ 玄関のニッチに飾ったらギャラリー風😆(笑)
陶芸体験で作ったら物が届きました‼️ 玄関のニッチに飾ったらギャラリー風😆(笑)
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡ 投稿し忘れたスイーツ盛り🍑🍇🍌 この桃ゼリーのトッピングはかルディの桃アイス🍑と生クリーム。 自家製ミントを添えて🌱 お供えしてた🤭バナナ🍌とお店のお客様からいただいたシャインマスカットのゼリー🍇 ポーセラーツで作ったダマスク柄はシルバーグレーで優しく上品に輝いていますがDAISOのお皿でプチプラです☝️ 同じく桃ゼリーが入ったグラスもポーセラーツで渋い花柄ですがボデガ。 大好きなコーヒーの入った四角いマグカップもハイブランドに見えますが👀‼️ポーセラーツで安価なものです🤭 シャインマスカットの入った器もDAISO。 CoCo0617 ちゃんも買ってたね♪( ´∀`)人(´∀` )♪ 洋子のみずのうつわモドキに紫陽花.. シルバーの鉢カバーが可愛くて伸び伸びのペペロミアタートルをINしたからたらりん可愛い❤ もう少し大きくなったらぶら下げ隊します♡
おはようございます♡ 投稿し忘れたスイーツ盛り🍑🍇🍌 この桃ゼリーのトッピングはかルディの桃アイス🍑と生クリーム。 自家製ミントを添えて🌱 お供えしてた🤭バナナ🍌とお店のお客様からいただいたシャインマスカットのゼリー🍇 ポーセラーツで作ったダマスク柄はシルバーグレーで優しく上品に輝いていますがDAISOのお皿でプチプラです☝️ 同じく桃ゼリーが入ったグラスもポーセラーツで渋い花柄ですがボデガ。 大好きなコーヒーの入った四角いマグカップもハイブランドに見えますが👀‼️ポーセラーツで安価なものです🤭 シャインマスカットの入った器もDAISO。 CoCo0617 ちゃんも買ってたね♪( ´∀`)人(´∀` )♪ 洋子のみずのうつわモドキに紫陽花.. シルバーの鉢カバーが可愛くて伸び伸びのペペロミアタートルをINしたからたらりん可愛い❤ もう少し大きくなったらぶら下げ隊します♡
noa
noa
1LDK
aoiさんの実例写真
同棲中の彼氏が可愛くしてくれた給湯器( ˘ω˘)
同棲中の彼氏が可愛くしてくれた給湯器( ˘ω˘)
aoi
aoi
2LDK | カップル
mommyさんの実例写真
何かに使おうと買ってあったセリアの洗えるカラフルフェルト💚 フェルトを使って加湿器を作りました☺️ フェルトを半分に折り、輪の方を1センチ間隔に切っていきます✂︎ 切り目を入れたらクルクル巻いて水の入る容器に入れるだけ😉 フェルトを開いて形を整えたら可愛らしい加湿器が完成です♬ 容器は水の減り具合がわかる透明ガラス瓶にしました。
何かに使おうと買ってあったセリアの洗えるカラフルフェルト💚 フェルトを使って加湿器を作りました☺️ フェルトを半分に折り、輪の方を1センチ間隔に切っていきます✂︎ 切り目を入れたらクルクル巻いて水の入る容器に入れるだけ😉 フェルトを開いて形を整えたら可愛らしい加湿器が完成です♬ 容器は水の減り具合がわかる透明ガラス瓶にしました。
mommy
mommy
家族
slow-lifeさんの実例写真
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
asさんの実例写真
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
as
as
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
仮住まい。手作りの給湯器カバー。
仮住まい。手作りの給湯器カバー。
mashley
mashley
家族
sakuraさんの実例写真
陶芸教室で習ってた頃に作った器です。 お気に入りのひとつ。 高野豆腐の煮物入れたり、キャロットラペ入れたり、和食も洋食も合う。
陶芸教室で習ってた頃に作った器です。 お気に入りのひとつ。 高野豆腐の煮物入れたり、キャロットラペ入れたり、和食も洋食も合う。
sakura
sakura
3K | 家族
ram_mamaさんの実例写真
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
このところ、毎週月曜日はアイスクリーム作りの日と決めています。真っ先に用意するのはアイスを入れる大小のグラスや骨董の器。羊羹やゼリーの小さな空き容器も使います。お腹は一杯だけどほんの少し食べたい時用です。 材料は卵と生クリームとグラニュー糖の3つだけ。バニラエッセンスは使いません。レシピは20年以上前のダイソーのチラシから拝借したもの。所要時間15分程度の簡単スイーツです。
このところ、毎週月曜日はアイスクリーム作りの日と決めています。真っ先に用意するのはアイスを入れる大小のグラスや骨董の器。羊羹やゼリーの小さな空き容器も使います。お腹は一杯だけどほんの少し食べたい時用です。 材料は卵と生クリームとグラニュー糖の3つだけ。バニラエッセンスは使いません。レシピは20年以上前のダイソーのチラシから拝借したもの。所要時間15分程度の簡単スイーツです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド器が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド器

312枚の部屋写真から48枚をセレクト
coroさんの実例写真
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
chrisさんの実例写真
妻の手作り人形(陶磁器)
妻の手作り人形(陶磁器)
chris
chris
sixflagsさんの実例写真
バーベキューをする際、万一の火災に備えて消化スプレー。ポツンと置くと興ざめなので消火器ハウスを作成してみた(笑)。
バーベキューをする際、万一の火災に備えて消化スプレー。ポツンと置くと興ざめなので消火器ハウスを作成してみた(笑)。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
旅行で買った栗のテリーヌ お皿は陶芸で作ったもの コーヒーカップはお気に入り
旅行で買った栗のテリーヌ お皿は陶芸で作ったもの コーヒーカップはお気に入り
ayu
ayu
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
フワッフワなかき氷🍧 DAISOのかき氷シロップ ブルーハワイといちご💙♥️ ナチュラルキッチンとSeriaの器に♡ アイスは 大好きなLady Bordenではなく ファミリアが合う~🙌🏻💕 まさにあのカップのかき氷のお味です😋 ほら、中心にアイスが入ってるやつ~🎶 DOSHISHAのとろ雪❄️ 買っちゃったー♡ 氷がふわふわ~🫧 収納もコンパクトです🎶
フワッフワなかき氷🍧 DAISOのかき氷シロップ ブルーハワイといちご💙♥️ ナチュラルキッチンとSeriaの器に♡ アイスは 大好きなLady Bordenではなく ファミリアが合う~🙌🏻💕 まさにあのカップのかき氷のお味です😋 ほら、中心にアイスが入ってるやつ~🎶 DOSHISHAのとろ雪❄️ 買っちゃったー♡ 氷がふわふわ~🫧 収納もコンパクトです🎶
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
24時間テレビ感動しましたね! 昨日ですが、我が家のテラスリビングで旦那が燻製を作ってくれました。 ソーセージ、ゆで卵、タコ、チーズでしてみました。 なんと燻製器は、ボウルを上下に合わせただけのお手軽燻製でしたが、意外に美味しく頂けましたよ~◡̈*✧
24時間テレビ感動しましたね! 昨日ですが、我が家のテラスリビングで旦那が燻製を作ってくれました。 ソーセージ、ゆで卵、タコ、チーズでしてみました。 なんと燻製器は、ボウルを上下に合わせただけのお手軽燻製でしたが、意外に美味しく頂けましたよ~◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
最近は朝食と一緒にハーブティーを飲んでいます ディルとタイムを摘んで 多めに水分を取り入れて 抗酸化作用やビタミンC補給 ホルモンバランスを整えてくれるという 効果に期待
最近は朝食と一緒にハーブティーを飲んでいます ディルとタイムを摘んで 多めに水分を取り入れて 抗酸化作用やビタミンC補給 ホルモンバランスを整えてくれるという 効果に期待
haru
haru
家族
mametanさんの実例写真
ミニろくろで夫婦で作ったお皿になります。 サイズも形もカラーも自分で✨
ミニろくろで夫婦で作ったお皿になります。 サイズも形もカラーも自分で✨
mametan
mametan
chiechieさんの実例写真
温かさや冷たさを手のひらで感じれる 手のひらで包みこめる和食器が好きです。 何年か前に陶芸教室で作りました。 今は日常に余裕なく作れませんが いつかまた… あれっ、いつかが多いな^^;
温かさや冷たさを手のひらで感じれる 手のひらで包みこめる和食器が好きです。 何年か前に陶芸教室で作りました。 今は日常に余裕なく作れませんが いつかまた… あれっ、いつかが多いな^^;
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
茨城県の笠間焼き。 何度か陶芸はした事がありますが 久しぶりにまた挑戦しました! 無…になります。 集中して、 何も考えず、 ただお皿作りに没頭する。 こんな時間もいいですね✨✨
茨城県の笠間焼き。 何度か陶芸はした事がありますが 久しぶりにまた挑戦しました! 無…になります。 集中して、 何も考えず、 ただお皿作りに没頭する。 こんな時間もいいですね✨✨
K-house
K-house
家族
miwaさんの実例写真
寝室の乾燥対策❁.*・゚ 水分吸収のいいコーヒーフィルターと空き瓶♪ 家にあるものだけで作れるエコな加湿器♡ お花紙のように折ることで見栄えも良くなったり、10円玉を入れると雑菌の繁殖も防いでくれるようです😊 イベント参加のため再投稿です! コメントスルーしてくださいね🤗
寝室の乾燥対策❁.*・゚ 水分吸収のいいコーヒーフィルターと空き瓶♪ 家にあるものだけで作れるエコな加湿器♡ お花紙のように折ることで見栄えも良くなったり、10円玉を入れると雑菌の繁殖も防いでくれるようです😊 イベント参加のため再投稿です! コメントスルーしてくださいね🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りの器 𖤘 ⁡ 〝食器は白で〟という以外あまりこだわりがなく 何なら100均多めなんですが コレらは、《旅先の思い出に》と 工房で作って来たハンドメイド 𓊯⡱༶ ⁡ グラスは、倉敷 陶器は、淡路島で ⁡ 出来上がったモノより愛着が出て来ますね ♡⢀𓈒 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70㎝ ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅35㎝ ⁡ 〝あるモノ〟の置き場にしようと思って無印良品週間で買ったコの字家具 ⁡ 70㎝幅は、約5.5kg 35㎝幅は、約4.5kg ⁡ 軽くて移動しやすく、 掃除機も掛けやすいから埃が溜まることもなし♪ ⁡ 70㎝幅は⁡TVボード横が定位置になるけど 35㎝幅の方は センターテーブルで食事する時のサイドテーブルとしてもフットワーク軽く活躍してくれそうです ⁡
𖤘 お気に入りの器 𖤘 ⁡ 〝食器は白で〟という以外あまりこだわりがなく 何なら100均多めなんですが コレらは、《旅先の思い出に》と 工房で作って来たハンドメイド 𓊯⡱༶ ⁡ グラスは、倉敷 陶器は、淡路島で ⁡ 出来上がったモノより愛着が出て来ますね ♡⢀𓈒 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70㎝ ⁎ コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅35㎝ ⁡ 〝あるモノ〟の置き場にしようと思って無印良品週間で買ったコの字家具 ⁡ 70㎝幅は、約5.5kg 35㎝幅は、約4.5kg ⁡ 軽くて移動しやすく、 掃除機も掛けやすいから埃が溜まることもなし♪ ⁡ 70㎝幅は⁡TVボード横が定位置になるけど 35㎝幅の方は センターテーブルで食事する時のサイドテーブルとしてもフットワーク軽く活躍してくれそうです ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
もうお昼になりますが、今朝の朝ごはん🍙 今日は、孫の小学校運動会でしたが明日に延期になりました。 なのでゆっくり朝ごはん😌 ① 夜ごはんの残り物、にんじんしりしりとフキの炒め煮、ポーセラーツで作った小鉢に ダイソースレートプレートに盛ったら残り物もいい感じ😅 ② 上から スーブは、フリーズドライのインスタントもずくスープ ③ たまに雨のフリーデーもいいもんだ☺️ ④ 取り皿忘れて後から出した 取り皿の豆皿もポーセラーツの作品です❤︎ 🍙2個は、ダンナの分 明日は、ねぇね小学校最後の運動会で末っ子孫の初めての小学校運動会なので、応援📣頑張ります❣️
もうお昼になりますが、今朝の朝ごはん🍙 今日は、孫の小学校運動会でしたが明日に延期になりました。 なのでゆっくり朝ごはん😌 ① 夜ごはんの残り物、にんじんしりしりとフキの炒め煮、ポーセラーツで作った小鉢に ダイソースレートプレートに盛ったら残り物もいい感じ😅 ② 上から スーブは、フリーズドライのインスタントもずくスープ ③ たまに雨のフリーデーもいいもんだ☺️ ④ 取り皿忘れて後から出した 取り皿の豆皿もポーセラーツの作品です❤︎ 🍙2個は、ダンナの分 明日は、ねぇね小学校最後の運動会で末っ子孫の初めての小学校運動会なので、応援📣頑張ります❣️
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakusoraさんの実例写真
イベント参加♬ 旦那さんに作ってもらった食器棚。 カフェをイメージして♪
イベント参加♬ 旦那さんに作ってもらった食器棚。 カフェをイメージして♪
sakusora
sakusora
家族
marniさんの実例写真
お気に入りの手作り和食器たち。
お気に入りの手作り和食器たち。
marni
marni
s_h_yさんの実例写真
陶芸体験で作ったら物が届きました‼️ 玄関のニッチに飾ったらギャラリー風😆(笑)
陶芸体験で作ったら物が届きました‼️ 玄関のニッチに飾ったらギャラリー風😆(笑)
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡ 投稿し忘れたスイーツ盛り🍑🍇🍌 この桃ゼリーのトッピングはかルディの桃アイス🍑と生クリーム。 自家製ミントを添えて🌱 お供えしてた🤭バナナ🍌とお店のお客様からいただいたシャインマスカットのゼリー🍇 ポーセラーツで作ったダマスク柄はシルバーグレーで優しく上品に輝いていますがDAISOのお皿でプチプラです☝️ 同じく桃ゼリーが入ったグラスもポーセラーツで渋い花柄ですがボデガ。 大好きなコーヒーの入った四角いマグカップもハイブランドに見えますが👀‼️ポーセラーツで安価なものです🤭 シャインマスカットの入った器もDAISO。 CoCo0617 ちゃんも買ってたね♪( ´∀`)人(´∀` )♪ 洋子のみずのうつわモドキに紫陽花.. シルバーの鉢カバーが可愛くて伸び伸びのペペロミアタートルをINしたからたらりん可愛い❤ もう少し大きくなったらぶら下げ隊します♡
おはようございます♡ 投稿し忘れたスイーツ盛り🍑🍇🍌 この桃ゼリーのトッピングはかルディの桃アイス🍑と生クリーム。 自家製ミントを添えて🌱 お供えしてた🤭バナナ🍌とお店のお客様からいただいたシャインマスカットのゼリー🍇 ポーセラーツで作ったダマスク柄はシルバーグレーで優しく上品に輝いていますがDAISOのお皿でプチプラです☝️ 同じく桃ゼリーが入ったグラスもポーセラーツで渋い花柄ですがボデガ。 大好きなコーヒーの入った四角いマグカップもハイブランドに見えますが👀‼️ポーセラーツで安価なものです🤭 シャインマスカットの入った器もDAISO。 CoCo0617 ちゃんも買ってたね♪( ´∀`)人(´∀` )♪ 洋子のみずのうつわモドキに紫陽花.. シルバーの鉢カバーが可愛くて伸び伸びのペペロミアタートルをINしたからたらりん可愛い❤ もう少し大きくなったらぶら下げ隊します♡
noa
noa
1LDK
aoiさんの実例写真
同棲中の彼氏が可愛くしてくれた給湯器( ˘ω˘)
同棲中の彼氏が可愛くしてくれた給湯器( ˘ω˘)
aoi
aoi
2LDK | カップル
mommyさんの実例写真
何かに使おうと買ってあったセリアの洗えるカラフルフェルト💚 フェルトを使って加湿器を作りました☺️ フェルトを半分に折り、輪の方を1センチ間隔に切っていきます✂︎ 切り目を入れたらクルクル巻いて水の入る容器に入れるだけ😉 フェルトを開いて形を整えたら可愛らしい加湿器が完成です♬ 容器は水の減り具合がわかる透明ガラス瓶にしました。
何かに使おうと買ってあったセリアの洗えるカラフルフェルト💚 フェルトを使って加湿器を作りました☺️ フェルトを半分に折り、輪の方を1センチ間隔に切っていきます✂︎ 切り目を入れたらクルクル巻いて水の入る容器に入れるだけ😉 フェルトを開いて形を整えたら可愛らしい加湿器が完成です♬ 容器は水の減り具合がわかる透明ガラス瓶にしました。
mommy
mommy
家族
slow-lifeさんの実例写真
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
asさんの実例写真
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
初投稿です。家電コーナーです。 炊飯器カバーはレースのカーテンで作りました!毛糸でおはなを作ってちょっとした飾りに◡̈*♡.°⑅ いろいろ初心者ですが、キッチンダイニングをカフェ風にできたらなーと試行錯誤してます。どうしたらいいんだろー…(。-_-。)
as
as
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
仮住まい。手作りの給湯器カバー。
仮住まい。手作りの給湯器カバー。
mashley
mashley
家族
sakuraさんの実例写真
陶芸教室で習ってた頃に作った器です。 お気に入りのひとつ。 高野豆腐の煮物入れたり、キャロットラペ入れたり、和食も洋食も合う。
陶芸教室で習ってた頃に作った器です。 お気に入りのひとつ。 高野豆腐の煮物入れたり、キャロットラペ入れたり、和食も洋食も合う。
sakura
sakura
3K | 家族
ram_mamaさんの実例写真
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
このところ、毎週月曜日はアイスクリーム作りの日と決めています。真っ先に用意するのはアイスを入れる大小のグラスや骨董の器。羊羹やゼリーの小さな空き容器も使います。お腹は一杯だけどほんの少し食べたい時用です。 材料は卵と生クリームとグラニュー糖の3つだけ。バニラエッセンスは使いません。レシピは20年以上前のダイソーのチラシから拝借したもの。所要時間15分程度の簡単スイーツです。
このところ、毎週月曜日はアイスクリーム作りの日と決めています。真っ先に用意するのはアイスを入れる大小のグラスや骨董の器。羊羹やゼリーの小さな空き容器も使います。お腹は一杯だけどほんの少し食べたい時用です。 材料は卵と生クリームとグラニュー糖の3つだけ。バニラエッセンスは使いません。レシピは20年以上前のダイソーのチラシから拝借したもの。所要時間15分程度の簡単スイーツです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
カメラマーク消しです。 端材で鍋敷きをDIYしました。 作り方は超簡単です。 ブログにあるので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/19560527.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド器が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ