二段ベッドの柵

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
n.rさんの実例写真
二段ベッドついにDIYしましたー! でも怖がって初日寝てもらえず、、 私が使ってた二段ベッドの柵を再利用しました🙏大人が乗っても大丈夫な丈夫さで、子どもたちの興奮度がやばいです!
二段ベッドついにDIYしましたー! でも怖がって初日寝てもらえず、、 私が使ってた二段ベッドの柵を再利用しました🙏大人が乗っても大丈夫な丈夫さで、子どもたちの興奮度がやばいです!
n.r
n.r
2LDK | 家族
mintさんの実例写真
子供の頃から使っている二段ベッド。最近柵が外せることを知り、今日外してみました!お部屋も少し解放的になり、掃除もしやすくなっていい感じただ、ネジ穴が大量に出来てしまったので、パテで埋めなきゃ(>_<)
子供の頃から使っている二段ベッド。最近柵が外せることを知り、今日外してみました!お部屋も少し解放的になり、掃除もしやすくなっていい感じただ、ネジ穴が大量に出来てしまったので、パテで埋めなきゃ(>_<)
mint
mint
家族
sawa.co.さんの実例写真
家族みんなで寝てる小さい部屋。 ベッドは旦那が作ったものです(* ̄∇ ̄*) 二段ベッドの柵だけわたしが切りました (*≧з≦)
家族みんなで寝てる小さい部屋。 ベッドは旦那が作ったものです(* ̄∇ ̄*) 二段ベッドの柵だけわたしが切りました (*≧з≦)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
子供の二段ベッドにDIY! 柵に開閉式のゲートを作りました。これで安心して寝かせられます。
子供の二段ベッドにDIY! 柵に開閉式のゲートを作りました。これで安心して寝かせられます。
KAZU
KAZU
jewelさんの実例写真
ワックス¥2,950
二段ベッドの柵をリメイク。 寂しかった壁が少しだけ良くなったかな〜 でももう少し何か飾りたい( *´艸`)
二段ベッドの柵をリメイク。 寂しかった壁が少しだけ良くなったかな〜 でももう少し何か飾りたい( *´艸`)
jewel
jewel
3LDK | 家族
megu0727さんの実例写真
おはようございます┏○ペコ 昨日は二段ベッド改造(*´ω`*) 断捨離しつつ、改造だったので 作業が進まない…。 上の柵をノコギリで切って ヤスリをかて、跨がなくてもい良いようにしました。 秘密基地みたいにしてあげたい( -᷄ ϖ -᷅ )ニヤニヤ
おはようございます┏○ペコ 昨日は二段ベッド改造(*´ω`*) 断捨離しつつ、改造だったので 作業が進まない…。 上の柵をノコギリで切って ヤスリをかて、跨がなくてもい良いようにしました。 秘密基地みたいにしてあげたい( -᷄ ϖ -᷅ )ニヤニヤ
megu0727
megu0727
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
実家のトイレです、複数投稿です 《 pic① 》 トイレの収納のために作った棚 これ、 私と弟が使っていた二段ベッドの柵! なんでもかんでも、あるものをうまく 使うなぁ〜 実家のDIYは、ほぼほぼ元手要らず 《 pic② 》 何年か前にトイレの全面リフォームをした 私の実家 picの奥、廊下の突きあたりがトイレ 大工さんに頼んで引き戸に 引き戸はええよなぁ〜 《 pic③ 》 男子トイレ(立ち便器)と 女子トイレ(和式ネポンタイプ)だった実家 あ、ネポンというのは、 ボタンを押すと泡泡が出てくるものです その2つのトイレを、 真ん中の壁ぶち抜いてひとつに そして入口もひとつに めっちゃ広くなりましたね 真ん中の柱から 左が手洗い場←元女子トイレ 柱から右が便器←元男子トイレ 窓が二つあるので換気も行き届いていて 清々しいのですよ すごくいい匂いがするんです 憩いの場です← 《 pic④ 》 で、自動なんです、何もかも。 ちょっと引き戸を引いただけで、 ピッ!カパーッ 蓋が開くんです、いらっさいませ〜♪ 流すのもしなくていい、 立ち上がって手洗いしてるうちに 流してくれて、仕上げに掃除までしてくれる トイレを後にしたら蓋も閉まる 兄弟には、 いい? ここのトイレでは何も触るな! ただ座って、出して← お尻拭いたらそのまま手を洗って出なさい 蓋も触らん、流しもせんでええ、 とにかく触らんのんよ 要らんこと触ると、壊しちゃうのでね てか、 どんだけ掃除道具あんの、おかん 自動で掃除してくれるから あとはチョチョイでよかろうに そして、なぜかトイレにカレンダー ま、これはトイレあるあるにしてもよ、 なんで二つもカレンダーあんの、おかん (pic①ご覧ください、ある) ☆ 田舎の繋がりっちゃ、ええなぁ〜 ここをリフォームするのに 引き戸作ってくれたんは、ご近所さんです 大工さん 古くなった床も張り替えてもろたって 言いよったしなぁ〜 やっぱ、手に職よね 大工とか、カッコいい〜!! 憧れの職業です
実家のトイレです、複数投稿です 《 pic① 》 トイレの収納のために作った棚 これ、 私と弟が使っていた二段ベッドの柵! なんでもかんでも、あるものをうまく 使うなぁ〜 実家のDIYは、ほぼほぼ元手要らず 《 pic② 》 何年か前にトイレの全面リフォームをした 私の実家 picの奥、廊下の突きあたりがトイレ 大工さんに頼んで引き戸に 引き戸はええよなぁ〜 《 pic③ 》 男子トイレ(立ち便器)と 女子トイレ(和式ネポンタイプ)だった実家 あ、ネポンというのは、 ボタンを押すと泡泡が出てくるものです その2つのトイレを、 真ん中の壁ぶち抜いてひとつに そして入口もひとつに めっちゃ広くなりましたね 真ん中の柱から 左が手洗い場←元女子トイレ 柱から右が便器←元男子トイレ 窓が二つあるので換気も行き届いていて 清々しいのですよ すごくいい匂いがするんです 憩いの場です← 《 pic④ 》 で、自動なんです、何もかも。 ちょっと引き戸を引いただけで、 ピッ!カパーッ 蓋が開くんです、いらっさいませ〜♪ 流すのもしなくていい、 立ち上がって手洗いしてるうちに 流してくれて、仕上げに掃除までしてくれる トイレを後にしたら蓋も閉まる 兄弟には、 いい? ここのトイレでは何も触るな! ただ座って、出して← お尻拭いたらそのまま手を洗って出なさい 蓋も触らん、流しもせんでええ、 とにかく触らんのんよ 要らんこと触ると、壊しちゃうのでね てか、 どんだけ掃除道具あんの、おかん 自動で掃除してくれるから あとはチョチョイでよかろうに そして、なぜかトイレにカレンダー ま、これはトイレあるあるにしてもよ、 なんで二つもカレンダーあんの、おかん (pic①ご覧ください、ある) ☆ 田舎の繋がりっちゃ、ええなぁ〜 ここをリフォームするのに 引き戸作ってくれたんは、ご近所さんです 大工さん 古くなった床も張り替えてもろたって 言いよったしなぁ〜 やっぱ、手に職よね 大工とか、カッコいい〜!! 憧れの職業です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
子供たちと一緒に、寝室に二段ベッドを組み立てました。 上の段は、垂直の梯子だと登りにくいですが、丁度同じくらいの高さのロフト経由で楽に登れるのと、ロフトのために天井が高くなっているので、このために部屋を設計したかのように、ピッタリ納まりました。 下の段には何故か柵がないので、なんとかして作らなきゃなぁ。
子供たちと一緒に、寝室に二段ベッドを組み立てました。 上の段は、垂直の梯子だと登りにくいですが、丁度同じくらいの高さのロフト経由で楽に登れるのと、ロフトのために天井が高くなっているので、このために部屋を設計したかのように、ピッタリ納まりました。 下の段には何故か柵がないので、なんとかして作らなきゃなぁ。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
SAYOさんの実例写真
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
編集しようとして消してしまったので(汗)もう一度投稿させて下さい。 この本棚は学生時代から使っていてかれこれ20年以上活躍してます。 本棚の周りの木は二段ベッドの柵です。
編集しようとして消してしまったので(汗)もう一度投稿させて下さい。 この本棚は学生時代から使っていてかれこれ20年以上活躍してます。 本棚の周りの木は二段ベッドの柵です。
akko
akko
4LDK | 家族
rantarouさんの実例写真
イベント用☆DIY 姉妹の部屋を分けた時二段ベッドを一段ずつにして、柵?を片側だけ外して外して使っているので、外した柵?で外の金魚の上に棚を作りました(^^) 下の空いてるスペースには、部活後の靴や仕事後のパパの靴など、すぐにしまいたくない靴を干してます(笑)
イベント用☆DIY 姉妹の部屋を分けた時二段ベッドを一段ずつにして、柵?を片側だけ外して外して使っているので、外した柵?で外の金魚の上に棚を作りました(^^) 下の空いてるスペースには、部活後の靴や仕事後のパパの靴など、すぐにしまいたくない靴を干してます(笑)
rantarou
rantarou
4LDK | 家族
naonaomamさんの実例写真
机・椅子にペイントし 二段ベッドの柵・階段を生地掛けに
机・椅子にペイントし 二段ベッドの柵・階段を生地掛けに
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族

二段ベッドの柵の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

二段ベッドの柵

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
n.rさんの実例写真
二段ベッドついにDIYしましたー! でも怖がって初日寝てもらえず、、 私が使ってた二段ベッドの柵を再利用しました🙏大人が乗っても大丈夫な丈夫さで、子どもたちの興奮度がやばいです!
二段ベッドついにDIYしましたー! でも怖がって初日寝てもらえず、、 私が使ってた二段ベッドの柵を再利用しました🙏大人が乗っても大丈夫な丈夫さで、子どもたちの興奮度がやばいです!
n.r
n.r
2LDK | 家族
mintさんの実例写真
子供の頃から使っている二段ベッド。最近柵が外せることを知り、今日外してみました!お部屋も少し解放的になり、掃除もしやすくなっていい感じただ、ネジ穴が大量に出来てしまったので、パテで埋めなきゃ(>_<)
子供の頃から使っている二段ベッド。最近柵が外せることを知り、今日外してみました!お部屋も少し解放的になり、掃除もしやすくなっていい感じただ、ネジ穴が大量に出来てしまったので、パテで埋めなきゃ(>_<)
mint
mint
家族
sawa.co.さんの実例写真
家族みんなで寝てる小さい部屋。 ベッドは旦那が作ったものです(* ̄∇ ̄*) 二段ベッドの柵だけわたしが切りました (*≧з≦)
家族みんなで寝てる小さい部屋。 ベッドは旦那が作ったものです(* ̄∇ ̄*) 二段ベッドの柵だけわたしが切りました (*≧з≦)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
子供の二段ベッドにDIY! 柵に開閉式のゲートを作りました。これで安心して寝かせられます。
子供の二段ベッドにDIY! 柵に開閉式のゲートを作りました。これで安心して寝かせられます。
KAZU
KAZU
jewelさんの実例写真
ワックス¥2,950
二段ベッドの柵をリメイク。 寂しかった壁が少しだけ良くなったかな〜 でももう少し何か飾りたい( *´艸`)
二段ベッドの柵をリメイク。 寂しかった壁が少しだけ良くなったかな〜 でももう少し何か飾りたい( *´艸`)
jewel
jewel
3LDK | 家族
megu0727さんの実例写真
おはようございます┏○ペコ 昨日は二段ベッド改造(*´ω`*) 断捨離しつつ、改造だったので 作業が進まない…。 上の柵をノコギリで切って ヤスリをかて、跨がなくてもい良いようにしました。 秘密基地みたいにしてあげたい( -᷄ ϖ -᷅ )ニヤニヤ
おはようございます┏○ペコ 昨日は二段ベッド改造(*´ω`*) 断捨離しつつ、改造だったので 作業が進まない…。 上の柵をノコギリで切って ヤスリをかて、跨がなくてもい良いようにしました。 秘密基地みたいにしてあげたい( -᷄ ϖ -᷅ )ニヤニヤ
megu0727
megu0727
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
実家のトイレです、複数投稿です 《 pic① 》 トイレの収納のために作った棚 これ、 私と弟が使っていた二段ベッドの柵! なんでもかんでも、あるものをうまく 使うなぁ〜 実家のDIYは、ほぼほぼ元手要らず 《 pic② 》 何年か前にトイレの全面リフォームをした 私の実家 picの奥、廊下の突きあたりがトイレ 大工さんに頼んで引き戸に 引き戸はええよなぁ〜 《 pic③ 》 男子トイレ(立ち便器)と 女子トイレ(和式ネポンタイプ)だった実家 あ、ネポンというのは、 ボタンを押すと泡泡が出てくるものです その2つのトイレを、 真ん中の壁ぶち抜いてひとつに そして入口もひとつに めっちゃ広くなりましたね 真ん中の柱から 左が手洗い場←元女子トイレ 柱から右が便器←元男子トイレ 窓が二つあるので換気も行き届いていて 清々しいのですよ すごくいい匂いがするんです 憩いの場です← 《 pic④ 》 で、自動なんです、何もかも。 ちょっと引き戸を引いただけで、 ピッ!カパーッ 蓋が開くんです、いらっさいませ〜♪ 流すのもしなくていい、 立ち上がって手洗いしてるうちに 流してくれて、仕上げに掃除までしてくれる トイレを後にしたら蓋も閉まる 兄弟には、 いい? ここのトイレでは何も触るな! ただ座って、出して← お尻拭いたらそのまま手を洗って出なさい 蓋も触らん、流しもせんでええ、 とにかく触らんのんよ 要らんこと触ると、壊しちゃうのでね てか、 どんだけ掃除道具あんの、おかん 自動で掃除してくれるから あとはチョチョイでよかろうに そして、なぜかトイレにカレンダー ま、これはトイレあるあるにしてもよ、 なんで二つもカレンダーあんの、おかん (pic①ご覧ください、ある) ☆ 田舎の繋がりっちゃ、ええなぁ〜 ここをリフォームするのに 引き戸作ってくれたんは、ご近所さんです 大工さん 古くなった床も張り替えてもろたって 言いよったしなぁ〜 やっぱ、手に職よね 大工とか、カッコいい〜!! 憧れの職業です
実家のトイレです、複数投稿です 《 pic① 》 トイレの収納のために作った棚 これ、 私と弟が使っていた二段ベッドの柵! なんでもかんでも、あるものをうまく 使うなぁ〜 実家のDIYは、ほぼほぼ元手要らず 《 pic② 》 何年か前にトイレの全面リフォームをした 私の実家 picの奥、廊下の突きあたりがトイレ 大工さんに頼んで引き戸に 引き戸はええよなぁ〜 《 pic③ 》 男子トイレ(立ち便器)と 女子トイレ(和式ネポンタイプ)だった実家 あ、ネポンというのは、 ボタンを押すと泡泡が出てくるものです その2つのトイレを、 真ん中の壁ぶち抜いてひとつに そして入口もひとつに めっちゃ広くなりましたね 真ん中の柱から 左が手洗い場←元女子トイレ 柱から右が便器←元男子トイレ 窓が二つあるので換気も行き届いていて 清々しいのですよ すごくいい匂いがするんです 憩いの場です← 《 pic④ 》 で、自動なんです、何もかも。 ちょっと引き戸を引いただけで、 ピッ!カパーッ 蓋が開くんです、いらっさいませ〜♪ 流すのもしなくていい、 立ち上がって手洗いしてるうちに 流してくれて、仕上げに掃除までしてくれる トイレを後にしたら蓋も閉まる 兄弟には、 いい? ここのトイレでは何も触るな! ただ座って、出して← お尻拭いたらそのまま手を洗って出なさい 蓋も触らん、流しもせんでええ、 とにかく触らんのんよ 要らんこと触ると、壊しちゃうのでね てか、 どんだけ掃除道具あんの、おかん 自動で掃除してくれるから あとはチョチョイでよかろうに そして、なぜかトイレにカレンダー ま、これはトイレあるあるにしてもよ、 なんで二つもカレンダーあんの、おかん (pic①ご覧ください、ある) ☆ 田舎の繋がりっちゃ、ええなぁ〜 ここをリフォームするのに 引き戸作ってくれたんは、ご近所さんです 大工さん 古くなった床も張り替えてもろたって 言いよったしなぁ〜 やっぱ、手に職よね 大工とか、カッコいい〜!! 憧れの職業です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
子供たちと一緒に、寝室に二段ベッドを組み立てました。 上の段は、垂直の梯子だと登りにくいですが、丁度同じくらいの高さのロフト経由で楽に登れるのと、ロフトのために天井が高くなっているので、このために部屋を設計したかのように、ピッタリ納まりました。 下の段には何故か柵がないので、なんとかして作らなきゃなぁ。
子供たちと一緒に、寝室に二段ベッドを組み立てました。 上の段は、垂直の梯子だと登りにくいですが、丁度同じくらいの高さのロフト経由で楽に登れるのと、ロフトのために天井が高くなっているので、このために部屋を設計したかのように、ピッタリ納まりました。 下の段には何故か柵がないので、なんとかして作らなきゃなぁ。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
SAYOさんの実例写真
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
編集しようとして消してしまったので(汗)もう一度投稿させて下さい。 この本棚は学生時代から使っていてかれこれ20年以上活躍してます。 本棚の周りの木は二段ベッドの柵です。
編集しようとして消してしまったので(汗)もう一度投稿させて下さい。 この本棚は学生時代から使っていてかれこれ20年以上活躍してます。 本棚の周りの木は二段ベッドの柵です。
akko
akko
4LDK | 家族
rantarouさんの実例写真
イベント用☆DIY 姉妹の部屋を分けた時二段ベッドを一段ずつにして、柵?を片側だけ外して外して使っているので、外した柵?で外の金魚の上に棚を作りました(^^) 下の空いてるスペースには、部活後の靴や仕事後のパパの靴など、すぐにしまいたくない靴を干してます(笑)
イベント用☆DIY 姉妹の部屋を分けた時二段ベッドを一段ずつにして、柵?を片側だけ外して外して使っているので、外した柵?で外の金魚の上に棚を作りました(^^) 下の空いてるスペースには、部活後の靴や仕事後のパパの靴など、すぐにしまいたくない靴を干してます(笑)
rantarou
rantarou
4LDK | 家族
naonaomamさんの実例写真
机・椅子にペイントし 二段ベッドの柵・階段を生地掛けに
机・椅子にペイントし 二段ベッドの柵・階段を生地掛けに
naonaomam
naonaomam
4LDK | 家族

二段ベッドの柵の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ