カーテンレール ひとり暮らし

119枚の部屋写真から46枚をセレクト
chill_roomさんの実例写真
カーテンの明け閉めがスムーズになり、シーツや枕も干せるようになりました 虫の心配もなく安心です😮‍💨
カーテンの明け閉めがスムーズになり、シーツや枕も干せるようになりました 虫の心配もなく安心です😮‍💨
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
michi
michi
1K | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
Tomoko.kさんの実例写真
大好きな近くの森から頂いて来た枝 カーテンクリップで
大好きな近くの森から頂いて来た枝 カーテンクリップで
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
sakuko0511さんの実例写真
マスキングテープ¥1,644
イベント参加。 数年前解体するお宅にあったカーテンを譲り受けた。 長さを上部を折り調整。ラフにピンチング。気にしない。むしろテキトーに崩れていて好み。 このカーテン、上質。 光でキラキラしている糸、繊細な刺繍。アンティークな雰囲気に合うベージュ系カラー。 レースというよりシアーなカーテン。 ステキ過ぎて、こんなの捨てられないよ。 有り難く頂戴。 うちの子は一度登りにチャレンジしたみたいだが、シアーなので登れなかったみたい。穴がひとつだけ開いたのみ。 とある事情でこの窓にレールが付いていなかったので、オーナー様から了承頂き、自分で付けた。 アイアン希望だったが、南欧風にならないように無骨なのをセレクトして、ブラケットに乗せるだけでラフな感じにした。シングル付けだとブラケットもシンプルになれる。 シアーカーテンなので、厚地は不要。 外から意外と見えない。見えていないよ。多分。 2階リビングで田舎だから許されるかもだけど…気にしない。 手間のブラック系壁はモリスの剥がせる壁紙的なマステ。貼りやすかった。
イベント参加。 数年前解体するお宅にあったカーテンを譲り受けた。 長さを上部を折り調整。ラフにピンチング。気にしない。むしろテキトーに崩れていて好み。 このカーテン、上質。 光でキラキラしている糸、繊細な刺繍。アンティークな雰囲気に合うベージュ系カラー。 レースというよりシアーなカーテン。 ステキ過ぎて、こんなの捨てられないよ。 有り難く頂戴。 うちの子は一度登りにチャレンジしたみたいだが、シアーなので登れなかったみたい。穴がひとつだけ開いたのみ。 とある事情でこの窓にレールが付いていなかったので、オーナー様から了承頂き、自分で付けた。 アイアン希望だったが、南欧風にならないように無骨なのをセレクトして、ブラケットに乗せるだけでラフな感じにした。シングル付けだとブラケットもシンプルになれる。 シアーカーテンなので、厚地は不要。 外から意外と見えない。見えていないよ。多分。 2階リビングで田舎だから許されるかもだけど…気にしない。 手間のブラック系壁はモリスの剥がせる壁紙的なマステ。貼りやすかった。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
家の中でも、一人で集中できる場所が欲しい。 ワンルームでも、気分の切り替えをしたい。 リフォームまでは大変だけど、せめて目線を分離できるよう好評なのが、突っ張り固定式のカーテンレールです。 L字に囲めるタイプと、バー1本タイプ、どちらも一辺150-270cmでお部屋を区切れます。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CheunVZLtUG/
家の中でも、一人で集中できる場所が欲しい。 ワンルームでも、気分の切り替えをしたい。 リフォームまでは大変だけど、せめて目線を分離できるよう好評なのが、突っ張り固定式のカーテンレールです。 L字に囲めるタイプと、バー1本タイプ、どちらも一辺150-270cmでお部屋を区切れます。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CheunVZLtUG/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
aikoさんの実例写真
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
aiko
aiko
家族
belleさんの実例写真
通路と部屋とを区切る所になぜがカーテンレールが付いていて、えっ、ここにカーテン吊るすの?と気になりつつ放ったらかしてたんですが(目隠しするとしても紐のれんを突っ張り棒で吊るしてた(゚∀゚)) ベランダのレースカーテンを遮光タイプに買い替えたので、捨てる前につけてみるか〜と試したら…これ、もっとフリルの付いたカーテン欲しくなるやつ!笑 レールも二重になってるので、留め方も色々楽しめる(*⁰▿⁰*) 飽きるまでつけておきます( ̄▽ ̄)
通路と部屋とを区切る所になぜがカーテンレールが付いていて、えっ、ここにカーテン吊るすの?と気になりつつ放ったらかしてたんですが(目隠しするとしても紐のれんを突っ張り棒で吊るしてた(゚∀゚)) ベランダのレースカーテンを遮光タイプに買い替えたので、捨てる前につけてみるか〜と試したら…これ、もっとフリルの付いたカーテン欲しくなるやつ!笑 レールも二重になってるので、留め方も色々楽しめる(*⁰▿⁰*) 飽きるまでつけておきます( ̄▽ ̄)
belle
belle
1K | 一人暮らし
Loveupinto74ersさんの実例写真
カーテンレールをシングルでツッパリ式のに変えました。 枠内に収まるので、とてもスッキリ✨した感じになりました♪ ただハンガーがひっかけれなくなったので 臨時物干しとしては使えなくなりました(^_^;)
カーテンレールをシングルでツッパリ式のに変えました。 枠内に収まるので、とてもスッキリ✨した感じになりました♪ ただハンガーがひっかけれなくなったので 臨時物干しとしては使えなくなりました(^_^;)
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
macotさんの実例写真
カーテンつけました✨ 既存のカーテンレールを外して、100均DIY! セリアのブラケット&ダイソーののれん棒をカーテンレール代わりに設置し、サリュで購入しておいたマルチクロスにカーテンクリップをつけてレースカーテン仕様に♥️ ここのカーテン問題、ずーっとずーっと悩んでいたのですが、やっと気に入ったテイストにできました~ヽ(*´^`)ノ
カーテンつけました✨ 既存のカーテンレールを外して、100均DIY! セリアのブラケット&ダイソーののれん棒をカーテンレール代わりに設置し、サリュで購入しておいたマルチクロスにカーテンクリップをつけてレースカーテン仕様に♥️ ここのカーテン問題、ずーっとずーっと悩んでいたのですが、やっと気に入ったテイストにできました~ヽ(*´^`)ノ
macot
macot
1K | 一人暮らし
kinokosanさんの実例写真
プロジェクターはゴリラポッドでカーテンレールに固定してます。 カーテンはデニムの生地で自作
プロジェクターはゴリラポッドでカーテンレールに固定してます。 カーテンはデニムの生地で自作
kinokosan
kinokosan
1DK | 一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
寝室側から。
寝室側から。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
komotomomoさんの実例写真
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
komotomomo
komotomomo
1K | 一人暮らし
Mouさんの実例写真
賃貸1Rのロフト。 ロフト部分は丸ごとベッドです。 狭い部屋で収納スペースも限られているので、ロフト下の広いクローゼットはかなり役立っています◎ 更にロフト下のデッドスペースにもシェルフを設置して、小物類や雑誌など細かいものを収納しています。 クローゼットの扉には、ディアウォールでカーテンレールを取り付けて、ここにもちょっとした洋服をかけてロフト下をフル活用しています◎
賃貸1Rのロフト。 ロフト部分は丸ごとベッドです。 狭い部屋で収納スペースも限られているので、ロフト下の広いクローゼットはかなり役立っています◎ 更にロフト下のデッドスペースにもシェルフを設置して、小物類や雑誌など細かいものを収納しています。 クローゼットの扉には、ディアウォールでカーテンレールを取り付けて、ここにもちょっとした洋服をかけてロフト下をフル活用しています◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
a4yaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥490
カーテンレールにはキャップを吊り下げています。
カーテンレールにはキャップを吊り下げています。
a4ya
a4ya
1R | 一人暮らし
rokuさんの実例写真
roku
roku
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家のスマート家電 寝室カーテンにスマホ連動型カーテン自動開閉機をつけています。 ↓の箇所にセットするだけで、起きる時刻になるとカーテンが開いていきます。 明るくなることで目覚める事は理想の眠り作りだと、林先生の番組で見て購入しました。 確かに導入後は眠りの質が上がったと思います。 カーテンを閉めることも可能です。 決まった時刻に閉まるようにセットして、合わせてスタンドも点灯するようにしたら、留守宅や独り暮らしの防犯にも良さそうです。
わが家のスマート家電 寝室カーテンにスマホ連動型カーテン自動開閉機をつけています。 ↓の箇所にセットするだけで、起きる時刻になるとカーテンが開いていきます。 明るくなることで目覚める事は理想の眠り作りだと、林先生の番組で見て購入しました。 確かに導入後は眠りの質が上がったと思います。 カーテンを閉めることも可能です。 決まった時刻に閉まるようにセットして、合わせてスタンドも点灯するようにしたら、留守宅や独り暮らしの防犯にも良さそうです。
75
75
4LDK | 家族
uuchamさんの実例写真
カーテンレールボックスの上
カーテンレールボックスの上
uucham
uucham
1K | 一人暮らし
megunyさんの実例写真
枝のガーランドはカーテンレールに掛けるだけ✨とってもお手軽クリスマス✨🎄✨
枝のガーランドはカーテンレールに掛けるだけ✨とってもお手軽クリスマス✨🎄✨
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
Noriさんの実例写真
おはようございます...♪*゚ 真冬はキッチンが激寒なので(>︿<。)寒さ対策のカーテンを付けました。 (これはダイソーのシャワーカーテンを代用w) ビニールが丸見えだとテンション下がるので、お気に入りのラベンダーのレースカーテンを重ねて、玄関の採光も取れて丁度いいです。
おはようございます...♪*゚ 真冬はキッチンが激寒なので(>︿<。)寒さ対策のカーテンを付けました。 (これはダイソーのシャワーカーテンを代用w) ビニールが丸見えだとテンション下がるので、お気に入りのラベンダーのレースカーテンを重ねて、玄関の採光も取れて丁度いいです。
Nori
Nori
2LDK | カップル
riririさんの実例写真
ブランケット・毛布¥3,680
私の家のベランダは塀が高いです。 とても安全性があって安心できますが、近くに高層マンションがあるので、万が一そこから覗かれる可能性も考えて、塀の上の部分が隠れるくらいまでいつもロールカーテンを調節しています。 ニトリのロールスクリーンカーテンは賃貸でもカーテンレールに取り付けられますし、何よりお値段が安い!🤩 布のカーテンからこれに買い替えて本当に良かったです♡
私の家のベランダは塀が高いです。 とても安全性があって安心できますが、近くに高層マンションがあるので、万が一そこから覗かれる可能性も考えて、塀の上の部分が隠れるくらいまでいつもロールカーテンを調節しています。 ニトリのロールスクリーンカーテンは賃貸でもカーテンレールに取り付けられますし、何よりお値段が安い!🤩 布のカーテンからこれに買い替えて本当に良かったです♡
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Inamiさんの実例写真
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
Inami
Inami
1K | 一人暮らし
mjさんの実例写真
mj
mj
1K | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
プロジェクター用にニトリのロールスクリーンを購入。猫さんが私より夢中で画面を追ってます̳ ˆ. ̫ .ˆ ̳ 取り付けはカーテンレールを使い、裏面の白い面が室内に向くように設置。窓とサイズはあっていませんがオーダータイプの半額で手に入ります。
プロジェクター用にニトリのロールスクリーンを購入。猫さんが私より夢中で画面を追ってます̳ ˆ. ̫ .ˆ ̳ 取り付けはカーテンレールを使い、裏面の白い面が室内に向くように設置。窓とサイズはあっていませんがオーダータイプの半額で手に入ります。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
もっと見る

カーテンレール ひとり暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテンレール ひとり暮らし

119枚の部屋写真から46枚をセレクト
chill_roomさんの実例写真
カーテンの明け閉めがスムーズになり、シーツや枕も干せるようになりました 虫の心配もなく安心です😮‍💨
カーテンの明け閉めがスムーズになり、シーツや枕も干せるようになりました 虫の心配もなく安心です😮‍💨
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
michi
michi
1K | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
Tomoko.kさんの実例写真
大好きな近くの森から頂いて来た枝 カーテンクリップで
大好きな近くの森から頂いて来た枝 カーテンクリップで
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
sakuko0511さんの実例写真
マスキングテープ¥1,644
イベント参加。 数年前解体するお宅にあったカーテンを譲り受けた。 長さを上部を折り調整。ラフにピンチング。気にしない。むしろテキトーに崩れていて好み。 このカーテン、上質。 光でキラキラしている糸、繊細な刺繍。アンティークな雰囲気に合うベージュ系カラー。 レースというよりシアーなカーテン。 ステキ過ぎて、こんなの捨てられないよ。 有り難く頂戴。 うちの子は一度登りにチャレンジしたみたいだが、シアーなので登れなかったみたい。穴がひとつだけ開いたのみ。 とある事情でこの窓にレールが付いていなかったので、オーナー様から了承頂き、自分で付けた。 アイアン希望だったが、南欧風にならないように無骨なのをセレクトして、ブラケットに乗せるだけでラフな感じにした。シングル付けだとブラケットもシンプルになれる。 シアーカーテンなので、厚地は不要。 外から意外と見えない。見えていないよ。多分。 2階リビングで田舎だから許されるかもだけど…気にしない。 手間のブラック系壁はモリスの剥がせる壁紙的なマステ。貼りやすかった。
イベント参加。 数年前解体するお宅にあったカーテンを譲り受けた。 長さを上部を折り調整。ラフにピンチング。気にしない。むしろテキトーに崩れていて好み。 このカーテン、上質。 光でキラキラしている糸、繊細な刺繍。アンティークな雰囲気に合うベージュ系カラー。 レースというよりシアーなカーテン。 ステキ過ぎて、こんなの捨てられないよ。 有り難く頂戴。 うちの子は一度登りにチャレンジしたみたいだが、シアーなので登れなかったみたい。穴がひとつだけ開いたのみ。 とある事情でこの窓にレールが付いていなかったので、オーナー様から了承頂き、自分で付けた。 アイアン希望だったが、南欧風にならないように無骨なのをセレクトして、ブラケットに乗せるだけでラフな感じにした。シングル付けだとブラケットもシンプルになれる。 シアーカーテンなので、厚地は不要。 外から意外と見えない。見えていないよ。多分。 2階リビングで田舎だから許されるかもだけど…気にしない。 手間のブラック系壁はモリスの剥がせる壁紙的なマステ。貼りやすかった。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
家の中でも、一人で集中できる場所が欲しい。 ワンルームでも、気分の切り替えをしたい。 リフォームまでは大変だけど、せめて目線を分離できるよう好評なのが、突っ張り固定式のカーテンレールです。 L字に囲めるタイプと、バー1本タイプ、どちらも一辺150-270cmでお部屋を区切れます。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CheunVZLtUG/
家の中でも、一人で集中できる場所が欲しい。 ワンルームでも、気分の切り替えをしたい。 リフォームまでは大変だけど、せめて目線を分離できるよう好評なのが、突っ張り固定式のカーテンレールです。 L字に囲めるタイプと、バー1本タイプ、どちらも一辺150-270cmでお部屋を区切れます。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CheunVZLtUG/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
aikoさんの実例写真
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
aiko
aiko
家族
belleさんの実例写真
通路と部屋とを区切る所になぜがカーテンレールが付いていて、えっ、ここにカーテン吊るすの?と気になりつつ放ったらかしてたんですが(目隠しするとしても紐のれんを突っ張り棒で吊るしてた(゚∀゚)) ベランダのレースカーテンを遮光タイプに買い替えたので、捨てる前につけてみるか〜と試したら…これ、もっとフリルの付いたカーテン欲しくなるやつ!笑 レールも二重になってるので、留め方も色々楽しめる(*⁰▿⁰*) 飽きるまでつけておきます( ̄▽ ̄)
通路と部屋とを区切る所になぜがカーテンレールが付いていて、えっ、ここにカーテン吊るすの?と気になりつつ放ったらかしてたんですが(目隠しするとしても紐のれんを突っ張り棒で吊るしてた(゚∀゚)) ベランダのレースカーテンを遮光タイプに買い替えたので、捨てる前につけてみるか〜と試したら…これ、もっとフリルの付いたカーテン欲しくなるやつ!笑 レールも二重になってるので、留め方も色々楽しめる(*⁰▿⁰*) 飽きるまでつけておきます( ̄▽ ̄)
belle
belle
1K | 一人暮らし
Loveupinto74ersさんの実例写真
カーテンレールをシングルでツッパリ式のに変えました。 枠内に収まるので、とてもスッキリ✨した感じになりました♪ ただハンガーがひっかけれなくなったので 臨時物干しとしては使えなくなりました(^_^;)
カーテンレールをシングルでツッパリ式のに変えました。 枠内に収まるので、とてもスッキリ✨した感じになりました♪ ただハンガーがひっかけれなくなったので 臨時物干しとしては使えなくなりました(^_^;)
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
macotさんの実例写真
カーテンつけました✨ 既存のカーテンレールを外して、100均DIY! セリアのブラケット&ダイソーののれん棒をカーテンレール代わりに設置し、サリュで購入しておいたマルチクロスにカーテンクリップをつけてレースカーテン仕様に♥️ ここのカーテン問題、ずーっとずーっと悩んでいたのですが、やっと気に入ったテイストにできました~ヽ(*´^`)ノ
カーテンつけました✨ 既存のカーテンレールを外して、100均DIY! セリアのブラケット&ダイソーののれん棒をカーテンレール代わりに設置し、サリュで購入しておいたマルチクロスにカーテンクリップをつけてレースカーテン仕様に♥️ ここのカーテン問題、ずーっとずーっと悩んでいたのですが、やっと気に入ったテイストにできました~ヽ(*´^`)ノ
macot
macot
1K | 一人暮らし
kinokosanさんの実例写真
プロジェクターはゴリラポッドでカーテンレールに固定してます。 カーテンはデニムの生地で自作
プロジェクターはゴリラポッドでカーテンレールに固定してます。 カーテンはデニムの生地で自作
kinokosan
kinokosan
1DK | 一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
寝室側から。
寝室側から。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
komotomomoさんの実例写真
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
komotomomo
komotomomo
1K | 一人暮らし
Mouさんの実例写真
賃貸1Rのロフト。 ロフト部分は丸ごとベッドです。 狭い部屋で収納スペースも限られているので、ロフト下の広いクローゼットはかなり役立っています◎ 更にロフト下のデッドスペースにもシェルフを設置して、小物類や雑誌など細かいものを収納しています。 クローゼットの扉には、ディアウォールでカーテンレールを取り付けて、ここにもちょっとした洋服をかけてロフト下をフル活用しています◎
賃貸1Rのロフト。 ロフト部分は丸ごとベッドです。 狭い部屋で収納スペースも限られているので、ロフト下の広いクローゼットはかなり役立っています◎ 更にロフト下のデッドスペースにもシェルフを設置して、小物類や雑誌など細かいものを収納しています。 クローゼットの扉には、ディアウォールでカーテンレールを取り付けて、ここにもちょっとした洋服をかけてロフト下をフル活用しています◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
a4yaさんの実例写真
カーテンレールにはキャップを吊り下げています。
カーテンレールにはキャップを吊り下げています。
a4ya
a4ya
1R | 一人暮らし
rokuさんの実例写真
roku
roku
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家のスマート家電 寝室カーテンにスマホ連動型カーテン自動開閉機をつけています。 ↓の箇所にセットするだけで、起きる時刻になるとカーテンが開いていきます。 明るくなることで目覚める事は理想の眠り作りだと、林先生の番組で見て購入しました。 確かに導入後は眠りの質が上がったと思います。 カーテンを閉めることも可能です。 決まった時刻に閉まるようにセットして、合わせてスタンドも点灯するようにしたら、留守宅や独り暮らしの防犯にも良さそうです。
わが家のスマート家電 寝室カーテンにスマホ連動型カーテン自動開閉機をつけています。 ↓の箇所にセットするだけで、起きる時刻になるとカーテンが開いていきます。 明るくなることで目覚める事は理想の眠り作りだと、林先生の番組で見て購入しました。 確かに導入後は眠りの質が上がったと思います。 カーテンを閉めることも可能です。 決まった時刻に閉まるようにセットして、合わせてスタンドも点灯するようにしたら、留守宅や独り暮らしの防犯にも良さそうです。
75
75
4LDK | 家族
uuchamさんの実例写真
カーテンレールボックスの上
カーテンレールボックスの上
uucham
uucham
1K | 一人暮らし
megunyさんの実例写真
枝のガーランドはカーテンレールに掛けるだけ✨とってもお手軽クリスマス✨🎄✨
枝のガーランドはカーテンレールに掛けるだけ✨とってもお手軽クリスマス✨🎄✨
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
Noriさんの実例写真
おはようございます...♪*゚ 真冬はキッチンが激寒なので(>︿<。)寒さ対策のカーテンを付けました。 (これはダイソーのシャワーカーテンを代用w) ビニールが丸見えだとテンション下がるので、お気に入りのラベンダーのレースカーテンを重ねて、玄関の採光も取れて丁度いいです。
おはようございます...♪*゚ 真冬はキッチンが激寒なので(>︿<。)寒さ対策のカーテンを付けました。 (これはダイソーのシャワーカーテンを代用w) ビニールが丸見えだとテンション下がるので、お気に入りのラベンダーのレースカーテンを重ねて、玄関の採光も取れて丁度いいです。
Nori
Nori
2LDK | カップル
riririさんの実例写真
ブランケット・毛布¥3,680
私の家のベランダは塀が高いです。 とても安全性があって安心できますが、近くに高層マンションがあるので、万が一そこから覗かれる可能性も考えて、塀の上の部分が隠れるくらいまでいつもロールカーテンを調節しています。 ニトリのロールスクリーンカーテンは賃貸でもカーテンレールに取り付けられますし、何よりお値段が安い!🤩 布のカーテンからこれに買い替えて本当に良かったです♡
私の家のベランダは塀が高いです。 とても安全性があって安心できますが、近くに高層マンションがあるので、万が一そこから覗かれる可能性も考えて、塀の上の部分が隠れるくらいまでいつもロールカーテンを調節しています。 ニトリのロールスクリーンカーテンは賃貸でもカーテンレールに取り付けられますし、何よりお値段が安い!🤩 布のカーテンからこれに買い替えて本当に良かったです♡
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Inamiさんの実例写真
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
Inami
Inami
1K | 一人暮らし
mjさんの実例写真
mj
mj
1K | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
プロジェクター用にニトリのロールスクリーンを購入。猫さんが私より夢中で画面を追ってます̳ ˆ. ̫ .ˆ ̳ 取り付けはカーテンレールを使い、裏面の白い面が室内に向くように設置。窓とサイズはあっていませんがオーダータイプの半額で手に入ります。
プロジェクター用にニトリのロールスクリーンを購入。猫さんが私より夢中で画面を追ってます̳ ˆ. ̫ .ˆ ̳ 取り付けはカーテンレールを使い、裏面の白い面が室内に向くように設置。窓とサイズはあっていませんがオーダータイプの半額で手に入ります。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
もっと見る

カーテンレール ひとり暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ